


掃除機 > 日立 > ごみダッシュサイクロン CV-SL10
4年間使っていた日立のたつまきサイクロンの調子が悪く買い替えるに至りました。
ケーズとヤマダの店員さんに聞いたところ、
@畳やフローリングが多いならエアー駆動のブラシが
絨毯が多いならモーター駆動のブラシが良い。
Aブラシとヘッドの先端部分が狭いほど
壁ぎわまで対応できるとのこと。
Bベッドの下など低い場所を掃除するなら日立のペタンコ構造が良い。
(他のメーカーだとヘッドが浮いてしまいました)
ヤマダのおじさん店員さんの話だと
シャープはブラシとヘッドの先端部分が広く
壁ぎわのごみを取るなら三洋がいいとの事で
ケーズの若い女性店員さんは
三菱と日立が良いと勧めてくれました。
理由としては、お手入れが簡単なところで
他メーカーだとダストカップが広く造られており
ごみを捨てる際に散らかしてしまうとのことでした。
以上の点から色々な掃除機を見た目で判断すると
日立が一番使い勝手が良さそうだったのでこの掃除機に決めました。
他に日立に決めた理由としては
ホースの付け根部分にハンドルが付いており本体を移動させる時に楽。
(ウチは平屋なので部屋を移動する時に重宝します)
こんな細かい機能が決定打となりました。
実際の使用感としてはパワーも申し分なく
ティッシュが使えると本当に手入れが楽です。
音に関しては近所に家がないので気にはしなかったのですが
集合住宅などに住まわれてる方は店頭で聞いてみるといいでしょう。
排気に関しては全く気になりません。(買って間もないので)
【ごみダッシュサイクロン:型式で迷っている方に】
CV−SL8:ブラシがエアー駆動になっており安いですが壁ぎわが対応できません。
CV−SL9:ブラシがモーター駆動になりヘッドが自走式になるので力がいらず、壁ぎわ対応出来ています。
CV−SL10:同じくモーター駆動の自走式ですが床質・操作力に合わせて自動コントロールがとても良いです。(SL9だと別のスレッドで見ましたが最初からモーターが回ってしまうので畳やフローリングを掃除する時にスイッチを切るのが面倒みたいです。)
他にも細かいところで違いますが目に見える分かり易い点を上げてみました。
購入の目安になってくれると幸いです。
書込番号:7123393
3点

>rei_xenoさん
先日、嫁さんの掃除中にいきなり掃除機が完全ストップ→故障となったことがきっかけであちらこちらの口コミを拝見した時にrei_xenoさんの書き込みが!
掃除機にこんな金額をかけられぬまいという気持ちと裏腹に、今は自分よりも嫁さんの方が良く掃除をしているし、これを機に奮発して購入に至りました。
あくまで主観のご意見と思いつつ、非常に参考にさせてもらいましたのでありがとうございます。ちなみにネット販売で購入したので商品到着は明日予定です〜(楽しみ!)。
書込番号:7127626
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > ごみダッシュサイクロン CV-SL10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/08/12 16:05:58 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/20 21:33:00 |
![]() ![]() |
4 | 2008/03/17 22:24:19 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/21 16:49:24 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/05 15:32:31 |
![]() ![]() |
12 | 2008/01/10 23:41:25 |
![]() ![]() |
0 | 2007/12/18 22:54:00 |
![]() ![]() |
2 | 2007/12/19 15:48:36 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/21 20:02:16 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/14 7:07:51 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





