


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S290RM


ズバリお聞きします。
SONY ICD-SX40とSANYO ICR-S290RMを比較した場合、どちらの方が良い音で録音できますか?主観的な意見でいいので、聞き比べた方がいたら教えて下さい。SONYのHPでICD-SX40の音声は聞きました。圧縮がかかったようなシュワシュワした音でしたがICR-S290RMでも同じ感じでしょうか?
試聴しようと家電店に行ってみたのですが、どちらも取り寄せになるといって
試聴できませんでした。
よきアドバイス、宜しくお願いします。
書込番号:2401246
0点


2004/01/30 14:46(1年以上前)
ずばり、お答えします。
290RMです。音質設定(録音モード)は4段階ありますが、
通常の会話や講演会の録音には、下から2番目の設定で十分です。
購入する時に、お店の人と(ヨドバシカメラ)、SONYと聞き比べたんですが、SANYOの音の良さにびっくりしていました。
書込番号:2405813
0点



2004/01/31 02:48(1年以上前)
ズバリの回答ありがとうございました。
参考までに聞き比べたのは内臓スピーカー
からの音ですか、それともイヤホンでしたか?
宜しくお願いします。
書込番号:2408339
0点


2004/01/31 13:28(1年以上前)
お店では、内臓スピーカでした。ただイヤーホンにするとどちらもさらにいい音というか、聞きやすくなります。
内臓スピカはおまけと考えた方がいいでしょう。
自分で聞くときはほとんどイヤホンです。ステレオ録音で、臨場感たっぷりに再生できます。
現在使用していて、音質については、まったく不満はありません。
またMP3なので、パソコンにも取り込みやすく重宝しています。
ただSONYはパソコンでの編集ソフトが付いていたような気がしますが、SANYOは付いていません。これが欠点かなと思います。
書込番号:2409486
0点



2004/02/01 01:39(1年以上前)
いろいろとアドバイスありがとうございました。
明日、SANYOを買いに行こうと思います。
書込番号:2412544
0点


「三洋電機 > Diply Talk ICR-S290RM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/05/21 11:36:26 |
![]() ![]() |
0 | 2006/03/30 21:26:28 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/11 22:15:21 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/02 9:31:45 |
![]() ![]() |
3 | 2005/06/28 22:53:33 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/05 14:42:18 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/28 22:56:05 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/19 9:55:52 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/11 12:16:22 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/10 16:33:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





