2008年 7月上旬 発売
RCD-M37
ヨーロピアンサウンドチューンを施されたCD/チューナー/アンプユニット。価格は44,940円(税込)



ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M37
RCD−M37+SC−F102SGで聴いています。
現在は、AK1000で繋いでいますがAK2000が余っているので換えたいと思います。
AK1000に比べAK2000はかなり太いです。
それで、バナナプラグをつけたいと思うのですが、調べてもどのプラグがよいのかわかりません。
そんなに予算はないので、2000円くらいで考えています。
芯径は4ミリ以上ありそうです。
どなたか、製品サイトか売っているサイトを教えて下さい。
書込番号:10987072
0点


ガラスの目さん
早速の返信ありがとうございます。
バナナプラグにもいろんな種類があるのですね。
サイドから入れて、ネジをしめるのが簡単そうですね。
ちょっと気になるのが、「ソルダーレス」と言う言葉なんですが、どういう意味かわかりません。
ソルダーあり・なしとはどんな意味でしょうか。わかりましたら教えて下さい。
書込番号:10987797
0点

オーディオテクニカ ソルダーレスバナナプラグ AT6302に説明があります。
◆スピーカーのセッティングが手軽に行なえる。リア接続タイプ:ネジ締め方式のバナナプラグ
◆確実にケーブルを固定する無ハンダネジ締め方式
◆高音質ソルダーレス(無ハンダ)バナナプラグ
地球環境に優しいと自慢したいのでしょうか?無鉛なら問題ない気もしますけど。
書込番号:10988163
0点


「DENON > RCD-M37」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/01/10 14:20:45 |
![]() ![]() |
1 | 2015/01/10 14:24:27 |
![]() ![]() |
2 | 2011/04/28 1:26:44 |
![]() ![]() |
2 | 2010/11/23 0:16:54 |
![]() ![]() |
2 | 2010/07/03 8:15:28 |
![]() ![]() |
9 | 2010/06/01 21:17:59 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/05 21:39:59 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/16 15:58:27 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/11 1:41:41 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/11 22:11:53 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




