ヴィッツの新車
新車価格: 106〜400 万円 2010年12月1日発売〜2020年3月販売終了
中古車価格: 23〜435 万円 (1,588物件) ヴィッツの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ヴィッツ 2010年モデル | 450件 | ![]() ![]() |
ヴィッツ 2005年モデル | 105件 | ![]() ![]() |
ヴィッツ 1999年モデル | 21件 | ![]() ![]() |
ヴィッツ(モデル指定なし) | 4716件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全530スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年3月24日 16:50 |
![]() |
0 | 7 | 2005年3月22日 15:44 |
![]() |
0 | 11 | 2005年3月21日 16:39 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月19日 11:53 |
![]() |
0 | 5 | 2005年3月16日 08:40 |
![]() |
0 | 5 | 2005年3月13日 20:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


返信どうもありがとうございます。ちょうどお店から連絡があって車両本体126万円でした。それで契約しました。納車はGW前といわれたので、まちどおしいです。
書込番号:4112484
0点





初めまして。車のことはあまり詳しくない主婦です。
9年乗っていた車が壊れたため、先日、ヴィッツを購入し納車しました。納車後2日経ってから、夫がCPCペイントシーラントがされていないことに気づきました。すぐに担当者に連絡したところ、確認ミスで作業し忘れたとのことでした。すぐにやってくださいとお願いしたところ、既に予約が入っているため、一週間後でないとできないと謝られました。
納車時に契約書をちゃんと確認しなかった私もいけなかったけれど(夫に怒られました)でも何か気持ち的にすっきりしません・・・。
このようなミスってあるものなのでしょうか?こんなことで気持ちが沈んでいる私は心が狭いのでしょうか!?
0点

頭にくるのは当たり前ですよ。コーティングは納車後、早いほど効果は高いですから。ディーラーに舐められていますね。旦那さんに口添えお願いしたらどうでしょうか?
書込番号:4103834
0点

こんなことぐらいで、あなたを怒る、旦那さんが心が狭いのでは?1週間後に施工すればよいだけの話しではないですか?
忘れた、ディーラーには、問題があるとは思いますが・・・
書込番号:4104069
0点

作業のし忘れなど言語道断ですな〜
CPCの評判はあまりよくありませんので返金してもらったらいかがですか。
書込番号:4104855
0点

担当者もミスを認めて誤ってくれたのだから、それはそれで気持ちをスッキリと切り替えしましょう。
ところでヴィッツでもCPCペイントシーラントは6万円するのかなぁ
書込番号:4105333
0点



2005/03/21 23:39(1年以上前)
皆さん、どうもありがとうございました。
担当者には、どうしても早くコーティングしてほしいとお願いをして、3日後にしてもらうことになりました。納車後6ヶ月以内ならコーティング可能だと言っていました。主人の車もこの担当者から購入してきているので、その他にもいろいろとお世話になっているので、強く指摘できません(^^;)その後の対応もよかったので、気持ちを切り替えようと思います。新しい車だし・・・。
それから、金額は5万円弱でした。
これからは納車時に契約書のチェックをしっかりとするつもりです!
書込番号:4105439
0点

>ところでヴィッツでもCPCペイントシーラントは6万円するのかなぁ
私は初代ヴィッツを04年4月購入ですが、CPCペイントシーラントは38,000(工賃込)でした。
同時期の日産マーチで40,000円だったと思います。
ワックス不要ですが、別にCPCは必要ないような気がして、次回購入の際は止めようと思いました。
書込番号:4106735
0点



友人ができるなら旧型のVitsを新車で手に入れたいと言っています。
新型が出ている以上在庫のみとなると思います。しかし新型がでてから一ヶ月以上たっていますよね。そんな状態で在庫があるのでしょうか?
グレード、色などはあまりこだわらないそうですが、入手は可能なのでしょうか?
0点

ディーラーに探して貰ってみては?
あれば、取り寄せてくれますし、
なければ、新型の購入を勧められると思いますが。。
書込番号:4048913
0点

エドムント・フッサールさん早速のお返事ありがとうございます。
そうですね、ディーラーに探してもらうのが一番ですね。
ただ仕事の関係で来週待つまでディーラーをおとづれることができないので情報がほしいようです。
新型勧められますよね、やっぱり。でも旧型がないならパッソにするって言ってるので大丈夫だとは思いますが・・
書込番号:4048939
0点

おそらくディーラーには無いでしょう。
中古車店で展示車、在庫車を探してください。必ずあります。
書込番号:4049291
0点

ディーラーによっては全国から探してくれます。
私の祖父が三菱のある車を買おうとした際に購入には
いたりませんでしたがディーラーで全国から探してくれ
ました。当方長野在住ですが、検索結果で福島の在庫が
出てましたね。
とにかくディーラーに相談するのが一番です。
書込番号:4049342
0点

いつかは32バンさん、さくらももお(仮)さん回答ありがとうございます。
32バンさん>
中古車屋さんに新車と言うものはあるのでしょうか?
イメージで、使用車や試乗車などしかないような・・・認識を改めた方がいいのかしら(^^;)
さくらももお(仮)さん>
おじい様はいいディーラーさんとめぐりあえたんですね。
現在回りに車を運転できるものがいないため、多くのディーラーをめぐることができないので、一番近いディーラーがいいところだといいのですが・・・
実際にディーラーから新型発売以降に旧型の新車を買ったもしくは、在庫はないと言われてしまったかたの情報を引き続きお待ちしたいと思います(>_<)
書込番号:4049759
0点

ディーラーと提携して新車を売る中古車屋もありますが、基本的には、登録の済んだ中古車を在庫として持ち、販売しているのが中古車屋です。
書込番号:4049809
0点

のぢのぢくんさん回答ありがとうございます。
中古やさんにもいろいろとタイプがあるんですね。
実際に別の友達が代行してディーラーに問い合わせたところ在庫はないという解答だったそうです(^^;)
回答してくださった皆さん改めて、ありがとうございましたm(__)m
書込番号:4053631
0点

もうスレ終わってしまいましたが、
こういう所もトヨタって在庫持たないんですね。。
新型ヴィッツよく見るようになりましたが、「カピパラ」顔も
案外に街に溶け込んでいて違和感ありませんでした。
書込番号:4053644
0点


2005/03/11 13:49(1年以上前)
ヤフーオークションにヴィッツ旧型新車出てますよ
書込番号:4054368
0点


2005/03/11 13:50(1年以上前)
ヤフーオークションに旧型、新車ヴィッツ出品されてますよ
書込番号:4054372
0点


2005/03/21 16:39(1年以上前)
もう見ていらっしゃらないとは思いますが。
ディーラーではないとのことでしたが、ネッツの中古車店の方でも聞かれましたか?展示車や新古車が回っていることもあります。が、これらも結構人気者で台数も限られてますから、もうないかもしれませんね。
私は旧のRSに乗ってますが、かわいい車です。欲しい加速もあるし、小気味よさも申し分ないですよ。シフトの入りも安い車にありがちって感じでもなくて。新車状態のがみつからなくても、中古でもいい車も一杯ありますから、ゆっくり探してみて下さい^^
書込番号:4103001
0点





新Vitz、先週納車されて楽しんでますが、
どうにもフットレストが許せません。
RSだけフットレストが付いているという割には
足の幅の半分しかないし、角度も急すぎるので非常に疲れます。
他のグレードに乗ってみると、付いてない方がいいとすら思えてしまいます。
他にもそう思ってる方いらっしゃいませんか?
また、社外品に付け替えてる方がいたら教えてください!
0点





純正ナビの2005年モデルが発売される4〜5月頃に新型ヴィッツの購入を考えていますが、ボディーカラーで迷っています。
シルバーマイカメタリックが無難な選択かなと思っていますが、セールスマンの話によるとやはりこの色を選ぶ人が圧倒的に多いようで、一年も経つとシルバーのヴィッツが街に溢れるのは確実です。
先日ディーラーで偶然納車待ちのベージュパールマイカのヴィッツを見たのですが、これがカタログでみるよりうすいベージュで、上品な感じでなかなかいいのです。それ以来ベージュパールマイカのヴィッツが走ってないかなと探していますが、まだ見かけたことがありません。
すでにベージュパールマイカのヴィッツを納車されているかた、ご感想をお聞かせください。
0点


2005/03/11 23:30(1年以上前)
自分のではないですが、街でベージュパールを見ました。
おっしゃるとおり上品な感じで目をひきました。
近くのディーラーの試乗車がこの色なので、そこで実物をみてこの色もいいなと思う人も出るのではないかと思います。
書込番号:4056875
0点


2005/03/13 00:47(1年以上前)
シルバーが馬鹿売れしているみたいですね。
でも裏を返せばしばらくするとシルバーだらけ。
旧ヴィッツは色バリいろいろあって結構ばらけてたけど・・・
(今回の色は、EU仕様なのかいい色が少ない・・・。)
ベージュ悪くないと思いますよ。(o^∇^o)ノ
書込番号:4062957
0点


2005/03/13 22:58(1年以上前)
と言いますか・ベージュがベストカラーだと個人的には思っております
それにしてもビッツというのは、見れば見るほど良いデザインですよね
書込番号:4067940
0点



2005/03/15 10:32(1年以上前)
みなさん、ありがとうございます。
やはりベージュパールマイカが気に入っている方がいるんですね。
私もとてもこの色が好きになって、ベージュパールマイカのヴィッツを購入したいと思います。
もちろん、スタイルもとても気に入っています。
書込番号:4074365
0点


2005/03/16 08:40(1年以上前)
うちでも、色で悩みました。
ベージュ、ステキですよねぇー、でも主人の通勤用に購入予定だったので結局主人が今まで乗ったことのないシロがいいと申しまして・・・
ベーシュのビィッツ見るたび、うらやましく思えてなりません。
シロもきれいですけどね・・・
書込番号:4078618
0点





以下を教えて下さい。
@オプションのコンソールボックスはアームレストになりますか? あくまでも単なる物入れですか?
ACVTのBとは4ATの2とかL相当でしょうか?
B身長167cm・男・座高が高い?せいか、リアシートに座ると側頭部がモロに
Cピラーに当たりますが、リアルーフの絞り込みのせいでしょうか?
Cホィール径・タイヤ幅共、同クラス他車より大きめですが、長短は?
Dナビ使用経験ないのですが、CDナビは価格は安いのですが、実用になるのでしょうか? 画面も小さいようだし・・・。
E1.5Xはかなり速い(加速・登坂も)ですか? 1.3Uと迷っています。
0点

Bjork & Prince さん こんばんは
1.現物を見ていませんが、コンソールボックスなるモノ・・・
殆どは座席との位置関係から、アームレストには向かないようです
2.BはブレーキのBです。エンジンブレーキを利かす為のレンジです。
3.多分そうだと思います。それか、体を外側に寄せすぎ??
4.長所:大きめサイズのブレーキを採用できる
操縦安定性に優れる
短所:タイヤ代がちょっと高い
5.DVDとの決定的な差はメディア容量の差(DVDはCDの7倍以上)により、
・CDは1枚での全国詳細版がない(2枚または別途地区別詳細版が必要)
但し、詳細版がなければ用を足さない とは思いません。
・DVDは1枚に全国詳細版が入っている
その他いろんな情報や表示方法が可能
一般的に機械がいいので検索が早い(場合が多い)
※10メートルくらいの精度(&表示)を希望されるなら、DVD
100mくらいの精度で良いのであれば、CDでもOK
ただし、詳細版を別途購入すればDVD並の精度
<数十メートルとか100メートルとかは感覚的に分かりやすいかな?
と思って書いただけであって深い意味はありません>
CDが実用になるかどうかと言われれば・・・なります!
※モニターの大きさは・・・
ビデオを見ることがあるなら大きい方が絶対お奨め
ナビ(ちょっとテレビを見る)だけで良いのなら普通サイズでOK
いずれにしろ、大きいに越したことはないでのすが
6.200ccの差は明らかにあると思います。
ただ、装備面ではUの方が充実しているようですし、Xは割高な気がします。
高速道路を頻繁に走られないのなら、
坂道をしょっちゅう走られないのなら、1300ccでも不足はない気がします。
以上荒っぽいですが、私の考え、印象&経験でした。
書込番号:4033305
0点



2005/03/08 00:04(1年以上前)
ウチンクちち さん、丁寧な説明有難うございます。ヴィッツのカタログを開いてすぐのページに1000ccのFが185/60-15を履いているのを見て、えっ!?と思いました。このタイヤサイズは2000ccクラスでもおかしくないですよね。パッソは細いタイヤで燃費と回転半径を抑えているようですが・・・。
排気量(馬力)にこだわるのは、馬力荷重 10Kg/PS というのが個人的に頭に焼き付いていて1トンの車であれば100馬力欲しいと思ってしまいます。でも本当はトルク特性や出力カーブが大事なのでしょうね。
CDナビ、使えそうですね。安心しました。
スピーカーの質問を続けてポストしますので、ご存知でしたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:4037554
0点

CDナビですが、処理能力が低いと使い辛いです。市街地等、移動中のリルートでなかなかルートが決まらず、結局停車したことがあります。
書込番号:4038420
0点

Bjork & Prince さま
>でも本当はトルク特性や出力カーブが大事なのでしょうね。
私もそう思っています。
実用面では、パワーよりも常用域のトルク重視でしょうね。
パワー=トルク×回転数(×係数)
荒っぽい言い方をすれば、加速はトルクで/最高速はパワーで
得られます。通常滅多に常用しない5000〜6000(以上)回転で
得られるパワーにこだわりすぎる必要はないかと思いますよ。
<スポーツカーなどは別の話ですが>
書込番号:4041135
0点



2005/03/13 20:17(1年以上前)
disco さん、ウチンクちち さん、有難うございます。ナビ使用経験ないのでピンとこないのですが割と高いオプションなので慎重になってしまいます。
1.5Xは車重が1トンちょっとなので110PSであれば速そうですね。このエンジンはトヨタの主力コンパクトカーからアリオン迄使われていて、それらは1,100〜1,200Kg位の車重があるのでヴィッツ1.5Xは軽いので有利ですね。
書込番号:4066797
0点


ヴィッツの中古車 (全3モデル/1,588物件)
-
ヴィッツ 1.3F LEDエディション スマートキー、アイドリングストップ、LEDヘッドランプ、助手席エアバック、運転席エアバック
- 支払総額
- 77.0万円
- 車両価格
- 66.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.4万km
-
ヴィッツ F キーレスリモコン デュアルエアバック 運転席エアバッグ パワーウインドウ ESC パワステ エアコン ABS ETC
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 68.0万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 64.7万円
- 車両価格
- 55.0万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.0万km
-
- 支払総額
- 115.8万円
- 車両価格
- 105.0万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.0万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ヴィッツ 1.3F LEDエディション スマートキー、アイドリングストップ、LEDヘッドランプ、助手席エアバック、運転席エアバック
- 支払総額
- 77.0万円
- 車両価格
- 66.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
ヴィッツ F キーレスリモコン デュアルエアバック 運転席エアバッグ パワーウインドウ ESC パワステ エアコン ABS ETC
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 68.0万円
- 諸費用
- 11.8万円
-
- 支払総額
- 64.7万円
- 車両価格
- 55.0万円
- 諸費用
- 9.7万円
-
- 支払総額
- 115.8万円
- 車両価格
- 105.0万円
- 諸費用
- 10.8万円