『オートフォーカス』のクチコミ掲示板

W47T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年12月中旬

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:324万画素 重量:127g W47Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『オートフォーカス』 のクチコミ掲示板

RSS


「W47T」のクチコミ掲示板に
W47Tを新規書き込みW47Tをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

オートフォーカス

2006/12/18 13:59(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W47T

スレ主 ryupicaさん
クチコミ投稿数:13件

この機種にはオートフォーカス機能は付いていないんでしょうか?

書込番号:5774587

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/12/18 14:00(1年以上前)

付いていないですね。

書込番号:5774592

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryupicaさん
クチコミ投稿数:13件

2006/12/18 14:02(1年以上前)

お早い返信ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:5774599

ナイスクチコミ!0


poleemさん
クチコミ投稿数:10件

2006/12/18 18:43(1年以上前)

オートフォーカスにこだわる方が多いですが、
オートフォーカスってそんなに必要でしょうか?

携帯のカメラは、レンズが小さいため
はなからフォーカシングは∞に設定されているので、
オートフォーカスはシャッターが切れるまでの時間が
延びてしまいかえってマイナス要素になるのでは?

書込番号:5775315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/12/18 23:38(1年以上前)

>poleemさん

結局のところ撮る物、撮りたい物次第だとは思いますが、個人的にはAFは「欲しい」です。
理由としては、
1.静物しかほとんど撮らないのでフォーカスに時間かかっても問題ない
2.マニュアルフォーカスがあれば時間は問題なし(AFロックも同様)
3.スイッチの切替が面倒(ここが一番重要)

以上の理由から、付いていて欲しいなって私は思ってます。
携帯でもフォーカスをうまく使うと、意外と面白い写真は撮れますので。

書込番号:5776676

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

W47T
東芝

W47T

発売日:2006年12月中旬

W47Tをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)