
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 6月19日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV


携帯にあまり詳しくないので教えてください。
このP900ivのビデオ機能に惹かれています。
ただ自分が欲しい機能として、
1、ミュージックプレーヤー機能。
2、ボイスレコーダー機能。
3、電子書籍の利用。
(順不同)
があります。
この機種でも、音楽は聴けるということですが、使い勝手はどうなのでしょうか?
ボイスレコーダーも映像と音が撮れるようなので利用できますよね?
ビデオ機能はおもしろそうなので欲しいのですが、上記の使い方ならこっちの端末のほうが良いよ、みたいなご意見がありましたら、あわせてよろしくお願いします。
書込番号:3062361
0点

1、320Kbpsの高ビットレートに対応しているので音はいいと思います。(もちろん閉じても再生は可)だけど、連続再生が出来ないので、聴きたい曲をひとつにつなげるか、いちいち『次』って操作しないとだめです。
2、ボイスレコーダーは出来ないけど、動画のサイズを一番小さくすれば何とか録音できるでしょう。128MBのminiSDを使えば、最大142分録画できます。
3、この機種だとちょっと難しいような気がします。webページにそういうサイトがあれば別ですが、おそらく電子書籍を見れるのはSHだと思います。(←音楽再生には向いていない。)
書込番号:3062496
0点

ちょっと訂正
2、142分録画できます。×
142分録画できますが、1回の録画は800kBを超えたら録画が止まります。800kBが何秒かがわからなくてすいません。
また、音声のみでも出来ますが、本体のメモリのみに保存出来ます。(SDには保存できません。)最大約889秒録音出来るようです。
書込番号:3062515
0点

追加情報
電子書籍は、webページでもよければ、結構あるのでSHじゃなくても大丈夫そうです。(パケ代はかかりますが・・・)いまimodeが使える携帯をお持ちでしたら、メニューリストの雑誌欄を見てみたほうがよろしいかと思います。
書込番号:3062575
0点

他キャリアになってしまいますが、vodafoneのSH(V801SH、V601、602SH等)は如何でしょう?
上記の3機能が全て備わっています。
利用方法には要注意(少しばかりの知識が必要だと思います)
書込番号:3062678
0点



2004/07/23 19:23(1年以上前)
返信ありがとうございます。
やはり私の希望する機能に関しては、あまり使い勝手がいい機種ではないようですね。
ビデオ機能とデザインがよいので、結構気に入っているのですけど。(涙)
ほかのキャリアは良さげなものがあって気になります。テレビやラジオ機能つきなんて、ドコモにはないのでうらやましいです。
でも仕事でも携帯を使っているため、電話番号を変えられないのです。(涙×2)
F900iは、あまり評判がよくないようなのでノーマークでした。音楽聴けるということで、ちょっと候補に入れてみます。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:3063004
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > FOMA P900iV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/03/04 0:44:39 |
![]() ![]() |
5 | 2006/02/17 16:38:31 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/20 22:42:39 |
![]() ![]() |
6 | 2006/02/16 20:09:53 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/10 15:13:13 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/15 2:55:25 |
![]() ![]() |
18 | 2005/10/28 6:07:28 |
![]() ![]() |
5 | 2005/10/10 18:52:00 |
![]() ![]() |
5 | 2005/09/25 23:23:33 |
![]() ![]() |
9 | 2005/09/19 23:51:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
