ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
もう少し、解析パワー下げても良いですね。PCのほうは40%の占有率だから、こうしてWebブラウジングもできていますが。
某板でFolding@Homeの話したら、月に2000円位の電気代を「何でユーザーが負担するの?」 と 言われました。ボランティアって「弁当代」や「足代」も自己負担するから意味があるのに。月に2000円だったら、友達と飲む回数1回減らせば「お釣り」来る金額です。
結局某機種の人の中には「ゲームユーザーオンリー」の意識しかないようで、社会参加ってできませんね。自分が楽しんだその「おすそ分け」でいいのですが。
書込番号:6270272
5点
そうですよね。
私も毎晩F@Hに参加しているのですが、電気代がやはり多少上がっていました。
もちろん、理解してくれないと思う嫁には電力量や電気代が上がることは内緒でしているのですが、見返りを求めない事からこそボランティアだと思います。
確かに前にポイント制にしてゲームのダウンロードの提案とかもしましたが、ただそれは参加者がさらに増えて欲しかっただけで、私自身の欲求ではありません。
ですが、BGになるか明日のアップデート本当に楽しみです。
参加環境が良くなって、参加者がもーっと増えて欲しいです。
待っててください!マイケル・J・フォックス!!o(T^T)o
書込番号:6270665
2点
BG動作ですが、ゲーム機の場合は効率を除いて、ほとんど
100%マシンパワーを使ってるから、BGどうささせるとしたら
XMBのメニュー関連にとどまるか、F@hから逆にスライドショーとか
サウンド再生を引っ張ってくるぐらいでしょうね。
(後者の方が確率は高そうだけど)
ちなみに、制限はあるものの現状でもWebブラウジングは可能です。
F@hのチームに所属して、チームのスコアページを開くと、そこから
チームのHPに飛べるので、手間はかかりますが一応可能です。
ただ現状のWebブラウジングは、想定していない事なので
・Flash系全般の再生が不可能(元々Ver7相当ですが・・・)
・新規ウィンドを開けない
・メモリ制限が厳しい。
ブラウジングを正規対応させたら、ブラウザ用にF@hのプログラムが
メモリを解放してくれるかもしれませんが、ちと厳しいかもしれませんね。
なんにせよ、明日を待つしかないか。(時差考えると明後日?)
書込番号:6271017
2点
Folding@HomeのPSサイトの記載には、「計算スピードアップする」ということが書かれています。
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/070425.pdf
3月の段階で、SIMD計算の最適化が終わっていたかどうか? ということで、プログラムの最適化が行われていれば、処理能力は高くなります。問題は、PCのようにリソースの占有率を「設定」できるかどうかです。ブラウザー起動すると、一瞬描画が止まりますから、かなり占有率が高いのが「どこまで下げて尚且つ計算力アップ」するのかそれが知りたいですね。
書込番号:6271530
3点
処理の効率が良くなるだけなのかな…
いつかはBGでも動く様になって欲しいものです。
とりあえず、VerUpが楽しみです。
書込番号:6271542
1点
操作が無い時のスクリーンセーバーとしての処理機能
せめてこれだけでも良いので何とかならないかなぁ。
夜遅くにゲームしててそのまま寝てしまった時って、ゲーム画面が普通に起動した状態を見ると『処理走ってれば貢献出来たのに』と思うことがしばしばありますから。
設定として「BG」「スクリーンセーバー」の選択肢が出来ると非常にありがたいですよね。BGの場合はPCと同じくCPUの使用率も選択させてほしい。
私は職場のPCでは50%で処理させてます。トラブルの対応で席を離れる事が多いためPCが使われてない時間が多いもので…
書込番号:6272236
1点
Ver1.1への変更点は、やはりというか最小限でした。
・処理速度の向上0.0700〜0.720fだった物が、0.0672fに微増
(でも、全体では結構大きそう)
・起動時にちょっとしたメニューがでる
・黄色い点の一粒が大きくなった
(そのため、夜のPS3の一確認が分かりやすくなった)
・タンパク質の動きが緩くなった
めだった変更点は以上かな。
せめてサウンド再生はほしかったですが・・・Ver0.1UPですからねぇ^^;
次回に期待かな・・・・
書込番号:6272575
1点
自分の場合は処理性能が0.0659→0.0386秒/フレームとかなり向上しました。
丁度今解析中のモデルでの話ですが。。。
解析モデルによって目標フレーム数は40万だったり50万だったりしますが、処理性能も差が出てくるのでしょうかね。
書込番号:6272672
2点
>解析モデルによって目標フレーム数は40万だったり50万だったりしますが、処理性能も差が出てくるのでしょうかね。
自己レスです。
タンパク質のモデルによって処理性能は異なる様なので、速くなるモデルもあれば、あまり変わらないモデルもある様ですね。
失礼しました。
以下、サイトより
http://www.scei.co.jp/folding/jp/update.html
・地球儀上に表示されるユーザーの位置が見やすくなりました
背景の地球儀上に表示されるマーキングの明るさと大きさを調整し、ユーザーの位置(IPアドレスでの表示)を見やすくしました。
・計算スピードが速くなりました
タンパク質の折りたたみシミュレーションの計算スピードが速くなりました。(計算スピードはシミュレーションするタンパク質により異なります。)
・タンパク質折りたたみのシミュレーション画面を見やすくしました
タンパク質の構造を見やすくするため、タンパク質に近づくと原子の動きが緩やかになります。さらに効果音もゆったりとしたものに変化します。また、“Ball-and-Stick”モードにタンパク質が透明になる演出を追加しました。
・表示言語を追加しました
デンマーク語、フィンランド語、ノルウェー語、スウェーデン語、繁体字中国語、簡体字中国語の表示に対応しました。これにより、Folding@home for PLAYSTATION3 が対応する言語は全部で16種類になります。
・ユーザー名の長さ、使える文字を増やしました
ユーザー名に最大63文字を使えるようになりました。また、Folding@home のサーバーでサポートされる全ての特殊文字を使えるようになりました。(例: [ ] など)
・ヘルプ画面の案内を追加しました
起動時に、ヘルプ画面の案内が画面上に表示されるようになりました。この案内は、一定時間後に非表示となります。
・フルサイズの画面キーボードに対応しました
文字の入力時に、フルサイズキーボードを使えるようになりました。
書込番号:6272713
3点
今、VerUpさせました。
やはり大幅なパッチは、そんなにすぐに来ませんよね(苦笑)
それでも、これから先、少しずつ進化していくのが楽しみになって来ます。
書込番号:6272989
1点
CPU別の処理統計も、かなり細かく表示されていますね。Pen 4と Athlonも別れました。これは、かなり役に立つ表示です。
ブラウザも反応が早いです。少しずつ良くなるのは今後「ソフト作り」にも反映されるでしょう。夏までには、「処理の設定」変更できないと、辛いかもしれません。夜中は「クーラー」止めますから、深夜の処理で熱がたまると、家族からクレーム来そうです。
書込番号:6273955
3点
噂で聞いたのですが、どこかの量販店が不良在庫になっているPS3を処分するのにボランティア団体に営業に回っているとか。 早くさばければいいですね。 でも量販店の人も正直だからBDドライブの寿命は短いですから、ゲームはしないで下さいねって言ってました。
書込番号:6275189
2点
>噂で聞いたのですが、どこかの量販店が不良在庫になっているPS3を処分するのにボランティア団体に営業に回っているとか。 早くさばければいいですね。 でも量販店の人も正直だからBDドライブの寿命は短いですから、ゲームはしないで下さいねって言ってました。
とうとう、姑息な手段使い始めたのか。
で、その量販店って、どこですか? 噂でも「真偽」は確かめなくてはならないから、教えてもらえませんか。教えられないなら、「でっち上げ」というんですがね。BDドライブの寿命について、「販売店が嘘」を言うなら、「公正取引委員会」に通告しなくちゃならないからね。消費者として。
書込番号:6275362
5点
・クチコミ掲示板利用規約
=書き込み内容の削除について=
●根拠なく特定の事業者の評判を毀損したり、信用不安を引き起こすおそれのある書き込み
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250&type=4
書込番号:6275404
2点
ver upの処理速度が向上され、さらにF@Hを動かす価値が上がったような気が個人的にしますね。今後のver upに期待しますか。早くBGで処理をするように選択出来るようになればいいなぁ…
>俺はフェレットさん
かなり笑えますねぇ。噂とでっち上げは違いますよ。どこかの量販店ってどこでしょ?まず量販店が「BDドライブの寿命は短い」なんて客を逃すような事も言いませんし、寿命が短いのは事実かどうかも定かじゃない事は言わないでしょ。業務上の信用問題になりますから。
でもって文章を良く読んだのですが、
>噂で聞いたのですが、どこかの量販店が不良在庫になっているPS3を処分するのにボランティア団体に営業に回っているとか。 早くさばければいいですね。 でも量販店の人も正直だからBDドライブの寿命は短いですから、ゲームはしないで下さいねって言ってました。
なんか文脈可笑しくない?(ぉ
聞いた話が最後に「言ってました」って何?とても面白いですね(笑
書込番号:6275542
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 60GB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/03/06 19:31:02 | |
| 11 | 2023/03/04 18:00:27 | |
| 5 | 2019/09/09 8:40:18 | |
| 5 | 2019/08/30 22:39:51 | |
| 11 | 2021/05/11 19:29:18 | |
| 2 | 2019/01/26 19:00:33 | |
| 5 | 2018/07/05 6:39:41 | |
| 33 | 2018/02/19 11:39:55 | |
| 3 | 2017/01/22 17:49:10 | |
| 6 | 2016/07/26 22:16:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



