『訳がわからないわ!』のクチコミ掲示板

SoftBank 911SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年11月25日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:138g SoftBank 911SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『訳がわからないわ!』 のクチコミ掲示板

RSS


「SoftBank 911SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911SHを新規書き込みSoftBank 911SHをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信28

お気に入りに追加

標準

訳がわからないわ!

2007/01/13 20:30(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

スレ主 タミ子さん
クチコミ投稿数:231件

月額980円につられて新規加入しようとしたんだけど

あたしの頭では、980円プラス機種の分割代金750円くらい
これを足した金額、1730円で待ち受け専門として使おうとしていたんだけど、
なんか違うみたいね。

店員にはなんか知らないけど3600円位の基本料になりますっていわれたわ!

いったいどういうことか理解できなかったけど
頭にきてかえってきちゃったわ!

なんで980円のプランが3600円になるわけ?
ふざけないで!

過去ログ膨大で読み切れないのよ
だれか、あたしに教えてちょうだい!

書込番号:5877513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2007/01/13 21:05(1年以上前)

簡単に言うと『毎月の端末代(割賦金)は払ってください』
って事です。
911SHの賦払金(月額賦払金(月額)は¥3020ですよ。
特別割引¥2280を効かせた残りが¥740。

980+(740x1.05)=1757ではなく、
¥2280を超えない分は¥2280。
基本使用料が¥2280以下でも¥2280です。

要はスーパーボーナスで契約すると端末(Aグループ)分¥3020x1.05が支払いです。

このトリックを判断できないとスーパーボーナス無しで買ったほうがいいね。

書込番号:5877638

ナイスクチコミ!0


スガフさん
クチコミ投稿数:41件 SoftBank 911SHの満足度5

2007/01/13 21:15(1年以上前)

新スーパーボーナスの特別割引は、基本料や通話料金やS!ベーシックパックやスーパー安心パックなどから引かれるのであって機種代から引かれるわけではないことに注意ですね。
今までは新スパボの特別割引金額が基本料等を上回ることがなかったのですが、ホワイトプランが安すぎるために起こることですね。新スパボの最初からのルールなので、別にひっかけというわけではないですよ。
新スパボに入らなければ、月980円ですよ。

書込番号:5877681

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度4

2007/01/13 21:26(1年以上前)

というか読む気がないだけですよね^^;
まぁ数日前と比べるとこの問題はだいぶ落ち着きましたが
なんというか消費者の端的な意見って感じですね。
オプションをベーシックのみと仮定すると
Gプラン3020+(2880+315−2280)=3935
Wプラン3020+(980+315−2280)=3020
ただし
Gプランは21〜25時まだ2000分話せます(8400円分)
Wプランは985円分のオプションを無料で付けられます。

さらにパケット定額を付けると
最低1029円なんで両プランとも割引きで損はなくなります。

書込番号:5877738

ナイスクチコミ!0


スレ主 タミ子さん
クチコミ投稿数:231件

2007/01/13 21:28(1年以上前)

親切に教えてくれてありがとう。

でも、正直まだよくわからないわ。
あたしの頭堅いのかしら?いやねえ。年はとりたくないわ。

冗談はさておいて、あんたらよく理解できるわね!
あたしはまるで詐欺にでも遭ったような気分だわ!

つまり、980円プランで機種を割賦で買って
Eメール、ネット使い放題、その他必要な経費
全部あわせると、通話以外の部分で、毎月いくらかかるのかしら?

悪いんだけどさ、あたしに教えてちょうだい。

書込番号:5877746

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度4

2007/01/13 21:45(1年以上前)

お、しまったGプランの説明で無料通話分が2000分に^^;
正しくは200分です。すいません。

つまり、980円プランで機種を割賦で買って
Eメール、ネット使い放題、その他必要な経費
全部あわせると、通話以外の部分で、毎月いくらかかるのかしら?

つまりパケット使い放題だと上限4410円です。

Gプラン3020+(2880+315+4410−2280)=8345
Wプラン3020+(980+315+4410−2280)=6445
ただし
Gプランは21〜25時まで200分話せます(8400円分)

こんなもんだと思いますがどうでしょう?


書込番号:5877842

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度4

2007/01/13 21:49(1年以上前)

というかパケット定額まで盛り込むなら
詐欺とかいうような問題にはなりませんね。
単純に基本料金1900円安をとるか
21〜25時のSBM間の通話料8400円分をとるかの問題ですよ。

書込番号:5877864

ナイスクチコミ!0


neo373さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:63件 SoftBank 911SHの満足度5 zigsow 

2007/01/13 22:04(1年以上前)

タミ子さん こんばんは

本当に訳わかんない状況になってきています。

で、この支払い金額のからくりは、
アパートの鍵貸しますさんの言うように、端末代金は割引無し。
ということが全てです。

911SHの新規契約では、最大で2,280円の特別割引を受けることができますが、この割引は、基本料金や、オプションサービス等の合計から引かれるものです。

つまり、ホワイトプランでオプション無しの契約をして、仮に追加の通話・通信料金等が全く無かったとすると980円になりますが、この980円が割り引かれる。

オプションでS!ベーシックパック(315円)スーパー安心パック(498円)パケットし放題(1,029〜4,410円)を追加した場合は、
最低で980+315+498+1,029=2,822円。
最高で980+315+498+4,410=6,303円。
ここから2,280円を引くと、542円〜4,023円。

ただしこの金額は、他社への通話や21時〜1時までのSoftbankへの通話が無かった場合の料金です。

その上で、端末代金の3,020円が加算されるので、
最低で3,562円〜7,043円+追加の通話料金。
になるのではないでしょうか?

店員の方の3,600円くらいという料金に近い金額なので、きっと、スーパー安心パックが含まれていると思われます。

書込番号:5877939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/01/13 22:18(1年以上前)

>タミ子さん
頭にきている気持ちはお察ししますが、教えてくださる方々に
「あんたら」呼ばわりは無いでしょう。

書込番号:5878015

ナイスクチコミ!0


Michealさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/13 22:23(1年以上前)

単純に新スーパーボーナスを使わないで、機種代を一括で払えばいいんじゃない
俺そうするよ!!
そうすれば、月々の料金は
980円(基本料金)+315円(メールパック・オープション)
で済むんじゃない

書込番号:5878046

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度4

2007/01/13 22:31(1年以上前)

>最初は650さん

この人はこういうキャラです^^
過去のスレを見るとなるほどってなります。

書込番号:5878088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/01/13 22:32(1年以上前)

最初は650さん
タミ子氏は有名人なのです(-ι- )

書込番号:5878094

ナイスクチコミ!0


スレ主 タミ子さん
クチコミ投稿数:231件

2007/01/13 22:38(1年以上前)

あ、おぼろげながらわかった!
あーわかったような気がするわ!

つまり、ネット使いたい譜代4410円も一緒なら
基本料金980円の価値があるのよね?
ちがうかしら?

むずいわねえソフトバンクって。

さすがの賢いあたしも頭をひねったわ。

dもまだ完全には理解できてないの!
これを理解すれば、あたしも賢い消費者って訳ね!

あーまだイライラするわ。

書込番号:5878130

ナイスクチコミ!0


neo373さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:63件 SoftBank 911SHの満足度5 zigsow 

2007/01/13 22:51(1年以上前)

最初は650さん

プロフィールを見るとわかりますが、タミ子さんってファンが多いんですよ。
私もその中の一人ですが...

言葉は悪いけど、意外に...

書込番号:5878211

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度4

2007/01/13 22:55(1年以上前)

>基本料金980円の価値があるのよね?

この辺はタミ子さんの使用状況によります。
例えば通話先が21時以降月200分以上通話するとか
他社の携帯が多いとかだと他のプランの方が安い事もあります。
スパボの割引きに関しては2280円以上使用料で払ってれば問題ありません。
パケットがんがん使う人は心配無用です。

書込番号:5878232

ナイスクチコミ!0


kldah427さん
クチコミ投稿数:48件

2007/01/14 00:24(1年以上前)

はじめまして。俺も去年の12月にソフトバンクの911SHを買いました。そのときはずっとipodとのセットが欲しくて聞いてみたらセット購入は不可って言われたんですが8日から全機種セット購入可能って聞いてもう一回セット購入はできませんか?と聞いてみたところ申し訳ございませんって拒否されたのがきっかけで携帯をもう一台911SHをipodセットで買いました。

でもその携帯は使わないし、何か問題があって修理で携帯が使えないときにだけ使おうと思ってるのでプランを一番安いタイプXのライトで学生割引を使って半額の約1800円くらいでスーパーボーナス加入なので端末料金を24回割りの月々740円(ソフトバンク負担分は引き済み)+ipodで350円で合計約2800円くらいなんですよ。スーパーボーナスのベーシックパックとかお金のかかるものはすべて廃止にした常態です。

でもホワイトプランが出て基本料が980円+端末+ipodをあわせて約2000円で済むからそれにしようと思ってたんですけど、タミ子さんが店員に言われたことがよくわからないんですよ。

なので、もしも上記のような形でホワイトプランに加入したらいくらかかるんですか???

教えてくださいお願いします。

書込番号:5878713

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度4

2007/01/14 00:54(1年以上前)

>kldah427さん

ここで説明してる人はかなり噛み砕いてますよ^^;

まず
>端末料金を24回割りの月々740円(ソフトバンク負担分は引き済み)+ipodで350円で合計約2800円くらいなんですよ。

この考え方が間違い
端末代を24分割してSBMが定めた割引き額を上限に使用料から割り引くということを頭に入れましょう。

で、740円というのは新規で単純に端末だけですよね?
この状態で基本料金だけだと
Wプラン 端末代3020+(980−2280)=3020
計算合わないようですが( )内はマイナスの場合0円で計算します。
つまり2280円(新規の場合)分使用しないとちょっと損です。

ところでipodを手に入れるだけなら素直に買ったほうがいいですよ。
割引きされるとはいえこれも分割金に足されて3020円以上になってませんか?

書込番号:5878847

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度4

2007/01/14 01:23(1年以上前)

>端末料金を24回割りの月々740円(ソフトバンク負担分は引き済み)+ipodで350円で合計約2800円くらいなんですよ。

350円ということは2Gのipodですね^^;
いかんな集中力がなくなってきたか(汗)

これを加味すると新規で
端末代3370+(980−2280)=3370円
1300円分SBMの負担分が余ります。
この範囲ならオプションは付けられますね。

しかしこれ24ヶ月続けると8万超えますよ^^;
2Gのipodが約2万、オークションで端末が2万くらいなんで
SIMカードが増えるとはいえ、これはお得なのかといわれると・・・

書込番号:5878982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/01/14 01:26(1年以上前)

>ひなたさん、もえる男さん、neo373さん
レスありがとうございます。
はぁ、ぞんざいなキャラの有名人ですか・・・ついて行けないです。
情報をくれない人は無視みたいだし。

書込番号:5878995

ナイスクチコミ!0


kldah427さん
クチコミ投稿数:48件

2007/01/14 07:37(1年以上前)

ひなたさんへ>>>いろAありがとうございます。

???でもまだよくわからないんです。スーパーボーナスパックは端末料を24回払いにすることで月々通常3000円くらいの料金がソフトバンクが2400円くらい負担してくれるから端末料は結局740円でipod2Gであわせて1000円くらいで、基本料をホワイトプランにすれば1000円+980円で約2000円で済むと思ってたんですよ。

ひなたさんの説明を見ると割引されてるのは端末料じゃなく基本料でずっと自分は端末料だと思ってたのでわからなくなっちゃって(/_;)

なんか理解しきれてなくてすみません。よろしくお願いします。

書込番号:5879422

ナイスクチコミ!0


Michealさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/14 10:31(1年以上前)

割引額(2280円)と端末代を一緒に考えるから解らなくなるんだよ。
月々の支払いには最低限、端末代は全額払う必要があるっていう事(2280円+740円)
※ipod2G買うならさらに(400円+350円)って事

で、携帯使うには基本料金、、オープション、通話料なんかあるでしょ!
その合計金額から2280円(ipod2G購入なら2680円)を割引いてくれるんだけど、
当然、Wプランのような安いプランだと端末代以外の合計金額が割引額まで
いかない場合があるって事

ソフトバンク的には収入が減らない為のシステムだけど、おもしろい仕組みを
考えたものだ!

書込番号:5879774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2007/01/14 12:19(1年以上前)

> これを加味すると新規で
> 端末代3370+(980−2280)=3370円

ipod nanoの割り引き額が400円なので、
+400円の3770円かも

書込番号:5880141

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度4

2007/01/14 14:09(1年以上前)

>カツヤ。さん

文章を察するに2Gのipodを想定していたんですが
350+400x24ヶ月で18000円ですか・・・
って合計で9万超えてしまうな^^;

書込番号:5880516

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度4

2007/01/14 17:22(1年以上前)

>kldah427さん

400円が生きてるなら新たに契約した携帯をメインで使った方がダメージは少ないかも?
周りに知らせるのは面倒だけどね。

書込番号:5881100

ナイスクチコミ!0


Michealさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/14 17:38(1年以上前)

>カツヤ。さん

その通り!
端末(911SH、ipod2G)の代金は3770円になり、Wプランを選択したとしても
24ヶ月は、最低限、月々の支払をする必要があるという事。

新スーパーボーナス契約するとソフトバンクは最低9万円超の売り上げが
確定した事になるね(^^;

書込番号:5881167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2007/01/14 20:05(1年以上前)

iPod nano 2GBがアップルストアで17,800円、911SHがスーパーボーナス未加入価格で28,140円、使わなきゃ勿体ない。

書込番号:5881823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:3件

2007/01/15 15:48(1年以上前)

くっくっくw
俺もまんまとだまされたぜ!w

<<<<<契約書>>>>>>(機種変の場合)
・911SHの金額:60.480円
・分割支払金額:2.520円(A)
・支払い回数:24回

(特別割引)
・1.680円(B)/月24回 = 40.320円
_______________________


誰が見ても普通の人ならこう解釈するはずだ
■980円(基本)+2520円(A)ー1680円(B)
■合計:1820円/月
だがしかし違うんだなこれが・・・

SB側は、なんだかんだの理由で(B)の割引ができないってさw
契約書のどこに(B)の減額が書いてある??
別件だろ。説明しているのは。

んで、なんど電話しても「説明不足ですいません」だとさ。
SB側も認めてるんだな。
んじゃ、責任とってくれ!!!

書込番号:5884751

ナイスクチコミ!0


Michealさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/15 23:17(1年以上前)

>ごちになりますさん

これがまた新スーパーボーナスの説明チラシ等にはしっかり書いてあるんだよなあ・・・
問題はソフトバンクショップを含むほとんどの店員が未だに理解できていなくって
説明すら出来ないのが問題なんだよねぇ〜

俺は暇な時に「この携帯いくら?」って聞くとかならず新スーパーボーナスの説明してくる
から間違いを指摘してからかって遊んでいます^^


>きいろいとりさん

iPodを買って、プラン料金が新スボの割引額内だった場合だと思うよ。
俺はiPod nano 2GBを買って即ネットオクで売りました^^;

書込番号:5886555

ナイスクチコミ!0


kldah427さん
クチコミ投稿数:48件

2007/01/16 00:18(1年以上前)

説明してくれた皆さんへ>>>


ありがとうございました。やっとわかりました(~_~;)
つまり基本使用料金から引かれるってことでね。二機種を契約するときに店員さんが端末代が740円+基本料ばっか言ってたので勘違いしました。おかげで友達も危うくホワイトプランにしようとしたとこ、俺がここのBBSを見せたら納得してくれました。

本当ソフトバンクの店員さんの説明が下手すぎです(>_<)

皆さんありがとうございました。

書込番号:5886940

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

SoftBank 911SH
シャープ

SoftBank 911SH

発売日:2006年11月25日

SoftBank 911SHをお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)