FAX > ブラザー > Commuche FAX-315DL
本日315DL購入しました。
以前は300CLを使っていましたが、子機がデジタルになったと聞き本機種に変更しました。
しかし、子機の十時キーの設計ミスにより少し動かしただけでカチャカチャと音がします。300CLは音は一切無し。
BROTHERに電話するとそういう仕様であるとのこと。
デジタルで音質が良くなっても意味ないです。
書込番号:6435477
1点
>クレーム多発だそうです。
オタクが何度もクレーム電話したんじゃないの?
それとも根拠あるの。
なら出して!
根拠のない誹謗中傷が多くてね、困るよ。
書込番号:6435812
1点
まあまあ・・・
昨日、店頭で確認してきました。
確かに振ればカチャカチャ鳴るけれど、
通話中にそれほど激しく動く人なんていないし、
殆どの人には許容範囲内でしょうね。
販売店の店員さんも知らなかったし、
「クレーム多発」とは言い難いでしょう。
書込番号:6448323
1点
ふぁん太じす太さん、こんにちは。
>「クレーム多発」とは言い難いでしょう。
すみません。カスタマーセンターの言い方は、「最近になり、このクレームが多くなってきました」です。
十時ボタンと子機筐体との隙間を多くとりすぎたとのことでした。
使っていると、結構気になるものです。顔を動かすと耳元でカチャカチャしますので。前の機種はFAX-300Cは大変良い製品だと思います。今、FAX-300Cの安いのを探しています。
ふぁん太じす太さんは本機種を購入されましたか?
書込番号:6463449
0点
>エンリッチさん
自分は現在、各社製品を検討中で未だ購入していません。
現在使用しているのは、ブラザーのFAX-1000CLで
特に故障しているわけではないので急いではいないのですが、
そろそろ買い替えたいと思い探しています。
ブラザーは年に1回は新しいモデルを発売するようですので、
もう少し待ってみようかと思っています。
そのモデルでも変更なく、同じタイプの子機であれば、
メーカーとして「クレーム多発」とは捉えていないのでしょうね。
まあ、そもそも自分はその部分を問題視していないんですが…
書込番号:6486521
0点
>ブラザーは年に1回は新しいモデルを発売するようですので、
もう少し待ってみようかと思っています。
一世代前の310Dや360Dが06年5月に出ていて、315Dが07年4月発売ですので、そろそろ365Dなんていう製品が出ても良いですね。
わたしもブラザーの製品自体は嫌いではないので、次期型を待ってみます。
書込番号:6492877
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブラザー > Commuche FAX-315DL」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/02/24 21:36:45 | |
| 0 | 2008/01/08 7:38:35 | |
| 7 | 2007/12/26 22:14:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと17時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



