トヨタ ヴィッツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ヴィッツ のクチコミ掲示板

(5292件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ヴィッツ 2010年モデル 450件 新規書き込み 新規書き込み
ヴィッツ 2005年モデル 105件 新規書き込み 新規書き込み
ヴィッツ 1999年モデル 21件 新規書き込み 新規書き込み
ヴィッツ(モデル指定なし) 4716件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全714スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴィッツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴィッツを新規書き込みヴィッツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

標準

新型1月発売

2016/12/06 17:08(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

クチコミ投稿数:101件

今日ディラーに寄ったらチラッと聞きました。
明後日8日より先行受注開始だそうです。
価格を含めて詳細は8日までわかりません。
ビッグマイナーとか…

◎HV追加
◎5ナンバーサイズ
◎RSグレード廃止
◎セイフティーセンスC

書込番号:20459463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
犯すぞさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:9件

2016/12/06 17:13(1年以上前)

ハイブリッド売れるかな?

書込番号:20459473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


犯すぞさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:9件

2016/12/06 17:52(1年以上前)

あと経済車って感じから脱却してほしいです。

書込番号:20459574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件

2016/12/07 07:09(1年以上前)

アクアの後席が狭いからと言う理由で、フィットとかに流れてた客を取り戻したいという意図が見えますが…これはアクア3ナンバー化への布石?

書込番号:20461358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


犯すぞさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:9件

2016/12/07 18:02(1年以上前)

>fumikun_sanさん
3ナンバーだとステーションワゴンになってしまいます。

書込番号:20462763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/08 09:03(1年以上前)

>fumikun_sanさん
もしグレード別の価格等わかったら教えて頂けませんか?

私は昨日聞いたところまだ価格はわからないとのこと。来週予定と言われてしまいました。
ハイブリッド150万円台は無理ですかね?

書込番号:20464554

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件

2016/12/15 01:03(1年以上前)

1500はRSのみでノーマルグレードがハイブリッドになるがカー情報誌のネタです。RSの廃止はないと思います。

書込番号:20484443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:18件

2016/12/24 03:20(1年以上前)

正直ヴィッツRSに魅力を感じません。フィットRSとスペック比較すると高いです。
WRCに出るんですからスポーツグレードはセリカのようにラリーのイメージになるのでは。

アクアはプリウスが高い所に行ってしまったのでちょうど空席です。
2代目プリウスをちょっと小ぶりにしたくらいに大きくなるのかな。

書込番号:20509053

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ76

返信11

お気に入りに追加

標準

サイドミラー(手動)について

2016/09/18 18:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

スレ主 MAC0213さん
クチコミ投稿数:791件

社有車の運転で現行F型を使用することになりました。

この車はサイドミラーが手動で開け閉めになっていますが、
開けた後に上下や内側、外側への調整も手動でやる仕様でしょうか?

書込番号:20213310

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2016/09/18 19:08(1年以上前)

MAC0213さん

↓から主要装備一覧表をダウンロードして視界のところに記載されています。

http://toyota.jp/vitz/spec/

つまり、FやF SMART STOPパッケージなら電動格納式リモコンドアミラーです。

又、F Mパッケージなら手動式ドアミラーです。

ドアミラーの格納が手動ならF Mパッケージでしょうから、ミラー面の上下左右の調整も手動になりそうですね。

書込番号:20213350

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2016/09/18 19:26(1年以上前)

>MAC0213さん

残念ながら手動です。

鏡の角度を自分で調整する必要があります。

運転席側はともかくとして、助手席側は、少々面倒な作業ですね。

書込番号:20213410

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2016/09/18 20:07(1年以上前)

私なら開けっ放しで使いますね。
閉める必要ある?

書込番号:20213540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/18 20:10(1年以上前)

>MAC0213さん
私も昔アルトバンに乗ってたとき、手動のサイドミラー
でしたが、すべて手動です。

多分みんなそうですよ。

書込番号:20213553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/09/18 20:18(1年以上前)

>私なら開けっ放しで使いますね。
>閉める必要ある?

駐車中はマナー的に閉めたほうが「できれば良い」てことがわからないのですかねぇw

書込番号:20213575

ナイスクチコミ!12


mc2520さん
クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:78件

2016/09/18 20:34(1年以上前)

>閉める必要ある?


閉めないが正しいですね。
特に助手席側、車のサイズも大きくないし・・・

開け忘れて走行することが、何時かはあるでしょう非常に危険です。

書込番号:20213624

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/18 20:37(1年以上前)

>mc2520さん
私も閉めませんでしたよ。
閉めるのも、開けるのも面倒ですから。

書込番号:20213632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2016/09/18 21:08(1年以上前)

1990年代の前半くらいまでは自動格納ミラーは一般的じゃなかったから
駐車のたびに律儀に閉めるヤツなんて滅多にいかなったぞ。
あれは必要に迫られて仕方なく閉めるものだった。

今は自動格納ミラーが普及しているから、若い人にはその感覚が
わからないんだろうね。

>JFEさん
ってことであんたは若い!!

>寺茶魔さん
誰に言ってるの?意味がわかりましぇん!

書込番号:20213760

ナイスクチコミ!6


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/09/18 21:13(1年以上前)

開け忘れるとか面倒て思うのですか−?(ちょいビックリ)

私はそんなのないな〜

て‥言うよりオートにしてあるので、忘れるとか面倒とか関係ないですけどね。

できれば駐車中は閉めるのが、マナー的に良いと私は思いますね。

書込番号:20213781

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9592件Goodアンサー獲得:597件

2016/09/18 21:43(1年以上前)

手動格納式だと、走行中に助手席のドアミラーが閉じている事に気づいた時、ちょっとパニクるよ。

書込番号:20213926

ナイスクチコミ!10


Hooverさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:8件

2016/12/14 15:33(1年以上前)

ミラーを閉じるのは、洗車機に入るとき以外は、治安の悪い地域の駐車場でミラーを蹴られるのを防止するためと思っていました。
1960〜70年代は、いたずらされてフェンダーミラーをへし折られた車をよく見たもんです。

書込番号:20482820

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ミラーの自動格納ユニットの取り付け

2016/11/03 20:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

クチコミ投稿数:108件

ヴィッツの自動ミラー格納ユニットの取り付けについて ヴィッツ130系にミラー格納ユニットをとりつけています。
付けているのは下記の物です。
http://item.rakuten.co.jp/auc-azzurricarshop/mirror_kapura-type/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba
実際に取り付けた方の説明や画像(下)を見て3ヶ所から配線をギボシ加工して取り付けましたが動作しません。
通常のロック、アンロックはされますがミラーが格納されません。
またこの作業が原因か分かりませんが運転席のパワーウインドウが動かなくなりました。
他のウインドウは問題ありません。原因と改善策がありましたらご教授お願いいたします。

書込番号:20358204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/11/03 20:50(1年以上前)

>またこの作業が原因か分かりませんが運転席のパワーウインドウが動かなくなりました。
>他のウインドウは問題ありません。原因と改善策がありましたらご教授お願いいたします。

配線を元に戻して確認ですかね、動くなら配線を間違ったのでしょう。

書込番号:20358243

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/11/03 21:02(1年以上前)

アースは接続されていますか?
オートリトラクタブルミラーの配線図があればわかりそうですが?

パワーウインドはコネクターを外していれば再設定して下さい。
http://www.jaspa-saga.or.jp/html/seinenbu/data/w003.doc

書込番号:20358294 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/03 21:47(1年以上前)

はじめまして。

商品ページを参照しましたが、カプラーオンで取り付け可能って記載がありますが、キボシ配線が必要だったのでしょうか?

何を参照されて作業されたのかは分かりませんが、まずは配線を元の状態に戻し、再度配線を確認され作業されることをおすすめします。

書込番号:20358481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2016/11/03 23:31(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
カプラーオンと書いてありますがミラースイッチ裏側はカプラーですが、他に3本配線接続が必要で、常時電源、アンロック信号、ロック信号の配線へギボシやエレクトロタップなどで割り込ませる必要があります。
みんカラなどを参考にしてやったのですが上手くいきません。
ウィンドウの再設定は全く動かなくても出来るのでしょうか?
やはり一度元に戻すのが良いのですかね。

書込番号:20358944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/04 00:18(1年以上前)

窓の開閉ができないと不便だと思いますので、戻されたほうが良いかと思います。

また、接続する配線が把握できているようでしたら、ディーラーで配線図のコピーをもらえると思いますので、そちらで確認してからでも良いかもしれません。
(何々の信号を○○から取りたいんだけど配線図をいただけませんかと言えば貰えると思いますが、ディーラーにより対応が異なるかもしれません。)

書込番号:20359083 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2016/11/04 11:42(1年以上前)

元に戻してもダメでした。
ミラーの通常動作はするし、運転席の窓だけ動かないしで、常時電源が気になっています。
自動格納ユニットに給電されず、パワーウインドウにも電気がいってないのかな?と予想してますが、常時電源のヒューズが切れてるとか?
まぁ次の休みにならないと確認する時間もないのですが。

書込番号:20360059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2016/11/10 18:55(1年以上前)

ミラー格納ユニットの常時電源をナビ裏から取ったところ無事に作動しました。
しかし肝心のパワーウィンドウは動いていません。
検電テスターで調べたところ電源が来ていません。
やはりヒューズでも飛ばしてしまったかと思いますが運転席パワーウィンドウだけのヒューズはあるのでしょうか?

書込番号:20380247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2016/11/13 12:40(1年以上前)

本日ヒューズを1つずつ確認したところ「DOOR」のヒューズが切れていました!
交換したところ無事に窓が直りました。
ミラーの自動格納もできましたし問題解決です!
皆さんありがとうございました。

書込番号:20389185

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ぴったりのシートカバーは?

2016/10/09 16:00(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ 2010年モデル

ヴィッツF LED Editionを新車で購入することになりました。
シートカバーを着けたいのですが、純正のものは高いのでベルメゾンでヴィッツ専用のシートカバーを購入検討しています。
ベルメゾンに問い合わせたところ(新しいので)適合車種に含まれませんと言われましたが、そんなにシート形状が変わるものかな?と思いました。
ベルメゾンに限らず、ぴったり合うものご存知ないですか?
純正以外でぴったり合いましたという商品を教えていただけませんか。

書込番号:20280276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2016/10/09 16:18(1年以上前)

ピンクのくまちゃんさん

↓のClazzioならヴィッツのLED Editionに対応したシートカバーを作ってくれます。

http://www.11i.co.jp/store/products?maker_id=1&model_name=%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%84&age_from%5Byear%5D=2011&age_from%5Bmonth%5D=01

書込番号:20280319

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/10/09 16:39(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
情報をありがとうございます(*^^*)
見てみます。

書込番号:20280384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/10/19 18:35(1年以上前)

ご回答ありがとうございました(*^^*)

書込番号:20312030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

シートヒーターについて

2016/10/18 22:11(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ 2010年モデル

スレ主 okkunn55さん
クチコミ投稿数:24件

1.3uです。今年の冬はじめて、シートヒーターのスイッチをオンにしても、温まらなくなってしまいました。
ヒューズを取り替えてみたものの、変わりません。
時間ができたら、ディーラーに持ち込みますが、シートヒーターが故障した方はいらっしゃいますか?
修理代はいくらぐらいでした?

書込番号:20309325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ラゲッジのランプ

2016/10/17 10:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴィッツ

クチコミ投稿数:108件

LEDeditionの納車待ちです。
今いろいろカー用品を買っているのですがラゲッジのランプの形状がヒューズタイプかT10かイマイチ良い情報が見つかりませんでした。
本日ディーラーが休みなので知ってる方いたら教えて下さいm(__)m

書込番号:20304009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/10/17 11:14(1年以上前)

T10ですね。

参考 http://www.pika-q.com/smartphone/detail.html?id=056005000002&category_code=ct168&sort=recommend&page=1

書込番号:20304048 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2016/10/17 12:16(1年以上前)

>JFEさん
ありがとうございます。
私の勉強不足ですが、T10とのことですが貼っていただいたリンクの形状がヒューズ型との解釈でした。
T10とヒューズ型ではなく、ウェッジ球タイプかヒューズ型かの方が正しいのかな?
この場合LEDeditionではヒューズ型ということですか?

書込番号:20304160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2016/10/17 12:31(1年以上前)

ロマンヒコウさん

↓からNSP130ヴィッツを検索すれば、バルブ形式が説明されています。

http://www.nissei-polarg.co.jp/koito/hyo/

これによるとヴィッツのラゲッジルームのバルブ形式はT10×37との事です。

書込番号:20304203

Goodアンサーナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/10/17 12:36(1年以上前)

>ロマンヒコウさん

>ヒューズ型ということですか?

呼び名は色々あるようですが‥、そうです。

書込番号:20304219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2016/10/17 16:09(1年以上前)

>JFEさん
確かにいろんな呼び方があってややこしいですね(^-^;おかげさまで注文できます!ありがとうございました☆

>スーパーアルテッツァさん
いつもありがとうございます☆
これは便利ですね!フォグランプも買っちゃいます(笑)ありがとうございました!

書込番号:20304648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ヴィッツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴィッツを新規書き込みヴィッツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴィッツ
トヨタ

ヴィッツ

新車価格:106〜400万円

中古車価格:23〜435万円

ヴィッツをお気に入り製品に追加する <312

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴィッツの中古車 (全3モデル/1,628物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴィッツの中古車 (全3モデル/1,628物件)