『音楽リミックスツール搭載?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥52,362
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 60GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 60GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 60GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 60GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 60GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 60GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 60GBのオークション

プレイステーション3 HDD 60GBSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月11日

  • プレイステーション3 HDD 60GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 60GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 60GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 60GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 60GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 60GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 60GBのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

『音楽リミックスツール搭載?』 のクチコミ掲示板

RSS


「プレイステーション3 HDD 60GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 60GBを新規書き込みプレイステーション3 HDD 60GBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ46

返信16

お気に入りに追加

標準

音楽リミックスツール搭載?

2007/06/26 18:52(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:400件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4 大人のPS3 

多分まだまだ先の話でしょうが・・・

藤本健氏のレビュー記事
ソニーCSLで開発中のリミックスエンジン「MMG」とは?
〜 誰でもリミックスできる音楽の新しい形を提案 〜

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070625/dal287.htm

 これはソニーの研究部門の研究成果発表会で発表された音楽リミックスエンジンについての記事です。
この「MMG(Music Mosaic Generator)」というエンジンは記事を要約すると、
・複数のMP3の好きな場所に、ユーザーが、小節、ビート、コード進行、メロディータイプ(イントロ、Aメロ、Bメロ、サビ、エンディングなど)、拍子、キーをメタタグ情報として設置しておくだけで、そのMP3ファイルをブロックのように分解、再構成、ピッチシフト、タイムシフトが自動的に行われ、リミックスしてくれるという代物。
 デモではMichael Jacksonの「Billie Jean」と、吉田兄弟の「津軽じょんがら節」のリミックスが行われその以外なマッチングに見学者も驚いていたとの事。

で、藤本健氏と開発者の宮島靖氏の1問1答部分でこんな記事が

>宮島:残念ながら、まだ具体的な話はありませんが、ぜひ早期のリリースができればと思っています。またその場合、パソコン版よりも先に携帯用や”PS3用”といったものから出していく可能性もあります。

・写真のスライドショーの発想で、PS3に入ってる音楽をリミックスして演奏してくれるとか・・・
・PS3内に入ってる音楽ライブラリーにタグをつけて、リミックス生成して、HOMEで公開とか(音自体を公開すると著作権に触れるらが、このMMGは”リミックスのレシピ”だけを公開する事が出来るらしい)・・・・

 個人的にACID、FL STUDIOというリミックス系音楽製作ソフトを使って音楽製作しているのですが、ちょっとPS3でも音楽系の面白い遊びができるのかなぁ
と期待

書込番号:6475214

ナイスクチコミ!5


返信する
ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2007/06/26 19:12(1年以上前)

これ面白そうですよねー。ボクも曲のピッチいじったりとか、簡単なことはたまにしてますけど、大した知識も技術もソフトもないので、ほんとに遊び半分な感じです。でもこれならそういった諸々を気にしないですみそうですし、何より仕上がるもののバリエーションがぐっと広がりそうです。ほんとにこれからの100年間の音楽との接し方を変えるような代物に化けてくれればいいなと期待しながら、密かに応援しています。

書込番号:6475273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2007/06/26 20:14(1年以上前)

こんな研究を密かにしてたんですね。藤本健氏のAV Wacthのレビュー記事はよくチェックしてたんですが、ソニーの基礎研究の発表だと思って見逃してしまいました。
このようなソフトできないいかな?と勝手に妄想してたんですが、まさかPS3のクチコミでお目にかかれるとは思いませんでした。
昔の曲とかをビートマッパーで検出しようとしても、曲の後ろの方でズレてきたりして結局切り刻んだり、結構面倒なんですよね。
そこへこんな記事が、、夢のソフト登場という感じです。
ACIDがSonic Foundryからソニーになった時期には、数十万もする業務用マスタリングソフトをSonicStageとしてバイオにバンドルしたりして、なぜソニーが急にコンシューマ用音楽ソフト事業に興味を示したのか理解不能でした。Macにガレージバンドがついてるからかな?ぐらいにしか思ってなかったんですけどね。
もしかしたらiTunes+iPodでウォークマンと差をつけられたソニーには、PS3やPSPのキラーソフトになるかも。と期待してしまいます。
PS3で使ってみてよかったら、iPodで視聴用のiTunesでつくったAACはとっととPS3に引っ越して、そのためだけにPSP買おうかなと。幸いiTunes Storeでコピーフリーの楽曲販売も始まったし。
などと、一人で盛り上がって、長文になってしまいました。すみません。
そのぐらい個人的には期待が大きいニュースでした。
ひげぱわーさん情報ありがとうございました。

書込番号:6475443

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1140件

2007/06/27 01:02(1年以上前)

近年から未来の音楽が進んで行く道の、大きな一つですよねwww パンクから始まった私のNo music no lifeは、現在トレントに惹かれNINに至っています。音楽の進む先はリスナーが参加して、リアルタイムに変化し楽器や声以外のあらゆる音や表現がつながった、新しい表現方法=エンターテイメントに発展して欲しいですwww PS3が一つ入り口に成るかもしれないと期待したニュースでした。

書込番号:6476789

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 価格団.com 

2007/06/27 09:35(1年以上前)

ども、自称ロック馬鹿のきっとです。(ちなみに141ってメアドの一部だったり@独り言)
少しだけDTMをかじってたので興味深い話ですね。
「打ち込み系のサウンドはいいのですが、人が演奏している曲はどうしても揺れがあって、自動的なビート検出ではうまくいかないことも多いのです」
ってコメントがありますが、打ち込み系だけでもしっかり抽出出来るのは凄いものだと思いますよ。MIDIとは話が違うわけですし…


そういうわけで、この機能を踏まえてHOMEに組み込んでDJバトル…は著作権的に無理か(笑)

大変面白く興味深い話でした。
いつから使えるようになるのかなぁ…早く使ってみたい。

書込番号:6477397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1140件

2007/06/27 23:14(1年以上前)

きっと141さん> なにやらリフォーム中とか?まいにちいっしょのサプライズについては残念です。本体の設定変更では見れないのでしょうか?是非見れると良いですね。  HOMEでジャムれれば最高ですね!夢見ちゃいます!有る意味現代の万能楽器に成れちゃう可能性まで秘めている嬉しいNEWSですよねwww 最初は「まいにちいっしょ」のRSSとかでエントリーできるコンテストとかやって欲しいなー。オリジナルやソニーミュージックや有志のアーテイスト提供の課題曲で始められるかもしれないですよwww  できるところからコツコツwww

書込番号:6479430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 価格団.com 

2007/06/28 15:42(1年以上前)

私事でレスします。皆様失礼します。

>クルエルさん
そうなんですよ。親が勝手に決めてしまった家のリフォームのおかげでnet接続がオフラインになっております<現在のPS3
会社からはこんな感じでシステム管理者権限で気楽に書き込み出来てますが、PS3のオフライン状態は本当に切ないです。
トロのサプライズも見れなければ、モーターストームのオンラインも楽しくなってきたところで接続できず。
当面は陸の孤島でバージョンアップも遠い目をして暖かく見守ろうかと思ってます。

リフォームは2〜3週間ほどかかるらしいので、その間に音楽機能が使えるようになってたら…いじけてしまうかも?(笑)
とりあえず、みんゴルが発売になるまでにはPS3がオンラインに戻れることを祈ってます (T▽T)


早くHOMEで音楽普及活動がしたいですなぁ(笑)

書込番号:6481155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1140件

2007/06/28 17:27(1年以上前)

きっと141さん>
残念です、、、(泣)
こうなったら会社にPS3持ち込むしか有りませんね(アナーキスト発言なので無視して下さい。)
モーターストームのオンライン対戦はやばいですねーw
カート兄ちゃんと待ってますよー!!
モーターストームとかに上記技術を流用できたら、危険なほどにハマリそうですwww
NINとか邦楽とかも聞けて、クラッシュやターボ?(古っ)の度にニルヴァーナの曲とリミックスされたりしたらヤバそーーーです!
楽しそうな妄想でちょっぴりサボり中ですww

書込番号:6481366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4 大人のPS3 

2007/06/28 18:40(1年以上前)

 モーターストームにリミックスされたマイ音楽ライブラリー使えるっというのは同じ事考えてましたね。(笑)

あと噂ですが、

パラッパラッパー3はPS3で登場
http://www.ps3-fan.net/2007/05/egm3ps35.html

ビブリボンPSN配信を交渉中
http://www.ps3-fan.net/2007/05/psn.html

クリエイターの松浦雅也氏はWiiでのゲームを開発されてるという話もあるので微妙ですが、この技術とパラッパ、ビブリボンがリンクしてくれればという淡い期待も・・・

小節、ビート、コード進行、メロディータイプ、拍子、キー
がメタタグで定義できてそれを読み込めるって事は
そのメタタグを読みこみながら、
・パラッパ側でラップ用の適当なリミックスをさらに加える。
・アニメーションをそのタグ、拍子に合わせて構成させる事ができる。
みたいな事ができそうなので、
・オリジナルリミックスに合わせてパラッパがラップする。
・サビで画面が切り替わる
・ハードなビート、拍子を検知すればウンジャマラミーがギターもってでてきたりする。
などというオリジナル面を無限に作れたりするのではと・・・・

結構自分の趣味的にはそんなのでたら神ゲーになるのですが・・・


書込番号:6481539

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1140件

2007/06/29 01:00(1年以上前)

ひげぱわーさん>  読んでたら、パラッパに実装されないのはあり得ない感じですwww 読んでたら楽しそうで神ゲー納得!  話それますが、音ゲーつながりでDEPTH がダウンロード可能になりました。 未体験なのですが、ここは600円ぐらいなら大人買いで明日試してみるつもりですwww

書込番号:6482888

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 価格団.com 

2007/06/29 09:59(1年以上前)

リミックス機能を踏まえたモーターストームは凄く楽しそうですよね。
あとはメーカーが違うけどリッジでも何とか出来ないものか…それとグランツーリスモでもBGMをそのように出来れば耐久レースとか楽しく走れそうだなと思ってます(笑)
パラッパも良いですねぇ〜、楽しそうです。あとは懐かしいところでBM98みたいに音楽を自動的に分解してプレイ可能に出来るようだったら面白いかもしれないなと勝手な妄想をしております。

で、家に帰ったら俺の部屋は内装が抹消され、足下には切断された光ケーブルと終端装置が…(苦笑)
NTTの人が来て切断したらしいのだが、光のパーツって結構取り付け面倒だって聞いたことあったからチョイと心配。接続速度が低下したら訴えてやる(おい)

>ひげぱわーさん
相変わらず書き込みに関して愛が溢れてて良い感じですよね。コメントをいつも楽しみにして見ております。
俺も貴方のように愛のある書き込みが出来るように歳を重ねていきたいなとしみじみ←大げさですか?(笑)
「参考になりましたか?」のカウントの1つは大体私です(笑)


>クルエルさん
DEPTH…家にソフトがあります(笑)<発売当初に買ったヤツ
ジャンルがゲームじゃねーと言う人が多くて「クソゲー」と散々言われていましたが、個人的に気軽に音楽を組み合わせて楽しめるツールとしては好きでしたよ。

なんせイルカが良い(笑)←単なるイルカ好き

スカ風のドラムセットの音源がかなり好きだったので、エディットで音楽を作ってたら半分ぐらいはそのドラムセットだった事を未だに覚えてますわ。
適当に時間をかけてやったら全部クリア出来るので気楽にプレイしてくださいね。ゲームオーバーは一切ナシですし(笑)

書込番号:6483489

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:400件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4 大人のPS3 

2007/06/29 11:37(1年以上前)

>クルエルさん
DEPTH情報どうもです。PS時代にちょっと話題になってましたねー。
週末私も入れてみようかな。
昔任天堂DISKシステムで「OTOCKY(オトッキー)」というゲームがあってかなりはまってたんですが、それの進化系ですよね。

”「音のデータ」にタグをつけれる”というのは結構単純なようですが、そのシステム的な拡張性はかなり期待できるものですよ実際。
昔YMOの解散コンサートを見たのですがアナログのビデオシステムをかなり高価な機材でハンドリングしながら演奏とマッチングさせてましたね。
今やそんな事がたかだか6万円のゲーム機で実現しようと思えばできてしまう。うらやましい時代ですねー。


>きっと141さん

 「愛が溢れてる」・・・・・・・・・・・・・・
 照れる・・・

 この板でも、血気盛んに煽られる方が散見されますが、さすがにこの年になると「若いなー」とか「よほど辛い事でもあったんだろーなー」ぐらいで暖かく見守れるものです。
(てな事書くと、「ゆとり乙」とさらにがんばられたりするのですが・・・w)

ま、
・企業、製品の失策失敗を必死に探し回ってる人生
・企業、製品の失策失敗も含めてその製品を味わう人生
どちらが自分にとって楽しいかというと当然後者ですからね。

「ソニー終わった」と言ってるより「トロクロかわゆい」と言ってるほうが回りの人達も「ひげ氏がイタタタになりつつあるー!」といいつつも、笑ってくれてます。
というわけでプロフィール画像をトロクロに変更・・・

うーんなかなかイタイ机の上。

書込番号:6483688

ナイスクチコミ!4


ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2007/06/29 12:44(1年以上前)

ひげぱわーさんのアイディアパラッパー、自分も遊んでみたいですねー。何も操作していないときに、好き勝手動いているトロみたく、アニメーションパターンなんかがアップデートでどんどん追加されたりしたら尚グゥ! です!(笑)

パラッパに限らず、水口哲也さんが得意とするような、「スペースチャンネル」とか「Rez」とか「ルミネス」とか、上手くすればビーマニシリーズに代表されるような音ゲーなんかも、好きな曲でプレイできるようになるかもしれない(そういやピブリボンとかあったなぁ)。ゲームとの相性だって、想像以上に良さそうですよね。

なんて妄想はいつものように制御不可能な勢いで邁進するのですが、実際のところはどうなんでしょう。この間発表されたばかりのお話ですし、ゲームなんかの別なジャンルとの融合なんてのは、やっぱりもう少し先のお話になっちゃうのか、あるいは案外内部的には盛り上がってたりするのか……(これも妄想か)。

>ひげぱわーさん

「ゆとり」って言葉、昨今のゆとり教育政策のせいで、何やら2ちゃんねる方面では一人歩きしちゃってる感じですけど、本来なかなかに良い言葉ですよね。ボクもひげぱわーさんのように持つべきところにはきちんと「ゆとり」を備えておきたいなぁと感じます。
それと例のトロクロフィギュア、自分もかなりそそられています(笑)。

書込番号:6483849

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 価格団.com 

2007/06/29 13:26(1年以上前)

>ひげぱわーさん

>・企業、製品の失策失敗を必死に探し回ってる人生
>・企業、製品の失策失敗も含めてその製品を味わう人生
>どちらが自分にとって楽しいかというと当然後者ですからね。
確かに。
人間から作られたものによって製造されている製品や、人間から成り立っている企業に対して完璧なもの(対応や反応)を期待することそのものが難しいのかもしれませんねぇ。
人それぞれの味覚や感性が違うのと同じように、それぞれの事柄に対してそれぞれの受け取り方をしてあげた方が円滑に物事が進むのは確かにありますね。

私も同じようにこれから心がけて行ければと思います。はい。


プロフィール画像…最高です (≧▽≦)b


>ヱダさん
>なんて妄想はいつものように制御不可能な勢いで邁進するのですが、実際のところはどうなんでしょう。この間発表されたばかりのお話ですし、ゲームなんかの別なジャンルとの融合なんてのは、やっぱりもう少し先のお話になっちゃうのか、あるいは案外内部的には盛り上がってたりするのか……(これも妄想か)。

妄想することは悪いことではないでしょう。
まぁ、実現されるかどうかは確かに難しいところもあるでしょうが、
妄想することで自分たちが楽しめるのは良いことでしょう。
それを「期待して損した」と思う人も居ますが、チョットした「夢」が共有して見れて楽しかったなぁと思えると少し気分の良い話ですよね(笑)
そりゃ、実現してほしいのは当たり前の話ですけどね(笑)


さて、HOMEは一体どうなることやら…

書込番号:6483957

ナイスクチコミ!2


ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2007/06/29 14:38(1年以上前)

>きっと141さん

え、ええ。ええ。勿論です。妄想最高です(その言い方は危ねえ!)。 単に夢見るだけでも勿論楽しいですし、それを語り合うのはより楽しい。内容如何によっては「青春」なんて冷やかされちゃうほど、青臭くてしっとりしていて、それでいてマロンです(もう何言ってんだかわかりません)。

また、夢見るのは、人間の発展の第一歩ですよね。沢山の偉大な発明が、具現化した妄想の産物でしょう。きっと。たぶん。

そんなわけで自分は超妄想肯定派ですよ! もし自分の拙い文章によって、何やら不愉快な思いをさせてしまってたりしたら大変申し訳ありません。妄想を断罪するつもりなど蚊ほどもありませんのでご安心(?)くださいすみません。

βでは先日アップデートも行なわれ、益々発展しているらしいHomeに自分も期待を寄せつつ、失礼致します。

書込番号:6484079

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1140件

2007/06/30 01:46(1年以上前)

良い年して妄想大好きな、確実に危ないおじさんです!はいwww!今後とも宜しく皆様。 生あたたかーく危ない物を見る目で宜しくお願いいたします。 HOMEでみんなの家に遊びに行けたらどんな曲かけてるのか今から楽しみです。たぶん自分は、カート兄ちゃんとトレント兄を混ぜ混ぜして頭振りまくってエアドラムに没頭してると思うので、かわいそうな生き物を見る優しい心持ちでそっとドアを閉めて入ってきてくださいね。トロの店で買ってきたサンドイッチでも食いながらカルークジャムってくれたら大満足ですwww  それでは今からほとんど初体験のレインボーシックスベガスに行って参りまーすwww

書込番号:6485967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/06/30 13:58(1年以上前)

みなさま こんにちは
ここで駄レスをひとつ...

みなさん 妄想族ですね(笑)...ついでに自分も(笑)!。アイタタタッ

書込番号:6487136

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SIE > プレイステーション3 HDD 60GB」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 60GB
SIE

プレイステーション3 HDD 60GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月11日

プレイステーション3 HDD 60GBをお気に入り製品に追加する <1838

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング