結露がひどくて悩んだ末に安く買いました。
電気代がかかるみたいなのでコンプレッサー方式と
悩みましたが冬の湿気の方が気になるのでコレに決めました。
結露のひどい部屋は北側の暖房の無い部屋なで湿気もとれ、
冬に除湿モードなら部屋も暖かくなるので一石二鳥です!!
初日は高湿が続きましたが2日目からすぐに適湿になり
ます。おまかせにすれば温度も上がらず、静音にすれば
音も気にならず、匂いも無いくて快適です♪
あとは来月の電気代だけかな・・・。
書込番号:3989628
0点
2005/02/26 16:17(1年以上前)
ゆっ茶さんへ
我が家も結露がひどく、コンプレッサー式かこちらかで悩んでます。
ゆっ茶さんはどのくらいの時間の使用で快適な湿度になりましたか?
また、結露への効果はどうですか?
よろしかったら教えて下さい。
書込番号:3990074
0点
2005/02/26 19:13(1年以上前)
私も買いました。明日届きます。毎日結露に悩まされて、早く解消してほしいな・・・。
書込番号:3990779
0点
2005/02/26 20:04(1年以上前)
初めの日は快適な湿度のマークがあることに
気づかなかったので、どれくらいと、はっきり
言い切れませんが、初めの日は冬の除湿モードを
3時間くらいで水は1.5〜2Lくらい溜まっていたように
思います。ちゃぷちゃぷ溜まるので溜めてトイレの水に
使おうかともおもっています(笑)
寝ている時は乾燥しすぎるとのどが痛くなっては困るので
使っていないので朝は多少の結露はあります。が、
かなり減ったと思います。使い始めは多湿になっていますが
10分程度で適湿になります。
我が家は冬に結露(湿気)がかなり気になったので重宝
しています。おまかせモードなら温度もあまり上がらない
みたいなので梅雨時期も重宝すると思います。
締め切った部屋なら乾燥も速く電気代も少しですむのでは
ないでしょうか。
書込番号:3990988
0点
「ナショナル > F-Y100Z3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2005/03/08 2:24:45 | |
| 1 | 2005/03/04 22:25:03 | |
| 3 | 2005/02/26 20:04:15 | |
| 1 | 2005/02/22 21:54:49 | |
| 0 | 2005/02/06 12:43:08 | |
| 1 | 2004/12/20 15:01:31 | |
| 2 | 2004/10/19 7:45:06 | |
| 1 | 2004/08/26 22:19:36 | |
| 2 | 2004/06/21 23:39:56 | |
| 2 | 2004/06/11 10:12:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
除湿機
(最近3年以内の発売・登録)






