トヨタ ヴィッツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ヴィッツ のクチコミ掲示板

(5292件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ヴィッツ 2010年モデル 450件 新規書き込み 新規書き込み
ヴィッツ 2005年モデル 105件 新規書き込み 新規書き込み
ヴィッツ 1999年モデル 21件 新規書き込み 新規書き込み
ヴィッツ(モデル指定なし) 4716件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全530スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴィッツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴィッツを新規書き込みヴィッツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

明日見積もりにいきます。

2004/10/20 19:03(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

念願のVitz RSの購入が現実となりそうですが、
新車は初めてなのでいくらぐらいで買うのがいいのでしょうか?
本当は予算の都合上、まだ先の購入予定だったのですが、
来年一月にフルモデルチェンジするし、
現行モデルを買うには早く買った方が良いと言う営業マンの話もあり
もう、買う気でいるのですがモデルチェンジ前いくらまで値引きできるのかが気になります。
人それぞれ値引きの満足度は違うと思いますが、よろしければ教えてください。
ちなみに、本体のみ1.3リッター127万が約15万値引きで見積もりだしていただきました。

書込番号:3405956

ナイスクチコミ!0


返信する
PClクリニカさん

2004/10/20 23:09(1年以上前)

祖いさんはじめまして。僕も1.3リッターのRSに乗ってます。
>本当は予算の都合上、まだ先の購入予定だったのですが、
現行モデルを買うには早く買った方が良いと言う営業マンの話もあり
どうでしょうかね?レスしておいて何ですがうよくわかりません。でも選んだ車とは長い付き合いになると思うのでよく考えて買うのに越したことはないと思います。それでアドバイスなんですが1.3リッターのRSを選ぶんだったらスズキのスイフトを考慮に入れてみるといいと思います。スイフト(1.3L)に乗ったことがありますが悪くなかったですよ。ヴィッツの1.3Lとスイフトスポーツ(1.5L)が大体同じ価格帯で競合しているのでヴィッツを買う時もその点を営業マンさんに言えばもう少し安くなるかもしれませんよ。

書込番号:3407184

ナイスクチコミ!0


春秋のさん

2004/10/21 01:06(1年以上前)

3〜4月頃に同じ事を書き込んだので、過去ログを見てください。
160万が138万になりました。
スイスポと比較して値引きしました。
頑張ってください。

書込番号:3407691

ナイスクチコミ!0


スレ主 そいさん

2004/10/21 18:28(1年以上前)

こんばんは
今日見積もりしてもらいました。
ていうか、注文しました。
3時間粘って、いろいろな金額
(1.5にした場合やローダウンにした場合など)を
出してもらいましたが、
結局1.3RSにディスチャージとフロアマット、
トヨタのメンテナンスパックなど
付けてもらい18万値引きしてもらいました。
ただ、下取り車を高く査定してもらったから
これだけ値引きしてもらいました。
スイフトの話はだしませんでしたが、
これだけ値引きできたなら
私としては満足いきました。
PCクリニカさん、春秋のさんありがとうございました。

書込番号:3409420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問です!おしえてください

2004/10/06 20:21(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

スレ主 toshiki☆さん

オーディオを純正から社外に変えようと思うのですが、オーディオ周りのカバーはいくらくらいするのか知っている人いませんか?純正のでは合わなくなるので・・・・・

書込番号:3355919

ナイスクチコミ!0


返信する
PClクリニカさん

2004/10/20 22:43(1年以上前)

ヴィッツ用のオーディオ周りのカバーは1000円で売っているのを見たことがあります。でもハッキリいって安っぽいのでオススメはできません、ホントに隙間を埋めるだけです。大型の車用品店なら売ってると思いますよ。僕はjmsという店で見かけました。

書込番号:3407055

ナイスクチコミ!0


囗囗囗圀圀圀圃圃圃圖圖圖回回さん

2004/10/22 02:40(1年以上前)

便乗で質問なのですが、私も自分で他のオーディオに変えようとおもっているんですが、それを買うと1DINだけ使ってあとの部分はきれいにカバーできるのしょうか?

書込番号:3411234

ナイスクチコミ!0


PCIクリニカさん

2004/10/26 22:34(1年以上前)

僕が見たものはオーディオをいれるスペースの横の部分を埋めるだけのカバーでした。なので1DINのデッキにつけるとかえって変になってしまうかもしれません。

書込番号:3426959

ナイスクチコミ!0


囗囗囗圀圀圀圃圃圃圖圖圖回回さん

2004/11/01 02:27(1年以上前)

> 1DINのデッキにつけるとかえって変になってしまうかもしれません
お返事有難うございます。

Naviはつけないので、上のNavi用1DINにフィッテングできるか調べて見ます。

書込番号:3446676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信22

お気に入りに追加

標準

ペアスタイル

2004/10/01 01:00(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

スレ主 double_vさん
クチコミ投稿数:35件

初めまして。
ペアスタイルの繋がった前列シートがいいなぁって思って
購入を検討していますが、ペアスタイルに乗っている方
いらっしゃいますか?
コラムシフトとか足踏み式パーキングブレーキとか
ペアスタイルってヴィッツの中でもちょっと特殊ですが、
不具合とか使い勝手が悪いとかないでしょうか??

書込番号:3335260

ナイスクチコミ!0


返信する
RIKUCOCOさん

2004/10/19 11:37(1年以上前)

どうもはじめまして!
今年の9月にラベンダーのペアスタイルを購入しました。
ヴィッツはもうすぐフルモデルチェンジをするのでかなり迷ったのですが
ベンチシートタイプがなくなってしまったら後悔すると思い購入しました。
使い勝手が悪い点は、私は背が小さいのでかなりシートを前にしないとコラムシフトに届かない(座布団使用しています)事、カップフォルダーが下の方にあるのでシートを前にしすぎると取りにくいです。
それ以外は凄く満足していますヨ!!
まずは実際見て、試乗する事をお勧めします。

書込番号:3401096

ナイスクチコミ!0


スレ主 double_vさん
クチコミ投稿数:35件

2004/10/22 00:32(1年以上前)

返信ありがとうございます!!
自分は背が高いほうなので、ますます欲しくなってきました☆

>今年の9月にラベンダーのペアスタイルを購入しました。
ちなみに新車ですか?諸費用込みでいくら程でした??
でもモデルチェンジしたらペアスタイルが無くなるといったことって
あるんですかね…。。来年頭に購入予定なのでちょっと不安になってきました。
ペアスタイル乗ってる人って少なそうだしあんまし売れてないのかな…。。。

書込番号:3410879

ナイスクチコミ!1


RIKUCOCOさん

2004/10/25 11:41(1年以上前)

こんにちは!
新車で購入しましたヨ!!諸費用込み148万円ちょっとです。
オプションをたくさんつけたので値がはりましたが、車代15万ちょっととオプションで4万ちょっとの値引きですあと、トヨタカードに入会したので1万9円キャッシュバックがありました。
ペアスタイルが売れていないのか私も疑問に思って聞いてみました、「女性向けに造られているので」と言われてしまいました。
ペアスタイルがなくなるのかは、私が購入商談したのが8月でその段階では
まだわからないと言われたので、発売1・2ヶ月前ならそれぐらいの情報は
教えてくれると思いますヨ!ネッツ店によってぜんぜん対応が違いますので要注意。あと自分で車雑誌をみて情報収集してみるのもいいですヨ。
使い勝手が悪い点で一つ書き忘れてました、シートなんですが。。。なんせ薄いベージュなので汚れが目立ちそうという神経を使います。
わからない事があればいつでも聞いて下さいませ♪





書込番号:3421835

ナイスクチコミ!0


スレ主 double_vさん
クチコミ投稿数:35件

2004/11/06 18:05(1年以上前)

モデルチェンジ後のグレード情報は1ヶ月前くらいにならないと
販売員まで降りてこないそうです。
モデルチェンジ後の写真が公開されているサイトとかってないですかね??
噂では結構変わっちゃうみたいなので、好みでないデザインになる上、
ペアスタイルが無くなってしまうのであれば、モデルチェンジ前に
購入してしまいたいですね。。

書込番号:3467796

ナイスクチコミ!0


スレ主 double_vさん
クチコミ投稿数:35件

2004/11/17 10:44(1年以上前)

試乗車あがりの新古車ペアスタイルがかなり安く売っていたので、
そこそこ値引きした上で契約しました!!ベンチシートやっぱりイイです!
RIKUCOCOさんと言った通りかなり汚れやすそうなシートでしたので、
サービスでフルシートカバー(デラックス)を付けてもらいました☆
納車が楽しみです♪

書込番号:3511109

ナイスクチコミ!0


RIKUCOCOさん

2004/11/22 12:26(1年以上前)

double_vさんご契約おめでとうございます!
私もフルシートカバーにしようか悩みましたけど、シートの色と感じが気に入っていたのでシートコーティングをしました。(飲み物以外は効果ないけど)
後部座席は愛犬を乗せるので、犬用ドライビングシートを購入しようかと思っています。納車が楽しみですネ!!ちなみに何色にされたんですか?

書込番号:3531878

ナイスクチコミ!0


スレ主 double_vさん
クチコミ投稿数:35件

2004/11/22 21:48(1年以上前)

赤です☆
オプションは希望のモノ全部付けることができました!
現状ナビが付いていないので、これからどうするか悩み所です。
純正のインパネ一体型のCD/MDが付いているのですが、
これを外して空く2DINと、上の1DINとをうまく使って、
1DINにインダッシュモニタ、2DINにDVDナビ+オーディオなんて
できたらいいなぁと色々模索してます。

書込番号:3533711

ナイスクチコミ!0


RIKUCOCOさん

2004/11/24 11:22(1年以上前)

私はディーラーで進められたパイオニア DVD楽ナビ(インダッシュ)を付けましたヨ!純正1DINはCDナビでオーディオを外して付ける2DINは下すぎて見づらさそうなのでそれに決めました。フイルムアンテナなのですっきりしていい感じです。
オプションはどんなものを付けたんですか?
いろいろ考えると楽しいですよネ!!

書込番号:3540530

ナイスクチコミ!0


スレ主 double_vさん
クチコミ投稿数:35件

2004/11/26 13:11(1年以上前)

もともと新車で買ったとして付けるつもりだった以下の4点
・クリスタルダイヤル(エアコンの)
・イグニッションキー
・フェンダーランプ
・サイドバイザー
に加えてフルシートカバーです。
あと初登録から2年経過してる車だったんで、
ブレーキオイル、ミッションオイル、クーラントを新品交換してもらいました。

そーいえば、ヴィッツは4スピーカでも前に4つで驚きました。
納車したらリアにスピーカ付けて、ナビを買おうと思ってます。
参考に"パイオニアDVD楽ナビ"の型番を教えて頂いていいですか??

書込番号:3549180

ナイスクチコミ!0


RIKUCOCOさん

2004/11/30 10:47(1年以上前)

DVD楽ナビ最近最新のものが発売されましたよネ、私のは一つ前のAVIC-DRV250です。本当はフイルムアンテナじゃなかったんですけど、サービスで付けてくれました(^^♪!
私もフェンダーランプ付ければよかった!!納車2週間で左前擦ったんです(涙)。
ちょっと愚痴になってしまうのですが、ヴィッツのカップホルダーにペットボトルが納まらない事に最近気付きました...ショック!!
ところで、盗難防止装置は付けられました?

書込番号:3566575

ナイスクチコミ!0


Kenji_Roさん

2004/12/06 12:36(1年以上前)

F "L Package・NEO Edition"を契約したのですが、
これは、ペアスタイルと同じ内装してます。

自分もシートは汚れやすそうだと感じていて、
フルシートカバー購入を考えてます。
純正のシートカバーは、微妙に好みに合わないので、
他の所で購入を考えています。
オート波などの店でも手に入りますかね?
また、シートコーティングやってみた感想なんて聞いてみたいです!

書込番号:3593263

ナイスクチコミ!0


スレ主 double_vさん
クチコミ投稿数:35件

2004/12/06 20:57(1年以上前)

納車のときにフルシートカバーが付いてなくて
「あれ?」って思ったら、自分で付けてと言わんばかりに
リアシートに袋のまま置いてあり、面倒なのでまだ付けていません(^^;)
アイボリーの汚れが目立つまでこのままでもいいかなって気もします。
シートの色変わると新鮮味が出ますし♪
確かにペアスタイルのカップホルダーはちっちゃいですね…。
上の1DINにインダッシュナビを付けて、下の2DINに1DINのオーディオと
1DINのドリンクホルダーを付けようと思っています。

書込番号:3594911

ナイスクチコミ!0


RIKUCOCOさん

2004/12/10 15:11(1年以上前)

double_v さん納車されたんですネおめでとうございます。
Kenji_Ro さんはじめまして(^^♪ シートコーティングはコーヒーやジュース等をこぼした時に専用クロスで拭くんです。http://www.tng.co.jp/service/situnai.html(ご参考下さい)飲み物以外は効果ないと思いますヨ、私は誤ってボールペンがついた時専用クロスでは取れませんでした(ーー;)!
シートカバー私もネットでいろいろ探しています、ペアスタイルはありませんでした(涙)F "L Package・NEO Editionだったらあるのでは?
私は汚れがひどくなったらオーダーシートカバーにしようか考えています。

書込番号:3611778

ナイスクチコミ!0


Kenji_Roさん

2004/12/16 21:59(1年以上前)

ども。
シートコーティングは、ようは防水加工なんですね。
でも、それやらないとジュースこぼしたら、
泣くかもですね(; ̄Ω ̄)ノシ
参考になりました。

ディーラー推奨のDVDナビを自分もつけたのですが、
ちょっと失敗でした。
テレビ見れる(アンテナ付)・CDついてる。
これはよかったです。
ただ、カタログよく見ると、VICSビーコンユニットというものが
あるらしいのですが、これは渋滞情報をキャッチして、
自動的に回避してくれるオプションです。
自分のナビには、このオプションがつけれません(; ̄Ω ̄)ノシ
ナビはDVDなら何でも大丈夫だろと思っていましたが、失敗でした。

よくご検討の上、ご購入を (;´Д`)

書込番号:3642773

ナイスクチコミ!0


スレ主 double_vさん
クチコミ投稿数:35件

2004/12/17 00:52(1年以上前)

「ディーラー推奨のDVDナビ」ってどこのメーカのナビですか?
今時ビーコン付けられないナビを推奨されるとはクレームつけてもいいのでは??

純正オプションで付けてもらったフルシートカバーは
"ペアスタイル用"らしいですよ!(まだ付けてませんが。)
先日処分品のアルミホイールを入手して、今ナビ/オーディオ/外装等
色々検討していますが、2002年12月に発売されたペアスタイルでも
2回くらいマイナーチェンジしてるみたいですねー。。
車両形式がUA-SCP10とCBA-SCP10があるみたいです。
ちなみに私はUA-SCP10なのですが、現行のCBA-SCP10との違いがわかりません。
2002年12月のマイナーチェンジ前後(いわゆる前期/後期)では、
インパネ形状とか色々変更があって悩み所です。

あと、フルモデルチェンジ後のインパネを見る限りコラムシフトは
無理そうですから、ペアスタイルはなくなる可能性が大ですね!

書込番号:3643848

ナイスクチコミ!0


Kenji_Roさん

2004/12/19 12:12(1年以上前)

DVDナビの型は、NDCN-W54です。
よく調べてみると、VICS FM多重は受信するようです。
ちょっと安心していいのかな?(;゚∀゚)ノ
VICS FM多重がなにをしてくれるのかは、いまいち謎です。。。

納車が今週に決まりました!
楽しみです!

書込番号:3654582

ナイスクチコミ!0


スレ主 double_vさん
クチコミ投稿数:35件

2004/12/20 12:36(1年以上前)

VICS-FMは広域の渋滞情報を常に受信できるものです。
無いよりは全然いいと思います。
参考:http://www.vics.or.jp/

というより…、
> DVDナビの型は、NDCN-W54です。
これって2DINですよね!?
ヴィッツに対してディーラーが2DINのナビを推奨したのですか!?
ヴィッツのインパネは当然ご存知だとは思いますが、おそらく純正の
インパネ一体型CD/MDの部分へ取り付けることになります。
ナビ画面がある場所として見にくくは無いのでしょうか…?
納車されましたら是非感想をお聞かせ下さい!
自分は、オンダッシュか上の1DINインダッシュしか
選択肢として考えていなかっただけに、ディーラーで
勧められたということに驚きました。

書込番号:3660183

ナイスクチコミ!0


RIKUCOCOさん

2004/12/20 15:27(1年以上前)

私はネッツ店3つ周りましたけど、どこも2DINナビは見づらいのであまり勧められませと言われましたヨ!なのでちょっとビックリです!!

時期Vitz、某雑誌で見ました!全車フロアシフト、ペアスタイルはやっぱり無いみたいです。荷室がかなり広くなってそれにリヤシートがスライド、しかも倒すとフラットになる!魅力はありますが...。
正直私は現行の方が好みなので♪ペアスタイルを購入して良かった!(^^)!

書込番号:3660750

ナイスクチコミ!0


Kenji_Roさん

2004/12/21 01:24(1年以上前)

2DINなのは、承知でつけてもらいました。
結局、ナビは見るのではなく、聞くものだと思います。
ていうか、見るのは危険だと思ったからです。
車でテレビをどれほど見るかも疑問でした。

音楽もそれほど聴くわけではないので、
オーディオレスの価格で、DVDナビを付けたわけです。
ちなみにCDとラジオはこのナビで聞けます。

ただ、渋滞情報をキャッチしてくれないのは、
さすがにきついなと思いました。

調べてみると、
ビーコンを取り付けられなかったのは残念ではありますが、
VICS・FM多重は受信できると言うことなので、
まあ自分に最低限の機能は十分得られるので、このナビでいいと
思っています。

double_vさんには、不満のないナビ選びをしていただきたいっす
(´・ω・)y-~~

書込番号:3663808

ナイスクチコミ!0


スレ主 double_vさん
クチコミ投稿数:35件

2004/12/21 13:28(1年以上前)

> 結局、ナビは見るのではなく、聞くものだと思います。
そうですか〜。まぁ価値観ですからね!
私は"聞く"いうより"見る"派ですね(^^)
むしろナビよりDVDを観る機会のほうが多いと思います。
#もちろん運転中じゃないですよ!

> 音楽もそれほど聴くわけではないので、
> オーディオレスの価格で、DVDナビを付けたわけです。
なるほど、オーディオレスですか!
今純正の一体型オーディオなので、社外品を取り付ける場合、
オーディオレス仕様に付くフィッティングキットが必要なんですよ!
まだ見たことないんですが、インパネと色が合うのか気になっていました。
納車されましたら、ナビを取り付けている部分のレポをお願いしますm(_ _)m
あと、もし今後社外ナビに付け替える予定があるのであれば、
TOYOTA純正ナビはWIDE2DINで幅がでかいので、その隙間を埋める
スペーサみたいなものをディーラーでもらっておいたほうがいいですよ☆
もらえるか(ディーラーにあるか)はちょっとわかりませんけど…。

> ただ、渋滞情報をキャッチしてくれないのは、
> さすがにきついなと思いました。
揚げ足を取るわけでは全然ないんですけど、
「ナビは見るより聞く」ならVICS-FMで問題ないかと☆

> double_vさんには、不満のないナビ選びをしていただきたいっす
ありがとうございます☆
ナビ自体はAVIC-DRV50にしようとほぼ決めているんですが、
スピーカ、ナビ、オーディオを一括して付けれるほど余裕が無いので、
どの順序で付けていこうかと相当悩んでいます(--;)
ナビだけ先行して買ってしまうと、頑張ってもFM経由でしか
DVDの音はスピーカから出せませんからねー。。
でもまとめてやったほうが工賃値切れそうですよね〜。
とりあえず今はお金貯めてます(>_<)

書込番号:3665358

ナイスクチコミ!0


スレ主 double_vさん
クチコミ投稿数:35件

2004/12/25 01:21(1年以上前)

>RIKUCOCOさん
昨日初めてペットボトルを持って乗ったんですが、
普通にドリンクホルダーに入りましたよ?
ちなみにKIRIN生茶の500mlです。
車両型がたぶん違うと思いますが、そこまで細かい変更は
ないでしょうから、もう一度試してみてください!

書込番号:3681703

ナイスクチコミ!0


KenjiRo_さん

2004/12/31 18:17(1年以上前)

ども。
ついに納車されましたよ!
乗っていて、楽しくなりますね!
ナビについては、別にレポート書きましたので、
そちらをご参考に。

シートについてですが、
やはり汚れやすいですね。
駐車場が狭いため、助手席側からでなければならないときがあります。
(隣の車の止め方によるのです。。。)
そのときに、靴がシートにぶつかるのですが、
軽く触れるだけで、汚れが。。。
そんな時間かからずして、シートが黒くなっちゃいそうです。
シートカバーの購入を考えようと思います。

書込番号:3712238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

新車の価格

2004/09/22 22:23(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

スレ主 あっく99999さん

9月は決算時期ですね。
1.5RSのMTを狙っています。みなさんいくらぐらいで購入されていますか?何か安く買う方法ないでしょうか?
中古車を見てみたのですが、込み込みで105万から110万(H13年登録、3万キロ、傷なし、事故なし)
どちらの方が徳なのでしょうか?

書込番号:3299806

ナイスクチコミ!0


返信する
愛美loveloveさん

2004/09/23 06:12(1年以上前)

↓にも書きましたが、愛美loveです。(パスワード忘れまして^_^;)
1.5RS、諸経費すべて込みで128万でした。
ただ、古いホンダ車の下取りが6万円だったので、実質134万です。
ナビはもちろんなし(私には必要ないため。)、
オーディオもレスにして(レスにしても4スピーカーは付きます。)前の車につけていたものを自分で外して付けちゃいました。

3年落ちの中古車と比較すると、25万〜30万の違いですね。
どちらが得かはあっく99999さんにしか決められませんが、
これから3年間乗った場合の維持費として、中古の場合は一回車検が来ます。
今の3年落ちが6年落ちになるわけですから、次回の乗り換えの査定にも影響が出ます。
25万〜30万の違いは埋められそうな気がします。
ローンでの購入の場合、中古のほうが新車より金利が高いのが一般的ですし。

ただ25万〜30万という額は、決して小さなものではないと思います。
財布と慎重に相談されてみてください。
車自体は評判どおりの出来栄えです。
買って後悔はしないと思いますよ!

書込番号:3301238

ナイスクチコミ!0


愛美loveloveさん

2004/09/23 06:13(1年以上前)

追伸です。

↓では下取りなしと書きましたが、間違いです。

書込番号:3301241

ナイスクチコミ!0


スレ主 あっく99999さん

2004/09/24 23:25(1年以上前)

そうですか・・・しかし自分の場合、134万まで値切れるかどうか
不安です。9月は決算時期で今週末が値切りの最後の機会だと思っているのですが・・・134万でもオーディオは付いていないのでしょう?
うーーーん。
3年落ち、3万キロ、MD、CDデッキ付き107万(込み込み)と
どっちがいいのだろう・・・でもローン金利入れると、結局130万ほど
払うことになるんだろうけど・・

書込番号:3309327

ナイスクチコミ!0


愛美loveloveさん

2004/09/25 07:49(1年以上前)

間違えて送信してしまいましたm(__)m

まあ、悩んでください。
あれこれ考える今が一番楽しい時期でもありますからね(^^♪。

新車にこだわらないのであれば、装備の良いほうでも良いと思いますが、
3万キロ走っている中古車の場合ですと、保証がしっかりしているお店でないとちょっと不安かな、という気もします。
RSの場合、飛ばす人も多いですしね。(私もその一人ですが^_^;。)

良い買い物ができるといいですね。

書込番号:3310387

ナイスクチコミ!0


スレ主 あっく99999さん

2004/09/25 13:57(1年以上前)

今朝行ってきました。新車の方ですが、一度家に帰ってから販売店から
電話があり、145万になりました。
中古の方は、115万円にカーナビを付けるとのこと・・・。

どっちがいいのでしょうか・今日か明日中に返事をしなくては・・。
ネッツの方の営業の方は、本当に熱心に話してくれるのですが。
なんだか可愛そうになってきて。。

書込番号:3311381

ナイスクチコミ!0


∈・●・∋さん

2004/09/25 19:40(1年以上前)

RSの前期と後期どちらがいいかにもよりますねぇ〜。私もはじめは中古のRSを狙ったのですが、3万キロぐらいで110万ぐらい・・・。これって新車買った方が確実に良いなってことになり新車購入を決意しました。あと言い忘れたんですが、私はRSのMTを狙ってたんですけど全然中古が出回って無かったことも新車購入の決め手でした。今はかなり満足してます。後期型のスタイルも前期型よりも気に入ってますし(*'ー')/

書込番号:3312594

ナイスクチコミ!0


愛美loveloveさん

2004/09/25 23:14(1年以上前)

145万円というのは、もちろん純正のCD・MDデッキが付いての価格ですよね?
そうだとするとあと5万は頑張ってほしいような気がします。
「○○円だったら新車にする!」というのをまず決めて、本気で買う覚悟を営業マンに見せることが大事です。
それでも希望価格にならないようであれば、逆に中古にする決心も付くんじゃないでしょうか。

また、私の場合始めから新車しか考えていなかったし、
乗っている間楽しく乗れればよい、との考えからリセールのことはあまり考えていなかったんですが、
3年落ちで110万ほどで売られているということは、70〜80万の買い取り値は付くということですよね。
これはかなり割が良いように思えます。
3年で50万程度の値落ちですからね。

しかし今もかっ飛ばしてきたところですが、ホントいいですね、この車。
私も気に入ってます(^^♪

書込番号:3313590

ナイスクチコミ!0


スレ主 あっく99999さん

2004/09/26 20:58(1年以上前)

みなさま、色々教えて頂いてありがとうございます。
結局、中古の110万にカーナビ、CD、MDを付け手てもらいました。
ローンも3年半なので、3年半後には、RSターボの新車に
乗り換えちゃおうかな。150PSには非常に興味があるし、パンフレットも
格好良くできてましたよ。
2週間後には納車です。また報告します。

書込番号:3317640

ナイスクチコミ!0


愛美loveloveさん

2004/09/27 10:51(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(^^♪。
これであっく99999さんもお仲間ですね!
ホントに面白い車ですよ。納車が楽しみですね。

RSターボ、ディーラーの営業マンの方が乗っていたので、
試乗ということで乗せてもらいました。
営業マンとは言え他の人の車なので全開にすることは出来ませんでしたが、
(営業の人は自由にやってください!とおっしゃられていましたが、
それは出来ませんよね(^_^;)。)
乗った感じ、ターボがドッカンと言うよりは、ジワーっと来る感じでした。
全体にトルクが厚かったような印象があります。

あっく99999さん納車になったら感想を聞かせてくださいね。

書込番号:3319814

ナイスクチコミ!0


@DAISUKIさん

2004/09/28 23:05(1年以上前)

RSターボ買いました!本当はアルテツッアのジータにしようかと思ったんですが下取りが思ったよりかなり低かったので断念しました、値引きは10万でした?決算?末期モデルにもかかわらず!渋いです、かなり後悔してます(トミーマッキネンから乗り換え)それからセンターメーターていいのでしょうか?お金があればダッシュパネル改造してハンドル上部にメータ移植してついでにエアコンのスイッチも変えたい!コンなんでトヨタの車北米で評判良いのかな?

書込番号:3326747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

燃費が悪いと思うのですが・・・

2004/09/19 21:58(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

スレ主 hamoroiさん

平成11年式のSCP10に乗っていて11月に3回目の車検を受けるのですが初めはリッター12km、今は8km位です。殆ど足代わり程度で遠出はしません。一度見てもらったのですが信号が多いことや急ブレーキ、急発進が原因ではといわれましたが信号が多いこと以外思いあたりません。低燃費が魅力で購入したのですが前のスターレットもリッター8Km位でした。何か燃費の上がる方法はないでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:3286262

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/09/19 22:24(1年以上前)

信号が多いというのは、燃費にとっては致命的です。
・多少後ろから煽られても、早くシフトアップするようにゆっくりと加速する。
・ブレーキをかけるときはシフトを2速に落としてエンジンブレーキをかける
などが考えられますが、周りの迷惑になる可能性もありお勧めできません。
あとはタイヤの空気圧を今より10〜20%あげてみてください。燃費が5〜10%改善される可能性があります。

書込番号:3286446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/09/19 22:27(1年以上前)

追伸です。
タイヤが155/80R13タイヤでないようでしたら、これに変えると数%改善される可能性があります。ただしコーナーでの踏ん張りなどは悪くなります。街中ではほとんど影響ないと思いますが・・・

書込番号:3286472

ナイスクチコミ!1


スレ主 hamoroiさん

2004/09/19 22:53(1年以上前)

こんばんは、かっぱ巻き様。ご回答をありがとうございます。タイヤはご指摘された商品を使用しています。空気圧はおっしゃられたとおりに近々あげてみます。ただパンフレットに記載されていた燃費(確か22km位)と余りにもかけはなれた値なので落ち込んでいるのですが。知り合いが言うように1000ccより1500cc位の方が燃費はいいのですか?ガソリンに注入する燃費UPの液剤を使用しても変化なしでした。

書込番号:3286647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/09/19 23:13(1年以上前)

22km/リットルとなっていたのは多分10・15モード燃費でしょうが、これは以下のような走行パターンでの燃費ですから、低速走行と信号待ちが多いようでしたら。8km/リットルという場合もありえます。
(PDFファイルです。アクロバットリーダーなどがないと見ることが出来ないかもしれません。またダウンロードに時間がかかる場合があります)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/nenpi/nenpilist/02.pdf
1500ccの方が燃費が良い可能性もありますが、あなたの運転のパターンに沿って試験をしてみないとわかりません。

書込番号:3286764

ナイスクチコミ!0


スレ主 hamoroiさん

2004/09/19 23:40(1年以上前)

こんばんは、かっぱ巻き様。資料をありがとうございました。ちょっとむずかしそうなので会社の人に聞いてみますね。道路状況とか運転の仕方でかなり変わってくるのですね。先程のご回答と併せて自分なりに研究してみます。成果がでたらご報告したいと思います。貴重なお時間をさいて頂きありがとうございました。感謝いたします。

書込番号:3286927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビーの音声

2004/09/16 13:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

スレ主 ゴウ君・さん

ヴィツツ1.3ULパッケージにパイオニアのカーナビAVIC-DRV250を取り付けています。FM飛ばしで雑音がひどいのです。純正カーオーディオに音声配線の直接接続方法ご存知の方宜しくお願いします。

書込番号:3271754

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/09/18 09:17(1年以上前)

こういったものがあります。
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/list1?keyword=Interrupter

書込番号:3279155

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴィッツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴィッツを新規書き込みヴィッツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴィッツ
トヨタ

ヴィッツ

新車価格:106〜400万円

中古車価格:23〜435万円

ヴィッツをお気に入り製品に追加する <312

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴィッツの中古車 (全3モデル/1,631物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴィッツの中古車 (全3モデル/1,631物件)