トヨタ ヴィッツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ヴィッツ のクチコミ掲示板

(5292件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ヴィッツ 2010年モデル 450件 新規書き込み 新規書き込み
ヴィッツ 2005年モデル 105件 新規書き込み 新規書き込み
ヴィッツ 1999年モデル 21件 新規書き込み 新規書き込み
ヴィッツ(モデル指定なし) 4716件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴィッツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴィッツを新規書き込みヴィッツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ126

返信21

お気に入りに追加

標準

初心者 アクア

2017/01/13 18:42(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ 2010年モデル

スレ主 顎助さん
クチコミ投稿数:1件

ヴィッツにハイブリッドあったら
アクア要らなくないですか?
サイズ感もほとんど同じだしエンジンも同じでしょ。

書込番号:20565677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件

2017/01/13 20:26(1年以上前)

アクアにハイブリッド以外のエンジン設定あったら

ヴィッツいらないですね(笑)

書込番号:20565887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2017/01/13 20:41(1年以上前)

ヒント・エンブレム

書込番号:20565920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:12件

2017/01/13 21:27(1年以上前)

全く違うからな。
トヨタはヴィッツでラリーに参戦する。

書込番号:20566065

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:12件

2017/01/13 21:32(1年以上前)

ハイブリッド気が付かなかった。
すいません

書込番号:20566081

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:10件

2017/01/13 21:58(1年以上前)

んー 単純すぎて・・・

書込番号:20566182

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件 ヴィッツ 2010年モデルの満足度2

2017/01/14 01:42(1年以上前)

フィット対策でアクアでは役不足で投入しました。

書込番号:20566750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:6件

2017/01/14 02:31(1年以上前)

役不足?
アクアがFITより優れているということですか?

書込番号:20566791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/01/14 07:51(1年以上前)

>神奈川のごんたさん
>アクアでは役不足で投入しました。

アクアが優秀過ぎるので、フィットとならヴィッツ程度が丁度良いとの意味でしょうか?

https://liginc.co.jp/life/useful-info/154763 間違い易い日本語。

書込番号:20567117

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/01/14 10:50(1年以上前)

>神奈川のごんたさん
バカ売れフィットにぶつけるのにアクアじゃ役不足だもんなぁ・・・
毎月4〜5000台アクアの方が多く売れてるし、アクアじゃ役不足・・・
直近の12月でヴィッツと1000台しか違わないもんなぁフィットって・・・

アクアは元々はHV専用という言葉に惹かれていた時代の為に、ヤリスHVを流用してコンパクトなHV専用車として作った車。
アクアデビュー前もヴィッツに、欧州には導入済みのHV導入は記事になっていましたからね。
そろそろ専用車というのも考え時だと思いますので、専用車はプリウスだけにしてアクア消滅もでいいと思います。

ヴィッツにGT-FOURとかRCってネーミングのグレード・・・無理だろうなぁ。

書込番号:20567557

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2017/01/15 04:45(1年以上前)

>顎助さん
私もそう思います。アクアは燃費、デザインを重視してか視界が悪く、運転しづらい印象で好きになれません。
コンパクト車を好む層の方はデザインよりも運転しやすさを重視する可能性が高いと思いますので、ヴィッツも売れる要素は秘めていると考えますが、ブランド力からするとアクアですよね…。

ただ、販売チャンネルを考慮した場合、ネッツ店専売のヴィッツのみにすると、他のチャンネルはコンパクトハイブリットがなくなりますのでアクアは継続となる気がします。

書込番号:20570176

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件

2017/01/18 08:35(1年以上前)

ヴィッツとの比較で、アクアは高さが低いので室内の高さも低いため居住性という面でヴィッツが優れる事になります。

金額も、定価ベースで一番安いグレード同士の比較だと6万近い差があります。

スズキの、イグニス・スイフト・バレーノ(3車種とも今の段階でのハイブリッドはマイルドタイプですが)、のように、コンパクトハッチバックだけどその枠に大きさによって3つも種類があるように、トヨタも、パッソ・アクア・ヴィッツさらにヴィッツにハイブリッドを加えて拡充したんだと思う。

選択肢が広がってユーザーが買いやすくなる半面、コンパクトカーに200万超えか、と思ってしまう。
エンジンのみとハイブリッドで値引き額・オプション額・税額等の経費等々をすべて含んだ購入総額確認し、ガソリン代も計算し、、比較すると、どうなんだろうなあ。
ハイブリッドで検索するとウィキペディアも出てきますが、そのウィキペディアにはカローラのエンジンのみとハイブリッドのコスト比較が載っています。これを単純参考にするわけにはいきませんが、こんなもんなのかと言う事はわかりますね。

どれを選ぶかはユーザー次第ですが。

書込番号:20579382

ナイスクチコミ!7


やま蘭さん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:21件

2017/01/18 10:02(1年以上前)

アクア購入時に同じ販売店に置いていたヴィッツも色々と見たのですが当時のヴィッツは全長がアクアより短い分トランクが狭く感じました。

今回のモデルは全長が6センチ伸びているようなので実物は見ていませんがその点が改善されていれば個人的にはありかも。

書込番号:20579525

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/01/18 12:31(1年以上前)

>やま蘭さん
バンパーのデザイン変更で全長が伸びたと考えられ、HVバッテリーの分狭くなることはあっても荷室が広がることはないでしょう。
元々ヨーロッパで売られてた車であって新規開発ではないですからね。

書込番号:20579814

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/19 09:29(1年以上前)

ユーザーにとっては2種類の選択肢が有るので良いんじゃないの。

デザインは個人的にアクアよりヴィッツの方が好き
その逆の方もいてるだろうし対ホンダにも効果的。

書込番号:20582341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2017/01/21 21:52(1年以上前)

アルベルと同じ感じですか。。。

このクラスだとエクステリアからしてもヴィッツでしょうね。

トヨタは販売戦略上手いですよね。
最初からヴィッツHVでよかったと思いますが、アクアでコンパクトHVの動向を見て、落ち着いてからヴィッツですから、最初から同士だったら、アクアは間違えなく売れないと思います。

これでアクアからの乗り換えも含めるとかなりいけるでしょうね〜

書込番号:20590478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件

2017/01/23 07:16(1年以上前)

自動緊急ブレーキ、その他いろいろと装置がついて200万超え。

調べていると、新車100万以下でコンパクトカーが買えた時代もあったようですが、現在は200万超えが当たり前・・・。

高級品になりました。

書込番号:20594679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2017/02/03 13:10(1年以上前)

基本的な質問させてください。
ハイブリットのバッテリーの寿命 交換時期はどれくらいですか?実際寿命がきて交換された方がいらっしゃればその費用はおいくらでしたか?

書込番号:20626089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2017/02/03 20:38(1年以上前)

>おっちゃん2020さん
2010年5月にプリウス購入で12万キロ走行バッテリーはまだ
へたってないと思います。
ただ補器バッテリーを去年8月交換したのですがネッツで
交換して2万5千円ほどかかりました

書込番号:20627026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2017/02/04 10:42(1年以上前)

>猫キャノンさん

ありがとうございます。
10年はバッテリーは大丈夫みたいですね。
だいたい10年周期もしくは走行10万キロで買い換えてるものなので安心しました。

書込番号:20628615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2017/02/05 22:25(1年以上前)

嫁のUスポパケHVモデリスタフルキット契約してきました
アクアと最後まで悩みましたが試乗した感じとか瞬発力あと後部座席の乗り心地どれもがヴィッツが上回ったのが決めた理由です。
アクアのFMCも待ちたい気持ちはありましたが私には時間がなかったのもあり決めました。
突然の故障はつらいですね。
納車は3月にはできるそうです。それまで代車生活ですが嫁も納得してるので落ち着きました
この年になって立て続けに私と嫁の2台乗り換えはかなりきついですわ。

書込番号:20633694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ85

返信13

お気に入りに追加

標準

新型ヴィッツ

2017/01/07 09:22(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

クチコミ投稿数:42件

気になっています。
特にYARISのカラーリングが大好きなんですが、日本でも出たらいいなぁ。

書込番号:20546523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:42件

2017/01/07 09:41(1年以上前)

貼り忘れました。
このカラーです。

書込番号:20546566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:26件

2017/01/07 10:44(1年以上前)

むむむ、、、デザインは迷走中。

書込番号:20546728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2017/01/07 11:00(1年以上前)

秘密結社鷹の爪の子分キャラに見える〜♪

書込番号:20546768

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2017/01/07 11:12(1年以上前)

アレ〜、ドアミラー回りのデザインが一世代前の雰囲気だね〜

プリウスみたく、ドアミラーはドアに生やしてAピラーの根元はガラス張りにして
Aピラーの視界を良くするとかいう、安全姿勢はないんだろうか?
それともドアミラーにカメラを付けて全天空視界にするのかな

こいつはズゴッグのシャア専用モデルベースになるのかなあ

書込番号:20546802

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:4件

2017/01/07 13:08(1年以上前)

ふつーのヴィッツは興味ないけど、
ヤリスWRC市販バージョン?は興味あるー。
でも300万超えるだろうなあ。

>ふらがいるさん
ツートン出るかもね。

書込番号:20547165

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2017/01/07 17:21(1年以上前)

こんなこと言うと怒られるかもしれませんが、やっぱり欧州コンパクトカーのツートンと比べるとどうしても小慣れてない感じを個人的には感じますね。

書込番号:20547783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2017/01/07 21:10(1年以上前)

ここまで来ると、そろそろ新しいトヨタマークを出さないとダメですね。

書込番号:20548483

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2017/01/12 13:49(1年以上前)

>ふらがいるさん
すごくカッコイイですね!!!

書込番号:20562389

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/12 14:57(1年以上前)

発表になりましたね!
今、HPみました。

テールランプが結構かわりましたね。
価格はどれも3万くらいアップ。

ハイブリッドは1,819,800円〜

全体的に私は好きです。

書込番号:20562500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2017/02/01 22:24(1年以上前)

みなさん、こんばんわ

ボディカラーですがカタログ青?水色?って 二分すると思いますが良いと思われますか?
パールホワイトと黒とカタログ青で悩んでます。

書込番号:20622155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:9件

2017/05/12 10:42(1年以上前)

ヤリスとヴィッツって基本的には同じ車ですが、ハンドリングや剛性感は段違いにヤリスの方が優秀ですよ。

書込番号:20886004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2017/07/23 00:43(1年以上前)

欧州コンパクトは
日本車コンパクトと比べたら足回りは
金のかけ方が違うよね。

欧州生産の
スズキのスプラッシュとか良い足だったもんねぇ

書込番号:21063514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件

2017/07/28 11:43(1年以上前)

>ふらがいるさん

やっと、日本でも車名がヤりスになるそうだね\(^_^)/
海外ではお粗末な逸物を表す「ビッツ」に似た名前の「ヴィッツ」の名を使わなかったにも関わらず、日本仕様だけビッツを採用した事が「トヨタは日本の男子共を馬鹿にしとるのか(怒)ポークビッツとはなんだ!失礼だぞ(笑)」等と日本の男子に不評だったし、俺もビッツの名が嫌いだったから、この改名は大賛成ですね♪ヤりスなら乗りたいっす!
新型ヤりス。絶対売れますよ(笑)

書込番号:21076577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

標準

新型1月発売

2016/12/06 17:08(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

クチコミ投稿数:101件

今日ディラーに寄ったらチラッと聞きました。
明後日8日より先行受注開始だそうです。
価格を含めて詳細は8日までわかりません。
ビッグマイナーとか…

◎HV追加
◎5ナンバーサイズ
◎RSグレード廃止
◎セイフティーセンスC

書込番号:20459463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
犯すぞさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:9件

2016/12/06 17:13(1年以上前)

ハイブリッド売れるかな?

書込番号:20459473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


犯すぞさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:9件

2016/12/06 17:52(1年以上前)

あと経済車って感じから脱却してほしいです。

書込番号:20459574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件

2016/12/07 07:09(1年以上前)

アクアの後席が狭いからと言う理由で、フィットとかに流れてた客を取り戻したいという意図が見えますが…これはアクア3ナンバー化への布石?

書込番号:20461358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


犯すぞさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:9件

2016/12/07 18:02(1年以上前)

>fumikun_sanさん
3ナンバーだとステーションワゴンになってしまいます。

書込番号:20462763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/08 09:03(1年以上前)

>fumikun_sanさん
もしグレード別の価格等わかったら教えて頂けませんか?

私は昨日聞いたところまだ価格はわからないとのこと。来週予定と言われてしまいました。
ハイブリッド150万円台は無理ですかね?

書込番号:20464554

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件

2016/12/15 01:03(1年以上前)

1500はRSのみでノーマルグレードがハイブリッドになるがカー情報誌のネタです。RSの廃止はないと思います。

書込番号:20484443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:18件

2016/12/24 03:20(1年以上前)

正直ヴィッツRSに魅力を感じません。フィットRSとスペック比較すると高いです。
WRCに出るんですからスポーツグレードはセリカのようにラリーのイメージになるのでは。

アクアはプリウスが高い所に行ってしまったのでちょうど空席です。
2代目プリウスをちょっと小ぶりにしたくらいに大きくなるのかな。

書込番号:20509053

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

標準

エアバッグ

2016/07/19 16:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ 2005年モデル

クチコミ投稿数:15件

トヨタものんびりした會社ですね〜 去年の年末に助手席エアバッグをキャンセルされてから何の連絡もありません。 リコール数が甚大なのは理解していますが 万一の事故の時 同乗者を守る装置なのでファーストプライオリティで取り組んで欲しいものです。 他の車種、メーカーでも同じような状況でしょうか?

書込番号:20050269

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:8件

2016/07/19 16:10(1年以上前)

インフレータの製造が間に合わないのだから、カーメーカーにはどうにもならない。
過去、10年ぶんくらいの量が2年程度で必要になっているのだから。文句はタカタに言おう。
リコール終わるまで潰れないといいけどね。

書込番号:20050277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


VSDさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:12件

2016/07/19 16:10(1年以上前)

何処も同じ。

書込番号:20050278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2016/07/19 17:51(1年以上前)

解散話もちらつくタカタなどでなく トヨタ合成に作ってもらい、費用はトヨタ自動車が負担するくらいの男気を見せてもらいたものです 笑

書込番号:20050425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:10件

2016/07/19 18:39(1年以上前)

トヨタではなく、とよだ合成です。

自分ならそんな古い車対応してもらえるだけでもありがたいと考えますね。

書込番号:20050515

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2016/07/19 19:25(1年以上前)

≫自分ならそんな古い車対応してもらえるだけでもありがたいと考えますね。

買って6年ですけど もう古い車扱いなんですね〜 トホホ (笑

書込番号:20050606

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:247件

2016/07/19 20:01(1年以上前)

>Sawayaka-sanさん

今回のエアバッグのリコールは、国内のみならず全世界的リコールとなっています。
エアバッグの供給が追いつかず、部品交換に出来ないのはトヨタだけでは無く他メーカーも同じですから、今しばらく待つしか出来ないですね。

世界のトヨタと言えども、たくさんあるサプライヤーから部品の供給を受けて、自動車を組み立てるメーカーという事に変わりはありません。
先の熊本地震でも、部品供給が出来なくなり生産ストップにせざるを得なくなったのは、ここの掲示板でも話題になってました。

書込番号:20050683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:6件 BVE予讃線 

2016/07/19 20:21(1年以上前)

5月に連絡があって、6月上旬に交換しました。

書込番号:20050737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2016/07/19 22:34(1年以上前)

皆様、御意見ありがとうございました。 

りょう@様は無事交換されたようなので 私も順番が来るのを もうしばらく待ってみます。

書込番号:20051159

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2016/07/20 07:12(1年以上前)

他社ですが、息子のインプレッサは、昨年夏頃取り外し、今年6月末に連絡が来て7月に入ってから取り付けしました。

なんの連絡も無いので小生の方がストレスでイライラ・・・

書込番号:20051758

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

明日納車です。

2015/08/01 21:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

クチコミ投稿数:4件

ヴィッツ 1300 スマートストップ TSS付を購入。
明日納車です。

試乗した時の運転のしやすさが、すごく良くて
フィット・アクア・デミオなどの車と比べて、特徴も存在感も無かったけど
1番安心できた車だったので、購入を決めました。

すごく楽しみです。^^

書込番号:19017825

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/01 21:38(1年以上前)

おめでとうごさいます。
楽しみですね♪

書込番号:19017838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/08/01 21:46(1年以上前)

デジカメの美さん
返信ありがとうございます。

今からワクワクしてます。^^

書込番号:19017883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:156件

2015/08/02 05:53(1年以上前)

良かった  良かった  のう〜  皆の衆〜

書込番号:19018674

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

標準

外れてました

2015/02/19 15:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ 2010年モデル

スレ主 myhsd363さん
クチコミ投稿数:2件

今さらの投稿ですが、オイルフィラーキャップ外れてなくなりました。

2014年5月登録のKSP130、走行5000kmですが、ウォッシャー液を補充しようとボンネットを開けたら、キャップがなくオイルが飛散していました。
会社の車ですが私しか乗っておらず、点検もしていないのは間違いないですが、飛散程度から見て、納車の時からなかったとは考えられません。

いろんなことがあるなーと思った次第です。

書込番号:18494736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2015/02/19 15:39(1年以上前)

誰かの嫌がらせかもしれませんので会社には報告したほうが良いですよ。
貴殿の責任になる前に。

書込番号:18494750

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:156件

2015/02/19 15:56(1年以上前)

そう。。。嫌がらせでしょう・・・・

社員より

書込番号:18494812

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2015/02/19 17:17(1年以上前)

今の車は高速道路を走っても、キャップが無くとも飛散しないものの方が多いです。

一度も点検やオイル交換をしていないのであれば最初から無かったとしか考えられません。

会社に報告してから、ディーラーに報告してください。

書込番号:18495027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 myhsd363さん
クチコミ投稿数:2件

2015/02/19 17:41(1年以上前)

ディーラーへいきましたら、同様の報告があるとのことで、保証で対応していただきました。
ありがとうございました。

書込番号:18495079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:13件

2015/02/19 19:24(1年以上前)

>会社の車ですが私しか乗っておらず、点検もしていないのは間違いないです

6ヶ月点検も日常点検もしていないってこと?
ずさんな管理をしている会社なんですね。

書込番号:18495354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2015/02/20 06:59(1年以上前)

>ディーラーへいきましたら、同様の報告があるとのことで、保証で対応していただきました。

最初から付いてなかったとすればアベノミクスで儲かってる割にはいい加減なメーカーですね。ユーザーをバカにしてませんか?

書込番号:18497094

ナイスクチコミ!4


o_yasuさん
クチコミ投稿数:1件

2015/04/25 16:14(1年以上前)

もう遅いとは思いますが・・・

同様の警告が、価格COM内で2014年にされています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000286418/SortID=17992571/#tab

イタズラでは無いと思います。

リコールの対象には、ならないのでしょうか??

初、口コミです。
この為に、ID登録した自分は変?

書込番号:18717436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件

2015/10/29 14:55(1年以上前)

トヨタなんてその程度の会社です

書込番号:19269753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ヴィッツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴィッツを新規書き込みヴィッツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴィッツ
トヨタ

ヴィッツ

新車価格:106〜400万円

中古車価格:23〜435万円

ヴィッツをお気に入り製品に追加する <312

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴィッツの中古車 (全3モデル/1,626物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴィッツの中古車 (全3モデル/1,626物件)