『どっちが・・・』のクチコミ掲示板

W33SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年12月上旬

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:126万画素 重量:150g W33SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『どっちが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「W33SA」のクチコミ掲示板に
W33SAを新規書き込みW33SAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どっちが・・・

2006/03/17 20:15(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W33SA

クチコミ投稿数:45件

今、W41Hとこの携帯とで購入を悩んでいます。ワンセグが見たいのでこの2機種に絞られるのですが、機能という点で決定的な違いというのはあるのでしょうか?

書込番号:4920589

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/03/19 00:26(1年以上前)

当方 MTショップにて一昨日機種変更で購入しました。 MTショップのおやじさんが言っていましたが、日立の携帯は操作性が悪いとケチョンケチョンにけなしていました。その点サンヨーの方は操作が非常に良く使いやすいとの事。 価格も安くその上アナログTVも視聴可能! 只、押しボタンが若干小さいのが唯一の不満です。 おすすめはサンヨーです。

書込番号:4925105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2006/03/19 11:05(1年以上前)

やまちゅわんさんありがとうございます。
僕もボタンの操作性は気になっていたんですがほとんど機能面では差はないようですね。
あと気になるのがLISMOなんですけど、あれはいいのでしょうか?僕はMP3を持っているのでどうかなと思っています。

書込番号:4926056

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2006/03/20 11:55(1年以上前)

字幕表示対応(文字情報表示)の番組を視聴する場合、W41H の方が利便性が高そうです。
W41Hは映像とデータ放送の間に文字情報を表示する事が可能ですが、W33SAは同時表示不可の様です。

書込番号:4929268

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2006/03/20 12:19(1年以上前)

尚、LISMOについてですが、個人的にはSD-Audioの方が好みです。
汎用性が高いので。

書込番号:4929307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2006/03/20 21:19(1年以上前)

FOVAさんありがとうございます。
W41Hはボタンが小さいのであきらめてはいましたが、やはりW33SAで十分のようですね。
文字情報は別に見なくてもいいと思うので・・・
今度、暇があったら店に見に行ってみたいと思います。

書込番号:4930442

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > W33SA」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
miniSD 0 2007/03/09 6:45:52
iTunesサイトで購入 6 2006/09/22 1:30:40
W33SAにしようかなぁ 0 2006/09/10 17:01:09
miniSDに移したメール 1 2006/09/08 9:02:37
プライバシー 2 2006/09/07 8:58:01
カメラについて 2 2006/09/10 22:20:55
ミニSDは2GB使えますか? 1 2006/08/31 0:33:35
このような場合、料金を2重に払うのでしょうか? 3 2006/08/19 10:34:55
不具合 4 2006/08/17 20:04:38
w33saのムービー(長時間録画) 4 2006/08/09 22:16:42

「三洋電機 > W33SA」のクチコミを見る(全 1288件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

W33SA
三洋電機

W33SA

発売日:2005年12月上旬

W33SAをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)