『アップデートの詳細記事』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥52,362
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 60GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 60GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 60GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 60GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 60GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 60GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 60GBのオークション

プレイステーション3 HDD 60GBSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月11日

  • プレイステーション3 HDD 60GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 60GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 60GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 60GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 60GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 60GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 60GBのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

『アップデートの詳細記事』 のクチコミ掲示板

RSS


「プレイステーション3 HDD 60GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 60GBを新規書き込みプレイステーション3 HDD 60GBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

アップデートの詳細記事

2008/10/23 21:28(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:3177件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

Ver2.5の詳細記事です。(PSP含む)
PS3はFlash9、クロマアップサンプリング、シーンサーチなどに言及しています。ニコ動対応は、かなり要望が多かったようです。(^^;
クロマアップサンプリングは特にDVDで特に効果が大きいとの事。先日のスレでも書きましたが、私もPS3のアップデート済みとアップデート前の2台で確認しましたが、DVDで発色がかなり変化しました。(感じないのもあったけど)
記事によると、機能アップは要望の多いものが優先されるようなので、皆さん良いと思う物はドンドン希望を出しましょう。(^^

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081023/rt074.htm

書込番号:8542259

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:8件

2008/10/23 23:27(1年以上前)

「SCE広報の説明によれば、日本では出荷される80GB版の全数がCell、RSXともに65nm世代となる。」

おお!すごい情報ですね。西田さんグッジョブ!^^

その他の内容も非常に興味深いです。PS3のメモリーについて発言とOS部分が43MB所有してるなどなど。思わず、やはり512MB積んどけば、SCEもゲームデベロッパーも楽だったのに...と突っ込んでしまいました。

flashに関しては、サイトによっては動画がコマ落ちする部分を改善して欲しいですね。

書込番号:8543150

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/10/24 10:35(1年以上前)

リアプロさん情報ありがとうございます。
拙宅にある60GB版が壊れない限り買い換える予定がないため、正直ハードのマイナーチェンジは「凄いね」と思うだけでそれ以上の興味はないのですが、ファームアップや新サービスとなると話は別です。
非常に興味深く拝読させていただきました。
さすがに登場後4年を経ようとしているPSPのリソース不足は納得できるところであり、逆にそれでも進化させ続けてくれているSCEスタッフに拍手を贈りたいと思います。

>今後のアップデートの中では、「インタラクティブエンタテインメント」ということで、インタラクションをあげていきたい、という思想があります。
>中でも、PSPのリソースが足りない部分を、PS3側の計算リソースを使いながらPSPでうまく処理をする、といったように、うまく補完しあうことで連携が可能だと思っています。

来週から開始予定の「アドホックパーティ」をはじめとして、PS3とのインタラクションを上げた連携には特に期待しております。
例えばPSPは各々の選手を操作してPS3は司令官としてそれを束ねるとか、PSPではARPGをプレイしてPS3はそのフィールドに罠やモンスターを配置するゲームマスターになるとか、そんなことができたら面白そうな気がします。

書込番号:8544629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/10/24 19:15(1年以上前)

IBMと共同で45nm製造プロセスの生産を開始するはずのAMDが年内に45nmプロセス品の販売を始めるそうです。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081021/317336/

製造プロセス45nm版のCPUは、2008年中に出荷する。ただし、これはサーバー向けの「Shanghai(シャンハイ)」だとみられる。デスクトップPC向けの45nm版CPU、「Deneb(デネブ)」「Heka(ヘカ)」「Propus(プロパス)」「Rana(ラナ)」は、プレゼン資料では「45nm」とは別枠に入っている。土居氏はデスクトップPC向けCPUの登場時期についてプレゼンテーションでは明言しなかったが、日本AMDの広報担当者は、図中の枠には意味があるとしていた。ちなみに、Denebは、3次キャッシュを現行の3倍の6MBにしたクアッドコアCPUで、Hekaは、そのトリプルコアCPU。
------------

こうなると、IBMの45nmプロセスのCellがまず出回り、次に東芝諫早Fab2でも生産が開始されるはずです。

来年の春頃には、45nmプロセス品のニュースが出てくると思われます。東芝は今期の売り上げダウンや、来年度の前期の売り上げが悪化することも表明しているようなので、フラッシュメモリーにも45nm製造プロセスが早急に必要になると思われます。

書込番号:8546284

ナイスクチコミ!1


AT人間さん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:4件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度3

2008/10/25 11:07(1年以上前)

>こうなると、IBMの45nmプロセスのCellがまず出回り、次に東芝諫早Fab2でも生産が開始されるはずです。

以前より思っていたのですが、隣のお兄さんさんはよく”東芝諫早Fab2”という言葉を使われていますよね。
これはあえて半導体業界にあまり詳しくない方に対して、
正規名をご存知の上で分かり易くアレンジして記載しているのだと思いますが、
正直、その言い方に私は違和感があり、何か見ていていつも気持ちが悪くなります。
東芝諫早という事業所が存在しているかのように捉えてしまうかもしれませんし、
出来ればちゃんとした言い方に変えませんか?

会社名:長崎セミコンダクターマニュファクチャリング株式会社(通称:NSM)
知っている範囲ではみんなNSMと呼んでますね。

スレ主(リアプロ)様、
全く関係ない内容の返信、すみませんでした。

書込番号:8549479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2008/10/27 00:20(1年以上前)

AT人間さん

NSMはあまり良い呼び方ではありません。
ここが半導体関連の掲示板ならその呼び方であるべきでしょうけど、畑違いの人たちを相手にする場合は、「どの会社に所属する工場か」、「所在地は何処か」が分かれば十分だと思います。

まあ、正しい呼び方も大事ですし、その方が分かりやすいと言う人たちもいるでしょうから、せいぜい「東芝諫早Fab2(NSM)」くらいが良いのでは無いでしょうか。

書込番号:8558148

ナイスクチコミ!0


ranko@i.iさん
クチコミ投稿数:1401件Goodアンサー獲得:25件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/10/27 01:40(1年以上前)

そうですね、私の様な素人はCellがNSMっていう会社で作られてると聞いたら、
「え!東芝ってCell作るのやめたの!?」と思ってしまいますね。
専門的な知識を持った方が集る場ならともかく、ここは分りやすさの方が大事な気がします。

でも勉強になりましたAT人間さん、ありがとうございました。

書込番号:8558451

ナイスクチコミ!0


AT人間さん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:4件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度3

2008/10/28 00:01(1年以上前)

ブラジリアン2さん、
>、「どの会社に所属する工場か」、「所在地は何処か」が分かれば十分だと思います。

ranko@i.iさん
>専門的な知識を持った方が集る場ならともかく、ここは分りやすさの方が大事な気がします。

確かにごもっともなご指摘です。まさにそのとうりだと私も思います。
ですが、会社名として存在しない、事から違和感を覚え、
ずっと我慢してきたのを今回ついついコメントしてしまったという心情、
お察し頂けると幸いです。


>せいぜい「東芝諫早Fab2(NSM)」くらいが良いのでは無いでしょうか。

そうですね。分かり易く正確に、になってますね。
まあ分かり易くには”Fab2”まではいらない気もしますけどね。
Fab2って事がディープな話にも思います。


>でも勉強になりましたAT人間さん、ありがとうございました。

いえいえ、私も今回のようなご意見を聞けて勉強になりました。ありがとうございました。

書込番号:8562427

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SIE > プレイステーション3 HDD 60GB」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 60GB
SIE

プレイステーション3 HDD 60GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月11日

プレイステーション3 HDD 60GBをお気に入り製品に追加する <1838

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング