『玄米もちは作れますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

容量:1.5斤 天然酵母パン:○ SD-BT153のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SD-BT153の価格比較
  • SD-BT153のスペック・仕様
  • SD-BT153のレビュー
  • SD-BT153のクチコミ
  • SD-BT153の画像・動画
  • SD-BT153のピックアップリスト
  • SD-BT153のオークション

SD-BT153ナショナル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 1日

  • SD-BT153の価格比較
  • SD-BT153のスペック・仕様
  • SD-BT153のレビュー
  • SD-BT153のクチコミ
  • SD-BT153の画像・動画
  • SD-BT153のピックアップリスト
  • SD-BT153のオークション

『玄米もちは作れますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SD-BT153」のクチコミ掲示板に
SD-BT153を新規書き込みSD-BT153をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

玄米もちは作れますか?

2007/02/04 20:54(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT153

クチコミ投稿数:1件

もちをつける機能に惹かれているのですが玄米もちはつくれないでしょうか?ただ玄米は炊くのも大変なので、玄米もち米を別で炊いてから、つく機能でつくれないでしょうか?

書込番号:5962291

ナイスクチコミ!0


返信する
四駆茜さん
クチコミ投稿数:29件 SD-BT153のオーナーSD-BT153の満足度5

2007/03/17 12:02(1年以上前)

しばらく暖めていたアイディアで今日試してみました。
もち米(白米)3合と発芽もち玄米1合でHBの取説通りの分量です。発芽米なので予想通り白米とよく混ざりうまく仕上がりました。発芽米100%でも作れると思いますが、粘りや食感を考えるとこの位がいいかと。通常のもち玄米でも浸水時間を長く取れば可能ではないかと考えます。

書込番号:6124342

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「ナショナル > SD-BT153」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SD-BT153
ナショナル

SD-BT153

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 1日

SD-BT153をお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング