『ピックアップユニット』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション2 SCPH-30000の価格比較
  • プレイステーション2 SCPH-30000のスペック・仕様
  • プレイステーション2 SCPH-30000のレビュー
  • プレイステーション2 SCPH-30000のクチコミ
  • プレイステーション2 SCPH-30000の画像・動画
  • プレイステーション2 SCPH-30000のピックアップリスト
  • プレイステーション2 SCPH-30000のオークション

プレイステーション2 SCPH-30000SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 4月18日

  • プレイステーション2 SCPH-30000の価格比較
  • プレイステーション2 SCPH-30000のスペック・仕様
  • プレイステーション2 SCPH-30000のレビュー
  • プレイステーション2 SCPH-30000のクチコミ
  • プレイステーション2 SCPH-30000の画像・動画
  • プレイステーション2 SCPH-30000のピックアップリスト
  • プレイステーション2 SCPH-30000のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

『ピックアップユニット』 のクチコミ掲示板

RSS


「プレイステーション2 SCPH-30000」のクチコミ掲示板に
プレイステーション2 SCPH-30000を新規書き込みプレイステーション2 SCPH-30000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ピックアップユニット

2002/05/21 23:39(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

スレ主 たりくさん

初期型PS2使っていて、お決まりの
DVDの読み込みが悪くなっているのですが、
あちこち検索したら、↓のようなところを見つけました
ttp://www.lik-sang.com/catalog/product_info.php?category=26&products_id=730&#info
海外通販サイトで、
PS2のピックアップユニットの販売のようですが、
対象機種が解らないし、通販というのが心配なのですが
ソニーのクリニックにだすより多少安く上がるし、
自分でできれば、使えない期間が短縮できるので
魅力的なのですが、いかがなものでしょうか?
10000番の初期ロットを使っていて当然保障もきれています。
最近は分解してレンズのクリーニングはしました。
結果は多少改善しましたが、
また読み込みが悪くなったので、修理にだすか
だめもとで、調整ねじをいじってみるか検討していたのですが、
あらたに、こういう選択肢がでてきたので迷っています。
あとピックアップの周辺に静電気に非常に弱い部品があるそうなのですが、
そこが心配で、部品を交換するだけでいいのか聞きたいのです。
作業時に基盤をショートさせたほうがいいのでしょうか?
解りづらい文面で、質問も多く申し訳ないのですが
わかる方いらしたらご教授願います。

書込番号:726799

ナイスクチコミ!0


返信する
A・T・Gさん

2002/05/22 00:46(1年以上前)

自信が無く、良く解らないのなら
素直に修理に出す方が安上がりだと思うけど。

個人的には買い替えが良いかと思います。

書込番号:726993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/05/22 01:12(1年以上前)

私は以前NECでPCエンジンや、PC-98用CD-ROMドライブの修理を担当していましたが、基本的にピックアップユニットの交換をした場合、E/Fバランスやフォーカスゲインなどの調整が必要です。(調整するにはオシロスコープが必要です。)
それとピックアップユニット自体が静電気に弱いので、リストバンド(静電気防止バンド)などが必要になります。
ですので交換はやめた方がいいと思います。(修理に出した方が安心ですよ。)

書込番号:727064

ナイスクチコミ!0


めそめそさん

2002/05/22 05:11(1年以上前)

電気屋のベータローさんの言うとおりです。

PS2はさらにDVDが絡んでいるためデリケートです。優しく扱ってね。(笑)

書込番号:727307

ナイスクチコミ!0


さいまんさん

2002/05/22 09:15(1年以上前)

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d16939088
これは?

書込番号:727450

ナイスクチコミ!0


愛媛ポンさん

2002/05/22 17:10(1年以上前)

ちょっとでも金取ろうとしてる所が涙をそそうね。(泣)

書込番号:728015

ナイスクチコミ!0


マーフィさん

2002/05/22 18:59(1年以上前)

これらを利用する人は主にPS2本体を改造、コピーしたソフトを遊べるようにして、メーカー修理を頼めない人が対象でしょう。 たりくさんの場合、一度本体を分解してるようですが、ひょっとしたらメーカー修理は断われてしまうかもしれませんね。

書込番号:728138

ナイスクチコミ!0


めそめそさん

2002/05/23 19:32(1年以上前)

追加で一言。

> だめもとで、調整ねじをいじってみるか検討していたのですが、

下手な所いじると、ディスクのほうに傷つく場合がありますよ!

書込番号:730170

ナイスクチコミ!0


スレ主 たりくさん

2002/05/23 21:33(1年以上前)

皆様レスありがとうございます!
現在、FF11やっててDVDプレーヤーは使わない状況なんで
とりあえず、オークションなどでピックアップユニット付のドライブを
探すか、ジャンク本体を探してみます。
基盤ジャンクの本体たまにみかけますので…
ところで、30000番のドライブのリンク張ってもらいましたが、
10000番とは結構変わっているようなので、
流用はできないのではないでしょうか?
10000番ではドライブに基盤がついていましたが
30000番はマザーボード?にまとめられているみたいです。
調整ねじをいじるのは、かわりのドライブみつかったら
いらないDVDでためしてみようかと…
実は一回やってみたかったりしてます…

書込番号:730371

ナイスクチコミ!0


赤魔導士さん

2002/05/23 21:52(1年以上前)

もう貼るしかないな。
http://niga.sytes.net/
ゲーム機のところね。

書込番号:730420

ナイスクチコミ!0


スレ主 たりくさん

2002/05/23 22:06(1年以上前)

↑ここでいろいろ学びました…
それでピックアップのみの交換を考えたのですが、
静電気、調整等不安要素がありましたんで、
ここの達人の方に聞いてみたかったのです。
とりあえず、レンズ付ドライブでの交換を考えています。

書込番号:730450

ナイスクチコミ!0


赤魔導士さん

2002/05/25 13:03(1年以上前)

>ここでいろいろ学びました…
それは失礼しました。
読んでてそんな気はしたのですが。

書込番号:733497

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SIE > プレイステーション2 SCPH-30000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DVD−videoが再生できないんですが… 4 2007/10/30 18:09:17
テレビを変えて・・・ 4 2007/05/03 21:03:25
サルゲッチュ 1 2006/12/25 23:43:12
画面に変な波が… 0 2006/03/18 18:40:14
なんで!?リモコン使えないの? 2 2006/01/22 15:31:25
う、動かん! 3 2005/12/27 22:19:17
故障!? 3 2005/12/22 0:35:57
GT4を読み込まない…教えてください 4 2005/02/14 22:22:50
光デジタル出力が・・・w 0 2004/11/01 22:50:22
すいませーん!! 3 2004/11/11 18:28:43

「SIE > プレイステーション2 SCPH-30000」のクチコミを見る(全 2355件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

プレイステーション2 SCPH-30000
SIE

プレイステーション2 SCPH-30000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 4月18日

プレイステーション2 SCPH-30000をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング