『ぱけっとし放題が怖い!』のクチコミ掲示板

SoftBank 911T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 3月17日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:324万画素 重量:145g SoftBank 911Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ぱけっとし放題が怖い!』 のクチコミ掲示板

RSS


「SoftBank 911T」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911Tを新規書き込みSoftBank 911Tをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

ぱけっとし放題が怖い!

2007/03/18 23:14(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:384件

603SH→911T購入して大満足なのですが 同時に加入した パケットしほうだい いまいちなれないのでどこから課金かがわからず怖いです。ホワイトプラン+スーパーボーナスなので 4月末までしほうだいらしいのですが PCサイトを見ると高額になりますといわれたので どこからがPCサイトかがわからず怖いです。 さらに ヤフー携帯画面の下にでてくるニュースの受信は無料か有料か?ワンセグの下にでてくるニュースやその詳細のクリックは有料か無料かだなたか 有料無料見分ける方法 またはPCサイトにはつながらない方法(設定)があったら教えて下さい。

書込番号:6131618

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/03/18 23:18(1年以上前)

パケットし放題であればPCサイトブラウザを使っても無料ですよ。パケット代でまかなえない有料コンテンツは必ずアクセス途中に「有料」の表示が出てくると思いますが・・・

書込番号:6131645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件

2007/03/19 00:12(1年以上前)

ありがとうございます 少し安心しました♪
使いこなすにつれ 次々と疑問が(いままで使っていた603SHにあった機能にちかづけたい)ある一定の時間が来ると 電源オフ 電源オン ってマニュアルに載ってますか?なかなか見つけられなくて・・・・・すいません

書込番号:6131981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/03/19 12:53(1年以上前)

昨日、V603SHから機種変更しました。確かに、自動電源on、offの機能は見つかりません。その他、スポットライト機能や、スカイメール送信のときのPINコード設定などがないようです。どなたか、裏技的な操作があるのでしたらお教えください。

書込番号:6133338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2007/03/19 16:47(1年以上前)

私もあまり詳しくありませんが、
PCサイトブラウザを使ってPCサイトを覗くと、パケ放題の上限が4,410円から5,985円に跳ね上がるようです。
店員はこのことを言ったのではないでしょうか。

そこで便乗質問です。
PCサイトブラウザがなくてもPCサイトが表示できる無料の「フルブラウザアプリ」がありますよね。
iモードだと「サイトスニーカー」が有名ですが、ソフトバンク対応の無料アプリもあるのでしょうか?
有料だと「jigブラウザ」など良さげですけど……。

使ったことがある方がいましたら、使用感などもよろしくお願いします。

書込番号:6133959

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/03/19 17:03(1年以上前)

ぐるっぽなどが使いやすいかなと言う気がします。私の場合、QVGAの端末しか持っていませんのでレイアウトはメチャクチャになりますが、まあこんなものかなという感じで見ることはできました。
http://lupo.jp/

>PCサイトを見ると高額になりますといわれたので

確かに純正のpcサイトビューアを使うと高くなりますが、無料期間の間はどうでもいいことと思ったのであんなレスをしました。なお、フリーのPCSVを使う分には通常のパケット代金上限になります。

書込番号:6133994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2007/03/19 17:45(1年以上前)

巨神兵さん、ありがとうございます。
やっぱりあるんですね。
QVGAだとレイアウトがめちゃくちゃになるというのは残念ですが、とりあえず見られればいいのでOKです。
(第一候補が812SHでして)

それと2カ月間パケ放題無料というのは、上限まで無料だったんですね。
てっきり最低料金(1,029円)だけが無料なのだと思い込んでました。
(^_^.)

書込番号:6134128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/03/21 01:09(1年以上前)

長文すみません。
カレーパンさんこんにちは。
わたしもあなたと機種変前の機種が違うだけで全く同じ条件で911Tに機種変しました。
2Gから3Gへの機種変は料金面でとまどう事が多いです。
いったいどの項目をクリックし、どんな表示が出ると課金されるのかをパケ放題2ヶ月無料の間に徹底的に(興味本位もありますが)調べるつもりです。
機種変後、157での確認作業を繰り返し、わたしなりにわかった事や不明点を。

まず、よく書き込みがあるPCサイトブラウザを一度でも立ち上げると(PCサイトを1ページでも表示させる)と、パケ放題の上限が5985円に跳ね上がるというのは必ずしもそうなるとは言えず、あくまで表示容量が12250パケ1029円(税込)分(1パケは128バイトなので大まかな計算で1.5Mぐらい?)を超えると使い放題の5985円(PCサイトブラウザは途中の料金段階設定が無い)に自動的に移行するという解釈です。なのでその容量内のページであれば1度表示させても980円内ということです。携帯本体PCサイトブラウザ内メニューの1番のホームページという項目をクリックするとYahooのトップページが表示されますが、PC上で確認したところ、このトップページの容量は200KBぐらいなのでたとえこのページを携帯で表示しても12250パケ以内には十分おさまるのではないでしょうか?ただしPC上での容量確認なので、携帯本体でのブラウザでの表示容量とは違うのかまではわかりません。

ライブモニターに何件か配信項目を登録した際は、もちろん最初の登録作業にパケが発生するのに加え、ニュースが更新され新しいニュースが配信された時点でニュース自体の情報量は無料ですが、配信作業に伴う通信料が発生します。仮に一日4回配信されるニュースなどでしたら、一日に4回通信料が発生するという事です。2Gのステーションという完全無料の配信サービスとは異なるわけです。

あと前から気になっていたのは不要メールを削除する際、着信後、そのメール自体を選択し、Yahooボタンでサーバーメールごと削除するを選ぶとネットワークに接続後、自動的に削除されますが、この作業自体には一切課金されません。しかし、サーバーメールを一括削除しようとして、メインメニュー→メール→サーバーメール操作→更新→今現在受信せずサーバーに残っているメールリストを習得する操作を行った時点でもし一通でも未受信メールがリストに表示されるとその時点で3円の通信料が発生します。0件なら通信料は発生しません。リスト習得後の一括削除自体の作業には課金はされませんが、とにかくリスト習得自体にわずかですが通信料が発生すると言う事のようです。ちなみにサーバーメールボックスには携帯表示で3M、件数では120件以内なら未受信メール(129文字目以降の続きを含む)が最大30日保存されるそうです。なのでウェブ上からメール拒否設定等をされていない方で1日に大量のいたずらメールを受信される方などは気をつけないと数日でサーバーメールボックスが満タンになり以後正規のメールを受信できなくなるおそれがあるという事です。なので届いたメール(未受信部分の続きがある不要長文メール等に限る)はサーバーメール操作では削除せず、一回一回ネットワークに接続し、サーバーメールごと削除すれば全く通信料は発生しないという事です。

後、黒猫のミャーさんスポットライトはマニュアル12-11でサイドキーになら設定できますよ。ただしライトが点くのはボタンを押し続けているあいだのみになります。

また何かわかれば、簡潔に報告します。あくまで初心者用に書きました。重ね重ね長文お許しください。

書込番号:6140068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件

2007/03/21 22:31(1年以上前)

ライオットさん今晩は  6143516にあげさせていただきましたが 結局電波弱いみたいで2Gに戻してしまいました。パケットの課金状況などこと細かくアドバイス有り難うございました。地域の電波状況が良くなったらまた3Gにします。

書込番号:6143611

ナイスクチコミ!0


fff...さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/19 09:59(1年以上前)

過去に登録した有料コンテンツを探す方法がこのURLに掲載されていました。

http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/qadoc?010762
「[コンテンツ]登録した有料コンテンツへの行き方がわかりません。解決方法はありますか」

引用します。

携帯版My SoftBankの「有料コンテンツ利用状況」から、登録された有料コンテンツに直接アクセスすることができます。
  ■□■□ 登録コンテンツの確認方法 □■□■
   @Yahoo!ケータイTOPページの「設定・申込」 → 「利用状況の確認」
   A「有料コンテンツ利用状況」 → 登録コンテンツの一覧が表示されます。
なお、登録された有料コンテンツにアクセスができない場合は、契約者ご本人さまより、
ソフトバンクモバイルお客さまセンターまでお問い合わせください。電話が繋がりましたら
「94」を選択し、ガイダンスに沿ってお進みください。オペレーターに繋がります。

書込番号:10018900

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > SoftBank 911T」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
動画をPCへ転送する方法を教えて下さい! 17 2011/11/29 9:51:34
パソコンから携帯に音楽を転送したいんです! 2 2011/11/16 8:11:35
ヤマダかつて無い使い難いケイタイ? 0 2011/01/17 21:54:22
探しています。 2 2011/01/07 6:31:17
ボロボロになってきました 5 2010/06/03 23:20:27
完全リセットについて 1 2010/07/15 20:56:42
解約したUSIM 3 2010/01/26 21:48:26
価格ム 0 2009/07/20 15:59:03
この端末について 0 2009/06/13 17:16:51
またまた質問です!! 2 2009/06/13 17:22:28

「東芝 > SoftBank 911T」のクチコミを見る(全 2353件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

SoftBank 911T
東芝

SoftBank 911T

発売日:2007年 3月17日

SoftBank 911Tをお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)