


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY TALK ICR-PS390RM
みなさまこんにちは。
会議や1対1の会話と口述用ですが、PCM録音ができることと、容量がおそらくこのジャンルの製品では最大、加えてコンパクトさや電池の持ちなどから、この機種を第一に検討しています。
ひっかかる点はファイルシステムの都合かと思いますが、通常領域とセキュリティ領域が、4GBずつに分かれている点です。
特にセキュリティをかける必要のない用途なので、そういう場合はどのように使い分けておられるのでしょうか?
またセキュリティ領域の録音・再生には必ず何らかのパスワード(4桁の数字?)を入力しんないと使用できないのでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:8158952
0点

購入しました。
本日のところは音声録音の必要が無かったので、試しに Windows Media Player から、楽曲転送しています。
ビットレートが高すぎるとスキップされてしまうのは承知でしたが、Media Player 側の設定で、
変換しながら転送すれば問題なく聞けるようになりました。(既出ならすみません。)
普通は逆かもしれませんが、セキュリティ領域4GBに目一杯音楽を入れて、音声録音は一般領域を使おうと思います。
これでなんとなく使い分けができたような、なんというか、自己レスでした。(笑)
書込番号:8172012
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DIPLY TALK ICR-PS390RM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/03/19 22:10:38 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/18 21:27:44 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/14 12:41:44 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/11 11:24:24 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/06 17:34:57 |
![]() ![]() |
6 | 2010/02/06 20:33:06 |
![]() ![]() |
1 | 2008/11/17 16:11:49 |
![]() ![]() |
1 | 2008/08/05 19:04:49 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/02 15:58:45 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/20 13:40:46 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





