サスクワッチ SUMO2 5900 ドライバー [SQ-SUMO2 5900 グラファイト]ナイキ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月



ドライバー > ナイキ > サスクワッチ SUMO2 5900 ドライバー [SQ-SUMO2 5900 グラファイト]
新しいタイプのナイキのクラブがでていますが、私としては試し打ちした結果こちらのほうがよかったので、xシャフトで9.5のものを中古で20000円で買ったのですが・・・
軽くおいてくるように、アプローチのようにふれば270ヤードくらいまっすぐとぶのですが、たたきに行くと左に出てしまいます。もともとスコアをぐっと良くするためにドライバーに関してはやさしいものをあえてえらんだのですが、たたきにいくということをこのごろおぼえまして、たたきに行けないドライバーというのはどうかと・・・
書込番号:9281383
0点

文章がむちゃくちゃでいみがわからないので補足させていただきます。申し訳ないです。
どっちがよいかの比較の対象は
1、いまのまま置きにいくスイングで270yくらい稼いだらそれでよしとするか(このクラブのおかげでほとんどまがることはありません。)
2、ひっぱ叩いてもっと飛ばすクラブにするかです
もちろん、私の腕の問題でたたくと曲がったり上にふきあがったりしている可能性は十分あるので、
3、今のクラブでもっとうまく打てるようにがんばれ
というのが正解かもしれませんが・・・
ちなにみHSは52−55くらいです。平均スコアは85くらいです。くやしいのは3wでうっても260は飛ぶのでドライバーの意味がないのではないかということが一番あるのかもしれません。
書込番号:9292075
0点

商人くんさん
レスがなかなか来ないですね?たぶんに、
貴殿のお聞きになりたいことが伝わって
いないのでしょうね。
>文章がむちゃくちゃでいみがわからないので
補足させていただきます。申し訳ないです
なるべくセンテンスは、短く簡潔にしたほうが
いいですね。
>1、いまのまま置きにいくスイングで
270yくらい稼いだらそれでよしとするか
(このクラブのおかげでほとんどまがることは
ありません。)
置きに行くスウィングってどんなスウィングですか?
いわゆる、アプローチのことですか?
それで、まっすぐに270y・・すごい!ですね。タイガー
も真っ青です。遼くんにも勝てますね。
これが事実なら、DRはいりません。
>2、ひっぱ叩いてもっと飛ばすクラブにするかです
どこまで飛ばせば、気がすみますか?目標は、DRで
ストレートな350yですか?
あの石川遼くんPが、目指す飛距離で、只今、
スウィングの改造中ですね。
>くやしいのは3wでうっても260は飛ぶので
ドライバーの意味がないのではないか・・
全然、悔しくないですよ。スプーンで260y飛べば、
DRは、不要です。日本でアマがラウンドするコース
であれば・・むしろ、今後ラウンド豊富になって
くれば、分かりますが、ゴルフは100y以内からが
勝負です。
書込番号:9306177
0点

平均85ということは70台も出るのでしょうが、それだけの腕を持っていて確かにDRは飛んで
ないですね。
HS52ならミート率1.35でも280Y、HS55なら同300Yです。
シングル目前の方がアプローチのように軽く振ればミート率1.4ぐらいはいくでしょうから、
270Yしか飛ばないという事はHS48しか出ていないということになります。
52〜55の力感で振れる人が、DRだけ48でしか振れないのであれば、かなり問題ですね。
3Wで260Y以上なら、3Wまでは振れているということですから、3Wが真っ直ぐ飛んでいるなら
@ティーショットを3Wで打つ(DRは飾りになります)
A致命的に合っていないDRを買い換える
という2つのオプションが考えられます。
DRを270Yでも300Yでも、さしてスコアに影響がないことはご存じでしょうから、真っ直ぐ
飛ぶ270Yが不満である以上、Aしかありませんね。
書込番号:9318389
1点

私もH/S52あり、同ナイキDRのXシャフトでしっかり打つと引っ掛けてました。
ハードヒッターには向かないかもしれませんね。
ただ、遊びでSシャフトのディアマナに換えたら全く引っかからなくなりました。
飛距離もぐっと伸びましたし・・・・
でも直近4ヶ月の平均スコアは78と全く変わりませんでした☆
書込番号:9372451
0点

みなさんお返事ありがとうございます。
istさん、おきに行くというのは、ミートのみを心がけてゆっくり振るという意味です。自分にしかわからない表現で申し訳ないです。
ちなみに目指す飛距離は270とそんなに差がなく290くらいです。前のドライバーはそれくらいでした。
たしかにコースを戦略的にせめるのなら260飛べば十分なのですが、なんだかすっきりしないんです。この前のコースでドライバー使ったのは2回だけでスコアは89でした。飛んだ距離はやはり270くらいです。まったくらんがでません。FWと飛距離はほとんどかわりませんでした。やっかいなのは、ドライバーを使った後にアイアンがみだれるようなきがして(腕の問題である可能性は非常にたかいですが)やはり同じリズムでふれるもののほうがいいのかともおもっています。
keisukeさん、terryさんお返事ありがとうございます。いわれるように買い替えを視野にいれました。腕にまだ完全な自信がないもので、つまらない質問になってしまい申し訳ありませんでした。
書込番号:9377888
0点

かなり遅くなりましたが、続きです。
白マナのSを買いなおして、使っております。
非常に好感触です。
300超えるときもあります。
大体280−290の間くらいですが
前よりも球が落ち着いてるような印象を受けています。
このドライバーのほかにR9 (65 f1 s)なども試したのですが、方向性は同じくらいですが
なぜか私はナイキのほうがよく飛ぶようです(ミート率の問題だと思います。)
r9だと(コースでレンタルしたので一度しか使っておりませんが270−280)でした。但しコントロールが利く気がしました。細かくコントロールしやすいというイメージです。
書込番号:10081680
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ナイキ > サスクワッチ SUMO2 5900 ドライバー [SQ-SUMO2 5900 グラファイト]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2009/08/20 11:34:31 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/14 11:12:54 |
![]() ![]() |
1 | 2009/06/14 11:03:05 |
![]() ![]() |
7 | 2009/05/28 13:52:36 |
![]() ![]() |
4 | 2009/04/09 0:57:50 |
![]() ![]() |
7 | 2010/03/05 22:53:08 |
![]() ![]() |
3 | 2008/11/01 15:03:19 |
![]() ![]() |
12 | 2009/04/24 18:07:35 |
![]() ![]() |
8 | 2008/07/19 16:34:26 |
![]() ![]() |
5 | 2008/06/11 22:25:11 |
「ナイキ > サスクワッチ SUMO2 5900 ドライバー [SQ-SUMO2 5900 グラファイト]」のクチコミを見る(全 64件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)