トヨタ ヴィッツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ヴィッツ のクチコミ掲示板

(5292件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ヴィッツ 2010年モデル 450件 新規書き込み 新規書き込み
ヴィッツ 2005年モデル 105件 新規書き込み 新規書き込み
ヴィッツ 1999年モデル 21件 新規書き込み 新規書き込み
ヴィッツ(モデル指定なし) 4716件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全530スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴィッツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴィッツを新規書き込みヴィッツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ヴィッツ

2010/09/30 05:38(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

クチコミ投稿数:1件

新車をトヨタディーラーから購入したのですが、先日気づいたのですが、後ろバックドアの左右の隙間の幅が対称でなく、後部バンパーと後部ランプ接続部分も左はきちんとはまっていますが、右は数ミリでっぱっています。他の展示してあったヴィッツも同じような状態でびっくりしました。皆さんのヴィッツはどうですか?私の購入したものと展示してあったものがたまたまだったのでしょうか?個人的にこの歪みはとても気になります。

書込番号:11989525

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

1.0Fの下取り価格

2009/12/04 03:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

スレ主 Rissaさん
クチコミ投稿数:276件

現行型ヴィッツ1.0Fです。色はブラックマイカです。
現行モデルが発表された直後の19年11月登録です。ちょうど2年が過ぎたところで、車検は1年残っています。
先日査定してもらったところ、下取り価格は35万円。
ナビを外さないなら5〜10万円の上乗せということでした。
内外装もきれいで、機関にも問題なく、もちろん事故車でもありませんが、わずか2年で走行距離が47,000kmも走っていることだけで大きく減点されたとのことです。
PIAAのHIDや、アルミホイールは加点も減点もないとのことです。
ヴィッツは、中古車市場での人気が高く、リセールバリューが高いと聞いていましたが、こんなものなんでしょうか?
ちなみに35万円というのは、目一杯の数字ではなく、新車を買ってくれるならもう少しがんばれるとは言われましたが。。


書込番号:10575417

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2009/12/04 06:57(1年以上前)

買い取り専門店を数店回ってみて下さい。

特に社外品のアルミ等は買い取り専門店なら加点になるかもしれません。

書込番号:10575595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9598件Goodアンサー獲得:597件

2009/12/04 08:50(1年以上前)

エコカー減税やエコカー補助金で、新車の実売価格自体下がっているからね。

書込番号:10575836

ナイスクチコミ!0


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2009/12/04 10:32(1年以上前)

金がない人は軽自動車を欲しがるからコンパクトカーって下取りに不利、乗り潰さないと勿体ない。

逆に47,000kmも走ったヴィッツって、いくらなら買いますかか?

書込番号:10576146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/04 14:54(1年以上前)

↑そのとおりだね。
2年で4万7千キロも走った1000ccの車。
ナビはずさないで40万ぐらいは適正のように思います。

書込番号:10576989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/12/04 17:22(1年以上前)

残念ながら…そんなものです。ディーラーでの正直な査定価格ですよ。自分が購入した時のオプションや登録の諸費用、税金などの総支払い額で考えずに車本体の値段、グレード、走行距離で考えましょう。

書込番号:10577428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:6件 shimanamilady Instagram 

2009/12/04 19:37(1年以上前)

1000ccはパワーがないのに税金は軽四に比べて高いから人気はイマイチ。中古市場で需要が少ない。トヨタが下取りがいいと言ってもある程度のグレード車種と人気がある場合。ヴィッツやパッソなんてクソミソに近い下取り扱いする所もあるから、5万キロ近く乗って35万円もつけてくれるのは上等だと思いますよ。

書込番号:10577945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2009/12/05 10:04(1年以上前)

人気中古車の条件の一つに「新車では高くて手が届かないので古くてもハイグレードな車」があります。
また、車の寿命の目安として「10年又は10万キロ」というのもあります。
それから、あなたから35万で下取りした車は次のユーザーには推定60万で売るでしょうから、そんなに不自然な価格ではないと思います。

2年で47000キロ走っているのはとても大きな減点材料です。
走行距離では5年乗った車に近いわけですから。

書込番号:10580950

ナイスクチコミ!1


スレ主 Rissaさん
クチコミ投稿数:276件

2009/12/09 00:46(1年以上前)

いわゆる赤本からいえば、35万円はむしろいい条件だとはわたしも思います。
ただ、購入時、残価設定型ローンだと3年後、走行距離45,000kmとして47万円の残価となると聞いていました。
45,000kmを超えるとマイナスされますが、1km1円とかだったと思います。
かなり距離は乗っていますが、替わりに車検が1年残っているので、残価設定額を考えれば40万円は超えてくれる
のかなあ、、と思っていたのでちょっとショックだったのです。

やはりこれくらいが妥当なんですね。
ありがとうございました。

書込番号:10601803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:8件

2009/12/09 14:59(1年以上前)

残価設定ローンをくむ時にセールスマンかパンフレットに書いてありますよ走行距離が1ヶ月に.1000キロ以内とか決められて残金を出していますよ。
その分走行距離がオーバーしているなら、おい金を出さなくてはなりません。
車検書をみればわかると思いますけど、まだ所有者はディーラーになっていませんか?
使用者はスレ主さんの名前だと思います。
つまり、車を借りている状態なんです。その車を好きに乗り回して、走行距離がオーバーでかえしてもおい金をだすのは、当たり前ですよ

書込番号:10603694

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rissaさん
クチコミ投稿数:276件

2009/12/12 02:24(1年以上前)

はい。所有者はディーラーですし、走行距離超えたら追い金あたりまえです。もちろん知っていますが、なにをおっしゃりたかったのでしょうか。

書込番号:10616748

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2009/12/12 19:39(1年以上前)

最初のカキコミでは残価設定ローンについては全く触れられていませんでしたが、実際の購入は現金一括? ローン? 残価設定ローン?

また、早くも2年で買い替え決定ですか? それとも価格を調べただけ?

書込番号:10619952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2009/12/12 19:55(1年以上前)

>いわゆる赤本からいえば、35万はむしろいい条件

そこにはいくらと書いてありましたか?

書込番号:10620029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:15件

2009/12/23 10:33(1年以上前)

35万で買い取った車を35万で売るわけじゃないからね。
整備して保証をつけて利益をのせて・・・って考えると、まあ妥当じゃないかと。
それにいまは新車だと減税もあるし価格差が少なくなってきてるから、さらに渋くなっても不思議じゃない。

逆にあなたが中古を買うとして2年で47000`も走行してる車をいくらなら欲しいと思いますか?そこから諸費用分引いたら妥当だと臣いませんか?

書込番号:10672316

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rissaさん
クチコミ投稿数:276件

2010/07/25 00:41(1年以上前)

48万円で下取りしてもらいました(ナビ付きで)。
新車の値引きは別に25万円だったので、値引き分は含まれていないと思います。
もちろん「新車を買う」ということが大きな要因だとは思いますが。
ありがとうございました。

書込番号:11673852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

価格的にどんなものでしょうか

2010/07/24 01:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

スレ主 au8830さん
クチコミ投稿数:5件

ヴィッツの購入見積もりを近所(田舎)のネッツにしてもらいました

車体:FlimitedII 1300CC 2WD
本体価格:130万
本体値引:22.5万
付属品計:24.5万
 ベーシックセット(Type2)
 ビルトインETC
 ナビ(NSDN-W60)
 ラゲージスペース周りの数点
その他諸費用など全て込みで総額150万にする代わりに
ローンを最低でも100万、できれば全額3年以上で組んで欲しいと言われています

最低の3年にしても金利分で20万ほどかかり値引きの意味が無いような気もするのですがいかがな物なのでしょう
最初はローンだけ組んで半年位したら繰り上げで一括返済しようと思っていたのですが
トヨタクレジットは繰り上げ返済が出来ないと言われたので迷っています

書込番号:11669565

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2010/07/24 02:13(1年以上前)

今時そんなに高い金利のクレジットを利用しないほうがいいですよ
農協ローンなどのもっと安い金利のクレジットがいくらでもありますから(農協の場合所有権も本人になる)
トヨタクレジットを使わない場合で値引き交渉しましょう
それでも総額150万円程度でいけそうな気がします

書込番号:11669601

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2010/07/24 06:42(1年以上前)

この車の都市部での車両本体からの値引き目標額は15〜18万円です。
DOPからも2割引きの値引き額5万円を引き出したいところです。
以上のように都市部なら値引き総額目標20〜23万円になりますので総額
150万円の可能性は十分にあります。

今回は、お住まいの地域が田舎という事でローンを組まずに総額150万円は
難しいかもしれませんね。
やはりローン会社からバックマージンが入るから大きな値引きが可能になる
ようです。
それと繰り上げ返済出来ないのであれば高金利のローンは利用すべきでは
ありません。

それと多くの地域では経営の異なるネッツ店があります。
au8830さんがお住まいの地域にも経営の異なるネッツ店はありますか?
経営の異なるネッツ店があるのなら、そちらでもヴィッツの見積もりを取り同士
競合を行いましたか?
大きな値引きを引き出すには同士競合が効果的です。

書込番号:11669882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/24 07:26(1年以上前)

トヨタファイナンスでの取り扱いローンで、繰上げ返済が出来る「e-way」というのがありますね。
http://www.toyota-finance.co.jp/tfcgoods/cred_e-way.html

注意事項として、「一部販売店では取扱してない場合がある」とありますので、
販売店やトヨタファイナンスに問い合わせて、このローンが可能かどうか確認してみてはいかがでしょうか?

どうしても現金で全額が工面できず、ローンを組まなければならないならば、
他の方がおっしゃるようにもっと金利の低い所でローンを組んだほうが良いでしょう。

書込番号:11669964

ナイスクチコミ!0


スレ主 au8830さん
クチコミ投稿数:5件

2010/07/24 09:36(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。

ローンについては出来れば勤務先の会社でローンを組みたいのですが
値引きと金利を天秤にかけると現状ではトヨタクレジットのローンの方が特な状態です
見積もり価格については近隣の県外の他法人ネッツとFITとDEMIOの価格をそれぞれぶつけた価格となり
その中で一番良い条件というのが、流石田舎と言ったところでしょうか

ローン金利以外の価格は妥当?なようなので
とりあえず本日ネッツに行ってみて再交渉にチャレンジしてみます

書込番号:11670342

ナイスクチコミ!0


スレ主 au8830さん
クチコミ投稿数:5件

2010/07/24 22:04(1年以上前)

結果報告です

結論から言いますとトヨタクレジット3年で契約してきました
変更点としては
 ナビがNSDN-W60→NHDT-W60
 レインクリアリングブルーミラー
 オートリトラクタダブルミラー
 バンパーコーナープロテクター高級タイプ、
 リラックマのぬいぐるみ
 安心がつくしプラン
 満タン納車
以上を同じ価格のまま付けてもらいました
ただ盆休みを挟むので9月納車になるとのことですが・・・

ご返信いただいた皆様アドバイスありがとうございました

書込番号:11672980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

I’LLのダークレットマイカ

2010/07/23 12:19(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

クチコミ投稿数:74件

実際の色はカタログ写真と差異があるでしょうか?
また、I’LLならではの長所・短所はありますか。

よろしくお願いします。

書込番号:11666610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

寒冷地仕様

2010/07/04 18:22(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

クチコミ投稿数:5件

ヴィッツ1300Fを購入検討しています。そんなに要らないけど寒冷地仕様12600円も安いし付けておこうと思っています。内容はチッピングテープ貼り、エンジン冷却水高濃度化、フロントガラスにL字型熱線式ウインドシールドデアイサー装備、ワイパーモーター強化、ウォッシャータンク高容量化、フロントヒーター一部内気化とPTCヒーター付け、前席下に後席へ向けヒーターリヤダクト、スターターP0.8kwを P-1.0kwに、です。しかし熱線式ウインドシールドデアイサーがフロントガラスの合わせガラスの中に入ると衝突時比較的割れやすくなると人に聞いて気になっています。スターターP0.8kwを P-1.0kwになるのも長い年月のうちに負荷がかかったりしませんか。ご存知の方おられたらお教えください。

書込番号:11582853

ナイスクチコミ!0


返信する
RA168Eさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/10 02:10(1年以上前)

私もKSP90・1000Fの寒冷地仕様を購入して5年目になりますが、ご懸念されているような不具合には遭遇しておりません。
大丈夫だと思いますよ!

書込番号:11606052

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/07/10 21:18(1年以上前)

貴重なアドバイス有難うございます。
その後メーカーに尋ねたときも問題ないとの事でした。

書込番号:11609203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴィッツ

クチコミ投稿数:14件

車検を12月に控えて検討中です。狙いはUの1.5Lです。
雑誌等では9月にフルモデルチェンジ、ただし実際の発売は12月が来年1月頃とい
うことのようです。
ある雑誌に車長が長くなり、新型エンジン(可変バルブタイミングが採用)さ
れ、価格は据え置きの可能性ありとの記載がありました。
フルモデルチェンジを待つかエコカー減税対象期間内に購入するかで迷っています

みなさんからアドバイスをいただければと思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:11431169

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:85件

2010/05/31 00:47(1年以上前)

新開発エンジンは、すでにiQ パッソに搭載されてますよ。補助金に惑わされて古いエンジンの末期モデルを買う価値はないですよ!新型を買いましょう。

書込番号:11431452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/05/31 04:14(1年以上前)

てつお55さん レスありがとうございます。
新型エンジンの実績はどうですかね、もし情報あったら教えてください。
D-4エンジンの時は痛い目にあったので実績のある現在のエンジンでも
よいかなって思ったりもします。

それと新型の売りが年末12月か年明け1月頃になるようですので
現在所有している車の下取り価格が下がり金額的には苦しい
選択です。たぶんフルモデルチェンジなので値引きは期待できない。
決断するのにもう少し情報が欲しいです。
みなさま 引き続きアドバイス及び情報よろしくお願いします。

書込番号:11431797

ナイスクチコミ!0


RA168Eさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/01 10:02(1年以上前)

新型ヴィッツのエンジンは、1.3Lは現2SZ-FEからDual VVT-iの1NR-FEに変更されます(iQ、パッソ搭載済み)

1.5L車をお望みのようですが、新型車は1.5Lの現行1NZ-FEを継続搭載のようですので…

書込番号:11436970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/06/02 00:09(1年以上前)

RA168Eさん
情報ありがとうございます。
そうですか、1.5Lのエンジンは変更しない可能性があるのですね。
しばらくネッツ通いしてみる予定です。

書込番号:11440110

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴィッツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴィッツを新規書き込みヴィッツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴィッツ
トヨタ

ヴィッツ

新車価格:106〜400万円

中古車価格:23〜435万円

ヴィッツをお気に入り製品に追加する <312

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴィッツの中古車 (全3モデル/1,594物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング