『ティアーズ・トゥ・ティアラ−花冠の大地− 予約開始』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥52,362
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 60GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 60GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 60GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 60GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 60GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 60GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 60GBのオークション

プレイステーション3 HDD 60GBSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月11日

  • プレイステーション3 HDD 60GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 60GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 60GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 60GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 60GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 60GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 60GBのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

『ティアーズ・トゥ・ティアラ−花冠の大地− 予約開始』 のクチコミ掲示板

RSS


「プレイステーション3 HDD 60GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 60GBを新規書き込みプレイステーション3 HDD 60GBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:138件 恵まれている事を自覚しましょう 

皆さん知らない方や馴染みのない方が多いかもしれませんが、AQUAPLUSから
ティアーズ・トゥ・ティアラ−花冠の大地−が7月17日発売予定です。
延期されるゲームが多いところなので怪しいですが・・・。

会社詳細・フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
  http://ja.wikipedia.org/wiki/AQUAPLUS
いわゆるギャルゲーとその業界を作った?のちょっと変わった会社です。

公式サイト http://leaf.aquaplus.jp/

PC版(原作18禁)Tears to Tiara 全年齢対応(一応)公式サイト
   http://leaf.aquaplus.jp/product/ttt/

PS3版(フルリメイク)ティアーズ・トゥ・ティアラ−花冠の大地−
   http://aquaplus.jp/ttt/index.html

どちらも、プロモーション・ムービー デモムービーが公開されている
ので内容は省きます。

期待しているゲームで予定日どおりに発売されることを願います。

ちなみに、PC版・PS3版のムービーを見比べてみると面白いかも

書込番号:7755693

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:138件 恵まれている事を自覚しましょう 

2008/05/03 11:18(1年以上前)

このゲームは、720P何でしょうかね?
そうなると、LT-42LH805 EXEのテレビなので画面からはみ出してしまいます。
対策って有るのでしょうか?

書込番号:7755925

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2008/05/03 12:10(1年以上前)

そのテレビの仕様は詳しく分かりませんが、解像度は1920・1080ですよね?

はみ出るんですか?

書込番号:7756107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件 恵まれている事を自覚しましょう 

2008/05/03 12:34(1年以上前)

フルHDテレビです。
画面サイズですが、フル・ピュアHD・パノラマズーム1・2が有りますが
720Pでは、ピュアHDが、選べず逆に1080PだとピュアHDしか選べないのです。
スケールしてくれる外部機器で、安物のTX-SA605アンプが有りますが・・・。

書込番号:7756186

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2008/05/03 12:47(1年以上前)

『フル』にすれば入力解像度に合わせて全画面表示されると思うのですが、そうならないんですか?

書込番号:7756220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件 恵まれている事を自覚しましょう 

2008/05/04 02:52(1年以上前)

PS3のディスプレイ設定の所で念のため720P出力デモをして確認して見ましたが
やっぱり画面からはみ出ます。

詳細:テレビの1080P出画画面を720P出画画面にし、画面出画サイズ・フルに
設定すると画面が拡大された様になり、縦横共に凄くはみ出ます。

書込番号:7759377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/05/04 11:43(1年以上前)

>ムツミが好きです?さん

>PS3のディスプレイ設定の所で念のため720P出力デモをして確認して見ましたがやっぱり画面からはみ出ます。
>詳細:テレビの1080P出画画面を720P出画画面にし、画面出画サイズ・フルに設定すると画面が拡大された様になり、縦横共に凄くはみ出ます。


どうも今一つピンとこないのですが、PS3出力解像度が720pの場合、アスペクト比16:9で720pの入力映像がTV画面に表示されると、オーバースキャンされるって事ですか?
言い換えると、BD等の1080pソースは問題なく表示が出来て、720pサイズのゲームをするとオーバースキャンで表示されると言うことでしょうか。





書込番号:7760349

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2008/05/04 12:27(1年以上前)

テレビ本体にテスト機能があるんですか?

てことは今まで720pのソフトはプレイしたことないのですか?

大抵はフルにしておけば困る事は無いと思うんですけどね。

PCのDVIからの入力に対応して設定などありませんか?

書込番号:7760507

ナイスクチコミ!1


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2008/05/04 12:31(1年以上前)

すいませんよく読んでませんでした。

↑の前半部分は忘れてください(οдО;)

書込番号:7760523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件 恵まれている事を自覚しましょう 

2008/05/05 01:41(1年以上前)

>どうも今一つピンとこないのですが、PS3出力解像度が720pの場合、アスペクト比16:9で720pの入力映像がTV画面に表示されると、オーバースキャンされるって事ですか?
言い換えると、BD等の1080pソースは問題なく表示が出来て、720pサイズのゲームをするとオーバースキャンで表示されると言うことでしょうか。

720P出力で、ゲームをした事が無かったので、アンチャーテットを720Pで確認して見たら、PS3側で、画面に合うように出画されていましたが、画面からはみ出て無いかまでは、確認しづらいので、BDの映像ソフトと1980×1080・1280×720の画像で、720P出画して確認して見ました。

結果:全て、縦横ともに、画面からはみ出ていました。

1980×1080画像より、1280×720画像の方が、小さいので、はみ出す量は少ないですが、端に書かれて居る物が、何か解らなくなる位はみ出ます。
注:480Pでも同じ

画面出画サイズ・フルなのですが、画面が拡大された様になり、縦横共はみ出すのが、仕様のようです。
1080iでは、フル・ピュアHD・パノラマズーム1・2と選べ、ピュアHDからフルにすると、画面が拡大された様になり、縦横共はみ出すからです。

書込番号:7763557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2008/05/05 09:10(1年以上前)

PC版と絵が変わってましたね!こっちの絵の方が断然いい!ほしくなったーーーーー!とその前に・・・本体の方も買わなきゃ。

書込番号:7764259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/05/05 12:56(1年以上前)

>ムツミが好きです?さん

解像度1080p/iは画面モードがピュアHDになるので、等倍表示でフル画面が可能。それ以外の入力解像度は画面モードがフルになり、かなりのオーバースキャンになってしまう。と言うことであれば、それが仕様となるので結構気になりますよね。
聞く所によればビクターは遅延が一番少ないので、ゲームメインで選ぶ方がいらっしゃるようです。1080pのゲームがまだ少ない現状では、使っている方はどうしてるんでしょうね。(ゲームによっては致命的になるかも)

書込番号:7765110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件 恵まれている事を自覚しましょう 

2008/05/19 10:59(1年以上前)

メーカーにメールで問い合わせてみました。
回答メールは、※弊社から送信するEメールによる回答は、ご質問頂いたお客様個人宛てにお送りするものであり、回答の内容(一部、全体を問わず)を弊社の許可なく他へ転用する事は、ご遠慮ください。
と書かれていますが、無許可で、載せます。
得られた回答は、720p(750p)入力では映像の表示エリアが約95%となるため、画面の周辺部は若干カットされます。また、1080p(1125p)入力では、画面サイズを「ピュアHD」にすることにより、100%の表示エリアでお楽しみいただくことができます。1080pの映像を常に「ピュアHD」にするには、「メニュー」→「各種設定」→「HD自動切換設定」で、「ピュアHD」を選択します。
だそうで、5%カットされるのが標準みたいです。

回答下さった方、ありがとうございました。

書込番号:7827286

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SIE > プレイステーション3 HDD 60GB」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 60GB
SIE

プレイステーション3 HDD 60GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月11日

プレイステーション3 HDD 60GBをお気に入り製品に追加する <1838

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング