ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)
私は、360を持っていません。買う予定もありません。PS3がでてもすぐには買いません。そうゆう奴の書き込みです。
どうやら3月に東芝からHD-DVDプレーヤーが発売されるようです。5万円台だったかな。(東芝は普及させるために、安くすると言っているようです。)予定どうりにPS3が発売されれば、面白い対決になりそうです。
ただ現在、ブルーレイにしろHD-DVDにしろソフトが出ていません。同じタイトルの作品が両方から発売されたら、どちらを買うのか?PS3の値段も左右されると思うが、ゲームもできる、映像も見ることができるPS3のほうが、有利に思える。360に標準でHD-DVDが搭載されていれば、もっと難しい判断になったかもしれませんが。
3月にHD-DVDプレーヤーが発売できるなら、360も待っても良かったのかなと、素人考えでは思ってしまいます。
書込番号:4712518
0点
CESでMSの責任者が微妙なことを言っていますね。
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0601/10/news008.html
HD DVDドライブが外付けのみなのは、状況次第で外付けBlu-rayドライブも付けられるようにするため、とも聞こえます。
実際、もしもHD DVDの敗色が濃厚となれば、そうすると思います。
書込番号:4725373
0点
状況次第で外付けBlue-rayドライブも付けられるようにするため>
なるほど。HD-DVDもBlue-rayも装備できるようにという判断もできるわけですね。マイクロソフトは、HD-DVDを押していくと言っているが、一応Blue-rayもと言う考えもあるんでしょうね。
HD-DVDのみを押していく企業は一つだけになってしまうわけかな。マイクロソフトが両方のドライブを装備する考えであればですけど。
書込番号:4726611
0点
HD DVDは負けると思う。
負けハードにダメ押しの負け規格を搭載するわけにはいかないんでしょうな(苦笑)。
書込番号:4726898
0点
いいものが成功するとは限らないと思います。
容量では理論上、HD DVD10倍までいけるって話ですけど、やはりいいものが成功するとは限らないと思います。
Hi-MDだって失敗だし、メモステだってSDに押されぎみ
書込番号:4736628
0点
HD-DVDの方がPCよりでドライブも安いんですよ!実際東芝のHD-DVDプレイヤーメーカ発表で499ドルでしたそれから考えるとドライブ単体2、3万前後ぐらいじゃないかな〜BD PLAYERは10万以上しますし、そう考えると製造コストはHD-DVDの方が有利じゃないかな〜それにWINDOWS VISTA(時期WINDOWS)は標準でHD-DVDをサポートするそうですし、逆にBDは有料サポートになるので、これは考えるとマイクロソフトはWINDOWSの力を持ってPS3(BD)陣営を蹴散らそうと必死になってるのがうかがえますね!あながちSony PS3(BD)陣営も時期WINDOWSとHD−DVDを絡ませてぶつけてきたら、ウカウカしてられないと思います。
個人手にHD-DVDの方がPCよりで色々とできそうな気がして楽しみなんですが...。
書込番号:4752386
0点
HD-DVDの方がPCよりでドライブも安いんですよ!実際東芝のHD-DVDプレイヤーメーカ発表で499ドルでしたそれから考えるとドライブ単体2、3万前後ぐらいじゃないかな〜BD PLAYERは10万以上しますし、そう考えると製造コストはHD-DVDの方が有利じゃないかと思うんです。それにWINDOWS VISTA(時期WINDOWS)は標準でHD-DVDをサポートするそうですし、逆にBDは有料サポートになるので、これは考えるとマイクロソフトはWINDOWSの力を持ってPS3(BD)陣営を蹴散らそうと必死になってるのがうかがえますね!あながちSony PS3(BD)陣営も時期WINDOWSとHD−DVDを絡ませてぶつけてきたら、ウカウカしてられないと思います。
個人手にHD-DVDの方がPCよりで色々とできそうな気がして楽しみなんですが...。
書込番号:4752389
0点
XBOX360用HD-DVDがPCでもつなげるようになれば、外付けの方がだんぜんいいですね!1台2役みたいにw
どうです?良いアイデアですよね!>マイクロソフトさん
書込番号:4758430
0点
>XBOX360用HD-DVDがPCでもつなげる
多分使えるんじゃないですか?
有線のコントローラーはPCで使用可能だし。
書込番号:4759280
0点
>XBOX360用HD-DVDがPCでもつなげるようになれば、
それは実現される可能性は低いですね。
PCでのHD DVD運用は、違法コピー防止を万全にするために外部ドライブを通じてのデータ授受はできないようにされるでしょうから。
PC用ではHD DVD(Blu-rayも)は当面は内蔵型のみになると思います。
外部ドライブとのやりとりは、OSはセキュリティ機能重視のWindows Vistaのみ可能になるでしょうね。XPとかでは不可能になると思います。
書込番号:4760315
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2012/02/23 22:26:20 | |
| 9 | 2010/11/08 13:57:09 | |
| 7 | 2010/10/12 12:42:52 | |
| 7 | 2010/07/12 22:59:50 | |
| 2 | 2009/08/19 10:51:14 | |
| 6 | 2009/07/15 20:33:11 | |
| 6 | 2012/01/13 20:23:25 | |
| 11 | 2009/02/23 14:48:56 | |
| 7 | 2009/02/04 14:06:24 | |
| 2 | 2009/01/15 16:47:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



