


10年以上前から使っていた日立製の除湿機(お世話になりました!)がとうとうお釈迦になったので、買い替えしようとネットやお店やらをリサーチしました。
本日、K○デンキで、(通常19800円ですが、この土日は)16800円⇒更に3%値引きクーポンで、16296円で購入しました。値引きクーポンの話を店員に出さなければ、百の桁の端数位は引けたかもしれないです(ちょっと失敗)。それでも、旧商品でない新商品で、コンプレッサー方式にしては、かなりお安くゲットできたと思います。
昔はコンプレッサー方式しかなかったと思われるのですが、ゼオライト方式のものがありました。また、温度を下げる為にクーラーが付いているものもありました。音も静かになってます。
ゼオライト方式は、商品自体は安価であるが、消費電力=電気代(ランニングコスト)が高く、また部屋の温度もコンプレッサー方式よりもはるかに上がるときいて、コンプレッサー方式にしました。今まで使っていた日立製のコンプレッサー方式でも温度は上がります(今回は違うのかな)。
ゼオライト方式でも一概に悪いということはなく、使い方の問題であると思われます。
書込番号:5220591
0点


「東芝 > RAD-63DWX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/07/12 14:38:41 |
![]() ![]() |
0 | 2006/07/02 19:01:14 |
![]() ![]() |
6 | 2006/07/20 0:01:41 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
除湿機
(最近3年以内の発売・登録)





