


W32Sへの機種変更を考えているものですが、この機種ってテキストデータ(.txtファイルなど)をメモリースティックに保存して、画面で内容を参照することは出来るのでしょうか? イメージとしては「メモ」的な利用方法ですが、「メモ」は確か10件まで、しかも字数制限もあって使いづらそうなので、出来ればそのようなテキストデータ閲覧機能が別にあればいいなぁ・・と思っている次第です。
無理であれば、ドキュメントビューアー付きのW32Hを検討するしかありませんが、デザイン的には断然Sのほうが良いので、淡い望みを抱いております。 本機種を使用している方でご存知の方がいらっしゃれば、ぜひご教示ください。
書込番号:4577192
0点

kuri_141さん、早速のご回答有難うございます。
ということは、
@メモリースティックに保存したテキストデータを表示することは可能であり、
A表示した場合、1行全角10文字で表示されることとなる、
と理解すれば、宜しいでしょうか??
(クドくて申し訳ありません)
書込番号:4579422
0点

そうですね。.JPGファイルなどと同じようにメモリースティックの
MOBILE\AU_INOUT
フォルダに.TXTファイルをコピーして、本体かM.S.に移動又はコピーすれば全角10文字×10行で表示可能でした。
私は40kb弱のファイルで実験しましたが最後までみれました。
但し、webアドレスなど選択して飛ぶとかは出来ません。表示だけでした。
書込番号:4581381
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > W32S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2007/01/07 12:50:16 |
![]() ![]() |
1 | 2006/04/02 20:07:28 |
![]() ![]() |
17 | 2007/01/17 20:54:31 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/28 12:19:31 |
![]() ![]() |
6 | 2006/03/13 23:27:36 |
![]() ![]() |
9 | 2006/02/27 2:06:19 |
![]() ![]() |
3 | 2006/02/12 10:14:21 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/21 20:03:35 |
![]() ![]() |
1 | 2006/04/11 22:58:39 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/21 21:30:47 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(スマートフォン・携帯電話)
クチコミ掲示板 ご利用案内