


食器洗い機(食洗機) > 日立 > きらきら生活 KF-W70EX


KF-W70EX 購入しました。
乾燥に入る時にキーンと甲高い音が聞こえるのですが、しょうがないのでしょうか?
使用感は初めての食器洗い機購入ですので運転音が気になります。多分どの機種もこんな感じと思いますが・・・
我が家はリビングダイニングの為、運転中は本体が熱くなる為、部屋が暑くなります。
トータル的にはかなり便利な物と感じています。
書込番号:3016732
0点

日立のこの製品は本体が熱を持つのですか?サンヨーではそんなことがなかったように思いますが・・・それは乾燥時の話でしょうか?
私はサンヨーで乾燥までは使ってないので一概に比較はできませんが他の方も同じような様子なら、熱に関しては通常の範囲内でしょうね。
もしそうでないなら、日立のサービスセンターに問い合わせなさるのもいいかもしれませんね。
いずれにせよ、キーンという甲高い音が気になるのであれば、一度メーカーのほうに問い合わせなさるのがいいのでは?
書込番号:3019079
0点


2004/07/14 12:36(1年以上前)
私も最近買いました。
乾燥なしのさっと洗いしか使っておらず、乾燥時の音については不明です。
洗浄中はたしかに本体が温くなってくるのと、正面のダクトから蒸気がでてきて部屋の温度が上がったように感じますね。
それ以外は、食器の入れ方に試行錯誤しながら楽しく入れて使ってますよ。
食器洗い機は初めての購入でしたが、我が家では便利と感じています。
書込番号:3028997
0点


2004/07/17 10:20(1年以上前)
使い始めて、1ヶ月です。
乾燥のはじめに音がすることありますよ。
笛吹きケトル(やかん)の音をすごーーく小さくした
ような音です。キーンというかピューというかピーと
いうか、表現するのが難しい音です。
乾燥中ずっと、ということはありません。
たぶん同じですね。
ちなみに毎回ではありません。
あくまで想像ですが、
吹き出し口のどこかにカゼが当たって出る音でしょうか。
毎回ではない理由は、中の食器の位置や量によって
カゼの流れが変わってカゼの出口か他のどこかで音がするとか。
本体は確かにあったかくなります。
もちろん吹き出し口(正面のダクト)からの湯気
も、買って初めて暖かい空気が出てくるのを
知り、驚きでした。
炊飯器の蒸気させ気になるタチなので、
食器洗運転中はキッチンの換気扇をまわしています。
それから、食器洗のちょうど下にある棚の上部を
触ると結構熱が伝わっているのがわかります。
中で温水が循環してるわけですから、
それは許容範囲かなあと思っています。
でも、そこの棚の中に食品はいれないように
しています。
温度が上がると腐ってしまうようなものは
近くに置かないというようなこと、説明書
にもありましたし。
こうして書くといいところがないように聞こえちゃいますね。
でも、わたしも、便利ですけどちょっと気難しいヤツだなあ
と思いつつ楽しんで使っています。
書込番号:3039294
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > きらきら生活 KF-W70EX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/11/01 20:34:58 |
![]() ![]() |
1 | 2010/09/23 9:56:36 |
![]() ![]() |
3 | 2006/12/15 19:36:33 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/07 22:47:15 |
![]() ![]() |
0 | 2006/04/04 22:31:13 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/18 21:57:36 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/18 14:20:50 |
![]() ![]() |
8 | 2009/05/28 20:04:16 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/22 22:44:52 |
![]() ![]() |
4 | 2005/07/29 10:04:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





