『PS3とWiiの売り上げについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥52,362
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 60GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 60GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 60GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 60GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 60GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 60GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 60GBのオークション

プレイステーション3 HDD 60GBSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月11日

  • プレイステーション3 HDD 60GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 60GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 60GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 60GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 60GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 60GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 60GBのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

『PS3とWiiの売り上げについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「プレイステーション3 HDD 60GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 60GBを新規書き込みプレイステーション3 HDD 60GBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ249

返信65

お気に入りに追加

標準

PS3とWiiの売り上げについて

2007/08/24 20:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:65件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

家庭用ゲーム機の売れ行きに変化がみられる。品薄状態が続いていた任天堂「Wii」は8月に入ってペースが鈍化。一方で低迷していたソニー・コンピュータエンタテイメント(SCE)「プレイステイション3」(PS3)は、実質値下げ策が効いて販売台数が急回復している。
 店頭では7月まではWiiは「入荷すればすぐに完売する」(ヨドバシカメラ)状態だった。だが夏休み期間に入り「メーカーからの出荷台数が以前の倍に増えた」(ベスト電器)といい、店舗でも在庫を確保しやすくなった。
 これと時期を合わせるように販売台数が減り始めた。エンターブレイン(東京・千代田)によると、Wiiの推定販売台数は7月までは毎週7万台以上だったが、8月は週6万台程度で推移。
 一方、SCEEは7月26日にPS3と人気ゲームソフト「みんなのゴルフ5」のセットを発売。価格を別々に購入するよりも約4000円安く設定し、実質値下げした。ヨドバシカメラや上新電機など一部量販店はセットとの価格差を埋めるため、PS3単体の価格も1000〜4000円下げた。
 この効果から販売台数は急回復。エンターブレインによるとセット販売開始前は週1万数千台だった販売台数が発売週は一時的に3万8000台に拡大。その後も週2万台強で推移している。

8月24日発行日本経済新聞より

いやー、すごいですね。SCEEさんの巻き返しは。実質値下げで売り上げが一気に上がりました。一方の任天堂さんも品薄感が薄れ一段落とはいえ、さすがにすごいですね。どちらの会社にも頑張ってほしいですね。ユーザーとしては値下げ競争をしてほしい!?

書込番号:6675173

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/08/24 20:58(1年以上前)

安いことも大事だけど、これぞPS3!という凄くて面白いソフトを期待したい(^^)

書込番号:6675338

ナイスクチコミ!6


奥♪さん
クチコミ投稿数:63件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/08/24 21:00(1年以上前)

もうWiiの勝利でしょ。。
PS3には勝ってもらいたかったけど(>_<)

書込番号:6675351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/08/24 21:00(1年以上前)

私的にはPS3が一番になるのがうれしいですが、wiiも(任天堂も)外せません。

この二機種の勢いを見てたら一家にゲーム機が二台が当たり前になっていく気がほんとにしてきます。
今までこんなかんじで据え置きのゲーム機が二機種売れてることってありましたっけ?発売時期がいっしょだっただけ?

なんにしてもSCEさんにはもっとがんばってもらって、PS3の魅力を広めていってほしいです!

書込番号:6675354

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:300件

2007/08/24 21:30(1年以上前)

あれっ 私の記憶違いかもしれませんがSCEEとはヨーロッパの法人の事ですよね??
確か日本はSCEIだと思いましたが、そんな日本法人が出来たのでしょうか 知らなかった私は時代遅れ ( ̄ρ ̄)ウーン

書込番号:6675479

ナイスクチコミ!1


NO.BUさん
クチコミ投稿数:66件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/08/24 21:31(1年以上前)

もっとps3が売れてps3の良さをみんなにもわかってもらいたいですね!
Wiiもまだこんなに売れてるんですか!やっぱり任天堂は凄いなあ・・・
ソニーもこの調子で頑張れ!!!!!

書込番号:6675488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1140件

2007/08/24 21:31(1年以上前)

ユーザー個人のニーズが多様化した結果、ゲーム機はニーズにより複数が同時に存在する傾向です。
台数が比較されますが、

書込番号:6675489

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:331件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/08/24 21:32(1年以上前)

今はWii優勢だけど、勝負っていうのは下駄を履いて家帰って
風呂に入って布団に入るまでは分からないもんです。

個人的には最後に勝つのはPS3だと確信してます^^

書込番号:6675494

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:88件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/08/24 21:34(1年以上前)

PS3は巻き返しがありますよ。
アップデートでこれからもっと進化していくでしょう。

書込番号:6675498

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1140件

2007/08/24 21:42(1年以上前)

WiiとPS3はターゲットニーズが違います。
それは発売されるタイトルや性能、サービスに顕著に現れています。
ユーザニーズ多様化の結果、日本では双方が売れる。
しかし世界市場でククったらXboxも売れる。
オンライン対応が過去のゲーム機市場との大きな違いを生み、独占ハードによる市場の膠着を崩しました。
競争が新しい作品を生みだしはじめています。

書込番号:6675528

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2007/08/24 21:43(1年以上前)

>>居眠り山猫さん
日本はSCEJ(SONY COMPUTER ENTERTAINMENT Japan)ですよ。

因みにSCEIは
SONY COMPUTER ENTERTAINMENT Inc
の略称だったはず…。

書込番号:6675532

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:807件

2007/08/24 21:54(1年以上前)

Wii are the champions my friend...
.
.
.
Cause Wii are the champions
Of the world

http://www.youtube.com/watch?v=sogKUx_q7ig

http://www.vgchartz.com/

書込番号:6675574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2007/08/24 21:59(1年以上前)

こういうスレは荒れるから嫌だってのにって思ってたら
やっぱりどっぐん来た(´・ω・`)

書込番号:6675597

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件

2007/08/24 22:12(1年以上前)

Wiiは右に PS3は左に
Wiiは前に PS3は後ろに
WiiはX軸に PS3はY軸に
向かう方向が違うということで
どうでしょう。

書込番号:6675655

ナイスクチコミ!3


宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2007/08/24 22:16(1年以上前)

栄枯盛衰

流行り切ったモノは下るし入り口で転んでも飽きたモノの後釜には充分なりうるし・・・
ここ読んでると勝ち負け点けないと気が済まないって方が結構多いですね (^^;

#気に入ったゲーム機入手して・・・それで良いジャン!って感じですね
余程他人が気になるのか・・・・・・・・

書込番号:6675683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1140件

2007/08/24 22:24(1年以上前)

正にその通りだと思います。  ゲーム機が1機種しか成立しない市場の方が不健全です。   Wiiが担うニーズがあり、PS3が担うニーズもある。  更に、政治、企業の違いなどにより地域ごとにも差が生まれています。  1日本のゲームユーザーとしては、PS3に集まるタイトルや、PS3でしか実現できないタイトルに期待しますが、Wii&DSには国内市場の収益だけでは高騰する開発予算をまかなえない多くの優良な国内ソフトメーカーを、次代に導いて欲しいと本気で考えています。  HD化は市場規模が小さいメーカーほど不利です。  それを補うのは近い将来オンラインコンテンツになると思いますが、それでも足りない日本市場では、SD機や携帯機などの低予算で開発できる市場の存在が必須だからです。  ソニーと任天堂は競合しないニーズを担いながら、国内のソフトメーカーが世界で戦えるように導いていく責任があると思います。

書込番号:6675723

ナイスクチコミ!4


幸猫さん
クチコミ投稿数:133件 さちねこちぐら 

2007/08/24 23:38(1年以上前)

それぞれが発売される前から、
『最初はWiiが爆発的なヒットを飛ばしてPS3は出遅れるが、PS3は長期的に伸びていく物であり、
キラータイトルの出現に伴って確実に追い上げていくだろう』
……と某所で言われていました。
なんとなくそういう傾向になりつつあるような気がします。

DSとPSPの時もそうでしたけど、同じ『ゲーム機』でもベクトルと得意分野が違えば
需要と供給のバランスが違っていて当然であるわけで。
ユーザーがどのベクトル上で交わるかだけなんですよね。
私のベクトルはWiiとは交わっていないのでPS3だけ。
もちろんその逆の人もいるし、両方に交わってる人もいる。

売り上げは確かに重要だけど、それイコール『○○の勝ち!』っていうのはちょっと違うかな、と。
まあ互いに切磋琢磨していってくれるとベストなんですけどね。

書込番号:6676125

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:360件

2007/08/25 00:22(1年以上前)

日本人は、他の人が持っている物を欲しがる傾向が強いので、最終的にはひとつのハードが勝ち残るのではないかと思います。(世界的に見ればそのようなことはないと思いますが…)
ここの掲示板に書き込みをするような人は、WiiとPS3の個性的な部分を出してベクトルの向きが違うように判断できますが、大多数の人から見ればWiiもPS3もゲームというベクトルには変わりはないのです。

ここからは、私の予想ですが、ユーザーはゲーム以外の機能(ここで言っているのは、本体の中に入っているブラウザ機能やWiiチャンネルのことです。)にはあまり興味がないのではないでしょうか?PS3を買うような人はゲーム以外の機能を使う人も多いかと思いますが、Wiiを買う人はそういう機能を活用していないと思います。
最近のWiiのCM(ソフトのCMを除く)では、WiiチャンネルのCMが殆どだと思います。(私自身、テレビをあまり見ないのでそのように思えるだけかもしれませんが・・・)
その理由は、その機能を多くのユーザーに使って欲しいからだと思います。WiiチャンネルがやりたくてWiiを買うような人はいないでしょう。ということは、逆に考えればWiiチャンネルを使っているユーザーは少ないのではないのでしょうか?

私は、Wiiを持っていないので参加者数は分かりませんが、投票とかすれば全体の人数を把握することができるんですかね?

PS3ユーザーとして私は、SCEを応援します。

書込番号:6676364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2007/08/25 01:34(1年以上前)

日本に限って言えば、WIIとPS3で共存して行くのではないかと思ってます。
一つの機種しか生き残れないという意見もありますがWIIとPS3では操作法も性能も対象ユーザーも違いすぎる気がします。さすがにWIIに全てのゲームを移すというのは無理があるかなと思います。PS3もこれからですよw

海外だとPS3とXBOX306の潰し合いになりそうですが、向こうはFPSやヴァイオレンスものが多いのでPS3も上手く立ち回ればじゅうぶん結果を残せると信じてます。

とりあえずPS3は出すものはしっかり出してくれれば二番手でいいのです。何事も二番手ぐらいの方が案外長くやっていけるものですよw 多分。

書込番号:6676630

ナイスクチコミ!1


kaka9さん
クチコミ投稿数:38件

2007/08/25 01:52(1年以上前)

PS3は旧世代機も持ってないようなライト層にゲーム機として売れるとは思えませんし、ゲームの入り口としてWiiのようなライトプレイヤー向けのゲーム機はあったほうがいいと思います。

それに、任天堂のゲーム機では、今までサードのソフトがほとんど売れませんでしたが、それはWiiも相変わらずのようで、主にサードのソフトが人気だったPS2からWiiに流れたユーザーはほとんどいないように思えますし、PS3にとってWiiの存在は寧ろプラスなんじゃないでしょうか。

書込番号:6676668

ナイスクチコミ!2


奥♪さん
クチコミ投稿数:63件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/08/25 09:50(1年以上前)

でもXbox360は日本じゃ売れてませんよね。。
良作もあるし振動機能もあるし、、PS3よりも安いのに。。何故でしょうか??

書込番号:6677293

ナイスクチコミ!0


uwuさん
クチコミ投稿数:746件

2007/08/25 10:38(1年以上前)

>でもXbox360は日本じゃ売れてませんよね。。
良作もあるし振動機能もあるし、、PS3よりも安いのに。。何故でしょうか??

マイクロソフトやる気なし。 エリートはBDやHDDVDなしでPS3と同じくらいの値段でクソ高。 リージョンコード付けたりアメリカの映像コンテンツは他国で使用不可だったり、ハードディスクは360専用でしか使えない物だし、すべてがMSによってコントロールされるPCとは別世界。 あれPCもMSの支配を受けてたっけ。 とにかく独占企業、独占市場は良くないの一言。

書込番号:6677430

ナイスクチコミ!3


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/08/25 12:19(1年以上前)

そもそもWiiとPS3って目的とする層が違うから同じ次世代機というくくりの中でも直接比較できないんじゃ?
PS3を家族で楽しく。。っていうのはちときつい
FPSとかをWiiでっていうのもちときつい

WiiにはWiiの、PS3にはPS3のターゲット層がいるんですから。。。w
PS2だってGCとかと共存してたでしょう?
それと同じ状況じゃ?

本来比較すべきはPS3とXboxですよね
Wiiはまた別のマーケットを求めてる

>でもXbox360は日本じゃ売れてませんよね。。
良作もあるし振動機能もあるし、、PS3よりも安いのに。。何故でしょうか??

原因はMSのやる気の問題+洋ゲーが多いってところにあると思う
日本人って性格的に洋ゲー取っつきにくいですからね
英語とかほとんど聞かなくてもできるゲームでも英語が。。。とか言って尻込みする人だっているし
まぁネームバリューに因るところが大きいかも。。。

書込番号:6677732

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/08/25 12:58(1年以上前)

最近は、「どっくん氏」を除いて「アンチ」の執拗な攻撃は影を潜めました。

どっくん氏は「放置」でいいのでは。一応 PS2は持っているようだが。

Wiiはいずれ、「HD規格」のテレビが普及すれば自然と「新機種」を出すことになります。すでに、「メーカー」物ではないが「クルーセ」という32インチの1320X768の液晶テレビが 5万5千円以下で「ゲオE−ショップ」で売られています。生産が間に合わないようで、1ヶ月の予約待ちになっています。価格からすれば性能は充分です。但し「デジタルチューナー」は無いので買えばいいことです。PC端子もあり、HDMIもあるので、すでに3人に紹介しました。

これで見ると、SD規格画面は「粗さ」が目立ちます。「Wiiチャンネル」のように特定の画面しか見ないならかまわないが、「PS3ならアップコンしたDVD」は充分迫力があります。ハイビジョンのカメラで撮影した映像はDVDになっても綺麗です。

いまさらSD規格にしがみついているのは、一部の人達だけです。その人達もwiiの表現力では「飽きてくる」日も近いでしょう。

書込番号:6677849

ナイスクチコミ!11


KSR-2さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:7件

2007/08/25 13:21(1年以上前)

箱派のレスストッパーさんが珍しく顔を出してませんね(・ω・;)

書込番号:6677904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件

2007/08/25 14:01(1年以上前)

どっくん氏は、荒れるのを楽しんでいるだけでしょう。

Wiiのほうの掲示板にも、自ら荒れるような文章を書き込んでいますから。
だから、PS3の掲示板は平和なほうですよ。

書込番号:6678000

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:8件

2007/08/25 14:40(1年以上前)

最近wiiも落ち着いちゃってるようですね。私の周りでも騒がなくなったので、聞いてみると、最近は稼働してないとの事です(元からゲームしない人達ですが...)。

言葉は悪いですが、流行に乗っかってしまった御新規ゲームユーザーには、wiiは一発芸人のような存在になるかも...。

あとは、Wii Fit が控えてますが、「wiiでビリーズブートキャンプ 」とか出したら売れるかも(^.^;


書込番号:6678106

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/08/25 15:35(1年以上前)

中古屋さんでWiiの中古品良く見かけるようになりましたね。
安いから買うけど、すぐに飽きて(買ったの後悔して)売るって
感じですかね。Wiiの家庭での稼働率ってどれぐらいなんでしょうか?
たぶんPS3よりすごく悪いでしょうね。
年末に向けPS3にはPS1のときみたいにおもしろいCMをいっぱいして
がんばってもらいたいです。

書込番号:6678268

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:78件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/08/25 16:15(1年以上前)

今のPS3のCMはなんでしょうね。
特にスネオヘアーを起用したCMはひどかった…。
任天堂みたいにCMを見ただけでどんなゲームかわかり、ゲーム映像もしっかり流せばそれだけで売り上げはだいぶ違うと思うんですが。
SCEは何かCMにポリシーでもあるんですかね…。

書込番号:6678392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件

2007/08/25 16:16(1年以上前)

>KOO-2さん 2007年6月20日 13:01 [6454455]
>携帯からですみません。

>恐らく、この記事の事でしょうか?

http://japanese.engadget.com/2007/06/17/rotten-blu-ray/
 
>個人的には新たなソニータイマーだ!思いますが…
>製造上の不具合と見る方々も居る様ですね。

カササキのApe君は立派なPS3アンチじゃんwサブロー板に帰るぞw

書込番号:6678397

ナイスクチコミ!1


KSR-2さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:7件

2007/08/25 17:20(1年以上前)

書き換え乙(≧ω≦)ゞ

カササキじゃなく、カワサキですよ。
エリート売れると良いですね。

個人的にはエスコン6に期待しております。

書込番号:6678580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:807件

2007/08/25 17:47(1年以上前)

一発芸ね…。確かにそうなる可能性もあるとは思うが…。特に日本市場ではね。

実際、私もドラクエソードクリア後一度もWiiはやってないね。

しかし、しかしだよ、PS3の方がタイレシオが低いのはどういうわけ?

Wii:PS3=2.57:1.67

・・・って。

そちらの方がお寒い状況ではないのですか・・・実は!

マンセー記事を信じてPS3買ったはいいけど、ほとんど稼動してなくて、

なんだ、ちっとも面白くないし、このデカイ黒いのは!場所をやたらと取るし買って失敗した!

と思う人間が多いんじゃないの?Wiiならコンパクトなので稼動してなくてもそんなに邪魔にはならんしね。

書込番号:6678666

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/08/25 18:06(1年以上前)

>こういうスレは荒れるから嫌だってのにって思ってたらやっぱりどっぐん来た

すみませんでした・・・。本当にすみませんでした・・・。


>どっくん氏は「放置」でいいのでは。

本当にそうですね。私もそうさせてもらいます。



                         皆さんへ

今回の私のスレが多少荒れてしまいすみませんでした・・・。みなさんには、情報をお伝えしたかっただけだったのですが、結果的に不快な思いをさせることになってしまいました。今後も「アンチ」などによる書き込みが実行されたのを確認された場合は、スレの消去依頼などといった対処をしたいと思います。最後に本当に皆さんにご迷惑お掛けしたことを深くお詫び申し上げます。

書込番号:6678740

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:331件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/08/25 18:13(1年以上前)

こんなの荒れてるうちに入らないので
そんなに気にしなくても全然大丈夫ですよ^^;

書込番号:6678763

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:5件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/08/25 19:59(1年以上前)

今の段階で、wii の勝ちって、決められないのでは?
私が買ったソフトの数は、Wiiが圧倒的に少なかったですよ。
それに、本体が売れた数も多いのと同時に、売却された数も多いと思います。


ちなみに私は、次世代機3種を持っていましたが、Wiiは売却しました。
ゼルダは面白かったですが、その他で「大人のやれるゲーム」が少なすぎます。
また、面白そうなゲームが出揃った頃にでも、買いなおす予定です。

書込番号:6679099

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:65件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/08/25 19:59(1年以上前)

ありがとうございます。嬉しいです。

書込番号:6679101

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:162件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2007/08/25 21:54(1年以上前)

>しかし、しかしだよ、PS3の方がタイレシオが低いのはどういうわけ?
>Wii:PS3=2.57:1.67

そのタイレシオは
http://vgchartz.com/japweekly.php
のデーターから算出していると思うが、ダウンロードタイトルが含まれてないと思う。

Wiiはリモコンとセット販売の「はじめてのWii」も含まれるが、
PS3は鉄拳5、ぽちゃぽちゃあひるちゃん、などPS3専用タイトルであっても数に含まれない。
(Wiiのバーチャコンソール、PS3のアーカイブスが含まれないのは共通。)

PS3は無料の「まいにちいっしょ」や「GT HD コンセプト」などもあるしね。
(さらに無料の体験版もある。)

少なくとも我が家ではPS3の稼働率は高いな、ほぼ毎日起動している。(ゲーム以外も含む。)
Wiiは対人で遊べば面白いので、お客が来たとき活躍するが、最近はその役割も「みんなのGOLF」になってしまったな・・・

書込番号:6679569

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/25 22:23(1年以上前)

Wiiって売れてるけど,実際にはあんまり稼動してないんじゃないかと思う.

今,日本のゲーム市場は壊滅的じゃないですか?Wii,PS3,xbox360の全負けっていうのが一番恐ろしいと思う.そして今はその状況ではないかと思う.

何だろう,ゲームのマンネリ化なのかな?それとも,娯楽の多様化?確かに昔に比べてゲームしなくなったような気はする.その分の時間は,インターネットに使われるようになったかもしれない.

書込番号:6679736

ナイスクチコミ!2


奥♪さん
クチコミ投稿数:63件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/08/25 22:35(1年以上前)

僕ゎ今のところPS2で満足ですッ★
僕みたいな人、、けっこう多くね??

書込番号:6679791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:33件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/08/25 22:37(1年以上前)

>どちらの会社にも頑張ってほしいですね。ユーザーとしては値下げ競争をしてほしい!?

PS3が39800とか29800だったらバカ売れ間違いないんでしょうけど、それでチャチくなったりすると、複雑な気分でもあります(笑)

まあ、今世代機のNo.1はWiiということで頑張ってもらって、PS3は魅力的なゲームを出す旨みがある市場を維持出来るぐらいには売れて欲しいっていうのがユーザーとしての希望かな。

Wiiは持ってないけど、任天堂の株を持っているので、Wiiが売れると懐が潤うというずるい立場なのです(^_^;)

しかし、PS3は毎日稼働してますけど、安っぽいところや悪い意味でのおもちゃっぽいところがハード、ソフト共に全く感じられない凄い機械ですよねぇ。この充実感というか満足感をうまく広告に載せられるといいんでしょうけどね。

書込番号:6679800

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4 大人のPS3 

2007/08/26 00:03(1年以上前)

どるくす君さん。
 価格.comというサービスサイトの性格とその掲示板の主旨
(製品の使い心地、使い方のノウハウをはじめ、さまざまな情報を交換する)
からすれば、
・日本経済新聞の記事を引用して、昨今の市場状態の情報とその感想
を書き込むことはなんら問題ではないですよ。


We're happy Nintendo broadened the market, says Sony boss
「私達は、任天堂が市場を拡大してくれた事をとても嬉しく思う。」
http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=170800

 SCEEの社長が、今月ドイツで行われたイベントにての発言です。
全文を読むと(相変わらず英語苦手ですが・・・)自社のカジュアル路線ゲームを売るためのリップサービスのような雰囲気もあるのですが(SingStar、BUZZクイズ、EYE TOYとかがヨーロッパで出る。)、Wiiの販売台数を見ると確かに今までとは違う人がゲーム機を買ってるような感じです。
 この現象がこの市場の活性化につながり、ゲームだけでなくホームエンターテイメントの世界が広がれば楽しくなりそうですよね。

 あまりに従来のゲーム市場理論(一強主義)にとらわれて、この市場が衰退するのは空しいことですし、そんな考えで排除する機械じゃないですよ。PS3は。

書込番号:6680241

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2007/08/26 00:14(1年以上前)

( PS3とWiiを無理やり比較する発言者の中に、色々な企業の扇動行為が含まっていると思ってしまうのは私だけでしょうか )


まず、ゲームが出来る機器で一番売れているのはやはりケータイでしょう。
据え置き型ならWindows PCですね。

据え置き型ゲーム専用機となると、日本ではPS2とWiiしかありません。
XBoxは微妙ですが、PS3となるとPCとゲーム機の中間と言う位置づけなので、ゲーム機ではありません。

最近はゲームに没頭する人が減り、ビデオ鑑賞、インターネット、音楽など色々なエンターテイメントを求める人が多くなりました。そのニーズに応えて変わって行ったのがPS3やXBoxです。

ちなみに、Birdeagleさん達も言っているように、ゲームのニーズも違いますね。
MGS4のWiiへの移植を求めている人が沢山いるでしょうか。
マリオパーティーがPS3に移植されたらどうでしょう?

PS3が求めているのは娯楽の融合であり、十人十色な楽しみ方をしてもらうのがPS3のコンセプトです。
その代表的なのはHOMEです。
ゲーム感覚で仮想現実を歩き、その仮想空間の中でゲームに没頭する人、映画のトレーラーに観入る人と、ネット上で知り合った仲間とくだらない話に夢中になったりと、色々な楽しみ方が出てくるでしょう。


WiiはWiiで気軽に遊べるゲーム機として独自の路線を歩いて行くでしょう。
そして今後、両者の違いがハッキリするにつれ、WiiとPS3を比較する声はなくなるでしょう。

書込番号:6680304

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:51件

2007/08/26 04:44(1年以上前)

ゲーム業界では、まぐれでもなんでも、売れたもん勝ちですからね〜、それにWiiやDSは爆発的普及&開発費が安い&PS3やXBOX360より圧倒的にリスクが低いという、ある意味メーカーにとってはまさに神ハードなのでしょうね。これからはどのメーカーもWiiやDSに開発比重を置くでしょうし。   
でも個人的にはやっぱりPS3に頑張ってほしいなー、ゲームにとってグラフィックが一番ではないにしろ綺麗に越したことはないし、もしWiiが売れてるからという理由でグラフィック重視のゲームまでWiiに行ったら・・・卒業かな・・ゲームも・・・

でもここまで書いといてなんだけど、もってるハードがWii(この前売却)と360(埃被ってる)という・・・・・www  




書込番号:6680832

ナイスクチコミ!0


uwuさん
クチコミ投稿数:746件

2007/08/26 08:47(1年以上前)

>いまさらSD規格にしがみついているのは、一部の人達だけです。その人達もwiiの表現力では「飽きてくる」日も近いでしょう。

貴方が世界に住んでいる66億人のうちどれだけの人間を見てきたか存じませんが、80ヶ国を見てきた私の目からすればテレビにHDを要求するのは一部の金持ち。  一般論を言えば画質の向上よりも多チャンネル化をたいていの人は希望します。例えば中国では50チャンネルくらい視聴できるのが当たり前です。 東南アジアの国も同じ傾向があります。 フルHDにした結果チャンネル数が少なくなるのであれば一般大衆はついてこないでしょう。

>最近は、「どっくん氏」を除いて「アンチ」の執拗な攻撃は影を潜めました。

アンチの定義は何か分かりませんが、消費者が素直に高すぎると不満を述べるのも大事。
本体+ゲームソフト1本で6万5千円ではマニアしか食指が動かない。 SACDの宣伝をいくらしたところで、どこで買えるかも分からない。 レンタルDVDに満足している人間はクソ映画に5千円は払えない。(払う気が起こるか? 格安航空券が買える!)

書込番号:6681098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件

2007/08/26 09:54(1年以上前)

>貴方が世界に住んでいる66億人のうちどれだけの人間を見てきたか存じませんが、
>80ヶ国を見てきた私の目からすればテレビにHDを要求するのは一部の金持ち。

隣のお兄さんさんが仰っていることは、文脈から判断すると日本に限定されたことでしょう。
それに、世界全体を見ると、テレビ自体見れない人がどれだけいるんですか?栄養失調の人がどれだけいるんですか?・・・ってことになります。
ゲームを要求する人々なんて世界中の一部の金持ちとしか思えません。無論、HDを求める人々を含めてね。
ただ、PS3ならF@Hで医療にも貢献できるわけです。ほかのゲーム機ではできませんがね。

書込番号:6681255

ナイスクチコミ!7


kaka9さん
クチコミ投稿数:38件

2007/08/26 09:57(1年以上前)

高解像度やリアルな画なんてハードの性能に依存するゲームの面白さの中のほんの一部なんですけどね。
>その人達もWiiの表現力では「飽きてくる」
この「表現力」とはむしろ解像度以外の事かと(;^_^A
テレビにHDを要求するのは一部の人達だけってのは私も思いますけど。
でも、映画は断然HD!って思ったけど、私は映画好きな一部の人達でした“笑”

書込番号:6681264

ナイスクチコミ!2


syougetsuさん
クチコミ投稿数:56件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/08/26 10:29(1年以上前)

ハイビジョンの必要性はあるとは思います。特にゲーム等の「作業性」を要求するものは。
Windowsだって狭い画面より広い画面の方が快適です。それと同じ。
ただニュースコンテンツ等「情報」のみ知る場合はハイビジョンの必要性は全くありません。
ただ内容が判れば良い・・
「内容」といっても映画の場合「ストーリーさえ判ればよい」というのは、あまりにも「勿体無い」と思います。「好きな役者がどんな衣装をきているのかな〜」とか「装飾品の美しさ」とかSD画質と比較するとまるで価値観が変わって見えます。
私の場合、映画は1、2回観れば十分ですし貴重な時間を消費するならHD画質で堪能します。音も同様。折角の良い機材で製作を行っているのですから、製作者の意図を少しでも分かりたいですね。
「値段」で判断する一般消費者にはPS3は高すぎますね。その様な方はPS2またはそれ以外で楽しめばいいじゃないですか?SCEも30代をターゲットにしているみたいだし、無理に値段を下げる必要は無いと思います。まだその段階ではない。PS2は2〜3年はビジネスになると言ってるし、PS2もまだまだソフトが発売されます。ただPS3が高すぎて一般消費者に手が届かないならSCEはスム−スに手が届くようになる環境を作る義務はあると思います。3〜4年もすれば手が届くようになるでしょう。
その頃には「ゲーム機のみ」としても5万払う価値はあると思いますよ。

書込番号:6681352

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:8件

2007/08/26 12:09(1年以上前)

>貴方が世界に住んでいる66億人のうちどれだけの人間を見てきたか存じませんが、80ヶ国を見てきた私の目からすればテレビにHDを要求するのは一部の金持ち。

すごいですね。私も海外生活の経験がありますが、最低1年は居ないとその国の事情は掴めませんよ。出張で立ち寄る程度なら、ネットで調べても情報は取得できます。

>一般論を言えば画質の向上よりも多チャンネル化をたいていの人は希望します。

80カ国を見てきた方の結論が「HDより多チャンネル化」ですか? ちなみに日本でもケーブルTVに契約してれば100チャンくらい見れますね。TV大国アメリカも同様にケーブルに繋げば、多チャンネル化できますが、低所得者は毎月$30〜50(年間$360〜600)は払いません。ですので、多チャンネル以前に日々の生活が大変です。そんな人はゲームしません。その前に<HD vs 多チャンネル>は成立してないですけどね....。

そもそも、数年したらwiiもHDバージョンが出るでしょう。昨年時点ではHDの波に乗るかどうか微妙な時期だったかもしれませんが、もう数年後はSDにこだわる方がおかしいと判断するはずです。

>本体+ゲームソフト1本で6万5千円ではマニアしか食指が動かない。

世界中でこれだけの人が買ったのにマニアですか?80カ国を見てきた人の発言とは思えません。

>SACDの宣伝をいくらしたところで、どこで買えるかも分からない。

え、PS3がそんな宣伝してたんですか?いつ?SACDどころかDVDのアプコンでさえ宣伝してないのに。

書込番号:6681644

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:250件

2007/08/26 13:17(1年以上前)

                         ・
中学生って礼儀正しいねwみどりがめを2頭って・・・余程デカいんだろうね。

書込番号:6681840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:807件

2007/08/26 15:58(1年以上前)

ほんと、今ってのものがありながら、自分の都合のいいような未来しか想像しないですね。

共存共栄?ありえないでしょう。だったら買収とかして独占契約を結ぶのは何故でしょうかね?

みんなマルチでOKじゃないですか?

そもそも、マイクロソフトやソニーはハード販売面だけでなくソフト販売面でもかなりの額の赤字を出してるような気がしますね。

開発補助費だとか言ってMGSやFFにはかなりの額の銭がいってるだろうし、レジスタンスでも開発会社を買収するのにかなりの金を使ってるだろうし、宣伝費が数十億円とかネットの記事で見ましたね。

ボランティアでやってるわけではないんですよね、分かりますかね?ビジネスなんですよ。ゲーム事業で利益を上げてるのは任天堂だけらしいですしね。

マイクロソフトとソニーのソフト開発会社の引き抜き合戦も泥沼と化してるんじゃないですかね。

まあ、物量合戦になったら、圧倒的にマイクロソフトの方が有利なんでしょうけどね。まともに付き合っていれば屋台骨を揺るがしかねないんじゃないですかね。

しかも苦しいことにマルチになると日本の10倍以上の規模のHDゲーム市場のアメリカでは4倍程、先行した360の方が売れるようですからね。(しかしEAのマルチ祭りはすごいですね。360、PS2、PS3、Wii、Xbox、PSPって…)

http://www.vgchartz.com/aweekly.php

しかし勝ち負けに拘ってジャブジャブ銭使ってたら、ソニーって企業も衰退していくんじゃないですかね。ほくそ笑むのは傍観してる韓国や中国の企業じゃないんですかね。BD VS HD DVDの争いにしたってそうですけどね。いつの間にやらサムスン電子が世界一のエレクトロニクス企業らしいですね。何やってんだかね日本企業は…

書込番号:6682286

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:360件

2007/08/26 16:48(1年以上前)

>ゲーム事業で利益を上げてるのは任天堂だけらしいですしね。

それは、昨年度のことでしょうか?殆どのゲームソフトメーカーは黒字だと思いますが・・・まあ、任天堂はゲーム事業しかやってないから、赤字になったら終わりでしょうけどね。
赤字覚悟で商品を出す勇気が、任天堂にはないでしょうけど。

どっぐん氏のリンク先のチャートが何を意味しているのかが良く分かりませんが、要するに、MSとSCEが接線で、任天堂は問題外ってことですかね?

個人的には、マルチはありだと思います。開発費をあまり増やさずにマルチハードで発売すれば、メーカーは売り上げが伸びますからね。
マルチでも、ソフトを発売するってことはそのメーカーがそのハードでの売り上げを期待できるってことでしょう。3つのハードで発売されているって事は、SCEは誇りを持っていいのではないでしょうか。

書込番号:6682407

ナイスクチコミ!3


焼き弁さん
クチコミ投稿数:93件

2007/08/26 18:10(1年以上前)

いい加減ここでWiiの話題はいいんじゃないですか?
ここはPS3のクチコミ掲示板ですよね?

確かに自分の好きな(所有している)製品に肩入れや擁護をしたいのは解りますが、ここでPS3の悪口を書いたり、Wiiの板でWiiの悪口を書いたり、見苦しいです。

書込番号:6682633

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:126件

2007/08/26 18:33(1年以上前)

軽自動車と、
普通乗用車みたいなもんですか??

どっちが売れようが、
そんなの関係ねぇ!!

書込番号:6682691

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1140件

2007/08/26 19:05(1年以上前)

はっきり書くと語弊があるから避けたけど、wIIに最新技術が駆使された、各ソフトメーカーのソフトは出したくても出せません。  hd市場が発展途上なのは誰もが判っていること。  先に皆さんが書かれているが「今だけの話」ができるのは個人消費者。  数年後には先進諸国のtv関連機器の売り上げは完全にHDに傾きます。(現時点でも新規導入時のHDは充分高い比率です。)  SDで安い金で作って売りまくれば儲かるのは当たり前、だからどのメーカーも「がんばって作ってます!」とSD機や携帯機のソフト作ってますが、それが建前なのはユーザーなら判る。  何倍もの開発費と、人員、時間をかけてPS3やXbox360のソフトを開発し、年末以降はタイトルラッシュです。ハードの値段はHD機の方が長期的には下げ幅があり、ユーザーメリットも大きい。コストパフォーマンスは1万円下がるだけでも充分上がる。携帯電話の機種変更プラス1〜2万円でPS3が手にはいる。  多くの人は贅沢で、手が届く範囲ならなるべく良いものを買う。それが正しいことかどうかは消費社会への批判がある方には意見があることも想像できますが、消費原理自体の批判は人間の批判。   好きな音楽を買ったり、服を買ったり、車を買ったり、映画を見たり、本を読んだり、旅行をしたり。 ゲームも贅沢品。TVも贅沢品。  SD機でも楽しいゲームはあるけど、HD機でしか実現できないタイトルがある。どっちも楽しむ人もいれば、ゲーム自体を遊ばない人もいる。  個人的にはゲームがオンライン対応になり、多人数参加型のコミュニケーションをリビングに創出していることが、HDゲームがもたらす大きな意義だと思っています。  HD化は消費社会の必然として進んでいく。問題や矛盾をはらみながら。  でも人間の欲求を考えれば理にかなっている。「目で見たまま、耳で聞いたままの、より自然な映像や音を好む」当たり前の欲求です。

書込番号:6682784

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:807件

2007/08/26 21:28(1年以上前)

>それは、昨年度のことでしょうか?殆どのゲームソフトメーカーは黒字だと思いますが・・・

う〜ん、前後の文面から判断できないですかね。ゲームハードメーカーのことですよ。任天堂、ソニーやマイクロソフトのことです。今年度も両社は巨額の赤字を計上するみたいですしね。ビジネスとしてもうすでに破綻してますよ。ハードでも儲からないし、おそらくソフトでも儲からないでしょうからね。

サード頼りの他力本願では金が掛かりますから、ソニーやマイクロソフトは泥沼ですね。ソニーとマイクロソフトが競合してる現状からいうと、未来はないでしょうね。未来があるとすれば早期に相手を蹴落とすことしかないでしょうね。まあ、現状からするとソニーには無理でしょうけどね。逆に蹴落とされそうな勢いですからね…

>はっきり書くと語弊があるから避けたけど、wIIに最新技術が駆使された、各ソフトメーカーのソフトは出したくても出せません。

画質さえ落とせば出来るのではないでしょうかね。確かに同様のものは作れませんよ。なんせ6万円でも大赤字の機械と2万5千円でも儲けが出る機械とでは性能が違って当たり前です。

まあWiiはオンラインの機能が弱いみたいだから、そこが弱点といえば最大の弱点でしょうがね。SDってところではないと思いますよ。PS2はもっと弱いので360やPS3と比べると未来がないとも言えますがね。

>多くの人は贅沢で、手が届く範囲ならなるべく良いものを買う。

何を根拠にこんな戯言を言うのでしょうかね。だとしたら、PCエンジンや3DO、ゲームギア、PSPなぞが売れるはずでしょう。典型的なソニー脳だからどうしようもないですね。値段がPS3以上に高かった(20Gと比べて)3DOはともかくPCエンジンやゲームギア、PSPがそれ程売れなかった理由をどのように考えているのでしょうかね?

特にPSPはDSとさほど値段が変わらないのにも関わらずこの停滞ぶりなんですがね。確か性能はPS2をも凌ぐんではなかったっけ?現行機のこうした動向すらも無視してしまうとはどういう脳みそしてんでしょうかね?

それにPS3はハード販売台数で一度もWiiを越えたことすらないし、その兆候すら見えてこないんですよね。それも出血大サービスの大赤字価格で提供してるのにも関わらずこの体たらくですからね。

>ハードの値段はHD機の方が長期的には下げ幅があり、ユーザーメリットも大きい。

在庫一掃セールみたいなのが行われればそうなりますわぁね。特にソニーは莫大な在庫を抱えているから売れねば、いくら赤字であっても値段を下げざるを得ない。ドリームキャストの時、そうであったようにね。

書込番号:6683280

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/08/26 21:48(1年以上前)

しかとして下さい。ただの挑発です。我慢してください。

書込番号:6683376

ナイスクチコミ!6


焼き弁さん
クチコミ投稿数:93件

2007/08/26 22:02(1年以上前)

はい、このスレここで終わり。

書込番号:6683446

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1140件

2007/08/26 22:10(1年以上前)

SD機に最適なソフトは今後3年は積極的に作られるでしょう。  でもね私が言っているのは、ゲーム機の主戦場である先進諸国や急成長諸国では、HDTVが半数近くの家庭に普及し、YV放送はもちろん、パッケージメディアコンテンツ、オンラインコンテンツ、ゲームほかのコンテンツはHDに傾倒します。なぜなら、より多くの消費行動を行うのがHD等に投資する積極的な消費者をターゲットに製品が開発されるのは必然です。  だから、今日の市場状況だけで判断する行為自体が、既に過去の理論なのです。  Wiiにダウンコンバートした最新タイトルを投入すれば今は食えるけど、2年後にはそんなもの通用しない。  PS2が衰退をたどるように、Wiiも現在のような急進は続いていない。  逆に、PS3やXbox360は本体の価格値下げと共に、増えていくHDタイトルと共に成長する。  活発なHD市場と、保守的なSD市場どちらが企業側からして注力するのか?答えは一つでしょう。  だからこそ端的に言えば、絶対安定多数のPS2にも、急成長したWiiにも主要な最新タイトルは現れない。  世界市場が関係ないSD時代ならまだしも、HD世代はオンラインタイトルの普及世代であり、世界市場で通用するタイトルの開発ができないソフトメーカーには約束された未来はない。  日本人が好む定番だけを作り続ける事では越えられない差が、欧米諸国のメーカーとの間に有る。   生き残るつもりがないならソフトメーカーはSD機と携帯機向けタイトルを作ればいい。   それから、Xbox360は残念ながら追い立てられる日々を送る事になる。なぜならあくまでもゲーム機であるXbox360は、マルチ化により主要タイトルはPS3でも販売される。PS3ではPS3でしか実現できないタイトルが増えていく。オンライン対戦にかかるメーカーコストもPS3の方が低くなる可能性もあり(WarHawkで噂されているPS3個体同士の相互サーバー機能の普及など)。更に、地域的に日本や欧州ではMSの影響力は低く、MSはお膝元の米国市場での先行貯金を維持することが最優先事項。  何度も書くけど、SD市場の過半数をWiiが押さえ、約3〜4割?のゲームユーザーを確保し、PS3とXbox360がそれぞれの得意な地域でHD市場と余ったSD市場を2分すると、三つ巴は荒唐無稽な話ではない。  各社が競争することはユーザーの最大のメリット。 

書込番号:6683480

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1140件

2007/08/26 22:23(1年以上前)

すみません。 皆さんのレスを見る前に書いてしまいました。  なるべく荒れないように記載するつもりです。  流石に私も慣れましたので、、、ご心配をお掛けして_(._.)_   全ハードが仲良くユーザーを分けあえば、結果的にゲームの地位は向上し、ユーザーのメリットは拡大します。  既に、2012年時点でのゲーム市場規模は最大で50%少なくとも30%は増大するとリサーチされた数字がでています。拡大したゲーム市場がユーザーにもたらす利益は、想像するだけでワクワクします。  未来の子供たちはゲーム機から世界中の人たちに出会え、現在の情報格差や相互理解の不足を改善していくでしょう。  大人の我々が果たす責任は、オンラインゲームの優良な倫理の確立や普及実践です。  気持ちよく遊び、競いあえる未来のオンラインゲーム環境を作れるのは今ユーザーの我々だと思っています。

書込番号:6683548

ナイスクチコミ!5


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1380件Goodアンサー獲得:182件

2007/08/26 23:27(1年以上前)

いつも思うんですが、

この手の長文をダラダラ書き込むという行為は

自分の文章を少なくとも不特定多数の人に読んでもらいたい
(理解されるかどうかは別として)

という思いがその根底にあってのことでしょうに。

改行を行う等、相手が読みやすくするという工夫は出来ないものですかね?

書込番号:6683971

ナイスクチコミ!1


ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2007/08/26 23:48(1年以上前)

>simeo-nさん 

それはもちろんその通りなのですが、クルエルさんはPS3のブラウザから書き込みされているので、今のところ改行がしたくてもできないんです。ですから、改行の代わりにスペースを空けて、出来るだけ読みやすくなるように心がけてはいると思いますよ。

書込番号:6684083

ナイスクチコミ!6


かわのさん
クチコミ投稿数:495件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/08/26 23:54(1年以上前)

相変わらず・・・「どっぐん殿」の書き込みは、PS3への愛情に満ちあふれていますね。
私も見習わなくては。精進いたします。

書込番号:6684119

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:250件

2007/08/27 00:44(1年以上前)

あれれ・・・ハルヒ好きな中学生君は

>「放置」でいいのでは。

とか言ってなかったっけーw

書込番号:6684292

ナイスクチコミ!0


megalodonさん
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:34件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 ブルースホーム建築奮闘記ブログ 

2007/08/27 07:37(1年以上前)

皆さんおはようございます♪

いや〜、皆さん熱いですね〜。
まだまだ残暑まっしぐらって言う感じですね^^

時間がないので手短に(笑)

>どっぐんさん
私は任天堂が大儲けするのは大歓迎ですよ。
何せマリナーズのオーナーである任天堂はこの先イチローに恐ろしい程のお金を払っていかないといけないですものね^^
私はイチロー大好きなので、大歓迎×2♪

そうそう、この間DVDの『ナイトミュージアム』観たのですが、なかなか面白かったです♪
どっぐんさんの好きなジャンルに当てはまるかどうかは分からないですが、宜しかったら観てくださいな(^O^)

ウォ〜、いつもの事ながらスレタイより思いっきり脱線!!
皆様、申し訳ありませんでした(汗)
そして静粛に向かう事を願うばかりです^^

書込番号:6684669

ナイスクチコミ!3


ぴ○らさん
クチコミ投稿数:216件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/08/27 21:05(1年以上前)

決戦のマーケティングシリーズ 2007
「任天堂」×「ソニー(SCE)」ってのが在りましたがどちらも頑張って
ほしいですね。

http://www.jmrlsi.co.jp/menu/case/2007/economist18_game.html

書込番号:6686572

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:128件

2007/08/27 21:24(1年以上前)

http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2007062802.php

【PLAYSTATION 3】
  今年末までのハードの値下げは避けられないだろう(これは以前のPSが最初に値下げを行ったのと同様のタイミングでもある)。値下げはハードの売上げを加速させるだろうが、これまでPSのブランドイメージを強調しすぎるあまり、一般消費者に機能や恩恵をきちんと説明しなかったのは問題。PS3の宣伝は抽象的かつ難解すぎて、消費者の関心を引いていない。
  一方ヨーロッパの経営者の大半は、最終的な勝者はPS3だと考えており、同地域におけるブランドの地位はいまだ揺らいでいないようだ。「PS2の場合も立ち上げはのろく、7、8カ月後に『グランツーリスモ3』が出てようやく状況が好転した」と指摘する人もいる。ハードの購入を促すほどの際立ったコンテンツが現在不足しているのは確かだ。
  今後は、2007年第4四半期から翌年の第1四半期にかけて、PS3の独占タイトルで他に類を見ないものがリリースされるかもしれない。また、SCEEはハードの売り上げを促進させるべく、今年末までに“爆弾”を投じると約束している。それは、ハードの値下げと、PLAYSTATION Networkにおける新しいバーチャルワールド(『Home』)の到来、という形であらわれると思われる。

 ……以上の報告で特に注目したいのは、PS3の値下げのタイミングに関する予測。もちろん、まだ確定的な情報とはいえないが、今年後半にSCEが打ち出す新戦略のヒントにはなりそうだ。

書込番号:6686686

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「SIE > プレイステーション3 HDD 60GB」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 60GB
SIE

プレイステーション3 HDD 60GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月11日

プレイステーション3 HDD 60GBをお気に入り製品に追加する <1838

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング