ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
現在HDMI入力付きで3D対応のバースピーカーを使用していて3D非対応のテレビも繋げています。
これでPS3を使用すると設定に3Dの設定が現れていません、
うろ覚えですが前に使っていた
3D対応の液晶ディスプレイを使用したとき
3Dの設定が現れていたかと思います。
いかがでしょう?
書込番号:16220216
0点
>いかがでしょう?
???
質問の意図が全く判りません_| ̄|○
「音の3D」がしたいって事でしょうか?
<それって「サラウンド(5.1ch等)」で「3D」では無いですが...
それとも
「3Dに対応しないテレビやモニタに、無理矢理3Dの映像を表示させたい」
って事でしょうか?
<「サイドバイサイド」なら出来るかも知れませんが、「フレームシーケンシャル」は原理的に無理...
書込番号:16220662
0点
関係ない話のようですが
レコーダーのET2000にも設定が現れてないようです。
SONY製品はみんなそうなのでしようか? <仕様...
書込番号:16220838
0点
今晩は、凄いですね。
全く話が噛み合ってないように見えます。
スレ主さん、今一度、ちゃんと話を纏めて、
書いて頂けませんか?
書込番号:16222478
2点
スレ主様、3D非対応のテレビで3Dを観るのは不可能ですよ。
いくらまわりのオーディオやプレイヤーが3D対応でも肝心のモニター(テレビ)が非対応なら無理です
書込番号:16226917
0点
破夢太郎 さん
それは把握しています。
PS側の設定項目が現れたり
消えていたりするかと言うことです。
書込番号:16227742
0点
>PS側の設定項目が現れたり
>消えていたりするかと言うことです。
これが「本題」ですか...
MCR30vさんと同様に「そうですね」としか言えない様な...(^_^;
結局の所「それがどうしましたか?」って事になると思いますが...
<どうも歯切れの悪い質問で..._| ̄|○
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#9
「簡潔」と「簡略/簡素」は別の話...
何か困ることがあるのでしょうか?
<その辺について具体的に書けば、もっとちゃんとアドバイスも貰えるはず..._| ̄|○
書込番号:16231418
0点
ソニーに限らず、たいていの再生機(3D対応機)は、
ディスプレイを3D対応か未対応かHDMIの信号より判断します。
3Dメニューが出ないのは、再生機が3D未対応ディスプレイと判断してるからです。
ただそれだけです。。。
書込番号:16236808
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 60GB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/03/06 19:31:02 | |
| 11 | 2023/03/04 18:00:27 | |
| 5 | 2019/09/09 8:40:18 | |
| 5 | 2019/08/30 22:39:51 | |
| 11 | 2021/05/11 19:29:18 | |
| 2 | 2019/01/26 19:00:33 | |
| 5 | 2018/07/05 6:39:41 | |
| 33 | 2018/02/19 11:39:55 | |
| 3 | 2017/01/22 17:49:10 | |
| 6 | 2016/07/26 22:16:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)




