トヨタ ヴィッツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ヴィッツ のクチコミ掲示板

(894件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ヴィッツ 2010年モデル 450件 新規書き込み 新規書き込み
ヴィッツ 2005年モデル 105件 新規書き込み 新規書き込み
ヴィッツ 1999年モデル 21件 新規書き込み 新規書き込み
ヴィッツ(モデル指定なし) 4716件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴィッツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴィッツを新規書き込みヴィッツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
97

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

GRMN ヴィッツ購入希望

2017/11/27 21:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

クチコミ投稿数:31件

たまたまHPで見たのですが150台限定のVitzの件です。

2018年4月から受付で抽選のようですが、装備等を見ると純粋の競技ベース車両というよりは普段使いの装備で作るようです。 国内の競技では公認も取れないので好き者が買う車でしょうか? 

実はAbarth 695 Bisport Full Specを購入しようかと思っていたのですがLHだし、ACレス、窓はポリカーボネートの固定のためナンバーなしの積車移動みたいな車なのでためらっています。 

皆さん申し込まれますか?


書込番号:21389888

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/11/28 06:04(1年以上前)

>皆さん申し込まれますか?

500万円近く必用なんで申し込めません
GR Garageが近くに無いのも微妙かな(メンテは近くのトヨタでやってくれるのでしょうけど)。

書込番号:21390615

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19254件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2017/11/28 06:28(1年以上前)

すっごく良いみたいですね!
お金に余裕があれば申し込みしておきたいところですが、ちょっと無理です...
でも400万円で買って、しばらく楽しんでから売ったら、買った値段よりも高く売れるでしょうね。
お金と駐車場に余裕のある人は申し込んでみると良いかも?
https://youtu.be/3VXv5_3fnhE

書込番号:21390630

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19254件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2017/11/28 06:49(1年以上前)

中谷さんの動画の方がそそられますね。
https://youtu.be/_7DHhDYdwjM
このクルマを大人のおもちゃとして買える人がメチャクチャうらやましい〜!

書込番号:21390654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/11/28 10:12(1年以上前)

抽選に申し込みましょう!そして買いましょう!

書込番号:21390955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2017/11/28 20:57(1年以上前)

>北に住んでいますさん

普通のVitzに200諭吉付けるわけですが、今回はTOYOTAの心意気に感じて200諭吉納得しました。

>ダンニャバードさん

現行のEU製ホットハッチと比較するにはサーキットという舞台はVitzに少し可哀想な気がしました。 この車を運転して一番楽しいのは舗装の林道を道から落ちないように道幅いっぱい使って走るときだと、妄想しています。

>2013もぐらまんさん

ありがとうございます。 家内からOKもらいましたので、先ほどから申し込み準備を始めました。  比率からして1台程度しか当たらないと思われるGRショップにすでに仮申し込みが数台、問い合わせがその何倍もある、と言われました。 宝くじのようで一番確率の高い店舗で申し込んだうえで、ネット申し込みもするつもりです。 

でも6カ月先は長いですね。

書込番号:21392213

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5433件Goodアンサー獲得:412件

2017/11/28 21:37(1年以上前)

様々な装備の全部乗せ。お値段基準車の2倍。
それでも引き合いが多いようですから、世の中分からない物ですね。

仮に購入資金を捻出出来たとしても、申し込みはしないでしょう。
コンパクトカーに400万円は正直キツイ。その機能や性能を普段使いに於いて、一体何処で使うのか?

色んな意味で過剰ですし、400万円払うのならもっと他に良いのありますよと。
http://www.carsensor.net/usedcar/index.html?PMIN=3500000&PMAX=4000000&SORT=1

書込番号:21392341

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/11/28 22:12(1年以上前)

>その機能や性能を普段使いに於いて、一体何処で使うのか?

212馬力の車(ヴィッツGRMNを馬鹿にしている訳では無い)にそれ言います?

もっと超ハイパワー高性能のGT-Rとかのスレで言ってみては・・・


400万円で買えるベンツなんかには興味無し、400万出すならS1とかGRMNとかって人が買うのでしょう(私も出せるなら欲しい)。

書込番号:21392447

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2017/11/29 10:18(1年以上前)

シビックtypeRが買えそうな値段ですね…

書込番号:21393439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19254件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2017/11/29 13:21(1年以上前)

>衝撃の巨珍さん

ほんとですね、CIVIC type-Rと良い勝負しそうですね。
パワーではかないませんが、軽量コンパクトなヴィッツのほうがシーンによっては速いかも。ジムカーナなら圧勝?
どっちかもらえるとしたら私は迷わずGRMNですが、これも人によって分かれそうですね。(^^)

書込番号:21393811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2017/11/29 22:16(1年以上前)

>マイペェジさん

コンパクトカーだから割り切れるのかもしれません。 割高ですけどBisportと比べたら半値ですし、家内の首が縦に振れるのはこちらのようでした。

>北に住んでいますさん

DC2(インテグラtypeR)の再来かもしれない、と妄想しています。

>衝撃の巨珍さん

CIVIC typeRと比べると価格的にはずっとお安く、装備的にはずっとシンプルだと思います。 やはりDC2の再来と思ってしまいます。

>ダンニャバードさん

楽しいお話をありがとうございます。 私は今はLSDが機械式に変えられるのか、妄想しています。 150台限定でその内LSDを標準のトルセンから機械式に変える好き者はさらに少ないため、おそらくCUSCOには荷が重いかと…  

TOYOTAがオプションで出してくれたら… (昔TE27,37,71、TA22には純正オプションで2Pがあり、ディーラーオプションでTRD製の4Pがあったのを懐かしく思っています)  すこしマニアックすぎる内容で失礼しました。

書込番号:21394814

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2017/12/08 21:07(1年以上前)

皆様いろいろなご意見、ありがとうございました。

まだだいぶ先ですが、申し込みしました。 担当者のお話では150+αという台数制限は、もう少し広がるのではないか、とのことでした。

Goodアンサーに関しましては、今回はまだ始まりということで次回申し込み開始後に再度皆様のご意見を賜り決定したいと思います。

書込番号:21416187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2018/05/21 14:51(1年以上前)

本日残念な通知があり、抽選の結果落選しました。 せめてキャンセル待ち番号ぐらいもらえるかと思いましたが、それもありませんでした。

追い打ちをかけるかのように抽選の結果に関しては一切問い合わせを受け付けない、とのことで”さようなら”を突然切り出された切なさが残ります。

めでたく当選された方には改めておめでとうございます、と申し上げます。

書込番号:21841007

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ206

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヴィッツ

まず最初にいわせて下さい。腐ってます。っていうか、もう完全に腐りました。前々からエンストばかり起こしていて、ディーラーでスロットル関係と思われる部品の交換などを行って貰ったのですが、それでも一向に改善しなかったため、もう買い換えを考えています。この前は高速道路で走行中にエンジンが止まってしまいました。幸い路肩へよせて再スタートでエンジンは始動したのですが、時々こんな感じです。エアコンを作動させた時にエンジンに負荷が掛かってしまうらしく、スローが上がらないとか、ちょっと専門用語だったので私には良く分かりませんでした。故障診断機で調べてみてもエンストした履歴しか残っていませんでした。同じ現象で悩んでる方、直りましたか?ちなみにオートマです。オイルは半年ごとにまめに交換してきました。

書込番号:21320561

ナイスクチコミ!11


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:22件

2017/10/30 21:39(1年以上前)

走行距離ですが、174000kmです。いつも長距離の往復に使っていて距離走っていますがもう寿命なんですか?おそらく役目は十分全うしてるとは思うのですが。距離的に知れているとか在れば教えて欲しいです。

書込番号:21320632

ナイスクチコミ!8


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/10/30 21:44(1年以上前)

>ゆっこさんなのださん こんばんは

お書きの意味は理解できますが、まずは車の基本状況をお知らせください。
購入は新車か中古か、初登録は何年か、現在の走行距離は?

書込番号:21320646

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2017/10/30 21:48(1年以上前)

>ゆっこさんなのださん
高速道路で止まってしまったのですか、大変でしたね。事故等にならなくて良かった。

腐っていると言うことは10年以上は乗られているとお察ししますが、エンジンの不調だけではなく下回りの重要箇所が腐食により破損、劣化している場合、交換をしなければ車検が通りませんよ。

ディーラーでも原因がわからないようですが、疑いがある箇所を修理し続けると費用が嵩みますので、エンジンの不調を修理をして乗り続けるより乗り換えた方が安上がりになると思います。

夜中や遠方を走行時に突然エンジンストップした場合等を考えると修理しながら乗り続けるには心配だと思いますが。

書込番号:21320658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/10/30 21:50(1年以上前)

ギネス記録は500万qくらいですからまだまだ走れます。

書込番号:21320667

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5433件Goodアンサー獲得:412件

2017/10/30 22:00(1年以上前)

距離よりメンテ状況。極端に言えば、補修部品さえあればクルマは幾らでも修理は可能です。

路上でエンコする?お世辞にもメンテ状況は、良好だとは言えないと思います。
クルマには生命が掛かっています。もう少しシビアに考えた方が宜しいでしょう。

腐っていると認識しながら乗っている・・・良いのか?

書込番号:21320702

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/10/30 22:02(1年以上前)

17万kmも走ってるのであれば色々とガタが出てきてもおかしくない。
そのヴィッツ頑張ってくれたと思いますよ?

私は初代ヴィッツ1000cc乗ってましたが、あまりの力の無さに2年たたずに買い替えました。

ちなみにエンジンオイルは半年ごとというのはわかりましたが、その他のオイルは交換してましたか?
いまさらですが…

しつこいようですがそのヴィッツ、頑張ってくれましたよ。
頑張ってくれたと感謝しながら買い替えましょう。

書込番号:21320706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6025件Goodアンサー獲得:1984件

2017/10/30 22:04(1年以上前)

おそらく電気負荷がかかってもアイドルアップしないのでしょう。
ディーラーでスロットル関係の部品を交換したみたいなので既に作業済みかもしれませんが、ヴィッツの1SZや2NZエンジンに多い症状でスロットルバルブのローターの固着があります。
この症状は診断機をかけてもわかりません。
妻が過去に乗っていてたファンカーゴでも同じような症状があり(さすがに高速道路走行中にエンジンが止まった事はないですが)清掃したら治りました。


書込番号:21320711 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/10/30 22:44(1年以上前)

30万kmとか走ってる個体も有ると思いますが

ディーラーに出しても直らなかったのなら、どうしようも無いと思いますので寿命です

高速での停車は自分は元より相手の命にも係わりますので、買い換えするしかないじゃない!

書込番号:21320835

ナイスクチコミ!7


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:85件

2017/10/30 23:00(1年以上前)

25年130000キロの車に乗ってますがエンストだなんだ全くありません、各部部品の寿命は来てますがエンジンとかは絶好調です。
唯一エアコンが毎年ガス不足起こしてディラーで匙投げられた位ですが町の修理工場でいとも簡単に解決してもらいました。
愛着あるなら町の修理工場に点検出すのもありかと思いますが…買い替えた方が精神的にも良くないですか?

書込番号:21320887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2017/10/31 00:29(1年以上前)

おそらく寿命ですよ、それ。

腐ったって言い方は間違っていると思いますよ。

エンジンや駆動系等の油脂を定期的交換していたとはいっても電装関係や走行に関係する他の部品の劣化や摩耗が進めば当然壊れても来ます。

同じヴィッツでもオーナーさんも乗り方や走っている道路状況は違うのでどこまで耐久性があり、いつまで乗れるかは誰もわからないでしょう。

まぁ、最近の若い整備士さんの多くは診断機器を使って車両状況を把握したりしているのでハイテク以外の自動車整備ならばキャリアがある年配のベテランさんに頼んでみたら解決するかもしれませんよ。

書込番号:21321087

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2017/10/31 15:34(1年以上前)

結論は整備不足だと思いますが、全部直すと高いでしょうから買い替えで良いのではないですか?

書込番号:21322151

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2017/10/31 17:30(1年以上前)

皆さん非常にご丁寧な回答ありがとうございました。本日、再度ディーラーに預けて詳しく検証して貰うことになりました。なかなか症状を再現したいときに発生しないので、少し時間が掛かりそうです。一端ここでスレッドを閉めたいと思います。

書込番号:21322357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/11/01 10:44(1年以上前)

いろんな方がいます。
17万キロ走って、まだ文句ですか!呆れます。
車もスレ主さんのような人に乗られて、可哀想です。
早く、楽にさせてあげて下さい。

書込番号:21324076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22件

2017/11/01 11:58(1年以上前)

この人物は一体何がいいたいのでしょう?車や産業機械なんて故障原因さえハッキリ分かれば、いくらでも修理して乗れますが?今はそれが判然としないから困っているのです。10年やそこらで新車がポンポン買えるような富裕層に一度は恵まれたいものですね。

書込番号:21324204

ナイスクチコミ!14


nsxxさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:20件

2017/11/01 16:47(1年以上前)

点火系のリークではないでしょうか。

以前の車でなったことあります、自動車専用道などでは、加速しなくなりアクセルを踏んでも減速していくだけで、停止寸前で復活し同じことを繰り返す。

一般道では不調なし、ディーラーではない整備工場で判明しました、高負荷時にリーク症状がでます、一般道でも急加速するとエンジン不調で同じ症状。

私の場合は、ハンテンションケーブルのリーク(経年劣化とか)、とりあえず不要な車から外した中古ケーブルで直りました。

経験不足のディーラーメカではチェンジニアのレベルなので、判定できないでしょう


故障診断にはAIでも導入して判定してほしいものです


書込番号:21324651

ナイスクチコミ!3


sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件

2017/11/01 20:57(1年以上前)

10年前のヴィッツを今年購入しました。距離もまだまだ大丈夫なのですが、原因がわかったら教えて下さい。

自分のスクーターはエンストが増えて来るとスロットルボディの汚れを清掃で直るのですけど、交換されてダメだと違う原因のようですね。

書込番号:21325162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/11/01 23:27(1年以上前)

原因わかるより、即買い替えたらどうでしょうか?
もちろん、10年前のヴィッツの中古に!

書込番号:21325569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2017/11/02 06:30(1年以上前)

すみませんが、中古は乗りたくないですね。それと私にもう返信して頂かなくてもう結構ですよ。ありがとうございました。

書込番号:21325921

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/03/10 22:51(1年以上前)

腐ってるとか、そもそも愛車のことをそんな扱いをするから、そりゃすねるでしょ???

エンジンオイル以外、ちゃんと、6ヶ月ことの定期点検は実施していますか?
もし定期メンテナンスしていないのであれば、それは本末転倒。

富裕層がどうのこうの言う前に見直さなければならないことがいろいろありそうですね。

いつの時代でも車は贅沢品ですよ。誰にとってもです。

態度にも問題ありだな

書込番号:21665631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5件

2018/04/28 13:04(1年以上前)

最近のヴィッツを検索していて行き当たった通りすがりですが、
「高速でエンジンが止まる」
というのは、自分だけでなく他の車にも死者を出しかねない事態なので、
金がないという理由で買い替えをしないなら、高速に乗らないことですね。
スレ主さんの安全性に対しての無自覚にびっくり仰天です。

書込番号:21783939

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ61

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

ハンドル重くないですか?

2017/09/11 14:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

スレ主 hayatepapaさん
クチコミ投稿数:384件

3年前に購入したGs(MT)がこの度車検を迎えました。
んで普段は嫁が乗っているんですけど、今回ディーラーに持って行くのに私が乗って行ったんですが、
ハンドルが重く感じました。

私は普段スバルのWRX STI(VAB)に乗っていまして、その他にも仕事でパッソやタント、2tトラックなんかも
乗りますが、最近の車にしては重いなぁ・・・と感じました。
まぁ確かにそこまで重いってわけではありませんけどね。

今回ディーラーにも少し見て下さいとお願いしましたが、「問題ありませんでした」とのこと。
家に帰って嫁にその話をするとWRXは軽くて運転しやすかったって言ってました。

ノーマルのヴィッツなど乗った事がないのでわかりませんが、Gsってこんなもんですかね?
ちょいと気になったので質問してみました。

因みに車はフルノーマルです。

書込番号:21187524

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に3件の返信があります。


スレ主 hayatepapaさん
クチコミ投稿数:384件

2017/09/11 16:46(1年以上前)

>[正]メカニック[義]さん

お返事ありがとうございます。

>燃費とか数値で分かるものならともかく、重い、軽いなんて曖昧な表現では質問しても無駄だと思いますが。

この車を所有の方がどう思っているかを聞けるなら、私にとっては無駄ではないですよ。
それが「軽い」でも「普通」でも「重い」でも。

私も色々乗りましたが、最近の車としては一番重く感じました。
もちろん運転できないレベルではないですが。


書込番号:21187760

ナイスクチコミ!1


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/09/11 16:51(1年以上前)

スレ主様の投稿がどうこうでは無いことを先に断わっておきますが

皆さんが「重たくないですよ」と言ったステアリングの重さ=スレ主様の車の
ステアリングの重さでしょうか?

そうではないと思いますので皆の意見を聞いてディーラーに言うのではなく
オーナー(スレ主様)が重いと言ってディーラーさんに(修正できる部分があるなら)
直してもらうのが良いと思いますよ。
そして思うようにならなければそれが(対応の)限界なのです。

皆が重くないと言ってるのに自分の車は重いなんて言ったところで営業の人は
困ると思います。[正]メカニック[義]さんが言うように重さなんて主観ですからね。
逆にすごくステアリングが重くて異常と思えても皆が普通だよ?と言えば黙って
我慢しますか?そういう問題じゃないと思います。

営業の人に話して良い方向に向かうといいですね。

書込番号:21187772

ナイスクチコミ!7


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2017/09/11 17:08(1年以上前)

普通のヴィッツじゃなく、Gsなんですよね。
スポーティな演出として重めのステアリングにしてるだけじゃないですかね?

書込番号:21187816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hayatepapaさん
クチコミ投稿数:384件

2017/09/11 17:23(1年以上前)

>白髪犬さん

お返事ありがとうございます。

私としましては同じ車を乗ってる方の意見が聞ければなぁ。
との質問でした。
ので初めにこの車のオーナーの方っていう記載をすれば良かったのかもしれません。

ちゃんちゃらぷぷっAさんと[正]メカニック[義]さんがこの車のオーナーかどうかの
確認はしてませんけど。
オーナーさんでしたらお二人は重くないと感じているのでしょうね。

こういう質問って他のカテゴリーでもそうですが、感じ方が人それぞれだから聞いても無駄とかメーカーに問い合わせしろとか言われたりしますが、質問した側にしてみれば同じ物を所有してる方がどう思ってるのかは興味があると思うんですよね。

今回はディーラーで普通って言われましたが他の車よりやっぱり重いと感じたので質問しただけです。
こういう質問ってよくないんですかね・・・

書込番号:21187838

ナイスクチコミ!3


スレ主 hayatepapaさん
クチコミ投稿数:384件

2017/09/11 17:24(1年以上前)

>RGM079さん

お返事ありがとうございます。

そういう仕様でしたら、そう思って乗ります♪

書込番号:21187840

ナイスクチコミ!0


readersさん
クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:60件

2017/09/11 17:38(1年以上前)

>hayatepapaさん

代車で何度かノーマルグレード(1.0L、1.3L)に乗りましたが、車格の割に重めに感じました。
ノーマルグレードのタイヤ165とか175に対してG'sは205なので、さらに重くなって然りかと思います。

ママさん等が乗るスペイドやポルテでも結構重かったりします。
開発主査によるのかもしれませんね。

書込番号:21187871

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:120件

2017/09/11 18:30(1年以上前)

ディーラーが問題ないって言ってるんだから問題ないのでは?

書込番号:21188013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2017/09/11 21:10(1年以上前)

トゥース!

書込番号:21188474

ナイスクチコミ!1


mahororoさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:4件

2017/09/11 22:45(1年以上前)

ちゃんちゃらぷぷっAさんて人、最近キレが無くなってくたな。
無理して噛みついてる感じ。

書込番号:21188820

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5433件Goodアンサー獲得:412件

2017/09/11 22:52(1年以上前)

オーバースペックなタイヤを履いているからでは?

後は、スポーティー感の演出やパワステの介助力が弱いのでは?

書込番号:21188842

ナイスクチコミ!2


スレ主 hayatepapaさん
クチコミ投稿数:384件

2017/09/12 08:23(1年以上前)

>readersさん

お返事ありがとございます。

ノーマルグレードも重い感じなんですね。
ヴィッツは全般的にそういう味付けなのかもしれませんね。

ネッツで購入しましたが事情により今後付き合う予定がないので、ノーマルグレードを乗って比べる
機会はないんですけど。
因みに2つぐらい前のヴィッツは乗った事ありますがハンドルの重さは普通でした。

書込番号:21189555

ナイスクチコミ!2


スレ主 hayatepapaさん
クチコミ投稿数:384件

2017/09/12 09:48(1年以上前)

>待ジャパンさん

お返事ありがとうございます。

私もそれはそれとして受け入れていますが、同じように思ってる方いるかなぁと思ってのカキコミです。
概ねディーラーは信用していますが、オーナーさんの意見も聞けたらと思いまして。

書込番号:21189717

ナイスクチコミ!1


スレ主 hayatepapaさん
クチコミ投稿数:384件

2017/09/12 09:49(1年以上前)

>土曜の夜 カスミンさん

お返事ありがとうございます。

どういう意味ですか?

書込番号:21189721

ナイスクチコミ!0


スレ主 hayatepapaさん
クチコミ投稿数:384件

2017/09/12 09:57(1年以上前)

>mahororoさん

お返事ありがとうございます。

ちゃんちゃらぷぷっAさんがどんな方かは存じませんが質問に関連のある意見を言って頂いてるので普通だと思います。
意味不明なコメントや関連ないコメントしてる方もいるので。

書込番号:21189736

ナイスクチコミ!0


スレ主 hayatepapaさん
クチコミ投稿数:384件

2017/09/12 10:02(1年以上前)

>マイペェジさん

お返事ありがとうございます。

タイヤはノーマルです。
(純正ポテンザRE050がオーバースペックなら仕方ないですが。)

readersさんが言っているように、そういう仕様かもしれないですね。


書込番号:21189751

ナイスクチコミ!1


readersさん
クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:60件

2017/09/12 14:23(1年以上前)

>hayatepapaさん

丸っこいタイプのヴィッツは軽めでしたね。
ディーラーさん曰く、このモデルは女性を意識していたらしいです。
現行モデルになってから男性的で乗り心地は驚くほど硬めになりましたね。

1つ確認なんですが、WRX STI(VAB)は現行フォレスターやレヴォーグと比べてパワステは重く感じますか?
フォレスターやレヴォーグには試乗したことがありまして、車格の割にかなり軽い印象を受けました。

書込番号:21190346

ナイスクチコミ!1


スレ主 hayatepapaさん
クチコミ投稿数:384件

2017/09/12 14:44(1年以上前)

>readersさん

私はフォレスターやレヴォーグは乗った事がないのでわかりませんが
WRX STI (VAB)は普通ですよ。
(まぁ毎日乗っているので、これが普通になっているのかも)
もちろんDCCDを弄ると低速では走り辛くなったりしますが、AUTOだと普通の車です。


VAB(現行)を買う前にGVB(先代)も乗っていたんですが体感的に現行の方がしっかりした感じを受けました。
因みに先日ヴィッツの代車で現行プリウス乗りましたが、プリウスよりはWRX STIの方が気持ち重いと思いました。

書込番号:21190388

ナイスクチコミ!1


readersさん
クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:60件

2017/09/13 08:19(1年以上前)

>hayatepapaさん

プリウスより気持ち重いとなると現行インプレッサぐらいでしょうか。
であれば、ヴィッツのパワステは問題なさそうですね。

昔乗っていたMR2でパワステが壊れたことありましてね。
当然重くなるのですが、案外普通に乗れてしまったので、ヴィッツもひょっとしてパワステ故障??と思った次第です。

書込番号:21192333

ナイスクチコミ!1


スレ主 hayatepapaさん
クチコミ投稿数:384件

2017/09/13 08:30(1年以上前)

>readersさん

おはようございます。
そうですねパワステ無い頃の車も乗ったことありますが、そこまでではないです。
MR2乗ってたんですね♪
我が家もSW20ありましたが子供ができた時に最終型のセリカに乗り換えてしまいました。
MR2はもう一度乗りたい車です。

書込番号:21192350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


readersさん
クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:60件

2017/09/13 18:40(1年以上前)

>hayatepapaさん

今見てもSW20はかっこよいですね。
タイヤが消しゴムのように減っていき、10,000kmもたなかったのにはさすがに驚きました。
3年足らずでリアタイヤのみ4セットですよ。
そんなに早く減るとは思っていなかったため擦り減っていることに気付かず、一般道で生まれて初めてハイドロプレーニング現象ってやつに遭遇してしまいました。
まさに氷の上を走っているかのようでしたね。

一番故障の多かった車でしたが、私も同じくもう一度乗りたい車です。

書込番号:21193694

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ベージュの近似色

2017/06/21 02:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ 2005年モデル

スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件

オプションカラーのベージュパールマイカ(4S8)なのですが
小傷に塗る筆ペイントが既に無いので近似色を探してます。

ドンキホーテに寄ったらトヨタのクリームベージュが名前的にも近そうな?
何か情報をお持ちの方がおられましたらよろしくお願いします。


書込番号:20983603

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件

2017/06/21 04:01(1年以上前)

ソフト99のQ&Aを見ると
>現行の既存販売色 99工房『ボデーペン』『タッチアップペン』による近似色につきましては、ご自身でペイントの売場(当社塗料のお取扱い店舗様)へ設置させていただいております弊社の「カラー見本帳」にて、ご確認いただきご選択いただく方法をお願いしております。
と申しますのも近似色というのは見る方の感覚、角度、照度等によって、「見え方」が随分変わって参ります。また、人により「近い」という感覚も異なってしまいます。従いまして弊社からは近似色のご案内としましては控えさせていただいております。<

とりあえずどこかで「カラー見本帳」を見ます。
パールマイカだと近い色のソリッドと微妙なメタリックとどちらが?とか悩みそうです。いっそホームセンターのペンキとかどうなんでしょうね?

書込番号:20983633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件

2017/06/21 05:35(1年以上前)

>sakura8さん
既に営業マンに聞いていたらすみませんが、
メーカー純正のタッチアップペイントはないのでしょうか?
あると思いますが、今なくてもでることがあるかと思いますので、
買うにしても必要になってからでよいと思います。

あと、色の名前が近くとも、全く違う色と言うことも多いので、
カラー見本を見て、2色以上の色を混ぜて調色する・・・
難しいしお金かかりますよね。

私なら、とりあえずダイソーでアクリル絵の具を数本買ってきて、
調色して塗っちゃいます。
あと、案外良い?のがカラーマジックペンで近い色(ちょっと暗めが良い)があるとラッキー?です。

書込番号:20983676 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2017/06/21 06:28(1年以上前)

スバル クリスタルホワイトパールマイカ タッチペン

sakura8さん

↓のような缶売りならあります。

http://item.rakuten.co.jp/khkikaku/884/

これはカラーベースとパールコートの2缶となります。

因みに私のスバル車のクリスタルホワイトパールマイカのスバル純正タッチペンも、UPした写真のようにカラーベースとマイカベースの2本セットとなっています。

書込番号:20983730

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件

2017/06/21 23:57(1年以上前)

>まきたろうさん ありがとうございます。
ディーラーではまだ聞いてません。今度聞いてみます。
アクリル絵の具は今まで触った事も無かったし、挑戦してみたいと思います。
ただベージュを作るのにも 「白に黄色と赤と黒を混ぜる」とかあって難しそうな?楽しめそうな?ですね。

書込番号:20985839

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件

2017/06/22 00:07(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん ありがとうございます。
本格的にはパールコートが必要なのですね。少量で安いのがあれば良かったのですが…
真剣に修理が必要になった時は投資したいと思います。

書込番号:20985859

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件

2017/06/28 00:23(1年以上前)

100円ショップにて車の棚にアイボリーのアクリルスプレーが、
文具にはアクリルチューブがあったのでベージュと白と筆セットを購入。

ペットボトルのキャップに1:1で混ぜたら色がまだまだ濃いし黄色っぽい。
遠目にベージュだけどすぐ近くだと真珠色のボディはけっこう白っぽいです。
白を4〜5回追加したけどまだまだ厳しかったが、短気なので塗ってしまいました。

バンパー下部の擦り傷はプラスチックが毛羽立っていたりします。
塗ったらそのままだったので翌日サンドペーパーかけて塗り直しました。
今回はベージュごくわずかにしたけどやっぱり黄色っぽい。赤色とかも必要だったかも?

他の場所の擦り傷に塗ってすぐ拭くと地肌の黒との中間ぐらいになって色の違いが目立たない。塗装は極薄だけどとりあえずの妥協点としてありかもしれません。

とにかく楽しかったです!

書込番号:21001289

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヴィッツ 1999年モデル

スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件

フロントダッシュボードに2個 フロントドアに2個 の計4個ついていますが
これはフェーダーで音の振り分けできませんでしたっけ????

純正オーディオでは出来た気がするのですが・・・・
社外のオーディオをショップでつけてもらったら
フェーダーが機能しません(フロントのみ)

ショップの店員に訊いたら
「この車はフロントのみで上下の振り分けは出来ませんよ」
「純正でフェーダーで振り分けできたのは気のせいですよ」
って言われたんですけど

イマイチ納得がいきませんw

書込番号:20828205

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/04/19 00:15(1年以上前)

カーオーディオのアンプはFR FL RR RLの4チャンネルアンプです
そのFとRの前後バランス調整がフェーダー機能です

フロントのダッシュのツィーターとドアのウーファーを合わせてフロントスピーカーです
純正では出来ていたとするなら、それにリアスピーカーを追加した場合にフェーダー機能が使えませんね
なので勘違いでしょう

ちなみに、上級オーディオにはツィーターをフロントアンプで駆動、ウーファーをリアアンプで駆動するマルチアンプと言う使い方もあります。

書込番号:20828373 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件

2017/04/19 03:29(1年以上前)

なるほどダッシュパネルのは ツィーターなんですね^_^;
10センチもあるから普通のスピーカーとしての役割かと思ってました
ということは この型のヴィッツは
新しいスピーカーを追加しない限り
50 w ✕4のアンプの 半分しか
性能を発揮できないということですね…

書込番号:20828565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件

2017/04/20 16:07(1年以上前)

ありがとうございました!お陰でスッキリしました^^

書込番号:20832138

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

中期LEDヘッドライトの点灯パターン

2017/04/15 21:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ 2010年モデル

クチコミ投稿数:648件

前スレでは1件も回答がなかったのでカテゴリを間違えたのかと思い2010年モデルのカテで改めて質問します。

中期(2014.4〜2017.3)純正のLEDヘッドライト装着車の方への質問で内容は以下のことのみです。

1、ライト消灯時のパッシングは「Hiビームのみ」か「LED(Lo)+Hiビーム」か
2、ライト点灯時のパッシングは「Hiビームのみ(Loが消える)」か「LED(Lo)+Hiビーム」か
3、ライト点灯時のHiビームは「Hiビームのみ(Loが消える)」か「LED(Lo)+Hiビーム」か
です。
前スレ時から車両購入、配線部材、ユニット購入でもう少しです。
まぁネットでの画像検索では同時点灯しているからLoが消えるってことはないかもですが、一応回答を募ります。
よろしくお願いします。

書込番号:20820472

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:648件

2017/05/05 21:39(1年以上前)

LEDヘッドカットラインもくっきり。

LoLED+Hiビームハロゲン ミラリード5100Kダメダメだね。

やっぱり返答付きませんね。それだけ130系ヴィッツの価格コム民がいないってことか。
結局このままでいいや。ってことで
非点灯時パッシングで4灯同時
Lo点灯時パッシング、ハイビームで4灯同時
で運用してます。

LEDヘッド明るいね。
HiビームHB3も検討しないと。

書込番号:20869813

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴィッツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴィッツを新規書き込みヴィッツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴィッツ
トヨタ

ヴィッツ

新車価格:106〜400万円

中古車価格:23〜435万円

ヴィッツをお気に入り製品に追加する <312

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴィッツの中古車 (全3モデル/1,626物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴィッツの中古車 (全3モデル/1,626物件)