


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
YAMADAのテックランド上山店で定価で売ってました。
あまり目立ったような置き方でなく、40GBタイプの横にこっそりと置いてました。
展示した箱がちょっと傷んでいました。(これが商品だとちょっといやかな)
AMAZONのほうも昼ごろ1台入りました。これはすぐ売り切れたけど、たびたび入ってくるようなので、インターネット常時接続状態できる方は別ウィンドウ開いていたほうがいいかも。
ところでこの状態を利用して、定価以上で売るようなお店。まぁ儲けたいことと入荷手間賃がかも知れませんが、定価以上で価格COMに登録するようなことはあまりいい印象受けませんね(逆にお店の品位参考になっています)。
余計なお世話ですが、定価以上の購入で迷っている方は、2月になってから結論出す感じでも。1月中はかんばれば新品を定価でかえると思います。
書込番号:7302506
0点

僕は、60GBを多少定価より、安くで買いましたが、近くの、店舗で、10万円近い値札がついていました。そこの店長に聞いた所、「絶対バカは、買うから」と言われ頭に来ました 皆さん冷静によく考えてみませんか?喜ぶのは高く売る販売者です。
書込番号:7302614
3点

10万円近い値札を付ける事で店の品格を落とし、逆に利益を落としている事に「そのバカ」は時期に気付くはず(気付かない程の人間かも知れんが…)。 気付いた頃に失った信用を取り戻す為に更なる損失が…^^;
オープン価格だから とりあえず好きにやらせておこう^^;
書込番号:7303573
3点

なにをいまさらって感じですね。
PSP,DS,wii、そしてPS3と
これらがすべて発売された当初はすべて希望小売より高かったですからね。
高い値段で売る奴がいればそれを買う奴もいる。
私は転売ヤーとそこから買う奴は「目くそ鼻くそ」だと思います。
きっと高い値段で売られているときほど冷静さが欠けてるんだと思います。
>10万円近い値札がついていました。そこの店長に聞いた所、「絶対バカは、買うから」と言われ頭に来ました。
いいんじゃないの?10万でも。
通常の利益じゃなくて4万ほどのぼろ儲けを採るか?
それとも4万に代わるほどの信頼性を採るか?
結局、その店はぼろ儲けを採っただけであって。
そういう店は自然と淘汰されていきます。そしてそのとき「まぁ、自業自得だろ」と心の中で思うのですから。
書込番号:7304165
0点

ていうか
既に地元で「そういう店」というレッテルが貼られてるんじゃないの?
そのうち潰れるさ
書込番号:7307367
0点


「SIE > プレイステーション3 HDD 60GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/06 19:31:02 |
![]() ![]() |
11 | 2023/03/04 18:00:27 |
![]() ![]() |
5 | 2019/09/09 8:40:18 |
![]() ![]() |
5 | 2019/08/30 22:39:51 |
![]() ![]() |
11 | 2021/05/11 19:29:18 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/26 19:00:33 |
![]() ![]() |
5 | 2018/07/05 6:39:41 |
![]() ![]() |
33 | 2018/02/19 11:39:55 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/22 17:49:10 |
![]() ![]() |
6 | 2016/07/26 22:16:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


