


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EX
今朝、6年位使ったシャープの洗濯機が壊れたので
コジマに東芝 AW-80VAを購入するつもりで言ったが
日立製は水冷式ですよと言われ、急遽日立 NW-D8EXを購入する事になりました。
店頭掲示価格は82,000円でしたが、交渉した結果、70,000円で購入することができました。本当に、良い買い物でした。
明日が納品です。
書込番号:4156305
0点

水冷式のメリットについて把握されていますか?
把握し納得したうえで購入されたのでしたら
何も言うことはありませんが・・・
それにしても、¥70,000ですか。安く購入できましたね。
店頭価格の¥82,000というのも、こっちではまったく見ることができませんが。
もしよかったら、使用してみてどうだったかお聞かせくださいね。
書込番号:4158102
0点

ちなみに、AW-80VAはおいくらだったのでしょう?
書込番号:4158108
0点

お昼に配達されました。
水冷式については、店員に洗濯機置場での湿気があまりないと言われました。
なにかデメリットがあるのでしょうか?
洗濯機が壊れて急に買いに行くことになったので
なにも考えずに購入しました。
AW-80VAは店頭掲示価格は92,000円、交渉して88,000円でした。
書込番号:4158489
0点

すみません、不安に陥れちゃいましたか?
水冷式の場合、当然だけど水道代がかかるということがあげられますね。(乾燥1回あたり38Lの水を使いますので)
水冷式の場合、販売員さんのおっしゃるとおり
湿気が出にくいというメリットがあります。
東芝よりも安く購入できたようなので
何よりです。
書込番号:4158864
0点

しいなパパさん
D8が70000円ですか、ちょっとショックです。
どこのコジマですか?
数日前に書き込みしていた者ですが、
ロジャースでNW−D6EXが67800円、
NW−D8EXが78800円だったのをコジマ和光店で交渉した際、
D6が75800円、D8が82800円で限界と言われました。
「え〜日本一安いんじゃないんですか?」と粘りましたが、
「ロジャースさんはきっと特殊なんですよ」と言われ、
まぁポイントもあるしいろいろしてくれた(他で無理を言いました)
のでその値段で買いました。最終的に買ったのはD6の方です。
商品自体はとっても満足しています。共働きなので毎日夜中に
かけて朝洗濯物を取り込んでいますが、とても静かで気に入っています。
ですがこの値段差を知ってしまうと、、、。
ちなみに店頭表示価格、和光店はD8が10万円でした。
店頭表示価格もめちゃめちゃ違いますね。
まさか型番違いってことはないですよね?(合ってたら失礼)
何か良い交渉術があれば教えて下さいな。
書込番号:4164441
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2017/01/18 20:38:54 |
![]() ![]() |
1 | 2015/11/13 17:47:17 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/21 17:46:04 |
![]() ![]() |
0 | 2011/07/11 21:57:52 |
![]() ![]() |
1 | 2012/08/04 10:21:39 |
![]() ![]() |
30 | 2021/06/17 5:21:05 |
![]() ![]() |
7 | 2006/09/09 16:24:16 |
![]() ![]() |
0 | 2006/04/30 20:50:56 |
![]() ![]() |
1 | 2006/03/26 19:12:31 |
![]() ![]() |
4 | 2006/03/24 20:11:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





