


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
皆さん、こんにちは。(^^)/ 夏のみんゴルパックで皆様の仲間入りをさせていただいた立花ゆきと申します。
先週の水曜日にディスクを認識しなくなり(HDD内のゲームは正常に作動)木曜日に修理へ出しました。電話はちょっとつながりにくかったのですが、説明や対応は親切で安心できるものでした。そして昨日の土曜日に無事帰還、10日間での修理は子供の冬休み前で心配していた私にとってありがたいものでした。(^^) ソニーさん、ありがとう。
修理内容はディスク駆動装置交換(だったと思います)。ピックアップはいじらなかったのかな? とりあえず、保障期間内に機械部分が新しくなったのは嬉しいことです。気のせいか音が静かになったような印象もあります。
ちなみに、ボーナスも出てないのに今月液晶デビューしちゃいました。フルHD37インチでのPS3は、やはりブラウン管とは別物です。(我が家にWiiはありませんが、これにつないだらどんな風に見えるのでしょうか?)最初は仕方なくといった感じで承諾したパートナーも、今では画質の向上に満足してくれています。やはりPS3買ったらディスプレイも!ですね。(^^)
書込番号:7150252
1点

修理が完了して良かったですね〜
ドライブ自体を交換したんじゃないかと思うんですが、静かになったのは良かったですね。
自分はモニターはフルスペックではないですが、液晶です。
がしかし、1080Pを体験してみたいです。
書込番号:7150290
0点

立花ゆきさん、おはようございます。
修理期間が10日でしたか、早く済んで良かったですね。私のPS3は1年は過ぎましたが、今の所は正常に機能しています。トラブッた時は、同様に早く修理してくれると助かりますが…
PS3にはやはりHDTVがお似合いです。私もPS3を買った日に、速攻でフルHDのTVを買いに行きました。(^^; SDTVからの鞍替えですと、雲泥の差に驚きますね。
書込番号:7150342
1点

立花ゆきさん
災難でしたでしょうが、対応が早く良かったですね。
> やはりブラウン管とは別物です。
> PS3買ったらディスプレイも!ですね。(^^)
私も同じ経験・感動をしましたよ!
PS3は、買って良さがわかる。
ハイビジョンTVにHDMI or D端子で繋いで、さらに良さがわかる。
これに気付かない人、わかろうとしない人が多いんですよね(^_^;)
> (我が家にWiiはありませんが、これにつないだらどんな風に見えるのでしょうか?)
ゲーム内容は別にして、アナログ画質のゲームには、
もう後戻り出来ないかも知れませんね。
書込番号:7150343
1点

(修理内容はディスク駆動装置交換(だったと思います)
HDDの初期不良って事かな?,それならメーカーに修理に出さずに,PC用のHDD買って
交換すれば,わざわざ工場送りにしなくて済んだかも,遅かれ早かれHDDは交換する事に
なるだろうから,早い内に交換した方が後が楽ですよ(ただゲームするだけなら,急がなくても
良いだろうけど)。
書込番号:7150487
0点

>立花ゆきさん
年末前に帰って来て良かったですね、これから年末にかけてはどうしても日数かかるだろうし
せっかくの休みにプレイ出来ないのはつらいですからね。
>初芝のデジレコは最強です改さん
BDのドライブの事ではと思いますが。
書込番号:7150574
0点

(BDのドライブの事ではと思いますが。)
スレ見直してみたら,なんかそうみたいですね,(いっけね〜)にしても今だにこんな
初期不良出るんだな,長期保証無しで益々買えなくなった。
書込番号:7150658
0点

皆さん、コメント感謝です。<(_ _)>
帰ってきた嬉しさのあまりに書き込んだのですが、少しでも修理に出される際の参考になればと思います。
ちなみに液晶購入前に心配していた“遅延”ですが、やはり『みんゴル5』では「ある」と感じました。(機種は東芝のZ3500)夏からブラウン管でプレイしていた感覚で液晶に移行すると、インパクトのタイミングが気持ち遅くなるのです。でも『本格ショット』でやっていましたので、その『遅れ加減』が分かれば、その分タイミングを早めにすることで何とか対応できました。従来ショット専門だった娘(冬休みの帰省まで、まだ液晶未体験)がどのような感想を持つか興味があります。^^;)
とはいえ、無双ではノープロブレム。(というか、新しいゲームシステムの方が問題だったりしますが ^^;)マップが良く見えるようになって、ようやく自分の向きを地図上で理解できるようになりました。(苦笑)
書込番号:7151320
0点

> やはりブラウン管とは別物です。
> PS3買ったらディスプレイも!ですね。(^^)
私のはフルのHDテレビではありませんが、今月ソニーのKDL-32J3000を買いました。ブラウン管とは別世界ですね。今までは、PS2より綺麗なだけ程度でしたが、HDTVに変えることで、細かいところまで分かるようになり、さらに綺麗と来てます。(360も同文です。)
それにくらべWiiはSDTV用って言うのが分かりましたね。離れて見れば気にはならないですが…。
後はレコーダですかね・・・。
書込番号:7153392
0点

う〜ん、こういうスレ見ると欲しくなりますね・・・薄型・・・プラズマ欲しい。
うちはHDブラウン管(1080i)なんで、画質は最高水準なんですが、
大きさは28インチだし・・・HDMI端子で繋げたいし・・・
後、3年は使い続けるぞ〜!と、決意するも電気屋さんに行くたんびに揺らぐ意思・・・
HDライフを是非とも楽しんで、ついでに次世代サラウンドの世界にも是非いらっしゃい〜♪
書込番号:7154041
0点

>液晶に移行すると、インパクトのタイミングが気持ち遅くなるのです。
延滞はREGZAの映像モードからゲームを選ぶと映像回路がオフになって延滞がほぼなくなります。(すでに設定されてるならすみませんです^^)
また、PS3で映画などを見るときは設定を戻さないと映像が汚くなりますね。←私最近まで気づきませんでした(汗)
書込番号:7155210
0点

皆様からのアドバイスに感謝です。
>>延滞はREGZAの映像モードからゲームを選ぶと映像回路がオフになって延滞がほぼなくなります。(すでに設定されてるならすみませんです^^)
ご教授痛み入ります。次回のプレイで早速設定してみます。
>>私のはフルのHDテレビではありませんが、今月ソニーのKDL-32J3000を買いました。ブラウン管とは別世界ですね。今までは、PS2より綺麗なだけ程度でしたが、HDTVに変えることで、細かいところまで分かるようになり、さらに綺麗と来てます。
本当に別世界、お陰でいくつか興味があるPS2のソフトをスルーしてしまっています。^^;)
書込番号:7160376
0点

私のPS3(20GB)も昨日修理より帰還しました。症状としては、ゲーム中にフリーズしてその後すべてのDISCを読み込まなくなるものでした。修理内容はドライブの交換でしたが、SONYさんの対応に大感激!じつは自分のPS3は中古で売っていたときから箱が無く、保証書がなったのですが、無償修理していただけたのです!SONYさんありがとう!
って事で、直ったPS3はVIERAの42型HDMI接続で1080p、音声は6.1chDTS仕様になっています。
FULLHDではありませんが、メチャメチャ綺麗ですよ!音も最高!
PS3をお持ちの皆さん、PS3はやはりハイビジョン画質で楽しみましょう!
書込番号:7168565
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 60GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/06 19:31:02 |
![]() ![]() |
11 | 2023/03/04 18:00:27 |
![]() ![]() |
5 | 2019/09/09 8:40:18 |
![]() ![]() |
5 | 2019/08/30 22:39:51 |
![]() ![]() |
11 | 2021/05/11 19:29:18 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/26 19:00:33 |
![]() ![]() |
5 | 2018/07/05 6:39:41 |
![]() ![]() |
33 | 2018/02/19 11:39:55 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/22 17:49:10 |
![]() ![]() |
6 | 2016/07/26 22:16:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


