INFOBAR2の携帯用ケース(ストレート端末用かな?)の汎用品(安いと思うので)はありますか?
一般的な折りたたみ式はいっぱいありますが、INFOBAR2の
サイズ 約47 (W) × 138 (H) × 15.5 (D) mm が入るケースは見当たりません?
現在購入した人がいらっしゃればメーカー名、型式、価格、ショップ名等、教えてください。
書込番号:7385645
0点
下記のスレッドを読んでくんなまし・・・・ご自分でも探せるはずですが、少しは過去ログを調べませう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104000975/SortID=7155689/
書込番号:7385711
0点
初代INFOBARの専用ケース(紺、横型)をヤフオクで手に入れてましたが、使っていませんでした。忘れてました…。値段…、忘れました^^;
たしか過去スレにどなたか同じ物の写真をアップされていましたね。
まだINFOBAR2の専用ケースなどもオークションなどであるようです。
SKINY MATERIALのシリコンケースも以前紹介されていましたね。
その後第2弾(市松模様)も出ていて面白そうでしたが、買ってはいません。
興味あれば、SKINY MATERIALで検索してみてください。
書込番号:7385783
0点
書き込んでいる途中に電話の対応していたら先にレス入っていましたね、一部情報かぶっています。
書込番号:7385799
0点
お悩みわかります。私もよいケースを散々探しました。なかなかぴったり来るのがありませんよね。バータイプの携帯自体種類が少ないので仕方ないのかもしれませんが。
で、最近ようやくよいものを見つけたのでご紹介します。私はABITAXというブランドの「5719Pocket-LL」という商品を激しくおススメします!
http://abitax.co.jp/5719_5720.html
これならINFOBAR2の頭のてっぺんまですっぽり入りますし、厚手のフェルトで出来ているので傷付きの心配もありません。さらにフックでズボンやカバンに引っ掛けておけるので邪魔にもなりません。ケース寸法はINFOBARよりやや幅広ですが、ストラップなどを付けているとちょうどよい感じになります。色使いがかわいいのもINFOBARにはなじみますし。使用感はとにかく優しい感じで、安心して使えます。
ただ難点は取り扱っているお店が極めて少ないことでしょうか。僕も探し回ったあげく、結局ABITAXのホームページから購入しました。実際に触って確認できなかったので不安でしたが、
現在はとても気に入って使っています。無名ですがよい商品ですよ!
書込番号:7396702
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > INFOBAR 2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2017/08/15 8:48:55 | |
| 1 | 2013/01/13 9:26:31 | |
| 4 | 2012/06/29 18:49:43 | |
| 1 | 2011/10/29 3:56:02 | |
| 6 | 2011/09/22 7:48:08 | |
| 2 | 2011/09/25 3:21:43 | |
| 4 | 2011/08/01 10:17:44 | |
| 2 | 2011/01/30 21:25:25 | |
| 1 | 2010/01/24 0:35:13 | |
| 3 | 2009/09/24 20:02:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




