ヴィッツの新車
新車価格: 106〜400 万円 2010年12月1日発売〜2020年3月販売終了
中古車価格: 23〜435 万円 (1,627物件) ヴィッツの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ヴィッツ 2010年モデル | 450件 | ![]() ![]() |
ヴィッツ 2005年モデル | 105件 | ![]() ![]() |
ヴィッツ 1999年モデル | 21件 | ![]() ![]() |
ヴィッツ(モデル指定なし) | 4716件 | ![]() ![]() |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




3年前に購入した1.3RS、車検にだしました。ブレーキ関係とベルト関係に対策品が出ていると言うことで交換に。ブレーキの際の異音とベルトの異音が気になっていたら・・・。些細なことでも電話ででも連絡がほしい。公表されていないものはわかりません。ブレーキの件はインターネットに出ていましたが。
0点


2004/05/24 23:31(1年以上前)
まじすか!?情報ありがと。でもどこにかいてあるんじゃろか???
書込番号:2846255
0点


2004/05/30 11:19(1年以上前)
詳しく教えて頂けますか?自分も二年半前の1.3RSに乗っています。プレーキやベルトの異音でディーラーに相談していますが、直りません。よろしくお願いします
書込番号:2865096
0点



2004/06/23 00:30(1年以上前)
すみません。修理は部品の取り寄せおよび先方の都合で7月に行います。ブレーキの件はバックの際ブレーキをかけると異音がするものです。キーと大きな音がするので気をつけて聞くとすぐわかります。私は気にしていなかったせいかまったく気がつかず、セールスに言われ気がつきました。ベルトはこのタイプは元々柔かった様でそれに対する対策との説明を聞いたいます。
書込番号:2951908
0点





得だからという事で作る事にしましたけど、まだ納車もされてないのに、もう利用限度額の請求が・・・。セールスに「カードでお支払いでいいですか?」って聞かれたけど、買う前に勝手にカード払いされてるなんて、堅い商売するな〜。こちらは納車の時にカード払いするものと思ってたのですが・・・。
こんなやり方するのは、腹が立つ。いくら自分の所の系列とはいえ、信用問題じゃないのか?物も見てないのに、カード払いで、引き落とし日までしっかり決まって、そのくせ、納車は伸びてる。どういう事なんでしょうね。こういうやり方、正直嫌いです。ビッツのここの評価も低いのが気になっていますしね。ビッツユーザーの皆様、ビッツって買ってよかったですか?
0点

難しいところですね。「物も見てないのに」とありますが、新車の大衆車の場合、現物を見る必要はありませんし。契約の段階で、代金を払う事にはさほど問題が無いわけです。が、確かに気分はよくないかもしれませんね。
カードを使った覚えもサインした覚えもないのに、ってのなら大問題ですが。
書込番号:2940645
0点



2004/06/21 00:26(1年以上前)
トヨタカードと利用請求書が同時に送られてきました。カード使う以前の問題じゃないでしょうか?あと、セールスがこちらに勝手に合意を得たと思ったのかしりませんが、利用日が審査が通った当日なんですよ。改めて請求書を見て、気分が悪いです。
書込番号:2944318
0点


2004/06/21 06:51(1年以上前)
カード払いにする場合、普通はカードの番号が必要になります。
ホウプさんの場合、カードが手元に無いのに(カード番号がわからない
のに)、請求書が届いたということでしょうか?だとしたらこちらの方
が問題です。どういうことか営業に確認してみた方が良いと思います。
書込番号:2944886
0点


2004/06/21 09:34(1年以上前)
>マルゼンスキーさん
加盟店と発行会社の関係しだいですがトヨタのTS3カードの場合、申込と同時にその申し込んだカードで決済をすることができます
「即時売上」といいおそらくホンダや日産のカードでも同様の事が可能です
そうでないとカードが届くまでカード決済ができなくなり事前にカードが手元にないとその支払いがカード払いにできなくなるからです
(つまりキャッシュバック対象にならない)
ですので一般的にありまし特に問題でもないです
書込番号:2945143
0点

手元に無いカードが使えるかどうかはどうでもいい話。本人の意思表示の無いトコで決済が行われたなら大問題です。
書込番号:2945866
0点



2004/06/21 23:59(1年以上前)
よくよく思うとセールスマンの説明不足が原因だったと思います。一括で払うのだから一緒だと言えば一緒かもしれませんよ。でも、ユーザーが違うとか、なぜ?って思わせたら、それはセールスマンの信用の問題になると思います。
こちらはカードで払ってもいいと言いましたが、それは納車の時にカード払いをしてもよいと思ってた事で、ここの部分はセールスマンに気分が悪いという旨は伝えます。店長に言った方がいいんでしょうか?やっぱ大衆車といえども、自分には大きな買い物です。新車なんで心からここで買ってよかったと思いたい。これだけです。
書込番号:2948036
0点


2004/06/22 07:03(1年以上前)
>ぷちかまさん
>一般的にありまし特に問題でもないです
そうなんですか。失礼しました。
以前私がトヨタカードを作ってトヨタ車を購入した際、担当営業から
「カードが自宅に届いたら、書類にカード番号を記入して下さい。
キャッシュバックできるようにします。」と言われカードが届いてから
事を進めました。(もちろんちゃんとキャッシュバックされました。)
特に納車が遅れることもありませんでした。
したがって、ぷちかまさんがおっしゃている
>事前にカードが手元にないとその支払いがカード払いにできなくなる
>からです(つまりキャッシュバック対象にならない)
については???です。
私の営業のやり方の方が、カード払いにするという自分の意志がはっきり
し、スマートなやり方だと思うのですが・・・
又、ホウプさんの様なトラブルも回避できる気がします。
書込番号:2948788
0点


2004/06/22 07:10(1年以上前)
>ホウプさん
当たり前のことですが、車に罪はありません。
せっかく気に入って購入した車ですから、あまりカリカリせず
ヴィッツを可愛がってあげて下さい。
書込番号:2948800
0点


2004/06/22 09:34(1年以上前)
>マルゼンスキーさん
書き方が悪かったですかね
意味を取り違えられているようです
マルゼンスキーさんの
・カード払いにする場合、カードの番号が必要なるはずでカードがまだ無いのにカード払いになり請求書が来たのが問題では?
という疑問に
・即時売上というやり方があり発行と同時にカードで売上ができる
・そういった方法がないとカード発行される約一ヶ月後までカード支払が出来なくなる
・つまり購入と同時や車検と同時入会した場合そのカードでの精算ができない
・(つまりキャッシュバック対象にならない)
と言いたかったわけです
もちろんすべて先にカード契約しておいてカードが手元に届いてから車検や契約をすればいいですがなかなかそうはいかないですしね
>「カードが自宅に届いたら、書類にカード番号を記入して下さい。
>キャッシュバックできるようにします。」と言われカードが届いてから事を進めました
これはキャッシュバックの用紙ではないですか?
そうであればわかります
ホウプさんの件については単純に営業の説明不足かホウプさんの誤解だと思います
特にコメントはいたしません
書込番号:2949012
0点


2004/06/22 10:51(1年以上前)
>ぷちかまさん
納得です!
書込番号:2949158
0点



2004/06/22 22:07(1年以上前)
担当者にこちらが抱いてる疑問を電話で言うと「伝えたつもりですが・・・」って黙り込みました。これでこれから買おうとする人間が納得できますか?ぶちかまさんのカードの話はわかるんですが、それをセールスがこちらに理解させて進めたかが問題なんですよ。だから、担当者の上の者に話しましたけど、正直こちらの言ってる意味をあんまり理解してないみたいだった。仕方なしに聞いてる感じでした。今回の事で思ったのは目先の得な事より、自分が納得できるものにお金を使いたいものだと思いました。
書込番号:2951125
0点



普通のオートマに比べて加速のワンテンポ遅れる感じが好きじゃないな
(reo-310でした)
書込番号:1704490
0点


2003/06/30 12:38(1年以上前)
アクセルペダルを、とある商品に交換すると、加速が良くなるらしい。
書込番号:1716147
0点




2003/06/24 15:38(1年以上前)
某雑誌には2004/8にFCと書いてありますが。
書込番号:1697929
0点


2003/06/24 17:23(1年以上前)
形ががらっと変わるみたいです、わたしは現行の形が好きですけど、ちゅうがくせいさん燃費教えてね。
書込番号:1698158
0点


2003/06/24 20:06(1年以上前)
まあ、早くて来年の夏にはされるそうですね。どんな形になるか楽しみですね。
書込番号:1698649
0点





ネッツ店へマイナーチェンジのヴィッツを見に行ってきた。1.3リッターのCVTはなかなかよいが、問題点有りエアコンが使いずらさで定評のあったAUTOエアコン(風量も風向も調節不可能)が漂準装備になっていることだ、前回はオプションでマニュアルも選べたのだが、今回は大幅にオプション設定がなくなった。サービス改悪である。三菱のコルトのようにきめこまかく設定できるようにはとはいわないが、せめてエアコンとプライバシーガラスぐらいはオプションで顧客のニーズにあった選択設定を出来るようにしてほしい、これが今回のマイナーチェンジの改悪点である。ちなみにペアスタイルはいいこのタイプでも1.3リッターのCVTをだしてほしい。
0点



2002/12/29 22:10(1年以上前)
上記の追記、すなわち1.3リッターのCVTは非常に使いにくいAUTOエアコンしか選べないということだ!
書込番号:1173106
0点


2003/02/19 11:28(1年以上前)
標準が正解です。
書込番号:1321743
0点


2003/06/18 18:48(1年以上前)
トヨタといたしましても三菱さんの
方で出されているCOLTには頭が上がりません。
しかし、トヨタと致しましてはホンダさん
のFitで行われてるクラスレスをこの度
意識した次第で、またメーカーさんの方でも
フルモデルチェンジに向け着々とニーズを
調査しておりますので今後ともどうぞ
よろしくお願いします。
書込番号:1680248
0点





ヴィッツFDパッケージ1.0リッターを買って半年になります。なかなか使い勝手がよいです。不満点は買い物フックが助手席にないというのと、アナログメーターのデザインがいまいちです(ワゴンRのようにしてほしかった)つねにメーター照明がつきっぱなしと云うのもどうか、12月末に1.3リッターのCVTがでるそうなくやしー もうすこしまてばよかった。
0点

対フィット用の燃費スペシャルっぽい感じですね。
書込番号:1149261
0点


2003/06/18 18:41(1年以上前)
対Fitではなく、正直三ツ星をそろえたかったんです。
今年の頭に税制優遇が三ツ星に限られてしまったのを
受け、これを以ってトヨタとしても低燃費を打ち立てざる
を得なかったためです。
書込番号:1680225
0点


ヴィッツの中古車 (全3モデル/1,627物件)
-
- 支払総額
- 55.7万円
- 車両価格
- 46.4万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 4.2万km
-
- 支払総額
- 87.4万円
- 車両価格
- 77.0万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.9万km
-
- 支払総額
- 74.6万円
- 車両価格
- 64.4万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 13.2万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 55.7万円
- 車両価格
- 46.4万円
- 諸費用
- 9.3万円
-
- 支払総額
- 87.4万円
- 車両価格
- 77.0万円
- 諸費用
- 10.4万円
-
- 支払総額
- 74.6万円
- 車両価格
- 64.4万円
- 諸費用
- 10.2万円