ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
2月 バーチャファイター5
3月 ガンダム無双
ちょっと少ない、、、
決算を控えていろいろ苦慮する事も有ると思いますが、他のソフトメーカー各社さんもぜひ先行発表をおねがしたいです。
期待してます!
皆さんはどのソフトの情報が楽しみですか?
書込番号:5870267
0点
バーチャファイター5を予約済みですが、オンライン対応になっていないのはシンジラレナーイ!
書込番号:5870723
0点
2月
エンチャント・アーム(360からの移植だけどね^^;)
バーチャファイター5※
ファイタル・イナーシャ
ミストオブカオス※(個人的に)
3月
ガンダム無双※
パワースマッシュ※
春
THE EYE OF JUDGMENT※
モンスターキングダム・アンノウン・レルム※
ヘブンリーソード※
LAIR
ニンジャ外伝
マーベル アルティメット アライアンス
F.E.A.R
コールオブデューティ3
気になるタイトルに※つけてみたけど、2〜4月にそれなりに充実しそうですね。
個人的には、EYE OF JUDGMENT・モンスターキングダム・ヘブンリーが気になってます
ヘブンリーは欧州発売に合わせてくるだろうから、3月発売かなぁ
書込番号:5871325
0点
バーチャ5なんて直ぐに飽きるだろw今までのシリーズの末路を見ればw
ガンダム無双か・・・無理して開発費の高いPS3で出さなくてもwこれもオフラインのみか?
まだまだ本体を牽引できるソフトが不在とは情けないw
書込番号:5871368
0点
まーそう言わずに、PS3ならこれぐらいやってみろ!的なご意見をいただけないでしょうか?例え話でも妄想でも良いので建設的な議論しません?
書込番号:5873769
0点
個人的にはLAIRに期待してます。
昔、SEGAで発売されたパンツァードラグーンのリアル版みたいなのだと嬉しいですね。
書込番号:5874478
0点
まずは、GT5
GTHDコンセプトにはまっているので、この操作感、この画質でネットでレースしたい。
フライトシュミレーター系も出してほしい。
パイロットになろうシリーズとか・・・
エースコンバットシリーズとか・・・
1080Pでフライトシュミレーターやりたい。
ネット対戦対応で出してほしいのは
ウイニングイレブンシリーズ
プロ野球スピリッツシリーズ
ダウンロードした鉄拳5もよかったので、鉄拳6は是非ネット対戦対応にしてほしい。
(格闘系はネット対戦だと通信遅れ対策が難しいのかな? コンマ数秒が勝負を決めるゲームだし・・・)
妄想では
ドラクエ10
DS版は外伝なら文句はないが、ドラクエ9だと言われるとどうかと個人的には思う。 ドラクエ10は次世代機で出してほしい。
だだ、もっとも売れたハードで出すとのことなら、次世代機で出すとしてもWiiかな・・・(笑)
興味があるのは
アフリカ(仮題)
デモの動物はリアルでしたが、現時点ではどんなゲームだかよくわからないので。
書込番号:5875226
0点
エースコンバットの進化には期待したいですよね。PS3の性能を搾り出すような圧倒的な映像を期待します。妄想?は、キングスフィールド。物理演算バリバリの空間でヒリヒリ度限界で遊びたい!けど、フロムソフトは製作費負担が苦しいジャンルが多いので合併か製作専門にシフトしないと、作りたいソフトを作れないジレンマがありそう。他の中堅メーカーも同じジレンマ抱えているのが悔しい。DSヒットで稼いで次世代機向けソフト開発を頑張って欲しいです。DQ10はPS3で作って欲しいですね。8がファミコン世代に向けた最後のDQに成って欲しくはないです。切なる願いはDSでゲームを楽しんだ人達がPS3のゲームにも目を向けてくれる事です。
書込番号:5876484
0点
私も、「アフリカ」(仮題)には期待しているところがあります。
恐らく、Back Ground Movieになるのではないかという予想をしています。音楽は自分自身の聴きたいものが流せて、アフリカの景色を楽しんだり、動物をアングルを変えて観察したり。ポリゴンでモデル化してあれば、どういうアングルも可能な筈で、シマウマの大群の真っ只中に入ったり、ハイエナの食事中を観察できたり(^_^;)、消化の仕方によっては可なり楽しめそうに感じています。
また、これを「世界遺産」的な建物、環境で実現できても面白そうです。
といった期待を漠として持っています。
書込番号:5877604
0点
アフリカは俺の予想だとリアルサファリパーク的なソフトなんじゃないかと。
サファリパークって擬似サファリだけど、ヴァーチャル空間にアフリカを再現してそこをジープでまわって野生動物をウォッチする、みたいな。
それはそれで面白そうですよね。俺も気になってます。
書込番号:5878828
0点
アクアノートの休日みたいなソフトではないかな〜
と勝手に思っています。
ああいったソフトも高画質で見てみたいです。
書込番号:5878875
0点
>アクアノートの休日みたいなソフトではないかな〜
ファミ通PS3 ブルーレイEX
新作ゲーム発売スケジュール(P.108)では
発売日未定ですがアクアノートの休日がありますね。
初代PS版は購入しましたが、PS3でリアルになれば海底散歩は楽しいかも・・・
アクアノートで海底探索
アフリカ(仮題)でサバンナ探索
この手のソフトは息抜きにやる事が多いので、発売するならダウンロード版にしてほしいな。
(ディスクを入れ替えないですぐに起動できるようにしてほしい。)
追加コンテンツを購入すれば探索エリアが広がるとか、生息する魚、動物が増えるとかもしてほしい。
(基本ソフトは無料か格安にしておいて、追加コンテンツを購入してエリア、生息生物が増えていくとか、期間限定の探索場所を出すとかPS3ならネット環境を利用して長く楽しめるソフトにしてほしいです。 )
書込番号:5881249
0点
>発売するならダウンロード版にしてほしいな
それは良いですね。BGV的な使い方も出来そうですし。
期間限定で、宝探しみたいなイベントがあっても面白そう。
発売はまだまだ先なんでしょうか・・・
書込番号:5884603
0点
PS3で開かれる新しいジャンルとしてはBGVソフトは面白そうですね。
私はデフォルトのビジュアライザー(あってます?)を操作しながら音楽聴くの好きです。
ニルヴァーナやらブルーハーツなど古い音源が多いですが、パンクやメロコア好き向けのビジュアライザーソフト出てほしいです。
レーシングソフトなどの作りこまれたコースを、車の視点より若干俯瞰で飛び回れたら気持ちよさそう。
皆さんのご意見はPS3だからこそ!なソフトが多くて面白いです。
書込番号:5886309
0点
夏発売予定の「ぼく夏 3」に期待しておるんですが、
虫相撲ネット対決ぐらいじゃ物足りないけど、、、
書込番号:5895436
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 60GB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/03/06 19:31:02 | |
| 11 | 2023/03/04 18:00:27 | |
| 5 | 2019/09/09 8:40:18 | |
| 5 | 2019/08/30 22:39:51 | |
| 11 | 2021/05/11 19:29:18 | |
| 2 | 2019/01/26 19:00:33 | |
| 5 | 2018/07/05 6:39:41 | |
| 33 | 2018/02/19 11:39:55 | |
| 3 | 2017/01/22 17:49:10 | |
| 6 | 2016/07/26 22:16:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)




