トヨタ ヴィッツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ヴィッツ のクチコミ掲示板

(5292件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ヴィッツ 2010年モデル 450件 新規書き込み 新規書き込み
ヴィッツ 2005年モデル 105件 新規書き込み 新規書き込み
ヴィッツ 1999年モデル 21件 新規書き込み 新規書き込み
ヴィッツ(モデル指定なし) 4716件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全530スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴィッツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴィッツを新規書き込みヴィッツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤ、ホイールのインチ、ダウンの件

2011/12/02 11:32(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ 2010年モデル

クチコミ投稿数:58件

自分の車が(1800cc)10年物を下に出し、妻用の軽を購入し、妻の乗っていた先代のヴイッツ1300ccのU(CVT)に自分が乗り出しましたが、ノーマルの(CVT)の出だしに、我慢出来ずに新車で1500ccRS(CVT)7速シーケンシャルCVTを購入(年甲斐もなく)16吋の195/50を冬場の間の
スタッドレスを、185/60-15(外径はほぼ同一)に出来ないか、と思いました。金銭上大差有り、
ブレーキ回り等障害はいかがでしょうか、お教え願えれば幸いです。

書込番号:13839333

ナイスクチコミ!1


返信する
Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2011/12/02 12:39(1年以上前)

2代目、3代目のプラットフォームは同じ(ホイールベースは延長)なので、できると判断していいと思います。
Netzカップの車両は15インチが規定です。
http://www.trdparts.jp/parts_wheel-tf3.html

7.0J インセット48なのでこの数値に近いものなら可能だと思えます。
ただし、やはりブレーキとの干渉が考えられるのでホイールメーカーの装着実績データを必ず確認してください。

量販店でセット販売で売られているホイールはほぼNGでしょう。
ディーラー方にも2代目、3代目の違いがあるのか、一応確認を(いや、必須)

書込番号:13839532

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11260件Goodアンサー獲得:2109件

2011/12/02 21:50(1年以上前)

前後15インチディスクブレーキですね。
そうなるとホイールを選びます。
コストダウンのために15インチにしたいと思っていらっしゃるでしょうけれど、かえって高くつきそうです。
ただ、長い目で見ればコストが逆転することもあります。(タイヤ交換の度に15インチのタイヤ価格で買えますから)

書込番号:13841317

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2011/12/03 10:20(1年以上前)

jzilird さん初めまして、
おっしゃるとうりブレーキ廻りとの干渉が一番心配です、ホイールの中を見ますとブレーキのシウーの部分がいっぱいのように見えます、一度デーラーに相談してみます。、
有難う御座いました。

berrv berrv さん今日は、
スタッドレスを新規購入に際し、オートバックスで話を伺った所1500ccのUグレードとブレーキ廻りは変わらないので、インチダウンは可能とおっしゃっておりました、195/50-16と185/60-15では半値位で可能との事でした、いずれにしても、一度デーラーで相談してみます。
有難う御座いました。

書込番号:13843073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2011/12/04 13:57(1年以上前)

デーラーで確認、インセットが問題のようです、ブレーキキャリバーに当たる可能性が出てくるためタイヤが外側に出てくるような(インセットの少ない)ホイルなら多分大丈夫との事でした、
但しタイヤショッツプで確認しながら装着すべし、との結論です、皆様に、いろいろお教え頂き有難う御座いました。
此の件はこれで締めさせて頂きます、グッドアンサーも付けませんがお許し下さい。

書込番号:13848534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2011/12/13 10:56(1年以上前)

解決すみにならない様なので、グッツドアンサーを付けさせて頂きます。

書込番号:13886356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2011/12/13 13:13(1年以上前)

先ほど「グッドアンサー」を付けたのですが、反映されてません、再度付けさせて頂きます。

書込番号:13886789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

130系Uタイプのインチダウン

2011/12/04 22:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ 2010年モデル

スレ主 yu063000さん
クチコミ投稿数:1件

130系Uタイプ175/65R15に165/70R14のスタットレスタイヤを装着することは問題ないでしょうか?

書込番号:13850504

ナイスクチコミ!0


返信する
vellvitzさん
クチコミ投稿数:28件

2011/12/09 22:49(1年以上前)

こんばんは
Fタイプの標準装備サイズなので問題ないでしょう
タイヤ外形は175/65R15は609mm
165/70R14は601mmになります。

しかしホイール穴、P.C.Dがあっていないと装着できません。
新品のスタッドレス+ホイールセットならVitz用であれば問題なしでしょう。

書込番号:13871619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

カラーナンバーを教えてください

2011/12/07 18:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

クチコミ投稿数:8件

ヴィッツ 19年式 黒
としか分からず、知人の車なので自分でボンネットを開けて確認することも出来ず、頼むのもしづらいので、どなたか分かる方がいたら教えてください

書込番号:13861918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:17件

2011/12/07 18:20(1年以上前)

こんばんはー。

ヴィッツ カラーコード  で検索したらこんなの出ました。
http://toyota.jp/vitz/003_p_002/exterior/colorlist/index.html

19年だと旧型なので(たぶん)同じかどうかはわかりませんが。

他にもいろいろありましたー。

書込番号:13861956

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2011/12/07 18:32(1年以上前)

平成19年式のヴィッツの黒(ブラックマイカ)は
現在と同じでカラーナンバーは「209」です。

書込番号:13861999

Goodアンサーナイスクチコミ!0


謙♪さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/07 20:10(1年以上前)

スレ主さん

答えは アルテッツアさんが出してくれたので問題解決しましたね。

私としては、貴女が

>知人の車なので自分でボンネットを開けて確認することも出来ず、頼むのもしづらいので、どなたか分かる方がいたら教えてください

このような考えを持っている事が気になります。
失礼ながら今までも何かがあった時は有耶無耶なうちに適当に誤魔化そう・・・と受け取ってしまいました。
文章からの読み取りなので私自身の読み取り違いを願うばかりです。

※質問形式を取られているようなので、締めをしっかりとお願いしますよ。こんな所も誤解のもとになりますよ。「いい加減なひとだなあ」とね。

書込番号:13862390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2011/12/07 21:44(1年以上前)

>知人の車なので自分でボンネットを開けて確認することも出来ず、頼むのもしづらいので、
>どなたか分かる方がいたら教えてください

もしかしてそのクルマを傷付けたので、タッチペンとかで塗るとか?

なぜ知人のクルマのカラーナンバーを知りたかったんだろう?

書込番号:13862827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/07 21:54(1年以上前)

最近直接訊けば済む問題を掲示板で訊く人間が多過ぎないか?

書込番号:13862893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/12/07 22:59(1年以上前)

主人が同僚の車に擦りました。お互いに話してたいした傷ではないので、保険は使わずということになったそうです。
しかし、主人に任せていてはいつになってもそのままにするので、大変失礼なので、私が早くお詫びをと思い、ネットで各車の色に合わせた傷修理の道具を作ってくれる店を見つけたので、買おうと思い調べておりました。

このことは主人にも、同僚の方にも、用意することは伝えて色を知りたい旨を伝えましたが、ヴィッツ黒 しか教えていただけなかったのです。
その後、ネットの店で、カラーナンバーが必要なことを知りましたが、同僚の方に、わざわざボンネットを開けてもらってまで聞けないと思い、こちらなら詳しい方がおられるかもと、質問させていただきました。

しかし、謙♪さんのような答えを書かれることもあるのかと思い、自分の説明が足りないと、こういう風に言われてしまうのかと、反省しました。
みなさま、解答くださり助かりました。ありがとうございます。

書込番号:13863288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2011/12/08 01:15(1年以上前)

保険を使わずと言うのは
自腹で業者修理の修理代を払うって事じゃないの?

勝手に行動するととんでもないことになるよ。

書込番号:13863935

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴィッツ

スレ主 Star Rubyさん
クチコミ投稿数:2件

現在、ヴィッツの購入を検討しています。
先日近所の販売店に行ったのですが

ヴィッツ 1000cc ジュエラ ダークレッドマイカ(オプション)
付属品 ¥33,300
ナビ ¥66,150

上記商品を価格交渉の結果
¥1290,000とのことでした。
この価格は適正でしょうか?
よろしくご回答お願いします。

書込番号:13819263

ナイスクチコミ!1


返信する
大和仁さん
クチコミ投稿数:93件

2011/11/27 13:55(1年以上前)

本体価格いくら、OPいくら、諸経費いくらと書かないとわかるはずないじゃん。

書込番号:13819281

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2011/11/27 14:02(1年以上前)

Star Rubyさん こんにちは。

という事は値引き総額は20万円を超えていませんか?

ヴィッツの値引き目標額は車両本体13〜14万円、DOP2割引き2万円の値引総額
15〜16万円辺りかなと思われます。

従いまして、前述の値引き額で正しければ非常に良い値引き額と言えそうです。

書込番号:13819304

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴィッツ 2010年モデル

クチコミ投稿数:2件

納車からまもなく一ヶ月になります。
前のトヨタ車からHDDナビを乗せ変えました。
純正ナビがバックカメラに対応してるのでどんなカメラを付けようか考えてます。
ナンバー横の上にカメラ用盲蓋があるのですがどのようになっているのかバックドアの内張りを外したいのですが右横にリムーバーを入れる溝が
あるだけでネジとか無く復元できなければ怖くそれ以上進んでません。
開けられた方 方法が記載されたHP等参考にしたいので教えてください。

燃費は1.3F 高速含み2000キロ以上走行で19.2走ってます。

書込番号:13687179

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2011/10/28 01:08(1年以上前)

樹脂ピンで留まっているだけです。
ピンの破損に注意して外せば良いです。

書込番号:13687888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/10/28 08:30(1年以上前)

ありがとうございます。
取り付けは逆の順番でやればいいですね。
参考にします。ありがとうございました。

書込番号:13688471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/11/25 20:35(1年以上前)

スレ主さん

燃費良好で さすがにトヨタのコンパクトカーの顔ですね。
公職も走るとはいえ、燃費については「アッパレ」の一言。
フィットよりも良好ですかねぇ。

書込番号:13812088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/11/25 20:37(1年以上前)

失礼

公職⇒×
高速⇒○

書込番号:13812099

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Mパッケージの加速について

2011/10/20 22:04(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

スレ主 みず野さん
クチコミ投稿数:200件

現在、ヴィッツのMパッケージ(106万円)の購入検討をしている者ですが、1000ccの試乗が出来なくて困ってます。

色々とネットで情報収集を行なっているのですが、内装の質感の悪さなんて別にどうでも良いのですが、ただエンジンの加速が流れに乗って走ることが難しいなど、高速での合流が厳しいなどの意見が目立ち、なかなか購入に踏み切れず、迷ってます。

ただ自分は、軽を運転する時は良くアクセル全開にして走る事が多いのですが、1000ccの場合、系のプラスアルファのような加速力と見れば間違いないのでしょうか?


書込番号:13654570

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/20 22:23(1年以上前)

数値上合っているとは思いますが、約100Kgの重量差が気になります。
おそらく動き出しは鈍く感じるはず。
http://kurumart.jp/ranking/back/pwr1103.html

トヨタが試乗車を用意してないのは、穿った見方をすれば、売れ筋ではなく勧めずらい車なのかもしれませんね。

書込番号:13654700

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2011/10/20 22:37(1年以上前)

旧型ヴィッツの1.0Lを代車で乗った事があります。

イメージとしては、みず野さんのお考えの通り、軽(ただし
ノンターボ)の加速+αで正しいと思います。

書込番号:13654782

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:23件

2011/10/21 12:53(1年以上前)

そらもう必ず試乗をすることでしょうネ!!

大体にして、出だし〜20km/h位まではKがなんと言っても早い....かな

そういう意味ではカンが狂うこと間違いない....と思う私。

あとあと後悔しないためにも、試乗してから決めることでしょうねぇ

書込番号:13657031

ナイスクチコミ!1


32N1WHITEさん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:93件 ヴィッツのオーナーヴィッツの満足度3

2011/10/22 08:34(1年以上前)

普段は飛ばさないGT−Rほかを所有するトヨタリッターカー愛用者の意見です。

アクセル全開時の加速力は軽とあまり変わらないかも。
ただ、全開時の安心感や安定性は全然違って良い。従い、全開時もストレスありません。
高速への80キロ程度までなら、ハーフスロットル程度でスッと速度は乗りますが、すばやい合流(流れが120キロ程度への)では、アクセル全開になってしまいますね。ただ、スピードに乗ってしまえば、その流れには十分に乗っていけます。
ただ、うしろからせっつかれて、さらにスピードを上げようとすると、アクセル全開になります。しかし、時間を掛ければリミッター近くまではきっちり行くでしょう。
結論として、高速主体の使用やアクセルをいつもガンガン踏む癖のある人は、1000はお薦めできません。1300以上を選択しましょう。
1000は市街地をふつうに、高級車のように静々と流すと、軽みたいな安っぽい音を除いて、トルクも出ていて、とても良いエンジンです。
個人的には、軽が「おもちゃ」なら、1000は十分「自動車」として完成していますね。実用車としては、とても良い選択かと思います。趣味や休日のドライブで乗るクルマとしては、あまりお勧めしませんが。

書込番号:13660645

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴィッツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴィッツを新規書き込みヴィッツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴィッツ
トヨタ

ヴィッツ

新車価格:106〜400万円

中古車価格:23〜435万円

ヴィッツをお気に入り製品に追加する <312

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴィッツの中古車 (全3モデル/1,599物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴィッツの中古車 (全3モデル/1,599物件)