トヨタ ヴィッツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ヴィッツ のクチコミ掲示板

(5292件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ヴィッツ 2010年モデル 450件 新規書き込み 新規書き込み
ヴィッツ 2005年モデル 105件 新規書き込み 新規書き込み
ヴィッツ 1999年モデル 21件 新規書き込み 新規書き込み
ヴィッツ(モデル指定なし) 4716件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴィッツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴィッツを新規書き込みヴィッツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

重量ガ--------1t超えてる

2005/02/06 23:04(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

スレ主 叶V日本技研さん

重い、車幅が1695まで拡大したのが
しかし、重量税が、アリオンやマ−クX等ミドルセダンと同じ
じゃなんか引ける
軽くする事を考えなかったのか・・・・・
サイズは、全長がイストより、10cm短いだけ
どうやら、パッソにバトンを渡したか

今後のビッツは?
1tを超えたら、コンパクトカーではない、小型乗用車です
走りも、乗り心地も、長距離の移動の快適性が要求される
今後、全長を4.3mまで拡大し、後部座席の快適性及び荷物などの
積載も考慮に
1.5tまで重量は許されている。マークXのハッチバックタイプ車が
出てきては・・・・・・・・・・排気は1800、2000を追加して
1000.1300は廃止する

書込番号:3894046

ナイスクチコミ!0


返信する
PAGGINさん
クチコミ投稿数:129件

2005/02/06 23:35(1年以上前)

1800ccの追加はありそうですよ。
ランクスやセリカ等の2ZZ−GEエンジンを搭載する予定のようです。

2000ccはおそらく無い・・・と思う。

書込番号:3894311

ナイスクチコミ!0


ayumi123さん

2005/02/07 07:15(1年以上前)

2000cc出るみたいですよ☆
私は今、アルトワークスの3000ccに乗っています。
なかなか調子いいよ

書込番号:3895387

ナイスクチコミ!0


愛情一本さん

2005/02/07 22:34(1年以上前)

最近の小型車は1000kgを越えていますよね。
重量税を上げるよう政治的圧力がかけられているような気がします。
1100kgなら仕方ないかと思いますが、1010〜1020kg程度なら1000kgまで落とせるのではと強く思います。

これは言いなりになっているメーカの責任もあるので重量税の差額分を含め値引き交渉をしましょう。

書込番号:3898521

ナイスクチコミ!0


トヨタ党さん

2005/02/08 04:15(1年以上前)

別に車検おきに払うんだから、とやかく言う必要はないのでは?しかも増えた重量税分を値びかせるなんて異常だと思います。安い買物ではないとはいえ、そこまでいくとイジメてるみたいですね。どこかの保険じゃないですが、一日数十円じゃないですか。ボディ剛性が上がってたりと意味のある重量増だと思います。保険だと思って我慢してはどうでしょう?1トン越えでコンパクトカーじゃないと書かれている方もいますが。重量だけで大小分けるのはどうでしょう?

書込番号:3900002

ナイスクチコミ!0


カリブ1998さん

2005/02/09 01:16(1年以上前)

コンパクトカーの魅力は、経済性も有ります。
だから1t超えは痛いですね。。。。

書込番号:3904352

ナイスクチコミ!0


とよたはさん

2005/02/09 11:08(1年以上前)

トヨタに限らず最近のコンパクトは重いですね。
コンパクト買う場合、当然経費のことも考慮におきますよね。
重量税が、高いだけでなく、燃費も悪そうだし・・・・

書込番号:3905369

ナイスクチコミ!0


トヨタ党さん

2005/02/09 16:15(1年以上前)

・デザイン…
変だったら別の車を
・サイズ…
大きいなら小さい車を
・足回り…
悪いならいい車を
・重量…
重ければ軽い車を
・燃費…
悪いと思うならいい車を
・経費…
高いと思うなら安い車を
※ある程度、妥協しましょうよ!
※燃費の良し悪しは運転者の技量でも左右されます。全てを車のせいにしないようにしましょう!!
※重量増で燃費が…?気になるなら身をけずりましょう!!(10s位はいけますよ)

書込番号:3906361

ナイスクチコミ!0


事故処理業者さん

2005/02/10 02:25(1年以上前)

ほとんどの人は何らかの妥協をして買いますよ。
ただこの掲示板は、買いたい人や買った人などが、気に入った点、気に
入らない点などを情報交換する場でしょう。

燃費は運転に左右されるのは当然のことですが、同じ運転をすれば車の能力に左右されます。また、重量で維持費が異なるのもまた事実です
し、何を妥協するどうかは人それぞれです。

書込番号:3909050

ナイスクチコミ!0


とよたばさん

2005/02/10 16:01(1年以上前)

車乗るのにダイエットする人っているのか?
レーサーじゃあるまいしw

書込番号:3910506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信26

お気に入りに追加

標準

本日、新型ビッツを見てまいりました。

2005/01/29 17:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

スレ主 きっちょむさんさん

要点のみ書きます。
 ボディー剛性が日本国内では最強レベル。ヨーロッパでもトップクラスを実現。しかし、その代償は重量増に顕れて、4気筒版の1.3と1.5のFFでも1トンを越えてしまった。(重量税が増えます)その中にあって唯一1トン以下は1リットル版ですが、そのエンジンはパッソ等に積まれる3気筒になってしまいました。   
で、私的結論ですが、スタイリング抜群ですから売れると思います。売れると断言できるモデルチェンジだと思います。

書込番号:3852305

ナイスクチコミ!0


返信する
クリダワラさん

2005/01/30 06:50(1年以上前)

今日新型ヴィッツに合います

書込番号:3855511

ナイスクチコミ!0


デザイン第一主義さん

2005/02/02 00:14(1年以上前)

新ヴィッツのスタイリング、個人的にはイマイチっす。
実物はもっとカッコいいのかも知れないけど、写真で見るとダメダメです。
前の方がカタマリ感あったし、うまくまとまってたと思う。

書込番号:3869836

ナイスクチコミ!0


fff.fff.さん

2005/02/02 08:03(1年以上前)

やっぱフィッ○には負けています。新型でさえ。
真似してもいい車できませんよね。
ネ-ムバリュ-でそこそこ売れるとは思うけど・・・・
そんなト○タが嫌いです。

書込番号:3870762

ナイスクチコミ!0


ミニーちゃんのお父さんさん

2005/02/02 10:56(1年以上前)

昨日ディーラーに行って見てきました!
予想以上のかっこよさに感動してしまいましたが、
新車シェア50%も夢ではなさそうですね。
納車が楽しみです!!

書込番号:3871164

ナイスクチコミ!0


てんてん手毬さん

2005/02/02 11:55(1年以上前)

フィットがあまりに出来過ぎた車なのでこれを越えられるかな?

書込番号:3871344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件

2005/02/02 12:44(1年以上前)

新型はエアロ付けないといまいちですね!しかし内装がかなり良くなったと思う。まあ車の好き嫌いは人それぞれなんでd(・ω・*)私的には、無限パーツ(エアロ)とか付けてないFITはいまいちですけど(-ω-。)FITを出来過ぎた車と過信し過ぎですよ↑人

書込番号:3871532

ナイスクチコミ!0


せんちゃん22さん

2005/02/02 13:39(1年以上前)

1Lも四気筒ですね。これで十分かな。

書込番号:3871699

ナイスクチコミ!0


でぃんご2さん

2005/02/02 16:37(1年以上前)

つーか、フィットがビッツをぱくって出したの知らないのか?
ンダ乗りってやっぱりあほだな。

書込番号:3872215

ナイスクチコミ!0


熟年とんまさん

2005/02/02 18:41(1年以上前)

[3871699]せんちゃん22さんへ
> 1Lも四気筒ですね。これで十分かな。

いえ、直列3気筒DOHCと仕様書には書いておりますが。

書込番号:3872638

ナイスクチコミ!0


うちんくのチチさん

2005/02/02 19:50(1年以上前)

<乗りました>
クルマとしては「いいクルマ」は間違いないですよ。
内外装の質感はイストみたいな感じかな?
ドアの閉まり音も結構重厚で・・・。

足回りもかなりいいです!
○ィットもたいな突き上げもないし。

スタイルは・・・
コンパクト2ボックスなんて、一部を除けば
世界中似たもの(真似もの?)ばかりじゃないですか?

買うなら1300cc4気筒モデルがいいかな。

書込番号:3872913

ナイスクチコミ!0


fff.fff.さん

2005/02/03 16:54(1年以上前)

もとはといえば、シビックをぱくったのが、カロ−○Uなんです。
やっぱヨタ乗りは、何も知らなかった・・・・?!

書込番号:3876970

ナイスクチコミ!0


でぃんご2さん

2005/02/03 17:21(1年以上前)

>fff.fff. さん
日本語読めないの?ここはヴィッツの掲示板だよ。
日本語勉強してから掲示板に書き込みましょう。

書込番号:3877058

ナイスクチコミ!0


優潤さん

2005/02/03 20:42(1年以上前)

[3872215]でぃんご2さんへ
他人を非難するのはマナー違反だよ。
やめようよ。

書込番号:3877775

ナイスクチコミ!0


JanglePさん

2005/02/03 23:48(1年以上前)

旧型Vitzユーザーです。新型見てきました感想です。
MT派なので、MTの設定がRSのみというのは残念です。

【良いところ】
・室内が広くなった(特に後部座席はかなり楽ちん♪)
・内装の質感GOOD
・剛性、乗り心地、静粛性UP
・助手席からメーターが見えないのが改善された。

【悪いところ】
・リアスピーカの設定がない。
・RSは小回りがきかない。(最小回転半径5.5なんてアリエナイ!)
・MTとCVTが同じ値段(需要が少ないからか?)
・旧型よりRSのメリットが少ない(シート、足回りが変わっていない?)

RSは微妙です。
でも1.3Uや1.5Xなら買い!かな?
1.0は車十が重くなった分さらに不利に・・・。
乗り心地、運転のしやすさ、内装はクラストップレベルだと思います。
RSに乗り換えようと思いましたが、小回りきかないので断念しました(;;)

以上、個人的感想でした。

書込番号:3878906

ナイスクチコミ!0


事故処理業者さん

2005/02/04 02:56(1年以上前)

ヴィッツもフィットもシビックもそれぞれいい車ですけど、いいものは
真似されるのが宿命ですし、それらもそれまでのいい車をまねしている
部分もありますから、不毛でしょう。ユーザーにとっては、真似してい
るかどうかはどうでも良くて、その人にとっていいと思えるかどうかで
は。

ちなみに、タコII3兄弟はもともと対ファミリアの傾向が強いと思いま
す。カローラIIはハッチバックのみでしたが、コンパクトセダンのなか
ったビスタ(新ネッツ)/トヨペット系のターセル/コルサはセダンも出
ていますから。
なお、トヨタオート(新旧ネッツ)系コンパクトカーはタコIIより前から
スターレット/スプリンターがありました。ヴィッツの直系の先祖はス
ターレットでないかなと思います。

書込番号:3879664

ナイスクチコミ!0


fff.fff.さん

2005/02/04 07:38(1年以上前)

事故処理業者 さん 詳しく教えていただきありがとうございました。

書込番号:3879903

ナイスクチコミ!0


でぃんご2さん

2005/02/04 21:11(1年以上前)

> [3877775]優潤 さん
他人を批判してはいけないのに、言われもない理由
(ビッツがフィットのパクリ車といっている。実際はフィットがビッツをぱくった)で
車種を批判するのはマナー違反じゃないんですか?
不思議な掲示板ですね・・・

書込番号:3882195

ナイスクチコミ!0


事故処理業者さん

2005/02/05 01:59(1年以上前)

フィットも旧型ヴィッツに似ている部分も多いですが、単なる真似だけ
ならカローラを越える存在(2002年)にはならなかったでしょう。例え
ば、室内は広いですし、CVTは快適ですし、燃費もいい。2003/2004年は
再びカローラが首位に立っていますが、これはシリーズ合計で、純粋な
単一車種ならばフィットが首位と言って良いです。

新型ヴィッツは、そのフィットを非常に意識した作り(真似ている部分が
多いと言っても良いけど)になっています。旧ヴィッツにしても、どこか
で見た部分も多いわけですが、そのような話は不毛でしょう。

書込番号:3883751

ナイスクチコミ!0


うちんくのチチさん

2005/02/05 18:29(1年以上前)

結局は、元祖 MINI(クーパー)とかが先駆で、
後から出たのは、みんなパクリ?

小さなサイズで4〜5人乗れる車を作るとなれば、
どうしても似たカタチにならざるを得ないということじゃないでしょうか。
基本的デザインに関しては変えようがありません。

ジェット旅客機なんてみんな「金太郎飴」ですもんネ!

書込番号:3886762

ナイスクチコミ!0


パクリって・・・さん

2005/02/06 00:29(1年以上前)

そのうちタイヤ4つ付いてるからって理由でパクリ呼ばわりされそーな勢いだな。いいものをさらに少しずつ”改良”してくれているのだよ、メーカーさんが。パクリじゃなくて・・・。

書込番号:3888788

ナイスクチコミ!0


トヨタ党さん

2005/02/06 01:56(1年以上前)

かなり熱い論議されてますね。
ヴィッツはいいと思います。
妻が前ヴィッツの1.0に乗ってますが、パワーないけどいいですよ。ただ3ドアを選択したのが間違えでした。結構不便でドアも重いし。今回のモデル5ドアのみみたいですね。顔があまり…と思いますが前モデルが途中涙目になったように変わるかもしれないですね。出たばかりでもう期待しちゃってます。まあ角度変えると良く見える所もありますけどね。
関係ないですが、ホンダは利益のあまり出ないフィットばかり売れて自分で首締めてるように見えます。あとフィット助手席の下に燃料タンクがあるんですよね?側面衝突したら危ないと思うのは私だけですかね…。気分的にイヤなんですよね。だからヴィッツにしました。

書込番号:3889229

ナイスクチコミ!0


事故処理業者さん

2005/02/06 02:44(1年以上前)

実際はキャビンで守られることになるので、従来の方式よりも安全性が
向上しているのだそうです。

書込番号:3889353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2005/02/06 19:38(1年以上前)

>でぃんご2さん

批判と捉えられる明確な文面はダメって事です。
もう少し頭を冷やして(使って?)考えましょう。

どっちがパクリだとかは不毛な論争で無駄ですね。

新型ヴィッツ、いいですね。私はフィット乗りですが結構気になっています。顔がイマイチとも思えますが、どうせ慣れると思いますし。
基本性能的には良い車でしょうけど、ラゲッジの大きさなどはどうなんでしょう?まだ実際に見ていないので分かりませんが、フィットよりも大きいのであれば買い替えも考えてしまいます。

今度の休みに見に行ってきます。

書込番号:3892653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件

2005/02/06 20:59(1年以上前)

旧Vitzを広角レンズで撮影すると新Vitzかな?(^w^;

書込番号:3893103

ナイスクチコミ!0


どんたこどんたこさん

2005/02/08 10:56(1年以上前)

はっきりいってショックです。
正直、トヨタはもったいない事したなと思います。
せっかく室内を広くしたのに、色を真っ黒に統一したために、フインキや圧迫感を感じる。

加速はよく走りもナカナカなのに、それを打ち消すかのようなエンジン音。
RSになるとまだ静かだけど、アクセルONのたびに、不快な音をさせる。


今回のヴィッツは、旧ヴィッツのように、6年も売れ続ける魅力はないと思う。
今回のヴィッツは、女性より男性を、標的にしてるみたいですが、彼氏がこの車買っても、うれしくないなぁ…。

書込番号:3900582

ナイスクチコミ!0


たくたくたぺさん

2005/02/10 01:12(1年以上前)

たしかに!

書込番号:3908839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CDナビ

2005/02/05 08:47(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

スレ主 某社スポ乗りさん

新ヴィッツ 個人的にはイストやパッソやポルテなどいっぱい出てきて、どの層に向かって開発されたのか難しい車になってきたなと、それを受けてちょっと広くなっただけで余り変わり映えにしないFMCだったなと言う感想です。ユーザーの方だといろいろ違う見方があるでしょうけど。

この新ヴィッツにはCDナビがオプションであるそうなんですが、今時CDを採用するトヨタの判断がよく分かりません。新車レポートによると主婦には10万円以下のナビでも購入に躊躇することがあり、ナビをしようしたことのある人には気兼ねなく装備してもらいたくてCDナビを装備することにしたとありました。
ボク的にはナビを使ったことのある人ならCDナビは使わないだろうと思うのですが。早くDVDナビ、HDDナビも装備できるようにして欲しいモノです。って出来るのか?

書込番号:3884454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/02/05 08:52(1年以上前)

メーカーオプションでなければ認めない、というのでなければあります。
http://toyota.jp/toyota-navi/choice/list.cgi?name=vitz

書込番号:3884467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件

2005/02/05 09:16(1年以上前)

ナビだけで12種類もあるんですか(@@;
で、3年または6万kmの安心保証!
保証の内容がよく分りませんが、3年という期間が魅力的ですね。

書込番号:3884545

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/02/05 09:45(1年以上前)

ナビが一番の目的じゃない人もいますから・・・
別にDVDナビ、HDDナビを必要ないっていう人も多いんでしょう

うちでおふくろが車(ヴィッツじやなくイスト)買ったとき 
「そのナビじゃダメだから」と言っても
ラジオCD聞けて・テレビ見れれば ナビはおまけでいいとのことで
一番安いメーカーオプションのを取り付けました
たしかに操作が面倒でわからんとかいってたし
ヨーカドーと実家しか行かないんだから・・・

書込番号:3884633

ナイスクチコミ!0


スレ主 某社スポ乗りさん

2005/02/05 21:40(1年以上前)

私のチェック不足でした。昨夜どっかのサイトでCDナビ採用って書いてあったのを読んで、単純に「未だにCDナビなのか」と思い、今朝思い出して書いてしまいました。どうもお騒がせしてごめんなさい。

CDナビもTVのおまけと考えれば納得ですね(もちろん、安いのが前提ですが)。

ヴィッツオーナーさん 上の方でわざわざ根拠を述べない批判をされている方がおられますが、あんまり気にせずドライブを楽しんで下さい。

書込番号:3887648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NEW VITZRS

2005/01/11 17:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

スレ主 風たけさん

昨日、ネッツへ行きお話を伺ってきました。
簡単なチラシとセール用の厚い販売マニュアルがありました。
RSに関してですが、トランスミッションが5MTとCVT(価格は一緒)で、CVTにマニュアルモードは付きません。後席は分割可倒ではなく1体型。プッシュスタートはオプション。で価格は160万円弱。
足回りはずいぶん良くなっているらしいですが、トヨタブランドを差し引けばスイフトの方が・・・。現物を見ていないので何ともですが、期待外れの感は否めませんでした。あくまでRSに関してですが・・・

書込番号:3764288

ナイスクチコミ!0


返信する
カリブンさん

2005/01/16 01:54(1年以上前)

賛成かも・・・・・。
今ならややシートに難が有りそうだけど
newスイフトの方に一票ですね。
価格も安いし。

書込番号:3785690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDナビのレポート(長文ですいません)

2004/12/31 18:12(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

スレ主 KenjiRo_さん

ども。
ヴィッツついに納車されました!
1000cc、とても非力ではありますが、
車初心者の自分にとっては十分走ってくれます。
また、NeoEditionは、内装の質感がとても良く、とても満足してます!

さて、本題ですが、
ヴィッツに2DINのナビをつけましたので、そのレポートを報告します。
DVDナビの型は、NDCN-W54。
自分の結論としては、
オンダッシュか1DINインダッシュをお勧めします。

2DINは、オーディオを外して付けるタイプなので、
下のほうになり、みずらくなると言う指摘がありました。
それは、大丈夫です。
角度を5段階くらいに調節でき、メモリがその角度を覚えていてくれます。なので、のぞきこんで見るなんて事は必要ありません。

自分が使っていて、感じたのは、
音声で聞いていても、わからない場合が多々あることです。
その時は、画面を少しでも見れればよくわかります。
しかし、センターメータと同じで、
左をチラ見するのと、左下に目線を落とす動作では、かなり差があります。
左下に目線を落とすのはかなり危険であることは、みなさまも感じていただけると思います。
なので、一人で乗る際は、音声だけに頼らざるをえず、道を間違えやすいです。

せっかくナビを付けるのですから、道をあまり間違えたくないものです。
そのためには、運転していて一瞬でも簡単に見れる範囲に画面が
ある方が、使い勝手はまるで違います。
一番いいのはフロントガラスに、道案内を表示してくれるのが
もっとも安全で、効果的に思いました(; ̄Ω ̄)ノシ

以上

書込番号:3712218

ナイスクチコミ!0


返信する
ナヴィ検討中さん

2005/01/08 15:10(1年以上前)

なるほど・・・。

書込番号:3747577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

次期モデル!

2004/12/01 22:22(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

クチコミ投稿数:757件

FLに乗ってます。
2005年1月頃発売予定の次期モデルの写真が
車雑誌で掲載されてますね。
不評のリアのヘッドレストは改善されてるようです。
フロントのデザインは好みが分かれるかも。

書込番号:3572919

ナイスクチコミ!0


返信する
h5さん

2004/12/02 13:25(1年以上前)

いろんな雑誌に出てましたね。
早いトコ実車を見てみたいです。

書込番号:3575092

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ヴィッツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴィッツを新規書き込みヴィッツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴィッツ
トヨタ

ヴィッツ

新車価格:106〜400万円

中古車価格:23〜435万円

ヴィッツをお気に入り製品に追加する <312

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴィッツの中古車 (全3モデル/1,625物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴィッツの中古車 (全3モデル/1,625物件)