


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
IT PLUSで今まで散々掲示板で言われてきたようなことを記事にしていたので貼っておきます。
驚きの進化・BDプレーヤーとしての「PS3」
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITwa000028052008
PS3の本格的なブレイクも間近!?と今年に入った位から言われ続けてるのに、なかなかカジュアルゲーマーが増えませんね。そのせいで、最近のトロステーションはサブカル的な話題ばかりのような気も・・・。
書込番号:7876763
5点

PS3のファームアップデートの手法はAV機器の歴史に間違いなく爪痕を残す革命ですね。少なくとも今までの常識を覆してるのは確かです。
ブレイクポイントの第一弾はMGS4だと思います。現にMGS4をきっかけに買うと言う人は日本国内のみならず、海外の書き込みでもよく見かけます。360ユーザーもここに来て買うと言っていたのは興味深かったです。ただ、Wiiユーザーは世界が違いすぎて取り込めないとは思いますが^^;
先日IGN UKがMGS4の最速レビューを掲載しましたが、なんと10.0点中「9.9」というほぼパーフェクトに近い凄いスコアーを叩きだしてました。また、このスコアーは記録的な売り上げでギネス記録を打ち立てたマルチタイトル「Grand Theft Auto IV」と0.1差のスコアーです。
書込番号:7877683
1点

pS3の特性を生かしきるソフトの充実が急務だと思われます。
AV機器としての評価は高いのですが、「ゲームプラットホーム」としての価値が中々見出せていません。
下のスレにあるように「PS3」ならではのソフトが注目を集める必要があります。
また、「ネットワーク」を生かした「ゲーム」が「PLAYSTATION Home」にリンクする形で開発できれば、面白いものができそうな気がしています。「ネットワークの構築」には、時間がかかり、Windowsのように「正規品かどうかの確認をするサーバー群」もありませんから、まずは「センター」になるサーバーシステムが投資として必要になります。
これも可能なら、Cellの「サーバー」を使用できれば、良いのですが、予算的にはきついと思います。WARHARKのような「PS3を使ったクラスター」システムが各国で採用されれば、PLAYSTATION NETWORKも強力になります。
PLAYSTATION Homeは、「セカンドライフ」より、進んだWeb 2.0を提供してくれます。後は「セキュリティー」の問題ですが、これにはIBMのバックアップが必要だと思います。
今月はMGS4の発売で、本体も売り上げが伸びそうな気配なので、秋までには、「Home」の全体像が見れるようになっている事を願っています。
書込番号:7881149
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 60GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/06 19:31:02 |
![]() ![]() |
11 | 2023/03/04 18:00:27 |
![]() ![]() |
5 | 2019/09/09 8:40:18 |
![]() ![]() |
5 | 2019/08/30 22:39:51 |
![]() ![]() |
11 | 2021/05/11 19:29:18 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/26 19:00:33 |
![]() ![]() |
5 | 2018/07/05 6:39:41 |
![]() ![]() |
33 | 2018/02/19 11:39:55 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/22 17:49:10 |
![]() ![]() |
6 | 2016/07/26 22:16:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


