ミストでうるおい ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X28Y



エアコン・クーラー > 日立 > ミストでうるおい ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X28Y
全体が金属チタンで作られてるのか、それとも表面にだけチタン成分を付着させているのか?
ステンレス何とか・・もしかり。
私はエアコンについては、かび臭さが何よりも嫌なのだが、防カビに対してチタンやステンレス製が今までのエアコンに比べて、どの程度の効果があるのやら。また仮にあるとしても、新品の内だけの効果ではないのか。4,5年経ったら、今までのエアコンと大差なかったりして・・。
書込番号:9600339
0点

熱交換器はチタンで出来ているのではなく、チタン触媒を熱交換器表面にてコーティングすることで、汚れを二酸化炭素と水に変化させています。
ファンには銀イオンをコーティングして、防汚と除菌効果。
送風路や風向板には、プラスチックの上に、ステンレスの薄い板を張り付けることで、防汚と除菌効果。
あくまでも汚れが付着しにくいということですから、汚れはつかないことは無いでしょう。
書込番号:9600795
0点

そう、そう。よく見たらカタログに書いてありましたね。返信ありがとう。
チタンは熱伝導率が悪いから、熱交換器そのものには使わないわけか。チタンは値段が高いだろうし、堅いから加工も面倒かな。
ビルの汚れを減らすのに、チタン白なんかをビル壁に塗ったりするようだが、あれは太陽の紫外線の作用もあるから触媒作用もより働いて、汚れが落ちるのだろう。エアコンの真っ暗な中でどの位の働きが期待できるのだろうか?
コーティングでも効くのならそれでいいのだが、まあ、結局使ってみなけりゃ分らないって事かな。
書込番号:9605336
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > ミストでうるおい ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X28Y」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2009/05/27 0:36:26 |
![]() ![]() |
4 | 2009/05/18 22:21:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





