トヨタ ヴィッツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ヴィッツ のクチコミ掲示板

(5292件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ヴィッツ 2010年モデル 450件 新規書き込み 新規書き込み
ヴィッツ 2005年モデル 105件 新規書き込み 新規書き込み
ヴィッツ 1999年モデル 21件 新規書き込み 新規書き込み
ヴィッツ(モデル指定なし) 4716件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全530スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴィッツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴィッツを新規書き込みヴィッツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エアロマッドガード&エアロスパッツ

2005/03/28 23:12(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

1.3Uの購入を検討しています。

オプションとしてリヤスポイラーは装着しようと決めていますが、エアロマッドガード&エアロスパッツはどうしたものかと迷っています。
あまり大袈裟に見えずにほどよく引き締まってみえるのか、それとも期待するほど変わらないのか・・・

実際に装着されているかた、装着車を見たことがあるかた、装着感や感想を教えてください。ちなみにボディーカラーはベージュパールマイカを選ぼうと思っています。

書込番号:4124571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2005/04/19 23:04(1年以上前)

リアは、リアスポイラーよりマッドガードの方が締ります。機能的にも・・・ しかし全体的には、FRスポイラー、サイドマッドガード、RRスポイラーの方が、締ると思います。エアロマッドM/G&スパッツは、アクセントとしては良いですが、非力だと思います。・・・個人的ですが。ちなみに私は、1.3U CO(ブラックMM)にスポイラー系全点とカラードグリル、ルーフスポイラーを付けました。かなりいい感じです。特にグリルはイメージを変えてくれます。とは言っても、車自体の走りが非力でごつく魅せる必要も無い気もしますが・・・個人の見解でしたすみません。検討してください。しかしリアM/Gは泥除けの効果は抜群です。

書込番号:4177400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

チケットクリップの設置場所

2005/04/13 15:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

スレ主 あをなさん
クチコミ投稿数:2件

現在、1300Uに乗ってます。
駐車券や高速券をはさむチケットクリップの置き場所で迷っています。
サンバイザーには申し訳程度に有りますが、何枚も置けるというのでは有りません。
毎日駐車券を取るので購入考えたのですが平面少ないし、サイドはエアバックだしでちょっと迷っています。(ゴミ箱も同じく置き場に迷ってます。)
もし、装着された方でお勧めの場所があれば教えて下さい。
宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:4162665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

エンジン音が・・・

2005/04/02 23:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

クチコミ投稿数:5件

母の車として検討しています。
今日、1.0Fを試乗してきました。
元々「ヴィッツ」自体があまり好きではなかったのですが、思ったほど悪くないと思いました。エアコンの操作ネジ?やシフトノブ付近のちゃっちさは気になりましたが、小型車というのはこういうものかもしれないとも思います。
でも、エンジン音がうるさい!
同じクラスの車に乗ったことはあまりないのでわからないのですが、こんなものでしょうか?60km/hくらいで走行中はさほど気にならないのですが、加速・減速・アイドリング時にハンドルがぶるぶる震えるほどの振動と音がしました。
予算の関係で1.0Lにしたいのですが(本当は1.0Lですら予算オーバー)、4気筒の1.3Lならもっと音や振動は小さくなるのでしょうか?
もし、乗り比べた方がいれば教えて下さい!

書込番号:4137312

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1547件

2005/04/03 10:13(1年以上前)

パッソの1.3はどうでしょうか?(少し安い)
http://toyota.jp/passo/grade/grade/index.html

他メーカーの4気筒1.3Lはどうでしょうか?(かなり安い)
http://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/swift_sez/

3気筒をトルクではなく、音や振動面で4気筒と比較するのは酷でしょう。
気になるのなら4気筒にしましょう!

書込番号:4138351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/04/04 01:30(1年以上前)

ありがとうございます。
やはりそういうものなんですね〜
お勧めいただいた車種は、母があまり好みではないそうで、候補に入りませんでした。すみません…
1.3で検討しようということにはなったのですが、念の為、母が気になると言った日産のノートを見てきました。
音は本当に静かでした。
価格は当然上がりますが、静かさは捨てがたい!
もちろん安い方がいいのですが、1.3は試乗車がないので、何とも判断しかねております。どちらも良い車で…
ノートとヴィッツを比較したご意見があれば、ぜひお聞かせください!

書込番号:4140682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件

2005/04/04 10:48(1年以上前)

予算はおいくら?

書込番号:4141156

ナイスクチコミ!1


Naochan68さん
クチコミ投稿数:4件

2005/04/06 13:14(1年以上前)

さとちゃん3さん、はじめまして。
さて、余りご参考になるかどうかわかりませんが、情報を。

当方、先代末期モデルのヴィッツ1.3+CVTモデルを所有していまして
先日、新型の1.3+CVTモデルに試乗してきました。
(先代末期モデルのエンジンミッション組合わせは、新型と基本的に同じ)

結論から言いますと、
アイドリング時・巡航時に関しては、騒音振動は1.0の3気筒モデルよりかなり静かになると思いますが
加速時に関しては、振動の点では1.0モデルより少ないかもしれませんが
騒音という点ではも若干静かになる程度(若しくは同等?)のように思います。(あくまでも個人的な感覚ですが…)

先代末期モデルの方が加速時の騒音に関しては明らかに静かでした。
もう少し待てば、改良の手が入り、静かになるのかもしれませんね。



書込番号:4146000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2005/04/06 18:00(1年以上前)

横から失礼します。。
新型ヴィッツ1.0Fを購入しました。今週の土曜日に納車です。
日産ノートはそんなに静かなのですか?
確かにヴィッツ1.0を試乗して国産なのにうるさいなぁ・・と思いました。
それまでミニに乗っていましたので音には慣れているのですが(−_−;)
私も1.3に試乗してみたかったです。。でも予算の関係と
ホンダのフィットも結構うるさかったのでヴィッツに決めちゃいました!
ごめんなさい、ノートを試乗してないので参考になりませんね・・・

書込番号:4146452

ナイスクチコミ!0


あをなさん
クチコミ投稿数:2件

2005/04/07 16:16(1年以上前)

さとちゃん3さん はじめまして。
私は、日産 ノート何とかセレクション(試乗1時間半)/旧ビィッツ1300(昨春に妹購入)/新ビィッツ1300U(先週納車)で乗りました。
ビィッツの新旧の加速時のエンジン音は、旧型が静かに感じます。大した差はありませんが、車体の重さが関係してるのかなと思います。
一方、ノートですが新ビィッツと比べると静かという面では勝ります。
ただ、排気量の差は歴然なので比較対照が違うかも…。
今まで軽に乗ってたんですが、どれも街乗りでは許せる静かさではないでしょうか。

ノートは8万ぐらい安かったし、妹のビィッツと被るけど気に入ってビィッツにしました(^O^)/
お母さんが気に入る車が見つかるといいですね!

書込番号:4148592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/04/10 01:49(1年以上前)

皆様、たくさんのご意見を本当にありがとうございます!
個人個人で感じる差は違うと思うのですが、その車の排気量・クラスというのはそれなりにいろいろあって、比べる基準もさまざまですね。
ヴィッツの1.0とノートでは、ちょっと比べる基準が違ったかもしれません。
ホンダのフィットも見に行ったのですが、試乗車が無く、エンジン音はわかりませんが、内装のちゃっちさで外れました。
結局、ヴィッツの1.3にしました!
ノートは、あのクラスで本当に仕様的にも経済的にもすばらしい車だと思いました。本音は、私はノートを推してました…
でも、母は予算的にぎりぎりだったことや使い勝手などいろいろな条件からヴィッツに決めたようです。
今は私も納車が楽しみです。ありがとうございました!!

書込番号:4154464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

新型ヴィッツの感想をお聞かせ下さい

2005/03/16 16:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

スレ主 vits_fit_demioさん

現在 ヴィッツ vs フィット vs デミオ で買い替えを検討中です。
フィット以外は試乗し、それぞれ見積もりも頂いております(ヴィッツは1.3FにディーラーオプションのナビとETCを付けて見積もってもらいました)。
それぞれに良さがあり、いずれも決めてに欠けているので迷っております。

新型ヴィッツのオーナーの方、運転してみてどうですか?
長距離運転や高速での走り心地はいかがですか?
ぜひ感想をお聞かせ下さい。
旧型ヴィッツに乗っておられた方は比較するとどうなのかもお聞かせいただければありがたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:4079837

ナイスクチコミ!0


返信する
最近さっぱりさん

2005/03/16 17:53(1年以上前)

奥さんの車(旧ヴィッツ)乗り換えで、新ヴィッツに試乗した感想は、質感がひとクラスアッブ(鋼性感、内装の造り等)、走りはあんまり走らんが、元々そんな車じゃないが。まあスタイルが気に入ってるなら、お勧めする。っていうか、これ、マルチじゃないか。ルールは守ろう。

書込番号:4080189

ナイスクチコミ!0


スレ主 vits_fit_demioさん

2005/03/17 11:49(1年以上前)

返信ありがとうございます。参考に致します。

そして、マルチポスト、大変失礼致しました。
削除依頼を出そうかとも思いましたが、自戒の意味を込めましてこのままにしようかと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:4083511

ナイスクチコミ!0


旧型ヴィッツがいいよさん

2005/03/18 06:48(1年以上前)

マルチって、どういう意味ですか?
参考にしたいのですが。

書込番号:4087205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件

2005/03/18 09:05(1年以上前)

旧型ヴィッツがいいよさん
>マルチって、どういう意味ですか?

↓ココみると分かりますよ。

http://kakaku.com/kaeru/bbs_advice.htm#3

書込番号:4087434

ナイスクチコミ!0


旧型ヴィッツがいいよさん

2005/03/19 06:58(1年以上前)

エドムント・フッサールさん、わかりました。
「使い方ページ」もあったのですね。
口コミ掲示板、多くの人の役に立ったり活躍の場になったりするから、掲示板自身が進化し続けているんだなあと思いました。
お返事をありがとうございました。

書込番号:4091464

ナイスクチコミ!0


MZSさん

2005/03/21 23:22(1年以上前)

1500 Xです。
燃費は16.8キロ。
1回しか測定していませんが、旧ヴィッツ1000 ATと変わりません。
燃費が売りのフィットですが、実燃費はヴィッツより悪いです。
デミオは問題外の悪さ。
経済性重視ならヴィッツをどうぞ。

書込番号:4105303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/03/24 01:17(1年以上前)

RSのCVTです。
燃費は1回目14.5キロ、2回目15.3キロ、3回目15.8キロです。
慣らし運転のためSレンジを多用しての数値です、Dレンジのみだともう少し良くなると思います。
長距離運転や高速での走安性・乗り心地は全く問題ないと思います。
ヴィッツは妻の車として購入しましたが、十分ファースト・カーとしても使える完成度だと思います。
お勧めです(^・^)

書込番号:4111296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2005/04/02 01:34(1年以上前)

vits_fit_demioさん3車で悩むのは当たり前だと思いますが、結局は
車に何を望むのかで決まってしまうと思います。
私の考えですが(そう思わない人だって居る)vits=車については特に
こだわりは無く、無難にそこそこ故障も無く日常の足として使えれば
良い。でも可愛い車が良い。そんな人にお勧めかな。(一般女性向き)

fit=とにかく燃費重視!燃費が良ければ、内装とか装備は気にしない。
でも、少しは格好良い方がいいかな。(一般男性向き)

demio=車は走りが命、足回りもハンドリングもしっかりしてないとNG、
運転するのが楽しく欧州車の様なしなやかな走りじゃないと。(走り重視向き)

てな具合じゃないかな?

まあ走りの良さ(早いと言う意味ではなく)では現在マツダ車が国産では一番じゃないかな。
近年デザインもかなり良くなったし。
欧州ではマツダ車人気ありますよ。
食わず嫌いの人がかなり居ると思う。

書込番号:4135197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

CPCペイントシーラントをされた方へ

2005/03/23 10:34(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

新型ヴィッツを購入予定です。
車の色をダークブルーとシルバーで悩んだ結果、ダークブルーにしようと思ってます。そこで質問です。
CPCをされた方、手入れや見た目はどうですか?
ちなみに、シルバーだったらしなくてもいいかな?と、思ってます。

書込番号:4109197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:757件

2005/03/23 11:48(1年以上前)

初代ヴィッツ購入し1年程です。色はシルバーマイカです。
CPCはワックス不要、汚れも水拭きだけでOKです。ペイントシーラント用のシャンプーも市販されてます。
水洗いだけでピカピカです。
しかし、私は青空駐車なのですが、雨の降った後は水はけが悪く、汚れが付きやすいです。CPCしてない車と比べると埃などが付きやすいです。
雨の後は雨に含まれる排ガスのススの汚れが目立ちます。
現在、ワックス効果のあるシャンプーや、水はけのいいワックスなどが売ってます。
またガレージ駐車で普段まめに車の手入れするのであれば、CPCは不要だと思います。
私はCPCは特に必要だと感じず次回車購入の時はやめようと思いました。

書込番号:4109311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/03/23 15:30(1年以上前)

第三源五郎丸さん、ありがとうございます。
今、子供も小さく、まめに洗車もできないと思いますので、CPC検討してみようと思います。濃い色は汚れや小傷が目立つと思いますが、好きな色に乗るので頑張ってみます!

書込番号:4109686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件

2005/03/23 20:35(1年以上前)

あのー、せっかく盛り上がっているところ
水を注すようですが、1度(CPC)で検索して
自分で納得してから、決めたほうがいいですよ。
賛否両論で、過去にいっぱい盛り上がっています。
必要だ、いや金のムダ使いだと。
私は、サービス(無料)であればお勧めします。

書込番号:4110323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件

2005/03/23 21:35(1年以上前)

白いエスさんの
>私は、サービス(無料)であればお勧めします。
は、お金は払ってまでする必要はない。ともとれます。
何故、賛否両論なのか欠点など説明した方がよろしいのでは。

私は洗車は水洗いだけで楽だが、汚れが付きやすく特にCPCは必要ないと説明したつもりです。

CPCは汚れは落としやすいが、汚れが付きにくいのではありまん。
新車時の光沢を5年保証といっていますが、裁判の検証結果の5年後光沢は新車時の75%らしいです。
また車の色や環境により5年後も変わらない場合もあります。

書込番号:4110485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/03/24 09:50(1年以上前)

白いエスさん、第三源五郎丸さんありがとうございます。
白いエスさんの意見も受け止め、自分の立場ではどうなのか、もう少し考えてみます。
第三源五郎丸さんの「水洗いが楽」というのはよくわかりました!汚れは確かにつきますが洗車がし易いということですよね?
いろいろな意見が聞けて助かってます。

書込番号:4111828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/03/24 19:34(1年以上前)

私も以前乗っていた車に、CPC施工してました。現在乗っている車には、「アークバリア21」と言うガラスコーティングを施工しましたが、CPCと比較すると、その差に愕然と、しました。艶、汚れの落ち具合(付着具合も)、耐久性、メンテナンスのしやすさ共にアークバリア21の方が良いです。面倒なクリーナーがけも、ありません。施工料金は、たいした違いがありませんが、レベルが違い過ぎます!私は、もうCPCは施工しないと思います(サービスでも)。

書込番号:4112824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/03/24 23:21(1年以上前)

私が知っている限り アークバリア21 は別格です。
塗装表面にガラス塗装を施すわけですから他のものとは全く異なります。

ただ、当てた 擦った で、補修が必要なときの費用は
他よりも高くなります。
CPCの2倍近く費用が掛かるのが普通のようですが、
アブ太郎1さん が書かれているように
施行価格が殆ど変わらないのなら、迷うことなくアークバリアを
お奨めします。

CPCにしろ何にしろ
塗装に染みこませるタイプのコーティングには、日頃のメンテナンス
(水洗い&汚れ落とし)は必要です。
一度コーティングしたから後はメンテナンスフリー ・・・とはいきません。

書込番号:4113554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/03/30 09:09(1年以上前)

第三源五郎丸さん、白いエスさん、アブ太郎1さん、うちんくチチさん、ありがとうございます!
考えた結果、CPCは見送りました。もともとの塗装を長く持たせるには良いのかもしれませんが、車のメンテナンスは同じことなので、愛着を持って洗車していきたいと思います!
車も注文してきました。納車時期がまだハッキリしませんが楽しみです。皆さんの意見が聞けてよかったと思っています。ありがとうございました。

書込番号:4128267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

新型ヴィッツのスピーカー交換について。

2005/03/27 17:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

クチコミ投稿数:8件

はじめまして。新型ヴィッツ1.3Uが納車されて1週間が経ちました。やはり純正スピーカーではイマイチ音がよくないのでスピーカー交換をしようと思うのですが、ドアスピーカーは交換できそうなのですが、純正ツイーターは簡単に交換できるのでしょうか?ツイーターの所にエアバックも付いているのでどうやって交換したらいいかわかりません。どなたか交換した方で教えていただけませんでしょうか?もしくは、交換方法の載っているサイトを知っている方教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:4120715

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴィッツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴィッツを新規書き込みヴィッツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴィッツ
トヨタ

ヴィッツ

新車価格:106〜400万円

中古車価格:23〜435万円

ヴィッツをお気に入り製品に追加する <312

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴィッツの中古車 (全3モデル/1,593物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴィッツの中古車 (全3モデル/1,593物件)