公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 2月29日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P
待受画面をプリインストールの画像から変えることができずに困っています。
「メニュー画面」→「設定」→「ディスプレイ設定」→「メインディスプレイ」→「待受画面」→「ピクチャー」
と進めていくと「プリインストール」としか表示されません。
↑をする前に「データフォルダ」の「ピクチャー」を表示して、↑の通りに進めると
「メインフォルダ」などのフォルダが表示されます。
しかし、「メインフォルダ」・「カメラ」の画像を待受画面に設定して待受画面に戻ると
ホワイト初期設定の「インテリア」になっています。
同じように「データフォルダ」から設定しても「インテリア」になっています。
複数のファイルで試しましたがどれも同じ結果になりました。
画像サイズが違うということはないと思いますが・・・。
回答よろしくお願いします。
書込番号:7604651
0点

ご自分で作成(または撮影)した画像に変えたいということでしょうか?
サイズは450*854、300kBまでです。
ところでプリインストールのファイルの中から別の待ち受けにはできませんか?
花火とか、反射とか。
・・・というのがまず一つ。まずはプリインストールの画像を待ち受けにできるか。
>「メニュー画面」→「設定」→「ディスプレイ設定」→「メインディスプレイ」→「待受画面」→「ピクチャー」
>と進めていくと「プリインストール」としか表示されません。
ただ、この時点で変ですね。私のはピクチャーダウンロード、メインフォルダ、カメラ、プリインストール、自作アニメと出ます。
ソフトバンクショップに持って行った方がいいかもしれませんね・・・
書込番号:7604877
0点

説明不足で申し訳ありません。
WEBから保存した画像やカメラで撮影した画像を待受にしたいと思っています。
「プリインストール」内では選択できます。
やはりSHOPにもっていったほうがいいでしょうか・・・
書込番号:7607875
0点

最後、思いついたことがあるので、試してみてください。
microSDから本体にデータ(待ち受けに使いたい画像)は移しましたか?
待ち受けとかは本体からでないとできないんじゃなかったかな・・・
書込番号:7607938
0点

こんにちは。私は買ってすぐにセキュリティ設定のパーソナルデータロックを設定した後に待受画面の変更をしようとしましたが、♪〜○○マンガ日和〜♪さんと同様の状態となりました。おかしいなぁと思って「意味ないよなぁ」と思いながらもパーソナルデータロックを解除して再度待受画面の変更を試みたところ、ちゃんとプリインストール以外のファルダも現れ、変更操作後は初期設定の画面ではなく、操作した通りの画面に設定できました。ひょっとしてパーソナルデータロックを設定なさっていませんか?
書込番号:7657816
0点

レビッチさんありがとうございました。
レビッチさんの言うとおりにパーソナルデータロックが原因でした。
やっと解決できて安心しました。
データロックにこんな弱点があるとは・・・
書込番号:7660632
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > SoftBank 920P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/06/28 18:58:19 |
![]() ![]() |
3 | 2011/05/24 15:28:31 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/16 2:41:25 |
![]() ![]() |
1 | 2009/11/11 13:36:13 |
![]() ![]() |
1 | 2009/06/08 21:49:30 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/24 18:03:03 |
![]() ![]() |
1 | 2009/03/20 16:59:38 |
![]() ![]() |
1 | 2009/03/25 12:33:23 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/18 11:04:11 |
![]() ![]() |
8 | 2009/01/12 19:59:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)