公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年 3月17日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T
皆様こんにちは。
初めて投稿させて頂きます。つまらない質問で大変申し訳ありませんが
ご回答頂けましたら嬉しいです。
今回、家族3人でソフトバンクに移動しホワイトプランでの契約を
しようと思っております。(スーパーボーナス付で)
そこでお伺いしたいのが、毎月の支払いはいくらになるのか?
という事です。
私の場合、ホワイトプラン+S!ベーシックパック+パケットし放題
で行きたいと思い、色々聞いてみたのですがハッキリしないのと、
私の読解力が無いので何回聞いても良く分らないのです・・・
1.分割支払金 2,940
特別割引額 −1,960
合計 980
2.ホワイトプラン 980
S!ベーシック + 315
パケットし放題 +1,029
合計 2,234
2の\2,234から1の特別割引額\1,960を引いて\364
この\364に分割支払金の\2,940を足して \3,304を毎月支払うと考えて
間違いないのでしょうか?
(すると1の\980はどこに・・・?)
近所のお店で聞いた所、\364に1の合計\980を足した \1,344が
毎月の支払額になります。って答えが合っているのでしょうか?
(そうすると分割支払金はどこに?)
どなたか無知な私に教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:6174311
0点

「1.の合計980円」に「2.の合計2,234円」を足して、「3,214円」かと。
でも、きっとパケットは上限まで行っちゃうので、パケットし放題は「4,200円」になるんじゃないかなぁ・・・。
書込番号:6174389
0点

まず支払うべき金額から計算します。
分割支払金 2,940
ホワイトプラン 980
S!ベーシック 315
パケットし放題 1,029(〜4,410)
合 計 5,264
ここから新スーパーボーナス特別割引1,960を引きます。
5,264−1,960=3,304円が支払額です。
キャンペーンの無料期間が終了すると、
スーパー安心パック(498.75円)や
スーパー便利パック(498.75円)も必要です。
パケットし放題もパケット数によって金額が大きくなりますし、通話料も考慮してください。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/
新スーパーボーナス特別割引は
1.基本使用料/通話料/通信料
2.定額料
3.月額使用料
4.手数料
を引くことができるので、ももたかママさんなら毎月1,960円を引くことができるでしょう。
書込番号:6174442
0点

支払額については、あるある調査隊さんの説明で間違いありません。この支払額が適用されるのは購入月を1ヵ月目としたときの3ヵ月目からになります。最初の2ヶ月間は基本料とパケット代が無料です。
3ヵ月目からは先述の支払額になりますが(パケットは12250pktまでとする)、4ヵ月目以降はスーパー安心パックの支払いが498円必要になります。必要であれば継続し、不要と判断されたら解除してください。5ヵ月目以降からはスーパー便利パックの料金も加算されますのでこれも不要とあれば解除してください。解除手続きは無料期間内に行えば、締め日の翌日から有効になります。
書込番号:6174468
0点

書き忘れましたが、最初の2ヶ月間は機器購入代金の支払いも発生しません。したがってそれに対する割引もありません。事務手数料を除くと、最初の2ヶ月間に支払うのはS!ベーシックの315円日割り金+通話料(+有料サイトのコンテンツ料金?)のみとなります。
書込番号:6174477
0点

皆様、つまらない質問にご回答ありがとうございます。
良く分かりました♪
クゥエル様
ありがとうございます。
確かに、パケットはすぐに上限に達しそうですね(笑)
現在ドコモを使用中ですが、通話は殆どしなくてパケット代が
結構大きいんですよね・・・
しかしパケ放題にすると、無料通話が消化出来なくて(笑)
また、実家住まいの割りに家族間通話が多いのでソフトバンクに
すれば通話料が無料になるので・・・(時間については了承済みです)
しかしながら、このままドコモでいた方が得なのか、乗り換えたら
得なのか分からないですね。
あるある調査隊様
分かりやすいご説明ありがとうございました。
そうですよね・・・お店の言うとおりの金額ではかなり安すぎますよね。
そんなに上手い話はないだろうと思いつつ、それだったら絶対的に
お得だ〜って思ってしまいました(笑)
安心パックや便利パックをずっと付加していたら今より高くなる事は
確実ですよね。
さくらやでソフトバンクの担当者には安心パックは故障した時に
入っても大丈夫ですよ。って言われているのですが。
通話料は殆どが家族間だけなんですよ(笑)
友達にソフトバンクの使用者は居ないのですが家族間通話が多いのと
田舎の叔父との通話に今より気兼ねなく通話出来るかなって。
(両親の分も私が払っている為、遠慮しているみたいで・・・)
巨神兵様
ありがとうございます。
最初の2ヶ月が無料って事は、26ヶ月使用する事になるんですよね。
そんなに使うの初めてですが、この機種なら使えるかなと思いました。
今はワンセグは必要ないかなと思っているのですが、長く使うとなると
後からワンセグ欲しくなるかも・・・とか色々考えてます。
また、便利パックと安心パックの解除法も教えて頂きありがとう
ございました。
ご返信頂いた皆様。
本当にありがとうございました。
私なりに色々聞いて分からないまま契約しないでこちらで聞いて
本当に良かったです。
これからじっくり考えて決めたいと思います☆
(プランも含めて)
またお返事が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
書込番号:6175747
0点

ももたかママさん
今晩は、
我が家では、家族全員(5人)がドコモからsoftbsnkに切り替えました。
家族間のSMS(ショートメール)MMS(eーメール)のどちらでも良いですが無料と、通話料も無料(21時まで)なので、とても助かってます。
私だけで、一ヶ月に10時間ほどの通話と、2000回(150文字以内)程度のメールのやり取りをしますからね。
勿論、全員ホワイトプラン+新スーパーボーナスです。(環境保護のために2年以上は使うことで!笑)
オプションは・・・S!ベーシックパック+パケットし放題です。
パケットは1029円税込(12250pkt)内で収まってます。何せ、0.08円(1pkt)と安いですし、他社ケイタイへは、あまりメール(一ヶ月3000pkt程度です。)しませんからね。
書込番号:6176202
0点

mahal kita 007様
おはようございます。
レスありがとうございます。
ご家族5人でお乗換えされたんですね(o>ω<o)
ドコモの時と比べて、どうでしょう?
かなりお安くなりましたか?
電波の問題も良く言われたりしておりますが・・・幸にも私の行動範囲
では問題も無い様で、その辺は安心しているのですが・・・
私の場合、通話はまったくと言って良いほど使わなくて。
(先月は300円、今月は500円・・・)
家族間が多いです。
両親はメールもしますが、電話の方が早い!って考える様で・・・
また、ヤフオクの通知や友達とのメールも文字のみ(150文字以内)
が多いのですが、その代わり(?)かなりの往復となります(笑)
なので129文字以内受信無料はかなり大きいかなと思っております。
1pkt、0.08円はお安いですよね♪
今後は友達ほぼ全員他社になってしまいますが、一番メールを使う
親友がVodaな為、もしかしたら今よりパケット使用量が小さくなりそうな予感です☆
書込番号:6177342
0点

ももたかママさん、
まさか、ご家族3人とも911Tなんてことはないですよね。もしそうならいくら何でももったいないかなと思います。コドモバイルとか705シリーズの安い機種も混ぜ、基本契約+S!ベーシック程度にしていると、ホワイトプランはほんとにお安いですよ。実感できます。
老婆心ですけど・・・・
書込番号:6177375
0点

一例ですが:
分割支払金2,940円の機種で、スパボに入れば実質***円です。
と、いかにも安いイメージでどこのショップへ行っても説明をしてます。
しかし、特別割引は電話機の分割支払金には適用されないのです。
上でも説明されているように、
@
分割支払金 2,940
ホワイトプラン 980
S!ベーシック 315
パケットし放題 1,029(〜4,410)
合 計 5,264円
でスパボの特別割引1,960円ですと、
(980+315+1029-1,960)+2,940=3,304円 の支払額になります。
A
分割支払金 2,940
ホワイトプラン 980
合 計 3,920円
ホワイトプランのみので、スパボの特別割引1,960円の場合は、
(980-1,960)+2940=2,940円 の支払額になり、月々1,960円の支払いでは無いのです。
*マイナス980円分は割引超過となるために消滅してしまいます。
このことをはっきりと説明するショップはほとんど無い。
だから広告で踊りまくっている「実質630円」などの表現は惑わされないようにしてください。
安く上げるには、オークションなどで本体を安く手に入れるか、旧型を友達などから譲ってもらい契約するのが一番です。
書込番号:6177437
0点

ももたかママさん
今晩は!!!
docomo→softbankへ替えた理由は?
*日中(夜9時まで)に通話料金を気にすることなく電話ができること。
*パケットし放題のオプションにより、メール送信料金(全角250文字相当が1.26円です。)が安くなり、受信も無料(128文字以内のメール受信は無料)は、とても嬉しいです。
*新スーパーボーナスの特別割引利用で、ホワイトプラン+S!ベーシックパック+パケットし放題がカバーできることも替えた理由です。
電波の受信については、今のところ、以前使ってたFOMAケイタイより良いと感じています。(個人的にはFOMAは人が集まる都心で圏外になりやすかったです。)
とにかく、夜9時までに通話できるsoftbank仲間がいる人はお得です。元々、日本のケイタイ通話料金は高いのですよ。
海外では何百時間通話で500円とか!アンテナさえ設置してしまえば、設備投資及び人件費諸々は掛からない訳ですから。高い通話料金を取って、ケイタイ代を安く売るもの良いですが、企業努力をして通話・通信料金をモット安くしていただきたいと思います。
グチも入り、失礼しました。
書込番号:6179959
0点

こんばんは。
お返事頂き、ありがとうございます。
また、お返事が遅くなりまして申し訳ありません。
>巨神兵様
911Tは私のみ使用します。
両親は705SHが気に入った様です☆
ドコモのらくらくホンみたいなのが有れば良かったのですが・・・
私は新し物好きで2年も同じ携帯を使った事はないのですが
これなら何でも入りですし、ハイスピード対応もしている様なので
長く使えそうかな?とか思っております。
>朝シャン様
そうなんですよ。お店で聞いてもとにかく「お得です」ばっかりで。
本当にお得なのか?請求が来てから「こんなに高いの?」って
なるとガッカリなので今回こちらでお聞きしました。
また、両親はホワイトプラン+ベーシックパックのみで行けそう
なので705SHなら今までよりお安くなりそうですね☆
価格の店頭表示及びパンフレット等、もう少し分かりやすくして
頂きたいですね(笑)
余談ですが、SBMのHPも分かりにくくて・・・こちらももう少し
改良して頂きたいと思ったりしています。
>mahal kita 007様
メール送信料金も安いんですね♪
(パケットし放題に入っていればですが)
ソフトバンク仲間がほぼ0の私ですが、それでも今より月々の
支払いはお安くなりそうです。
我が家の様な使い方ではドコモは正直高いです(笑)
機種代金も高いですし・・・
コレをきっかけに私もエコライフ(?)を送れる様、2年間は
頑張って使い倒そうと思います。
ところで、スーパーボーナスの特典である2ヶ月基本料金無料は
明日MNPすると丸々2ヶ月お得になるんですか?
締め日の関係で11日、21日、1日がお得と認識して
良いのでしょうか?
ドコモの日割りも有るので明日だと1日分と考えると
明日が一番良さそうな気がするのですが・・・
書込番号:6183077
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > SoftBank 911T」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2011/11/29 9:51:34 |
![]() ![]() |
2 | 2011/11/16 8:11:35 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/17 21:54:22 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/07 6:31:17 |
![]() ![]() |
5 | 2010/06/03 23:20:27 |
![]() ![]() |
1 | 2010/07/15 20:56:42 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/26 21:48:26 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/20 15:59:03 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/13 17:16:51 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/13 17:22:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)