


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-60X6


こんにちは。
以前からここを参考にさせて頂いて、やっとDWS-60X6 を購入しました。分岐金具をこれから購入するのですが、EUDB307 なのか、CB-S268A6 で
迷っています。(接続工事は自分)
我が家は TOTO の壁出し水栓なのでこれで良いと思うのですが、TOTOのHPではEUDB307 は給湯専用と書かれていました。うちは残念ながら、温度調整の出来る給湯機ではないので、そんなに高温にならないと思うのですが、念のため給水接続にするつもりです。EUDB307 は給水接続できないのでしょうか?CB-S268A6 とはどう違うのでしょうか?CB-S268A6 は給湯給水接続兼用のようですが・・・。
CB-S268A6 を、以前会社の仕切値で調べた事があるのですが、4500円ほどでした。
それと皆さんへの参考までに・・・購入価格は近所のノジマで5年保証付ファミリーピュア2個付き、ポイントなし工事なし分岐金具なしで\53,354 でした。特にお買い得でもないですね^_^;
書込番号:3785250
0点

EUDB307は給湯・給水兼用です。給湯は通常の給湯で温度調節機構無しです。水側につければ給水になります(機能的にはCB-S268A6と同じ)
書込番号:3786271
0点

今付いている蛇口のメーカーと型番が分かりますか?
TOTO製(EUDB品番)で給水接続のものがないかどうか調べられますが。
書込番号:3786272
0点



2005/01/16 10:30(1年以上前)
そういちさん、みなみだよさん、返信ありがとうございます。
そういちさん、
EUDB307 と CB-S268A6 は、形状としては同じようなものなのですね。
EUDB307 は初めから給湯のほうに分岐されてるように見えるのですが、給水側に分岐の組み替え(付け替え)ができるという事でしょうか?
みなみだよさん、
うちの蛇口は混合栓で壁出しです。レバーではなく回すタイプのもので、湯・水の真ん中に「TOTO・ジスマーク(?)・F」とあります。型番はどこにも書かれていません。(10年以上古いものです)
出来れば、安価な TOTO のものにしたいのですが、よろしくお願いします。
書込番号:3786654
0点

壁だし混合線の場合、分岐を取る側に分岐水栓、そうでない側に継ぎ足しをつけます。ですので湯側、水側どちらを分岐にしても差し支えありません。
書込番号:3787036
0点



2005/01/17 19:37(1年以上前)
そういちさん、ありがとうございます。
EUDB307 を注文しました。
本日流しは洗い物の山です・・・早く使ってみたいです。
書込番号:3793997
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DWS-60X6」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/02/06 22:34:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/14 17:15:52 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/01 15:18:47 |
![]() ![]() |
10 | 2014/02/16 22:25:50 |
![]() ![]() |
0 | 2012/10/18 21:06:58 |
![]() ![]() |
1 | 2010/04/23 3:31:07 |
![]() ![]() |
3 | 2008/03/21 12:26:49 |
![]() ![]() |
4 | 2008/02/06 23:32:46 |
![]() ![]() |
4 | 2006/10/24 17:49:30 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/04 22:47:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





