2201.50 シーマスター プラネットオーシャン 自動巻き(ブラック)オメガ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2005年 5月10日



腕時計 > オメガ > 2201.50 シーマスター プラネットオーシャン 自動巻き(ブラック)
シーマスター300mですが、すいません。
念願の2251.50をネットで購入して今日届いたのですが、よく見ると文字盤にシミが。。。そこで銀座のオメガブティックのサービスにもっていったところ、とりあえずシミを取ってみますとのこと。その場で作業をしてもらったのはいいのですが、出来上がって確認するとなんとガラスの内側に指紋が。。指摘すると、すぐに直しますといい、終了して確認すると今度は全体的に指紋を拭いたような跡が。。オメガのサービスってこんなもんなんですか?結局、新品を何度も解体されたくないので、文字盤交換の時にガラスも綺麗にしてもらう予定ですが、正直不安です。油脂を拭いても跡が残るのは素人でも分かるのに、プロがなぜ。。今度は7Fにあるサービスでしっかりやりますのでと言われたが、では5Fのオメガのサービスはどういう位置付けなんでしょうか?適当に作業を行う場所なんでしょうか?正直腹立たしくてしかたありません。皆さんはこんな経験したことありますか?
書込番号:6612318
29点

オメガのサービスは、以前から余り良い評判を聞きませんね。
私もOHをキズ付きで返されたことがあります。
オメガは好きなだけに残念です。
新製品の開発、宣伝ばかりではなく、お客様の手に渡った商品のサービス品質にも、もっと力を入れて欲しいものです。
ロレックスとえらい違いです。
書込番号:6612756
18点

実はロレックスは何度かオーバーホールに出した事がありまして、その感覚でオメガブティック(SGJ)に持っていったので、その差にびっくりです。ロレックスは完璧と言える程の仕上がりとサービスなんですがねー。スウォッチグループのビルに結構金かけてる(あのガラス張りのエレベーターとか)みたいだけど、サービスの技術力がこれでは。。。正直今度の修理が怖いです。
書込番号:6613093
18点

私も先月買ったばかりのプラネット・オーシャンの日差が15秒と新品にしてはちょいと大きかったので、買った1週間後に銀座の5Fのサービスセンターに持っていきました。
先週、3週間ぶりに戻ってきましたが、結果的にはほとんど変化なし、でした・・・
保障期間内なのでお金を払ったわけではないのでグッとこらえましたが(別にこらえなくてもいいんでしょうけど)、ちょっとヒドい内容だと感じました・・・
それに受付嬢の応対もほめられたものではありません。お客さんの顔を見ず、なんか面倒臭そうな応対でした・・・
時計自体は大変気に入っているので引き続き使用し続けたいのですが、サービスの応対がこんなんでは長く持ちたいという気が失せてしまいますね・・・
書込番号:6613949
13点

(^_^ゞ
OMEGAのサービスに期待をしてはいけない教訓が自分にもあります。
OMEGAの場合は、腕の良い時計工房を見付けてそこを掛りつけにするのが一番と感じます。
保証も購入店モノの方が安心出来るのでは・・・。
それとビモータさん、いつPオーシャン買ったの?ですか。奥様に言いつけますよ(^^;)。
S88さん、失礼致しました。
書込番号:6614383
10点

他のスレでもオメガのサービス体制に関するクレームのような書き込みがありますね・・・
もう”たまたま”とかいうレベルではなく、ホントに病んでいるような気がします。昨年までスウォッチにいた人が知り合いにいますが、サービスやっている時計師さんたちのモチベーションも諸般の会社施策で相当下がっているとか言っていました。スウォッチ・グループ全体がヘンな気がします・・・ それぞれのブランド・マネージャーにも責任があるんでしょう。
あ、それとOBI-ワンさん、それだけはご勘弁を・・・
スウォッチのファミリーセールで買ったのですが、休み明けにはブラのクロエボ・黒MOPも来ますので、赤エボとCSOは生贄に捧げます・・・
書込番号:6614444
8点

(^_^ゞ
業界再編の余波が結果的に社員のモチベーションの低下を招いているのでしょう。残念な事です。
OMEGAの名声も地に堕ちたもんですね。
ありがとうございましたm(__)m。
それとビモータさんは近々報告新スレをたてて下さい。自分の事を棚に上げながら、少し説教をさせて頂きますから(^_^ゞ。
失礼致しました。
書込番号:6614493
8点

2209.50の方に先月購入時スレ立てたのですが、どなたからも反応がなく・・・
よかったら”お説教”お待ちしております(笑)。
書込番号:6614595
7点

私も昨年シーマスターのOHの際に、SGJの対応の悪さに閉口しました。
オメガにも欲しいモデルが沢山有りますが、メンテナンスに出すのが怖くてクォーツしか考えられない状況です。
直接ユーザーSGJに持参しても、客の視線が届く場所でも時計の扱いが荒いので、戻って来る頃には必ず傷が増えていると覚悟しています。
次回は良心的な民間業者を考えています。
書込番号:6615401
6点

やはり私だけではなかったんですね。オメガもいい時計だけに悲しいです。アフターケアも整ってはじめて一生物の時計と言えるもの、決して安い買い物じゃないですしね。そこのところをオメガのサービスは再認識してほしいものです。消費者の泣き寝入りは辛いですしね。
書込番号:6616238
11点

2201.50のオーナーではなく、3210.50を所有しているのですが同じくオメガブティックのサービスに対してショックを受けています。
遅れが目立ったため調整をお願いしていまして戻ってきたかわいい時計を見て愕然、、、傷だらけでした。
かなり大事にしていたのでちょっと傷が付くと磨いてもらってピカピカにしていたのでショックが大きいです。
皆さんはクレームを出して対応して頂けたのでしょうか???
同じショックを受けていらっしゃる方の内容がありましたので、いきなりですが質問を書かせて頂きました。
アドバイスがありましたらご指導お願い致します。
書込番号:6697034
3点

オメガの規格で、30cm離して見えない傷は、傷ではないと判断するようです。従って新品状態でも多少の傷は存在するようです。オメガブティックで言われました。ロレックスはオーバーホールに出しても完璧に仕上がってくるに。。。やはり今やロレックスとは格が違うのですかね。まーその分安いには安いけど、納得いきませんね。しかし、一応クレームに出してみるのがいいと思います。もしかしたら、対応してくれるかもしれません。これからオメガにオーバーホール出す時は、受け取る時にチェックするのがいいと思います。一度持ち帰ってしまうと、お客様の方で付けた傷ですと言われてしまいますからね。
書込番号:6705582
11点

>オメガの規格で、30cm離して見えない傷は、傷ではないと判断するようです。
す、すごい理屈ですね。キズミで見ても見えるか見えないかとまでは言いませんが、肉眼でハッキリ見える傷ぐらいは対処してほしいものです。
でも本当なら(本当なんでしょうけど)、企業の姿勢として大いに疑問を感じます。
あそこはもう相当病んでいると思います。リシュモンと違って元気そうなメゾンもあまりないし、いつまでもETAの上に胡坐をかいている場合ではないと思うのですが、たぶん体質は根本的には治らないと推測します・・・
書込番号:6705631
5点

S88さん、ビモータさん、ご意見ありがとうございます。
私の場合は銀座のオメガブティックに持ち込んでお願いしてきたのですが、調整後の受け取りは郵送にしてしまいました。
オメガにはメールにてクレームを出しましたが3日間返答はありません。
おそらくこのまま放置されるのではないでしょうか、、、
電話などしても対応してもらえない気がしますし、オメガブティックでもう嫌な想いをしたくないのでいつもお願いしている時計修理店に磨きをお願いしてしまいました。
せっかちですみません。
今後オメガブティックより対応があるようでしたらご報告致します。
ちなみに私の時計に付けられた傷は30CM離れてもしっかり確認の出来るものでした。
もうオメガブティックに頼むのはやめようと思います。
書込番号:6705877
8点

>オメガにはメールにてクレームを出しましたが3日間返答はありません。
>おそらくこのまま放置されるのではないでしょうか、、、
私もあのリッパなHP上から何度もカタログ請求しましたが、1度も来た試しがありません。
期待するだけ精神衛生上良くないと思いますので、あきらめて忘れた方がよろしいかと・・・
願わくばこのような書き込みを読んで、抜本的に変わって欲しいと思います。
(ま、無理でしょうけど・・・)
書込番号:6706584
6点

>私もあのリッパなHP上から何度もカタログ請求しましたが、1度も来た試しがありません。
そうですか、、、私も請求しましたが音沙汰なしでした。
オメガは何個かあるのですが全て機械式なので信頼できるはずのオメガブティックを頼れないのは正直困ってしまいますね。ビモータさんのおっしゃる通りこの内容を見て改善してもらいたいものです。
ただこれからオメガに関しては正規品にこだわる必要がなくなったということですね(^^;
悲しい限りです。
書込番号:6706801
10点

そうですね、正規品には正規品の良さが、並行品には並行品の良さがあり、一概にどちらがいいと言えませんし、考え方・こだわる点は個々人色々でしょうが、ことオメガに関してはサービスセンターで正規・並行の取扱いに大きな差別化はしていないようなので、特段の事情がなければ(結納返しであるとか)並行品でよろしいかと思います。
ロレ同様、「最安のところで買う」がベストかと。
ただロレの場合は「最安ところで買い、日ロレでメンテ」が王道かと思うんですが、オメガの場合は「・・・SGJでメンテ」とはならないところが問題ですね。
りっぱなビルを建てたりハード面の訴求だけではなく、ソフト面での品質向上を切に望みます。
書込番号:6706827
5点

いろいろ参考になりました。
どんな目にあってもやはりオメガも好きなブランドです。
今度は2201.50を購入したいと考えていますので、手に入りましたらまたご報告したいと思います。
皆さんの会話にまた参加させて頂くこともあると思いますが宜しくお願い致します。
ありがとうございました。
書込番号:6707094
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オメガ > 2201.50 シーマスター プラネットオーシャン 自動巻き(ブラック)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/12/15 21:50:43 |
![]() ![]() |
4 | 2013/12/23 6:35:00 |
![]() ![]() |
5 | 2013/08/31 19:26:42 |
![]() ![]() |
3 | 2012/10/20 3:31:35 |
![]() ![]() |
5 | 2012/05/10 13:32:59 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/15 14:57:52 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/10 21:24:00 |
![]() ![]() |
0 | 2011/08/27 14:07:36 |
![]() ![]() |
1 | 2011/03/18 0:31:44 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/09 11:46:11 |
「オメガ > 2201.50 シーマスター プラネットオーシャン 自動巻き(ブラック)」のクチコミを見る(全 215件)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(水)
- TVのブラックアウトの原因
- 室内での撮影用ストロボ
- iPadのセキュリティソフト
- 1月26日(火)
- 乾燥機能について教えて
- 子供の撮影用カメラ選び
- プロジェクタ選びについて
- 1月25日(月)
- 夜の飛行機撮影用カメラ
- Office搭載のノートPC
- フィルターの手入れ方法
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[腕時計]
- 概要更新日:12月17日
- 選び方のポイント更新日:9月17日
- 代表的なブランド更新日:12月17日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:12月17日
- 用語集更新日:3月29日
価格.comマガジン
注目トピックス


(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





