


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
雑談ですが、PS3はレース系のゲームがやけに多くありませんか?
まあ多い事は『選択の幅が広がるから良い』という見方もあるかも知れないけど、あまりにもラインナップが偏り過ぎているような気がしますが如何でしょうか?(^^;
せっかく解像度が高くて広い画面なのにエースコンバットのようなフライト系がほとんど出て無いし、CPUパワーを生かしたような高度なシミュレーション系も無い・・・。
RPG系は開発に時間が掛かるのはしょうがないにしても、もう少し出揃ってきても良いような気がします。
PSPがモンハンであれだけ盛り上がっているんだから、PS3も頑張って欲しいな〜
書込番号:7650042
6点

ドラ無カンさん>
確かにそうですね。レースばっかな気もします
アクアとかアフリカ、リトルビッグプラネットのような個人的にも期待している意欲作も発売未定のままですし、もう少し何とかしてほしいですね
RPGももっとドシドシリリースしてほしいもんです。
書込番号:7650784
2点

個人的には…早くティアーズトゥティアラを…出して欲しいな…
PS3でギャルゲーがやりたいの俺だけだったらすいませんwwww
PS2より解像度高いおかげで文字が読みやすくて快適なんですよ…
書込番号:7651032
0点

>Mouse8844さん
大丈夫・・・私もHD解像度で2Dやる必要ないよね。
って言ってたのもつかの間
欲しいですよギャルゲー
「ダークミスト」とか「アガレスト戦記」とかやると分かるんですけど
BDによるアニメの恩恵=2Dゲームの恩恵なんですよね・・・
PS3のテーマをDLしてホノボノしてますよ(笑
書込番号:7651112
0点

まずはメタルギアソリッド4の発売日決定でやっとやりたかったソフトがでるのがうれしいです。
後はPS3から抹消されたモンハンで盛り上げて欲しかったですね…。Wiiのユーザー層でモンハンがうけるかどうか微妙だと思いますし。PSPで売れて調子にのっているような気がします。
後はRPGとアクションが欲しいですね。まずはキラータイトルで本体をより多く販売して、会社の注目をPS3に集めて欲しいです。敬遠する企業が多すぎるあたりがPS3の駄目なところだと思いますし。売れるRPGを作るのってほとんど日本人のような気がしますし。DQ・FFetc。
アクションに関してもグラフィック的に日本で開発したゲームを出して欲しいですね。外人向けのグラフィックってどうも好きになれないものとかあるので。オブリビオンなどがその例ですね。
書込番号:7651606
0点

格ゲーもありませんね、キャリバーや鉄拳なども早く発売して欲しいです。
別にオフラインでもいいですから
書込番号:7653563
0点

>格ゲーもありませんね、キャリバーや鉄拳なども早く発売して欲しいです。
鉄拳は出てますよ。DL販売のみですが・・・
バーチャも出てるし・・・
書込番号:7653621
1点

RPG無いですね・・・今年で発売から2年経つというのに・・・
そういえば「白騎士物語」どうなってしまったのでしょうか・・・
めちゃくちゃ多いFPSもいい加減嫌になってきました。
なんでリアル(バーチャル)に人を殺さなきゃいけないの?と自問自答です。
個人的希望は、RPG大作とエースコンバット新作に期待です。
モンハンは正直Wiiで正解だと思います。
メーカーの1番売れている〜発言は適当な気もしますが、
あながち間違ってもいない。
PSPのモンハンユーザーって、どの層が1番多いと思います?
昔みたいにモンハンマニアではなく、今は中高生が1番多いそうです。
(最近は、PSP持っていないと話題に付いていけないらしい)
一方、PS3で作るとなると、制作だけに2〜3年は掛かるでしょう。
背景の作りこみ、キャラの動作、協力プレイのスムーズ化、ムービーの作成、etc・・・
企業の制作意欲も問題かも知れませんが、それを担当者に直接言った所で、
「だったら背景の一部でも、お前が作ってみろ!!」と怒鳴られるかも?
バイオ4の進捗具合を見ても、映像の作り込みには頭を抱える程大変だと思います。
バイオ4で手一杯になっているカプコンが、モンハンに手を付けるのは考えられないし・・・
やっぱりPS3のゲーム制作って大変だと思いますが、
時間掛けてもいいので、すごいと思わせるソフトに期待したいです。
書込番号:7655149
1点

>なんでリアル(バーチャル)に人を殺さなきゃいけないの?と自問自答です。
ん〜、個人的な意見で言われてはいると思いますが、なんか偏見的な過激な表現に見えて驚いてしまいました...。FPSの楽しみはリアルに人殺しをする事ではないです。そもそもTVゲームの歴史を見ても、だいたい9割方のゲームが敵を倒すというスタイルのものだと思います。
今日たまたまタイムリーな興味深い記事を見つけました。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0804/09/news118.html
話題から外れ申し訳ないです。
書込番号:7655256
1点

もちろん、個人的な話ですよ。
偏見なんて全く持っていないですし、
事件との関わりなんて一概に言える問題ではないでしょう。
本にしろ、映画にしろ、ゲームにしろ、私は感情移入がかなり入ります。
その立場になって、必死に戦ったり、逃げたり、迷ったり、頑張ったり・・・
ただ戦争ものをやっている時に、ふと自問自答してしまった・・・という話です。
何の為に敵を倒しているのかが分からない・・・
もちろんリアルなFPSが好きな人も多くいるのも分かります。
その反面、あまりにもリアル過ぎて気持ち悪くなる人も居ます。
FPSやっていると酔うから嫌い・・・というレベルの話と一緒です。
だからって、FPS好きの人に偏見を持っている訳では無い事を、ご理解頂ければ幸いです。
トピズレ失礼しました。
書込番号:7655771
0点

tick-taka殿
理解いたしました。無用に引用してしまい失礼いたしました。
確かにリアルな戦争ものなどはゲームに限らず向き不向きはあると私も思っております。
わざわざ返答していただき、ありがとうございました。
書込番号:7655879
0点

>PSPのモンハンユーザーって、どの層が1番多いと思います?
>昔みたいにモンハンマニアではなく、今は中高生が1番多いそうです。
まぁ普通に考えればそうなるでしょうね。PSPユーザーがその辺でしょうし。
どこかのサイトのアンケートでPS3とWiiとXbox360の所持人数のアンケート結果があったのをうろ覚えですが、まだある程度覚えているので参考にしますけど、Wiiは30〜100と1〜10才のユーザーでは圧倒的に勝っていますが、確かPS3は10〜30で勝ってました(日本のみのアンケートなのでXbox360については書きません)。そこを考慮するならマルチとかもいいと思うんですよね。ニードフォースピードカーボンみたいな感じで。まぁそれでもプレイしたことないシリーズなんですよね。PS3ででるならちょっとやってみたいと思ってただけですけど。
それからバイオ4でなくバイオ5では?
>なんでリアル(バーチャル)に人を殺さなきゃいけないの?と自問自答です
FPSは結構パーティゲーとして好きなジャンルですけど、人を殺す感覚よりも的を打つ感覚と銃が好きなので、そちらを意識していると人とか別に気にならないですよ。動かない的より不規則に動く的のほうが面白いって感覚ですね。他にはスリルを楽しんでますね。やるかやられるかの。ゲーセンなどで高枚数で賭けたりするのがスリルがあってかなり好きなんですよね。
まぁだからこそ主人公見た目が熊や猿だろうとあまり気にせず楽しめるタイプだと思いますね。
書込番号:7656751
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 60GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/06 19:31:02 |
![]() ![]() |
11 | 2023/03/04 18:00:27 |
![]() ![]() |
5 | 2019/09/09 8:40:18 |
![]() ![]() |
5 | 2019/08/30 22:39:51 |
![]() ![]() |
11 | 2021/05/11 19:29:18 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/26 19:00:33 |
![]() ![]() |
5 | 2018/07/05 6:39:41 |
![]() ![]() |
33 | 2018/02/19 11:39:55 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/22 17:49:10 |
![]() ![]() |
6 | 2016/07/26 22:16:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


