ヴィッツの新車
新車価格: 106〜400 万円 2010年12月1日発売〜2020年3月販売終了
中古車価格: 23〜435 万円 (1,628物件) ヴィッツの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ヴィッツ 2010年モデル | 450件 | ![]() ![]() |
ヴィッツ 2005年モデル | 105件 | ![]() ![]() |
ヴィッツ 1999年モデル | 21件 | ![]() ![]() |
ヴィッツ(モデル指定なし) | 4716件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全97スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2011年9月24日 16:11 |
![]() ![]() |
55 | 10 | 2011年9月18日 22:58 |
![]() ![]() |
32 | 17 | 2011年9月17日 08:46 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2011年9月25日 16:59 |
![]() |
7 | 11 | 2011年8月25日 07:37 |
![]() |
15 | 9 | 2011年8月19日 18:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナビをつける方のほとんどの方がつけると思われるバックモニターつきの
HDDシンプルナビゲーションシステムなんですが、これってナビ画面に現在時刻
を表示する機能ってないのでしょうか?
説明書をみても到着予定時刻の表示はありますが現在時刻に関する説明がないようです
いろいろいじってみましたがだめでした
メーター部分についている時計は電波時計では無いようですのですこし狂ってくるんです
よね。GPSの正確な時刻が表示できればいいんですが
1点

このナビについてどうこうは分かりませんが
一般的には、時刻は表示されるんじゃないでしょうか?
設定の仕方が分からなければ
ディーラーに聞けば、分かるんじゃないでしょうか?
書込番号:13525780
2点

おそらく、設定の中に現在時間表示のon・offがあるはずです。
パナソニックのストラーダにはありましたし、他メーカーでもたいがいの機能はそろっていると思います。
もう一度説明書を熟読してみてその機能があることを願いましょう
書込番号:13536138
1点

マニュアル185ページに
時計表示
地図画面に時計を表示することができます。
ってあるみたいですよ。
書込番号:13540057
2点

みなさん ご返事ありがとうございます
いま販売店に聞いているのですが返事がまだきてないものでどなたか知っていないかな
と思ってたんですが・・・返事がきたらまた書き込みますね
斜め45℃さん ナビのマニュアルではこのページはメモリ関連となっていました
機種が違うのかなと思ったのですが、そういえば車種を書き込むのを忘れてました
当方、現行型のRSです
年式が違うのか機種が違うのかひょっとしてマニュアルが変わってるのかな・・
書込番号:13541755
0点

さきほど販売店より連絡がありました
ヴィッツに限らず最近のトヨタ車ではメーカーオプション品のナビについてはナビの
現在時刻表示の機能は削減されていることが多いそうです
おそらくインパネに時計が付いているかららしいです
最近は携帯や電波時計など数秒の狂いもない時計に慣れてきたせいか、時計が
狂っているという感覚がなくなりつつありました。 まあこまめに時計あわせ
をしていくしかなさそうです・・・
書込番号:13542057
0点



宜しくお願いします。
先日、納車したのですが、長さ1cm、幅3mm程度の大きさの塗装ハゲが見つかりました。
塗装がパールホワイトなためか、前方から見ると白い凹み傷、反対から見るとボディー下地のグレー色の凹み傷で、結構目立ちます。
早々に担当営業マンに連絡し確認してもらったところ、板金塗装(値引きアップ等の金銭的解決は無理と言われました)での修理という事でした。
せっかっく購入した新車なのに、いきなり板金塗装されるのも嫌な気もしますし、後々車を売却する際の査定にも悪影響するのではとも・・・
それに本当に綺麗に修理可能なのか気になりますし・・・
この様な経験のおありの方、対処方法をお教えください。
また、板金塗装する場合、何か数千円程度のDOPをおねだりしても大丈夫なものでしょうか?
以上、宜しくアドバイスください。
5点

せっかくの新車で、気分を害されてしまいましたね。
私の場合ですが、過去の車で、塗装内部に異物があり「ポツ」と出っ張りがありました。
新車購入なので、車両交換を希望しましたが、通る訳もなく。
その部分の再塗装で諦めました。
サービスって程じゃないけど、当時、ドアミラーがカラードで無かったので、ついでに色を塗ってもらいました。
サービスはそれくらいかな。。。
後々の査定には響きませんでしたよ。
修復履歴って程の事じゃないし。
査定でも気づかれませんでした。と言うか私も忘れてたくらいです。
何か気になるDOPがあるなら、一度、相談してみれば良いんじゃないでしょうか?
必ず貰えますよ。とは言えませんが。
ディーラーの対応としては、普通、修理して終わりじゃないですか?
納車前に気づいてたら、黙って修理されて、納車されて終了ですからね。
新車の再塗装だし、そんな下手なところには出さない筈だから、安心してください。
書込番号:13515843
4点

当該メーカーではありませんが以前新車購入で塗装に傷があったことがあります
その時はきちんと対応してもらいキレイにしてもらいましたよ
(一旦納車して改めて塗装修理となりました)
その時は特にあれこれ要求はしませんでした
あくまでワタクシ個人の考えですが、きちんとした対応してくれるのであればそれで良いのではないでしょうか?
今後の付き合いもあるでしょうから余り無理難題(数千円とはいえ・・)は要求しない方がいいと思いますよ・・
※恐らくその程度ではリセールバリューに影響を及ぼすことも無いでしょうし・・
書込番号:13515879
3点

無償修繕してくれるだけありがたいと思いますよ。
引き渡しを受けといて“キズがあるから、サービスして下さい(金銭的要求)”なんて…ヤカラですよ。
お気の毒ですけどね。
書込番号:13515890
6点

けっこう目立つということですが、納車 された 時には気づかなかったのでしょうか?
書込番号:13515902
4点

・・・そもそも、納車時にはついていたのですか?
自宅まででも乗っていった後に気付いていれば、スレ主さんの責任です。
ディーラー負担で修理させること自体が誤りです。DOPのおねだりなんて
とんでもない。修理してもらえるということだけでもよかったと思いましょう。
書込番号:13515936
6点

返信下さった皆様のレス、大変参考になりました。
とりあえず担当営業マンさんの言うとおり板金塗装修理で対応しようと思います。
お忙しい中、有難うございました。
書込番号:13515941
2点

win-winさん、こんにちは。
新車傷の件、お気持ちお察しします。
もう解決されているようですが、参考程度にお聞き下さい。
まず査定についてですが、この状況であれば全くもって影響はありません。
ご安心下さい。
またこの内容ですと、修理に関してはディーラー取引業者対応になると思います。
信頼関係がありますし、こういったところは腕が良い業者さんですので、
仕上がりはまず問題ないはずです。
おねだりについてですが、
納車当日に担当者がいるその場での申告(お客様が運転していない状況)であれば、
何かしらの比較的良い条件のお詫びOPが受けられたかもしれません。
しかし内容から察するに、既に自宅に納車されている状況ですので、
販売店側からすればはたしていつどこで付いた傷なのか、
申し訳ないのですが『?』マークが付くのが正直なところなんです。
ですのでこの場合ですと販売店の責任者判断にもよりますが、
良くて多少のお詫びサービスになると思います。
(通常は無償での板金のみです。その後、担当者がカタログギフトとかを持ってくると思いますが)
実際どんなサービスが可能か、具体的な推奨事は私からは言えませんが、
このような状況下での要求はお客様の権利だと思ってますので、是非相談してみて下さい。
素敵なヴィッツライフがおくれますよう、心より願っております
書込番号:13516024
5点

納車時点で発見、指摘できなければ補修費用の自己負担は止むなしですよ。
書込番号:13516215
3点

これ飛び石による傷だったらディーラ無関係で有償修理だと思うけど。
納車時にチェックして問題なかったなら有償だろ。
一般的にモンスタークレーマーの認定だよ。
書込番号:13517325
9点

納車時に一周確認されなかったのですか?
納車後ご自身で走行された後に確認できた傷であれば、納車時の納品確認は完了しているので、瑕疵云々の問題ではなく自己責任の範疇ですよ。
それをディラーが板金塗装で直してくれるというのに「何か数千円程度のDOPをおねだりしても大丈夫なものでしょうか?」って…
言い方が厳しくなりますが、クレーマーというか恐喝まがいですよ。
書込番号:13517556
8点



ざっくり見積りしてもらいました。
目標値引き額、省けるところなどなど教えて下さい。
値引き引き出しテクニックなどもあればご教授下さい。
ヴィッツ 1300U
車体価格1500000円
値引き▲85000円
メーカーオプション42000円
【内訳】
ホワイトパールクリスタルシャイン31500円
スペアタイヤ10500円
付属品322875円
【内訳】
ETCセットアップ2625円
TV接続キット17850円
フロアマット10500円
サイドバイザー12600円
スマートナビ「NSZT-W61G」198450円
ETC車載器ナビ連動26250円
CPCペイントシーラント44100円
くるまるビュー10500円
下取り車539200円
ワゴンR(平成19年)リミテッド走行36000キロ、車検H24年3月
諸費用454065円
税金保険73190円
課税販売諸費用46685円
預り法定費用18740円
その他315450円(残クレ)
【内訳】
自動車税10月登録14300円
自動車所得税16000円
自動車重量税7500円
自賠責保険37ヶ月35390円
OSS申請代行費用25515円
納車費用9240円
下取車査定料金5775円
資金管理料金380円
希望NO代行費用5775円
預り法定費用
検査登録法定費用8600円
預りリサイクル委託金9940円
印紙代200円
自動車税預り分141200円
車検費用111250円
メンテ費用63000円
【お支払総額】
1694740円
支払いプラン残クレ(実質年率6.3%)
支払い元金1694740円
初回34705円
28100×59回
最終回支払い300000円
見積りそのまま記載です。もう少し安くなるならLEDフォグランプ(57750円)、純正アルミホイール15インチ(44100円)もつけたいです。
宜しくお願いします。
4点

>納車費用9240円・・・・自分で販社に車取りに行けば無料。
>車検費用111250円・・・3年後の車検費用購入時に支払う事はないけれど。
>メンテ費用63000円・・・定期点検・オイル・オイルフィルター交換費用ですよね?
車庫証明はご自分でされると言う事でしょうか?
>付属品322875円・・・からの値引きは無いのでしょうか?
異なるネッツ店での見積もりはされましたでしょうか?
納期はいつごろでしょうか? 急がないのであればご自分で店頭に行くのは控えましょう。
欲しいのなら売ってあげるよとなります。 名前・住所等教えていたのなら、月末まで放置して
いたら向こうから買って下さいと来ます。
書込番号:13471919
2点

こちらに変更すると言う事は無いですよね?
http://gazoo.com/News/NewsPhoto.aspx?NewsId=8ebe06d7-7eee-4eac-ac39-dd4577d43e7e&imgNo=2
書込番号:13471967
3点

下取り車は、買取り業者へ一斉見積りしてもらって金額を出してもらった方がいいよ。
書込番号:13472068
2点

買ってください。と言う内容ではないぐらいの殿様見積もりだけど。
残クレで金利で30万ってのは分かってるよね。
銀行系オートローンならもっと低い金額だよ。
5年で捨てるなら良いけどその後も乗るなら残クレはやめたほうが良いよ。
車庫証はOSS申請の中に入ってるよ。
OSS使える=都会だから値引き自体も超シブ。
突っ込み所満載で逆にどう書いて良いか分からない。
今現在いえるのはカットとか契約寸前で交渉する物だからそれ以前に
基本の本体値引き+最低10万〜とDOP値引きもしくは値引き相当分のDOP無料を引き出し
残クレやめて通常のクレジットに変更した場合の総支払額シミュレート。
クレジットの金利を下げる交渉等やることがいっぱいですよ。
これ以降は絶対に契約寸前で切り出してくださいね。
と言うことで諸経費カット
納車費用、取に行くからでカット。
下取り車査定費用。
後銀行系で金利が安いところでローンが組めるか問い合わせも平行しておいたほうが良いかも。
最後に総支払額の1万円以下カットとか。
ココは勝手に営業がしてくれるはずだけどしてくれてないね。
書込番号:13472076
3点

360℃さん
回答有難う御座います。
納車は2ヶ月弱くらいみたいです。
特に購入は急いでおりません。
車体からの値引きとオプションからの値引きがあるんですね。
他も色々見てますと車体12万、DPOで2割引くらいの値引きは可能な感じですよね?
納車費用、下取り査定料、希望NO代行費用は省いてもらうつもりです。
通勤車ですのでG′S?は考えていません。
フィットも考えたのですが何か古くさく感じてヴィッツに決めようと思ってます。
出来れば少しでも安く買えたらなと思い書き込みしてみました。
書込番号:13472086
3点

AS−Pさんも書かれていますが、残価クレジットはやめた方がいいかと。
実質年利6.3%はあまりに高すぎます。
銀行などの新車ローンを探された方がはるかにお得です。
5年間での差は値引き云々よりもはるかに大きいです、計算してみてください。
値引きは残価クレジットの分も考慮して値引き額が出されていると思われますので、
一括の場合も確認された方が良いと思います。
書込番号:13472167
3点

いまVWでポロの残クレ金利0.99%でやってます。
ポロはアイドリングストップも付いてないし、トヨタと較べると負けてるところ多いですが大変お買い得なので購入を急いでいないのであれば是非試乗してみてはいかがでしょうか。
友人との話しのネタにはなると思います、ポロって全然・・じゃんって。
ただし必ずヴィッツにも試乗して下さい、それだけはお願いです。
書込番号:13473536
1点

赤いトラクタさんがおっしゃられるように試乗はするべきだと思います。
下取り車の状態がわかりませんので、詳しくは解りませんが私もほぼ同じ様な下取り車でスレ主より高い金額が出ました。
私だったら金額的にポロCLいけるのでは?と考えてしまいますね。
ぜひスイフト、デミオも試乗してみてほしいですね。
書込番号:13473712
0点

スレ主様へ・・・
当方も同じ1.3Uグレードを注文しました。9月に変更があり変更前の車両と変更後の車両がありますが?
変更前の在庫車での見積でしょうか?車両の値引きは、10万以上を目指しましょう。
当方は、車両価格の一割を越した値引きを獲得しました。変更後の新しい車両です。
また、オプション等の値引きもフロアマットやサンバイザー、CDデッキ、ETC等も1.0Fの車両で無料でやっていました。これは、在庫車処分での話ですが・・・
ちなみに、1.0Fで値引き14.5万です。
最後にナビや盗難防止装置、コーナーセンサー等を取り付けたのですが総額200万オーバーしました。
価格交渉は、親がいれば入ってもらうか?数回交渉されるか対抗車の名前をだすとか?Fit等
値引きが無理なら残クレの金利交渉してみては、どうでしょう?
かなり元金があるなら下げてくれると思います。
基本現金で購入されたほうが安いですが・・・
書込番号:13488689
1点

昨日購入致しました。
納車は11月ですが…
最終23万円の値引きと納車時ガソリン満タンで契約です。
下取りも2万上乗せして頂きましたよ。
ネッツ2店、マツダ(デミオ)、スズキ(スイフト)、ホンダ(フィット)、日産(マーチ)の競合車種で競って頂きました(笑)
現状では満足してます。
書込番号:13488760
2点

質問です。値引きは、車両本体のみのものですか?
それと、在庫車では無くオーダーされての話しでしょうか?
書込番号:13495794
0点

トータルの値引きです。よくこちらに車体値引き、DOP何割引とか書いてる人が居ますが、地域性もあるのかもしれませんがネッツ2店、マツダ、日産、スズキとも全部トータルの値引き提示でした。内訳はわかりませんがそもそもDOP2割引なんて絶対に無理ですよ。
10月末から11月初めの納車ですので在庫車体ではありません。
書込番号:13495841
2点

回答有難う御座います。こちらも、スレ主さんよりもうちょっと全体的に良かったです。
当方も、行った時に在庫車がなくオーダーになりましたが・・・
新たにオーダーして正解ですよ。もし、在庫車ならば改良前の車体になります。
9/6以降の車体から改良後車体に変更されていますので今は走っている車両の悪い点が改善されているはずです。
話しは、変わってカムリに乗っていますがそれを下取りに出しました。スレ主さんより下取り根は、悪いです。年式が新しいのと震災の影響で軽乗用車の需要が高くオークションでの買い取り価格が上昇しているからでしょう。
エコカー減税がある今の内にと思い購入しました。この車沖縄で1.0Fをレンタカーで乗ったのですが結構いい走りしますよ。加速も十分です。1.3は、乗ってないですが15インチのタイヤですので突き上げ感や乗り心地が若干違うよ思いますが・・・Dual vvt-iエンジンがどれだけ加速してくれるか楽しみです。車体の軽いですし・・・
書込番号:13496174
1点

かみさんが1.3U(但し4WD)ヴィッツ乗りなので一言。期待されている加速の件ですが、ヴィッツに加速を求めるのはかわいそうです。2WDとの車重の違いがあると思いますが、正直ターボを積んでいる軽に軽く追い抜かれて行きます。スタイリング(好みはあると思いますが)等を楽しみましょう。
書込番号:13508648
0点

>>期待されている加速の件ですが、ヴィッツに加速を求めるのはかわいそうです
試乗して買われたのであれば、ヴィッツの加速は期待通りだったということなのでしょう。
試乗せずに買ったならガッカリがあるかもしれません。
購入前はいろんな車に試乗したほうがいいと思います。
試乗した数だけクールになってきて商談で足元見られずに済みそうです。
ヴィッツを買う際は、
ワゴンRスティングレー(ターボ車)、ポロ、スイフト、デミオくらいは試乗して見識を深めておきたいものです。
書込番号:13509746
1点



グレードはジュエラでコンソールボックスつけました。
●皆様車内に箱ティッシュを置かれてますか?どのように置きますか?
(ポケットティッシュ?、サイコロ形?)
運転席から取れる位置に置きたいと思っています。
前車はぴったりの物入れがありましたが、今回はないので。
●あと、市販品で皆さんが買い足したものがあれば教えて下さい。
自分は時計を見易い位置にバックライトタイプをつけるのを買う。
扉の傷防止のラバー、取っ手のところのボディの傷防止シートを貼る。
あとはちょいと車内でメモすることも多いのでメモ用紙とボールペンをスタイリッシュに収納できたらなぁと思っています。
コンソールボックスには冬用軍手、夏用日除け手袋、ミニ懐中電灯が入ってます。
●トランク下には純正パンクキット以外に三角灯と牽引ロープです。下には発泡スチロールの箱を置いて、中で物が泳いで傷つかないようにしました。
●アドバイスお願いします。
0点

市販品ではないのですが、フットレストを付けました。アルテッツアの流用品です。無料でつてもらいました。
書込番号:13508674
0点

市販品ではないのですが、フットレストを装着しました。アルテッツアの流用品です。無料で付けてもらいました。左足の収まり具合は最高です。
書込番号:13508711
0点

ちなみに、三角灯や牽引ロープなどはどのように収納していますか?
なにも無いと激しく動くのでトランク下にとりあえずあった段ボールに入れてありますが。
誰も見ないとはいえ、新車気分のうちは気を抜きたくないと思います。。
書込番号:13510136
0点

こんにちは バイトクン06さんにお聞きしたいのですがフットレストはどのような形でしょうか?
当方RSなのですが標準のフットレストは材質が発泡スチロールなのでふんばるとふわふわ
してしまいます。内装材の下側にあります
以前は1.0の初期型ヴィッツでしたのでフットレストそのものがなく市販品のフットレスト
(フロアマットに差し込むタイプ)をつけてました。それを使おうにも発砲スチロールが
取り外しできない感じです。 市販品のフットレストカバーも考えたのですが発泡スチロール
にビスも利かないでしょうしふわふわ感もなくならないだろうし、アルテッツア用がうまく
取り付けできればいいんですが。
スレ主さまへ ティッシュは置く場所がないので市販品で助手席のヘッドレストに引っ掛けるタイプ
助手席に重りの付いたゴミ箱 それと市販品?とはいえないかもしれませんが トヨタの
販促用に試乗車についていた各形状にカッティングされた滑り止め防止シート(3千500円ぐらい)を取り寄せてもらいました新型ヴィッツのほとんどの凹み部分に合うシートです
カップホルダーや小物入れ部分など10ケ所ぐらいあります
カタログには載ってないかも知れません ショッキングピンクとブラックがあります
ちなみに愛知県のディーラーです あとはハセプロのカーボンのステアリングおよびリヤエンブレムですね
色にもよりますが結構かっこいいですよ
書込番号:13525064
1点

小生の場合も、当初取り付けられていたのは、フロアーカーペットにフットレストを噛ませるようなタイプで「グラグラふにゃふにゃ」状態でした。商談の時から「フットレスト」の装着はお願いしていたので、セールスさんに再度お願いしたところ、いろいろ調べてくれ「アルテッツアのフットレストが流用できる」という情報を得たとの事で、納車時、写真の様なフットレストが装着されてきました。(取り付けの詳細はセールに聞かなければ分かりませんが、ボデイへの穴あけはしていません。)
書込番号:13546410
0点



今月初めに納車になったのですが。
カーナビを販売店オプションのNSZT-W61Gを付け
バックガイドモニターもオプションで契約しまた
所がバックモニターだけでバックガイドモニターは
付けられませんと納車の時に言われたのですが
本当に付かないのでしょうか。
どなたかこのナビを付けた方でガイドモニターも
付いた方がいらしたら教えてください。
宜しくお願いします。
0点

私は前のヴィッツですが、2005年式のナビにバックガイドモニターを装置しましたよ。
まずガイド機能はモニター側ではなく、ナビ側の仕様なので、装着出来ない事はないと思いますが、今カタログを見ていますが、取付が出来ないとは書いていませんので、発注間違いではないのでしょうか。
書込番号:13385147
0点

ひごちゃんさん
早速の御返事ありがとうございます
私もナビのカタログを見て付かないわけが
無いと思ったのですが納車の時営業の人が
言い切ったのと丁度仕事が忙しかったので
そのまま納車してしまいました。
でも納得できないので休み明けにネッツに
行くつもりなのですが、もしガイドモニター
が付いている方がいれば話がしやすいかと
思い書き込みをした次第ですありがとうご
ざいました。
書込番号:13385247
1点

NSZT-W61G, スマートナビですよね?
今ネットでオプション確認しましたが、設定ありますけど?
付くはずですが・・
結構営業もナビは知らなかったりしますよ。
私も違う件でオプションコード取り寄せてください、と言ったら
在りませんと言われました^^; 結局あって取り寄せしましたけど。
書込番号:13385319
0点

イチローキナコさん
今ディーラーのフロントにも確認しましたが、NSZT-W61Gのナビならパックガイドモニターは装着可能です。
パックガイドモニターとパックモニターとでは値段が違うので、差額が出ますので返金をしてもらったのですか?
それとモニターはガイド線は出ていない只の黄色い枠線だけですか?
私は営業の単純なオプションの入力間違いとしか考えられませんが、それを言わないで嘘をつく営業は信じられませんので、まず、注文書か見積書を確認してから、正しい物に付け替えさせた方がいいですよ。
書込番号:13385367
1点

tunpamaさん ひごちゃんさん
ありがとうございます。
家の車は只のカメラだけで黄色の線さえ出ません
差額返金についても何も言いませんでした
ネッツが今日まで休みなので明日にでも行ってくるつもりです
初めての店で営業が信頼できないので店長と話をしてくるつもりです
また、結果を報告させて頂きます
書込番号:13385873
1点

単に初期設定でガイド線が表示されていないだけでは?
今時、ガイド線が無いバックモニターって無いと思いますが・・・
設定メニューいじっても、出てこないんですかね?
説明書見て、やってみたらどうでしょうか?
(やってたらすいません)
書込番号:13385978
1点

ぱわっちさんありがとうございます
取説を見てバックモニターのガイド線表示をやってみました。
設定画面に取説にあるようなガイドONまたはガイドOFFの表示さえ出ませんでした
ともかくネッツに行って店長と話をしてみます
ありがとうございました
書込番号:13386093
0点

みなさんありがとうございました。
ネッツに行き店長と話をしてバックガイドモニターも
しっかりと取り付けて貰いました。
やはり営業がごまかそうとしていたようです。
一応契約書通りとなりましたのでそれ以上の
追求はやめました。
本当のありがとうございました。
書込番号:13409212
2点

イチローキナコさん
とりあえず正しい物に取り替えが出来て良かったですね。
その営業からは謝罪はありましたか?
今後は営業を通さないで、メンテナンス系はフロントチーフに直接話した方がいいですよ。
私は今の店長がフロントチーフの時からのお付き合いなので、一応担当はいますが、メンテナンスは直接フロントチーフと相談しています。
書込番号:13409702
0点

取り敢えず良かったですね^^
でも、その営業はダメですね、自分のミスを隠す・・
やはり商談は、まずは営業探しからをお勧め致します。
書込番号:13409880
0点

ひごちゃんさん、tunpamaさん
お世話になりました。
今回の件で本当に営業はよく選んだ方が良いと思いましたね。
後日営業が謝罪に来ましたが今後のメンテナンスは営業を通さず
サービスに直にお願いするつもりです。
正直トヨタディーラーだからとあまり信用しない方が良いと思いましたね。
書込番号:13415698
1点



色々と批判もあるような新型ヴィッツですが、軽自動車からの乗り換えで購入を考えています。
グレードはジュエラかUにするつもりですが、色で迷っています。
20代後半の女性が乗っていて違和感がない色はどれでしょうか。
今はパールホワイトに乗っていてそれ以外がいいかなとは思うのですが、シルバーは年配が乗っているというイメージがあったり、派手すぎる色は年齢的に厳しいかなと思ったりと迷います。
好きな色を買うべきですが、参考までに皆様のご意見をお聞かせください!
1点

年齢別でのカラーというのは確かにありますが、好きな色や似合う色で選んでも良いと思いますよ。
シルバーは汚れが目立ち難いとか赤は膨張色で大きく見えるとか黄色は視認性が高いとか色による利点はありますからそういった面で選ぶのも有りだと思いますし赤系は色褪せしやすいから避けるとかも全然ありだと思います。
ヴィッツはCF見ても分かるように今回のモデルチェンジで女性向けというイメージを薄めてスパルタンなテイストになりましたからそれまでのようにピンクとかは似合わない感じがしますけどね。
今は白系や銀系が多く他の色が極端に少ない傾向にあるので無難なのはこの辺りになります・・初代ヴィッツはカラーバリエーションが多くあってユーザーも白銀以外をチョイスしていたんですけどね。
リセールバリューや部品交換時に中古品の玉数が多いと言う利点がどの程度ユーザーにあるのか分かりませんが、白銀選ぶのは白は七難隠すという日本的発想からかもしれません・・?
書込番号:13383230
6点

ヴィッツオーナーではないのですが、飛び入りで失礼します。
あくまで個人的に一押しのカラーは、ジュエラに設定されているダークブラウンマイカメタリックですね。最近、ブラウン/チョコレート系の色を使うメーカーが増えていますが、やはりこの色目はシックでボディが引き締まって見えるし、長く付き合えそうな気がします。
下記についてもあくまで個人的な意見ですから、参考程度に留めてください。(もし、当該カラーを選ばれている方がいらっしゃったら申し訳ありません。)
トヨタの定番・スーパーホワイトやシルバー系は無難過ぎ、渋めのジンバックやブラックなどは男性的に過ぎる気がします。ローズメタリックオパールは、一時期流行った携帯電話のボディ色のようで、あまり好きではないです。他の色にしてもポップ過ぎて早く飽きが来そうな気がします。
書込番号:13383241
2点

現行型ヴィッツの売れ筋カラーBEST3はシルバーメタリック、ブラックマイカ、グレーマイカと比較的男性が好む色となっていますね。
それならUやJewelaに設定されているローズメタリックオパールは如何でしょうか。
この色は初代ヴィッツでよく見かけた色に似ていますし、女性の為に設定している色と言えそうです。
書込番号:13383400
1点

まあしかし結論は「パールホワイト」ではないでしょうかね。
白系を塗らせたら、やはりトヨタが一番・・・なんてパールホワイト色が新色として出たときにはささやかれたものですょ。
単色のホワイトは営業車みたいですが、パールはボディに「色気」を出す事が出来て好きですね。
被視認性が高いという理由からも明るい色をお勧めしますね。
書込番号:13383718
2点

例によって私は無彩色が嫌いです。よって、スーパーホワイト、ホワイトパールクリスタルシャイン、シルバーメタリック、グレーメタリック、ブラックマイカは却下です。さらに、何より人と違うのが好きなので、Jewelaのシルバーデコレーション限定カラーであるターコイズメタリックかグリーンマイカメタリックですね。しかし、どう考えてもトリュフ内装とは合いそうにないので、単なるライトグレー内装になってしまうのが残念です。これで内装色がFグレードにあるジンジャーなら最高なんですけど、ね。
20代後半の女性だからといって、それっぽい色を選ばなければならない理由はありません。逆にベタになってしまうので私なら避けたいところです。私が選んだボディカラーの理由は「ちょっとお洒落なスーツを着用して颯爽とオフィス街を歩くキャリアウーマン」という感じでイメージしたんですけどね…。
それから、ボディカラーは必ず実車を見てください。できれば昼間の太陽光(うす曇りがいいです)と、夜間の蛍光灯や水銀灯の下で見るのが良いのですがなかなか難しいと思うので、最低限実車を見るようにした方が良いです。
書込番号:13383742
0点

「派手すぎる色は年齢的に厳しいかな」
↑
20代後半の若さで何を年寄りじみた事を言っているのでしょうか?
ご自分の好きな色を選べば良いのです。
書込番号:13383876
2点

走行している大半が、黒系かシルバー系、白系ですよね。
20代後半で、ハデな色でも違和感は全く無いと思いますが、販売台数の少ないので人目を引く事は間違いないと思います。
一般的な色で下取り等を考慮したら、ホワイトパールクリスタルシャイン、シルバーメタリック、ブラックマイカがいいと当方は思ってます。
ブルーマイカメタリックやスーパーレットVも好きですね。
書込番号:13384119
0点

皆様、色々とご意見ありがとうございました!
派手な色がちょっと苦手なとこもあり、無難な色にいってしまいがちでした。
色にも褪色とか特性があるんですね。勉強になりました!
せっかくの乗り換えなので、もう少し検討して好みのカラーを見つけようと思います!
書込番号:13384933
0点

そんなあなたにピッタリなカラーはコレ!
今を生きる大人の女性にとって、なかなかお似合いのカラーだと思います。
車のカラーは2の次でいいくらいです。まずは、あなたの服装などのファッションに気を使ってください。
ピンクのヴィッツからスーツ姿のOLが出てきたら、ドキッといっちゃいますよ。
イイ味、出てると思います。
書込番号:13393019
1点


ヴィッツの中古車 (全3モデル/1,628物件)
-
- 支払総額
- 54.9万円
- 車両価格
- 43.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 92.0万円
- 車両価格
- 83.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.6万km
-
ヴィッツ F アミー ワンセグ メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム
- 支払総額
- 98.1万円
- 車両価格
- 88.0万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 1.4万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 54.9万円
- 車両価格
- 43.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
-
- 支払総額
- 92.0万円
- 車両価格
- 83.0万円
- 諸費用
- 9.0万円