


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S170M


MP3,PC接続機能つきの最安ICレコーダーを検索したらこれがヒットしました。
先日ヨドバシでボイスレコーダーを探したのですが、メーカーにこだわらなければ1万ちょっとでいろんな機種があるのでどれにしたらいいのか決めかねています。
主な用途は、資格取得のため予備校に通い始めたので講義を録音して何度も聞きたいと思っています。
授業一コマ3時間×週4回なのでだいたい10時間くらいは録音できるものがいいです。
私は学生でお金に余裕がないので有名メーカーでない機種でもいいかなーって思っているのですが、やはり修理のこととか考えると有名メーカーにしたほうがいいのでしょうか?
またオススメの安価な機種があったら教えてください。
書込番号:2781451
0点


2004/05/12 06:09(1年以上前)
授業の録音・・・という用途で悩んでおられる方が多いようですね。
私の勝手な想像ですが、この手のレコーダは会議録音を主眼に設計
されていると思います。従って、マイクは無指向性のものがほとんど
(周囲の音を余さず録音する)じゃないでしょうか?
幸いICR-S170Mにはマイク端子がありますので、指向性マイクなどを
つないで録音するか、いつも一番前の席に陣取って録音するという
使い方になるのではないでしょうか?
ご質問への参考意見としては、別にメーカーにはこだわらなくても
(といっても、国内メーカーの方が個人的には修理などの手間がかからない
ので安心ですが)用途に合わせた機能を持っているものを選べばよい
と思います。
パソコンをお持ちでしたら、マメにパソコンに転送することで時間を
さほど気にすることもないと思います。私はICR-S170MとUSBメモリを
併用して、出先でもマメにメモリに落とすようにしています。
この点、ICR-S170Mは特別なドライバなしでUSB接続が出来るので
ちょっと出先でパソコンを借りて・・・と言うような使い方ができて
便利です。
書込番号:2799186
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Diply Talk ICR-S170M」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/11/29 15:14:43 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/23 21:24:57 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/17 20:19:19 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/24 9:37:19 |
![]() ![]() |
0 | 2005/07/24 23:54:51 |
![]() ![]() |
2 | 2005/07/31 15:20:54 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/17 0:12:26 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/07 11:37:56 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/08 0:01:09 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/06 13:41:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





