トヨタ ヴィッツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ヴィッツ のクチコミ掲示板

(5292件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ヴィッツ 2010年モデル 450件 新規書き込み 新規書き込み
ヴィッツ 2005年モデル 105件 新規書き込み 新規書き込み
ヴィッツ 1999年モデル 21件 新規書き込み 新規書き込み
ヴィッツ(モデル指定なし) 4716件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴィッツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴィッツを新規書き込みヴィッツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

RS(1,500cc)の燃費について。

2004/10/29 20:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

スレ主 愛美loveloveさん

納車約二ヶ月で1,500km走破しました。
都内から東北の友達のところまでだと、あっという間にそのくらい行っちゃいますね。
車体は小さいですが、よく回ってくれる可愛いエンジン、且つ剛性感のあるボディで、
高速でも疲れを感じることは無かったです。
(これから先、飽きてくるとどうかは分かりませんが...。)
私的に、これほど楽しい車はMR2以来です。

ところで燃費ですが、高速使用で約14km、街乗りで10km弱です。
低速で引っ張って、レッドまで回すこともしばしばなのでこんなものでしょうかね。

皆さんのvitzの燃費、RS以外のグレードも教えてください!

書込番号:3436451

ナイスクチコミ!0


返信する
春秋のさん

2004/10/29 22:58(1年以上前)

私は1300RS乗りです。
私は埼玉から長野、群馬方面へよくドライブに行きます。
全て下道です。
行きは夜中にカッ飛んで行って、帰りは夕方普通に帰ってきてます。
燃費は少々渋滞込みで、18〜20くらいです。
買った当初はなめてましたが、実際に乗ってみて意外と走るので得した気分です。
いや〜、いい車ですね。

書込番号:3437164

ナイスクチコミ!0


スレ主 愛美loveloveさん

2004/10/31 10:19(1年以上前)

そんなに走るんですか!?
やっぱり乗り方が荒いからですかね、僕の場合^_^;。
排気量とかタイヤサイズの関係も少しはあるんでしょうけど。

しかしホント良い車ですよね、これ。
僕もスポーツグレードって言っても所詮vitzだし...、
なんてあまり期待してなかったんですが、これがバカッ速!
ギヤ比が低い(で合ってますよね?)のですごく良く回るし。
その分街乗りでは辛いものがありますが...。(^_^;)

年甲斐も無く夢中になっている今日この頃です!

書込番号:3443084

ナイスクチコミ!0


アミバ流さん

2004/11/01 13:48(1年以上前)

私もRS(1500、MT)を乗ってます。

納車後、2ヶ月で3500km走りましたが、
燃費は通勤15km/L、長距離で18km/L位はいきます。

普通に乗ってこんなもんじゃないでしょうか。
(たまにリミットまで回す程度で・・・)

ランエボから乗り換えましたが、前車と比べても
加速などでストレスなく走るよい車だと思いました。



書込番号:3447615

ナイスクチコミ!1


スレ主 愛美loveloveさん

2004/11/01 19:32(1年以上前)

初めに書いたとおり、
住まいが都内の文京区ですからね。
どこに行くにも渋滞にはまる道路事情がありまして...。

アミバ流さんの通勤がどういった道を走られるのか分かりませんが、
うちの場合15KM/Lという数値はまず不可能でしょう。

それにしても走る環境によってずいぶん変わるものなんですね。
ま、乗ってて楽しいから少々の燃費の悪さは構いませんが。

書込番号:3448462

ナイスクチコミ!1


おやじ1さん

2004/11/02 03:01(1年以上前)

11年の1000UのATです。あまり測ったことはないけど、町乗り17km/L、長距離23km/Lです。

書込番号:3450407

ナイスクチコミ!0


kumatakaさん

2004/11/02 10:08(1年以上前)

愛美lovelove 様。以前1500RSを隠れた名車として讃えたkumatakaです。満足されているようで嬉しいです。安くて走りのみに注目すると、ほかにも良い車があるかもしれませんが、スタイル、性能、耐久性、信頼性などを総合的に考慮すると、やはり1500RSですネ。燃費の件ですが、1500は1000や1300に比較するとかなり落ちます。私の1500RSのM/Tもそんなもんです。1500はややガス食いです。なお、最近RSターボに乗り換えました。まだ来たばかりですので、印象は後ほど投稿したいと思います。ただ、以前の1500RSは前期モデル、今のRSターボは後期モデルということで、内装が高級になった他、前期モデルの不満な点がほぼ解消され。後期モデルはかなり完成度が高いです。なお、1500RSの下取りは3年半乗り、M/Tの3ドアという不利な条件のため53万円でした。ディーラーより良い条件を出したJACに出しました。しかし、RSタ−ボのようなかなり趣味性の強い車を出せることからしても、今のトヨタの余裕度は恐るべしといったところです。

書込番号:3450848

ナイスクチコミ!0


ICHIMOTSUさん

2004/11/08 17:33(1年以上前)

kumataka様、お久しぶりです!

そうなんです。僕も中古のシルビアとか色々迷ったんですが、kumataka様のレビューで心を動かされました。
書き込みいただき嬉しい限りです!
スイフトスポーツもかなり良さそうでしたが、
やはり総合的な判断と、将来の下取りでトヨタのほうがネームバリューがあるかな、といったところでvitzにしました。

下取りは3年半のご使用で53万ですか。
僕が想定していたよりはちょっと低い感じですね。
僕も3ドアのMTなんですが、もうちょっと期待しているんですけど...。
でも、下取りのことばかり考えて乗っていても面白くありませんからね。
とことん楽しむことにしています(^^♪

RSターボをお買い上げになられたんですね!(^^)!
vitzの乗り味は好きな人は間違いなくはまりますね。
私はまだ納車二ヶ月強なので全然乗りこなせていないんですが、これからどんどん可愛がってあげようと思っています。

燃費はカタログ値でも17.0kmなので、皆さんの15〜20kmというのは疑うわけではないんですがちょっとびっくりです。
おやじ1さんの1000ccで17〜23kmであれば、あまり変わらない感じですよね。
1000Uはうちの親に勧めようかと思っています。

RSターボのレビュー、楽しみにしています!

書込番号:3476132

ナイスクチコミ!0


ballyshannonさん

2004/11/13 21:52(1年以上前)

遠距離通勤で90パーセントを高速を使っています。11月上旬にCVTのU LパッケージNEOエディッションを購入しました。1300ccのやつですね。片道100キロなので一般的な燃費とは違うと思いますが、20km/lで走っています。現在2000キロに手が届くところです。以前は頑張ってダイハツミラジーノスペシャルを使っていたのですが、15km/l位でしたから、かなり助かります。まぁ高速料金は上がってしまいましたが。現在までの最高燃費は往路100km/h復路90km/hで走り21.37km/lでした。満タン法での計測ですからそれほど正確ではないですが、同じ店で同じ方法(オートストップ)で測った結果です。とても満足しています。

書込番号:3496675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

隠れた名車(ただし、1.5リットルのRS)

2004/07/29 13:31(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

スレ主 kumatakaさん

はじめまして。事故でセカンドカーの軽を潰し(軽は走るタンボール箱です!事故ると怖いので、二度と買いません)、代わりにビッツを購入。最初は、1リットルのノーマルのマニュアルでした。このとき、RSが出るという噂は聞いていました。1リットルのマニュアルは、燃費重視のギア比のためおもしろくありませんでした。RSが登場し、1.3か1.5リットルか迷いましたが、1.5リットルのマニュアルに決定。(車好きでないと、こんな小さい車に150万も出さないと思いますが・・)果たせるかな、これが実に運転して楽しいです。ギア比は加速重視で、思いっきりローギアー(3速でギリギリまで引っぱっても110Kmまでしか出ません!)です。その代わり、弾けるようなレスポンスです。また、コーナリングも、それぞれのタイヤがしっかり接地しているのが分かり、実に気持ちいいです。ハイ。峠道を飛ばすと、とっても楽しいです。ノーマルのビッツとは別の車ですね。期待以上の出来映えで、150万は(前期のモデルです)高くないです。(もちろん、細かいところに不満な点もありますが、総合するとです)因みに、中古車市場では、人気が高いそうです。
マイナーチェンジした後期の1.5-RSはどうでしょうか?オーナーさん、教えて下さい。

書込番号:3084325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2004/07/29 17:55(1年以上前)

うーんスイフトスポーツに試乗して頂きたかったです。120万円であの走りならばお得感はウ゛ィッツの比ではないのではないでしょうか

書込番号:3084890

ナイスクチコミ!0


愛美loveさん

2004/08/01 19:22(1年以上前)

1,500ccのRSを契約しました!
ナビ無し下取りなしの諸経費込みで128万円でしたので、僕としてはお買い得だったかなと思っています。
軽でもその位しちゃいますもんね。

Kumatakaさんのレビューを読んで納車が楽しみになりました。
月末納車とのことなので、ご報告させていただきたいと思います。

新車を買うのは久しぶりだったので最近の車事情には疎かったんですが、
それにしてもマニュアル車が少ないですね(*_*)。
ほんとはもうちょっと大きいのが欲しかったんですが無いんですよね。
Fitsだと180万とか言われたし。(私的には1,500ccに180万も出せません。)
Zですら8:2の割合でオートマのほうが売れてるとのことだし...。
せめてスポーツカーくらいはマニュアルで乗りたいですよね。

書込番号:3096481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

すごく燃費がよかったですよ!!

2004/07/09 23:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

スレ主 J-PHONEさん

ニッポンレンタカーで車(VITS)を借りて 京都から高速を使って東条湖ランドに行ってきたのですが、往復2百キロチョいで ガソリンが6リッターしか減りませんでした 単純計算でも33キロ/Lは走っています。
スピードは85〜100キロ以内で大人2人、子供2人と荷物少々でした!
最近の車の性能には感心させられます!!
これから車を変われるからの参考になれば・・・でした

書込番号:3012745

ナイスクチコミ!0


返信する
石川県のひろっぴさん

2004/07/09 23:50(1年以上前)

原付スクータ級の燃費ですな。何かの勘違いでしょう・・・。

書込番号:3012906

ナイスクチコミ!0


ノニJUICEさん

2004/07/10 00:16(1年以上前)

レンタカーを返す時はちゃんと満タンにしてください。

書込番号:3013027

ナイスクチコミ!0


hyuunさん

2004/07/10 00:50(1年以上前)

最高燃費カタログ値でも25.5km/lなので、それは無いと思います。
もしかしてプリウスと勘違いされているのでは。
車名も(VITS)と間違ってるし。

書込番号:3013182

ナイスクチコミ!0


10・15モード燃費さん

2004/07/10 13:28(1年以上前)

カタログ値、すなわち10・15モード燃費は、
アイドリング、加速、原則などを含めた計測です。
なので高速道路などの一定速度での燃費はこれを上回りますよ。

書込番号:3014722

ナイスクチコミ!0


hyuunさん

2004/07/10 20:23(1年以上前)

いや、カタログ値を上回るのはよくある事ですが、
出ても30.0km/l位だろうと思いまして(これでもすごいと思う)
それに文面から150kg前後の重量が加算されると
勝手に想像したので。

書込番号:3015812

ナイスクチコミ!0


スレ主 J-PHONEさん

2004/07/10 21:36(1年以上前)

ご意見いろいろとありがとうございました
また機会があれば再度チャレンジしてみます!!
次回はさらに詳しく説明します。
名前間違ってましてすいません。皆々様!!!

書込番号:3016082

ナイスクチコミ!0


No23さん

2004/07/10 22:44(1年以上前)

非常に興味があるので、もう少し詳しく状況を教えてください。

書込番号:3016311

ナイスクチコミ!0


スレ主 J-PHONEさん

2004/07/10 23:44(1年以上前)

前のことなので思い出せる範囲で!!
今回は3月25日(晴れ)にニッポンレンタカーの西大路三条でAM8時にvitzを借りてその足で家族を乗せ京都南インターから高速に乗り、東条湖インターで降りてそのまま下道を東条湖おもちゃ王国まで、一泊しPM4じに同じ道を帰途に着きました。一度も渋滞にも合わず エアコンは帰りに少し入れたと思います 走り方は一定キロキープが多かった(多分80キロくらいかも。スピードメーターはあまり見てなっかったです)です。急いでなかったので追い越しも2,3度程度 同じスピードくらいの車のアトに付いて適当に走っていました
高速を降りて外食を済ませそのまま 西京極運動公園前の今はもう閉店したGSに入りガソリンを満タンにしたらリッター100円ぐらいで「6ぴゃくえんです!!」といわれ、6リッターか。と気にしなかったのですが オドメータは行きの京都市内でリセットかけたので厳密には全工程ではありませんが200キロは超えていました 前のことなので このぐらいです 家族総勢の体重は 書き込んでくださった150キロ程度です それと荷物少々。
です

書込番号:3016535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

買った

2003/03/08 11:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

スレ主 ちゅぅがくせぃさん

我が家はVitz 1.3 CVTのU L Packpage買いましたよ!
アイドリング時のエンジン音がとても静か。

ちなみにフロントだけYARiSエンブレムにしてあります。

書込番号:1372584

ナイスクチコミ!0


返信する
とんぼ***さん

2003/03/08 17:13(1年以上前)

燃費はどれくらいですか?詳しく教えてください。

書込番号:1373412

ナイスクチコミ!0


ワカメタラオさん

2003/03/09 16:44(1年以上前)

値引きはどれ位でしたか?とても気になる車(グレード)です。低燃費で売れ行きNO1のフィットと比較した場合、同じ人間が同じように運転したら実燃費だと30%増し位いくのではないかと思うのですが…(フィットがリッター16km走るとするとヴィッツインテリジェントPCがリッター20.8km)オーナーさんご意見を!

書込番号:1376807

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/03/10 08:43(1年以上前)

家内がフィットに乗っています。

初期型の1.3リッターで,12から15km/lくらいしか走りません。長距離では,23km/lを超えたことがありますが,1度だけです。現在26000kmくらい走っています。

雑誌記事によると,Vitzの方が燃費は良いようです。車体が少し小さいのでしょうか? フィットは,室内の広さは,1.5リッターから少し前の2リッタークラスの感じです。

書込番号:1379042

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゅぅがくせぃさん

2003/03/14 18:17(1年以上前)

親の車ですし、まだ給油すらしてない段階なので・・・・。

ネッツの販売店ではなくて、親戚付き合いで、とある整備会社から買いました。
車両本体の値引きと、オプションの値引きの合計でやっと二ケタいくか、という感じです。
でも、担当の人は「うちで買った方がネッツ販売店より安くなるんじゃないか」と言ってました。

書込番号:1391986

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゅぅがくせぃさん

2003/03/14 18:36(1年以上前)

支払額はピッタリ1×0万円です

書込番号:1392036

ナイスクチコミ!0


ワカメタラオさん

2003/03/15 01:29(1年以上前)

x=3ですかね?(笑)
マイナー直後なので厳しいのでしょうかね…

書込番号:1393547

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゅぅがくせぃさん

2003/03/15 18:26(1年以上前)

あ、車両以外に買った物はサイドバイザー・ナンバーフレーム・マット・スタッドレスタイヤ・アルミホイール(詳細不明)です。
というわけで、130万では無理・・・・・・・。

書込番号:1395485

ナイスクチコミ!0


とんぼ***さん

2003/03/18 21:26(1年以上前)

給油したら燃費を教えてください。

書込番号:1405986

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゅぅがくせぃさん

2003/04/06 10:43(1年以上前)

本来ならば燃費をお伝えしなければならないのですが、
事情があって燃費を計算できません。

給油しなきゃな、ってタイミングに自損事故(リアバンパー破損)
してしまって、修理に出したら5リットルぐらい給油されてたし、
イマイチデジタルメーターの距離計の使い方がワカランので、
次回給油までお待ち下さい。

書込番号:1463799

ナイスクチコミ!0


親父Xさん

2003/04/13 03:17(1年以上前)

燃費比べるまでもなし。FIT1.3のエンジンは別に省燃費エンジンでもなんでもない。カタログ数値23km/lもデタラメ。JARO級です。普通に通勤と買い物に走って12〜15km/lが限界。ダメエンジンです。ホンダ久方ぶりの大失敗作です。VTECから脱却しようとしたけど結局1.5Tで再びVTECに。事実1.5Tの実燃費慣らし中でも15km/l以上マーク。ヴィッツも普通に走って16,7km/l以上。圧勝です。

書込番号:1484574

ナイスクチコミ!0


とんぼ***さん

2003/05/17 13:45(1年以上前)

車、直りましたか?直りましたら早く燃費を教えてください?

書込番号:1584587

ナイスクチコミ!0


燃費にびっくりさん

2003/05/26 21:49(1年以上前)

以前、この車のレンタカーに乗りました。市街地 山間と走り回り エンジンにパワーがなく2速にダウンやりまくりでしたが、返却時に満タンにしたら、なんと、リッター18Km行っていてびっくり、トヨタレンタカーの人に聞くと『この車はこんなもんです。』エンジンはBEAMS 1SZ-FE VVT-iだったと思います。

書込番号:1612316

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ヴィッツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴィッツを新規書き込みヴィッツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴィッツ
トヨタ

ヴィッツ

新車価格:106〜400万円

中古車価格:23〜435万円

ヴィッツをお気に入り製品に追加する <312

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴィッツの中古車 (全3モデル/1,626物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴィッツの中古車 (全3モデル/1,626物件)