


インターネットのサイトから写真をW44sにメールに添付して送れました。しかし表示はするし、データフォルダに保存も出来るのですがあけてみることができません。
325×548のjpgです。
どうすればみえるようになるのでしょうか?
書込番号:5772315
0点

Eメールで添付された画像は正常に受信されると、W44S本体のデータフォルダ、グラフィックフォルダに保存されます。
現在どのフォルダーにそのファイル(見ることのできないJPG画像)はありますか?
書込番号:5772787
0点

あと、マニュアルによると、表示可能な画像の最大サイズで432x432
gif,png,bmpというのがあります。インターネットの画像ということで
jpg以外のものも考えられます。(そのファイルは本当にjpgでしょうか?)
書込番号:5772899
0点

1.画像を240×432や240×320にリサイズ、切り取りして試してみる
2.プログレッシブJPGであるかを確認する
上記ぐらいの解決案が思いつきますね。
たぶん上なんじゃないかな〜って思いますが。
書込番号:5773101
0点

noue-t4さん まっしろさん ありがとうございました。
サイズを240×432にしましたら・・・
できました!ありがとうございました。
ところで、まっしろさんご指摘の
2.プログレッシブJPGであるかを確認する
どうやればよいのでしょうか?
書込番号:5773459
0点

確認方法ですか・・・そこまではあまり知らないんですよ^^;
おそらく画像編集ソフトで開けば詳細で確認することは可能だと思いますが。
サイズ変更で改善されたということはプログレッシブJPGではないということですから、
既定サイズでも改善されなければプログレッシブJPGだと思っていただいていいと思います。
書込番号:5773750
0点

私の場合IrfanView http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picviewer/irfanviewjp.html
で開いて メニューの画像→画像の情報 で
圧縮方式がJPEG, progressive となっていたらプログレッシブということで判別しています。
携帯電話だけで判別する方法は分かりません。
書込番号:5773780
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > W44S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/12/12 10:56:40 |
![]() ![]() |
0 | 2011/11/03 3:05:11 |
![]() ![]() |
4 | 2011/09/24 0:00:29 |
![]() ![]() |
2 | 2011/09/21 11:24:38 |
![]() ![]() |
9 | 2011/09/24 18:40:35 |
![]() ![]() |
2 | 2011/09/24 19:48:34 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/06 12:45:36 |
![]() ![]() |
3 | 2010/12/12 20:32:36 |
![]() ![]() |
10 | 2011/04/22 9:22:40 |
![]() ![]() |
2 | 2010/07/24 11:11:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)